住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

  1. 901 匿名さん

    前の方を見ると 多くの人達が国家公務員の仕事を全然分かってない上に勘違い、思い込みで間違いを書き込んでる
    間違いを訂正しようとしている人がいるけど
    反日に何を言っても聞く耳を持たないと同じで
    反国家公務員は聞く耳を持っていないし、乱暴な書き込みが増えるだけだから
    もう相手にしない方がいいと思います
    しかしこの時間、国家公務員はまだ帰って来れない

  2. 902 匿名

    公務員叩きしてる方はその理論だデーターとやらと向き合っててそれが正しいと思っているかもしれないが、君たちの様に考えてない方たちは、実態を用いているんだと思う。

    このスレはディベート形式でなくてはならないという規約は見当たらない。多数の人がいれば多数の意見があって当然。データー、実態、そこに理論があってもなくても正しい間違ってるはない。
    まずそこから理解しなければ、ただ荒れてるだけだ。

  3. 903 匿名さん

    >>899
    >根拠データーがなくてもいいのでは。
    根拠のない意見に意味はありません。荒らしてるのと同じです。

    >利用規約にもそんな決まりないし。
    利用規約以前の問題です。

    >別に公務員を悪く思ってない。ただそれだけじゃないの?
    消費税が8%になろうとしてますが、今の非効率な税金の使われ方が続けば消費税20%くらいまで上げないとプライマリーバランスの黒字化は達成できません。公務員がいいとか悪いとかの問題ではなく、公務員の仕事のやり方・税金の使い方を適正にしないと増税だけでは財政破綻は避けられないと言っているだけです。

  4. 904 匿名さん

    >>901
    >前の方を見ると 多くの人達が国家公務員の仕事を全然分かってない上に勘違い、思い込みで間違いを書き込ん>でる
    具体的に何が勘違いで、間違いですか?
    国債発行額44兆円で、財政支出に関わっているのは公務員ですよね。

    >間違いを訂正しようとしている人がいるけど
    >反日に何を言っても聞く耳を持たないと同じで
    どのレスですか?根拠のない煽りや公務員は給料が安いなどと言うデマならならいくるも見ましたが。

    >反国家公務員は聞く耳を持っていないし、乱暴な書き込みが増えるだけだから
    根拠のない煽りが続いてるから荒れてるだけでは。

    >もう相手にしない方がいいと思います
    自分が書かなければいいだけですね。自分は書くけど人には書くなと。

    >しかしこの時間、国家公務員はまだ帰って来れない
    業務が非効率だから帰れないだけ。民間のように効率化を進めようと思っても公務員自身が作った法律でがんじがらめだから効率化できない。その前にまず効率化しようという意志がないようですが。事業仕分けで仕分けられた事業をわざわざ復活させて働いてるんだから自業自得では。

  5. 905 匿名

    逐一反撃すんだな。暇だからとは言え限度がある。
    根拠のない意見に意味はない?それこそ根拠がない。
    根拠がなければ意味がないなんて、自分が認めないだけだろ。

    書き込むことしかすることがない様なので許してあげて下さい。
    ここでぐだぐだ言って公務員叩きしたからといってどう変わるわけでもさいし。ストレス溜まってるみたいなので。

  6. 906 匿名

    903
    気づいてないみたいだけど、荒らしてるのはお前だからな。

  7. 907 匿名さん

    >>905
    >根拠がなければ意味がないなんて、自分が認めないだけだろ。
    根拠がない意見に納得する人は誰もいません。荒らしてるだけです。

    >ここでぐだぐだ言って公務員叩きしたからといってどう変わるわけでもさいし。
    おそらく公務員はなんで叩かれるのか分からなくなってると思うから、親切心で理由を教えてあげてるだけです。公務員が羨ましいからとか、公務員が嫌いだからとかいう理由だと勘違いしているようですが、そうではありません。財政破綻寸前でなお旧態前とした仕事のやり方・税金の使い方を続けているから、国民はいい加減にしろと思ってるわけです。これは近年の選挙の結果に反映されています。小泉政権の郵政民営化。公務員改革を掲げた民主党の躍進。その後の事業仕分けの人気。民主党は期待外れでしたが。

