住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-26 17:07:21
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新しく作りました。
お互い楽しく話しましょう。

[スレ作成日時]2015-12-19 14:48:04

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】

  1. 326 匿名さん

    >>325
    リビングや水回りと私の部屋は自分で掃除します。主人の部屋は主人が自分で掃除します。子供達の部屋は子供達が自分で掃除します。当たり前の事だと思います。マンションさんは部屋の区切りがきちんとないので、自分の部屋という感覚がないのでしょうか。

  2. 327 匿名さん

    >323

    東日本大震災では、仙台のマンションでも倒壊しないが住めない物件が続出したという。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  3. 328 匿名さん

    >>323
    区で用意してる備蓄がマンションさん達のとんでもない人数が増えてったから足りないんだよ。マンションさん達は自力で備蓄してるようなので自力でやって下さい。

  4. 329 匿名

    >>299

    最上階だから騒いでも大丈夫!深夜におかえりになるゲストはもちろん全員無言ですよね?

  5. 330 匿名さん

    >323
    321の資料より引用

    「(前略)迅速なマンションの復旧につながりにくいという問題も浮き彫りになりました。
    その理由は、これら支援制度が、おもに一戸建住宅を想定して組み立てられており、マンション住民の
    生活再建において大きな役割を果たす管理組合、および各々の住宅を支える建物の敷地や共用部分
    (建物の構造体、外壁、隔壁、廊下、階段、共用設備等)の位置づけが不十分なことにあると考えられます。
    また、人口減少下における災害という状況を受けて、マンションの建替えという再建方法だけではなく、
    多数決によりマンションを解体・売却するという選択が必要であることも明らかになりました。
    これらの様々な問題を解決し、マンションの復旧・復興が迅速に進むように制度を見直すことは、
    マンションが多い大都市での震災に備えるためにも早急に取り組むべき課題です。」

    これ文章以下の現行区分所有権に対する問題提議のほうが重要。



  6. 331 匿名さん

    >>299
    有名音大の先生やコンサートの演奏家の方達はマンションなんですか?
    素晴らしい先生方はマンションで経営されてます?

  7. 332 匿名

    >>325

    もちろんヘルパーさんにお願いしていますよ。あと、今の時代に掃除は奥様の役割と恥ずかしげもなく言えてしまうあたり、、、、

  8. 333 匿名さん

    区分所有にもメリットはある。もちろんデメリットもある。
    車を個人で専有するか複数人で共有するか…あれ、前にも似たようなレスが…。

  9. 334 匿名さん

    マンションの特徴であるキッズルームやパーティルーム。
    これらの共有施設を喜ばれる方は多いけど、トイレやお風呂が共有は嫌がる人が多い。お掃除しなくて良いと言うメリットがありますよね。
    これらの違いは何でしょうか?
    それを紐解くと、マンション派と戸建派に別れる理由の糸口になりそう!?

  10. 335 匿名さん

    探したら、全館空調のマンション、都心にはなかったけれたど
    どこにあるのだろう

  11. 336 匿名さん

    >、トイレやお風呂が共有

    これじゃマンションじゃなくて、シェアハウスだろ。

  12. 337 匿名さん

    >>336
    いえ、例えば昔のアパートみたいな。
    いまのマンションにそのような物件がなさそうで、なんでないのかな。
    にーずがないからかな。
    なんでにーずがないのかな。と。

  13. 338 匿名さん

    都心に住む場合、このような安い物件もあるので
    そんなにハードル高く無いですよ

  14. 339 匿名さん

    そんな人はマンションではなく、アパートかシェアハウスを選ぶだろ。

  15. 340 匿名さん

    失礼、貼忘れました

    1. 失礼、貼忘れました
  16. 341 匿名さん

    >有名音大の先生やコンサートの演奏家の方達はマンションなんですか?
    マンションの方も多いですね。
    例えば日本で一番有名なピアニストといえば・・カレーのCMでも有名な中村◯子さんですよね。
    あの方も港区某所のマンションに何十年もお住まいですね。
    雑誌の対談で自宅にてと書いてあって、マンション高層階から階下に素晴らしい庭園を望む建物でした。

    >全館空調のマンション、都心にはなかったけれたど
    ネットで全ての情報が得られるとでも?
    特に高級物件はプライバシーに厳しいので、情報は少ないと思います。
    ただそれだけだと意地悪なので、ヒントとしては外国人向けのマンションには多いですね。
    例えばホーマットやドムスなど。ついこの前ホテルオークラの前に竣工したホーマットロイヤルは、
    階高3.73mを確保し、隠蔽型エアコンによる全館空調を備えていますよ。
    もっと社会に出て、そういう物件に住んでいるご友人でも作ればいいですね。

  17. 342 匿名さん

    >例えばホーマットやドムスなど。

    戸建てみたいにトイレが2つ以上あるやつだね。

  18. 343 匿名さん

    ここ数ヶ月億ション未満のマンション民出る幕なし

  19. 344 匿名さん

    >>339
    なので、
    キッズルーム・パーティルーム→OK
    トイレ・お風呂→NG
    となる理由ってなんでしょう。ってことです。
    キッズルームやパーティールーム共有にするのは、専有すると高くなるからですよね。
    トイレ・お風呂を共同にすると区分所有のメリットである居住空間を安価に取得がさらに強まるんですけど。

  20. 345 匿名さん

    >ホテルオークラの前に竣工したホーマットロイヤルは
    大抵の高級マンションは、リビングダイニングと主寝室には床暖が標準だけど、
    ホーマットロイヤルは、全ての居室と洗面所に至るまで床暖装備だよ。
    まあ、ホーマットの最新作だから気合が入ってるね。
    キッチン周りのアプライアンス、ガスコンロ、オーブン、冷蔵庫全てVikingという超高級仕様だし。
    例えば199㎡=60坪の4LDKタイプは、当時約5億円で分譲され、トイレは3ヶ所、
    ダブルボウルの洗面所とお風呂が2ヶ所付いてますね。まあいいお値段ですからそれぐらいは普通かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