  8. 908 匿名さん

    >>906
    >気づいてないみたいだけど、荒らしてるのはお前だからな。
    ここは住宅コロセウム。バトルスレなので乱暴に書いてましたが、どうやら荒れ放題に荒れるので丁寧な口調に変えてみました。

  9. 909 匿名さん

    原発の放射線から避難して来た人たちが東雲住宅に入居している
    チェルノブイリのように同心円と異なるホットスポットが首都圏の常磐線沿線にある
    南相馬市からの避難者も入居しているけど、ホットスポットの方が放射線量が高い
    いわき市はホットスポットより放射線量が低いのに、風評被害にあっている
    福島でも放射線量の低い地域があるのに、ホットスポットに避難して来る
    反対に、ホットスポットでは傘もささずに小雨に打たれている人が多く不思議な日本

  10. 910 匿名

    それで、東雲住宅はどうなんですか?
    ご高齢の方にホテルのシングルみたいなユニットバスはお気の毒ですよね。
    早く暮らしが落ち着くといいですね。

  11. 911 匿名

    親切心で教えてあげてるだけ…本当に親切心ならそれはあえて親切心とは言わない。君が言いたいことを言っているだけだ。
    根拠のない意見には意味がない…それも君が君自身の中で決めていることだ。
    君は自分の意見を正しいと押し付ける性質がある様だ。公務員に対しての意見は基本的に同じ指摘、むしろそれ以外の君の気に入らない発言を事細かく拾い上げ、それを指摘する際は、根拠がない、理論的じゃない、バカ、アホ、レベルが低い。その言葉を繰り返し、人の意見を上から押さえつける。悔しさをすぐ何かにぶつけることで快感を得る。それが癖になってしまう。君は負けず嫌い、周囲との協調性がなく、自我が強く、それ以外のものは人と自分は違うという捉え方ができない、自己中心的な性格で自己満足を求めている。
    データーや分析が正しく、実態は無視する様なので心理学の理論でやつの性格を分析してみた。
    明日の心理学の講義に使わせていただこう。
    なので、実態を知ろうとしない人間は、何を言っても自分の意見を返す、自分の意見で終わりにしたいだけなので相手にすればするほどことごとく反論してくる習性があるから、ほっておくことをすすめます。

  12. 912 のしもつ

    荒れないように気をつけましょう。今までの主張を纏めると、

    ① 平均的な公務員の給与は民間と比べて安いとは言えない。安い公務員はいるが、高い公務員も居る。その詳細は人事院勧告に全て掲載されている。
    http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/21kokkou.htm

    ② 東雲公務員タワーの3LDKは家賃4万円程度。周辺民間住宅との家賃差額は18〜20万円前後。つまり1年に200〜300万円が、住居という形で実物支給される。

     関東圏の国家公務員住宅まとめサイト。
     http://www.web-pbi.com/whereabouts/index_Jhouse.htm

    ③ 民間企業の経営破綻等を税金で救済する場合、社宅の廃止、給与の減額、ボーナスカット、各種手当の廃止等、直接的な破綻への責任はなくても社員が負担を負うのが常識。
     国や地方自治体もの財政破綻を増税で救済する場合も、公務員は民間と同じような負担を負うべき。しかし同じ公務員でも給与の高低はあるようなので、その辺りには配慮して人件費全体でカットを行うべき。

    他に思い出せば追記します。

  13. 913 匿名

    今までの主張をまとめるとって、公務員叩きしてる人間だけの意見をまとめただけだなこれ。
    まとめたと言うより同じことただ言っているだけ。
    自分のいい様にまとめたり、結局はデーターだろ。
    無駄。

  14. 914 匿名

    自己満のために他に思い出さなくてもいいよー。
    どぉせ自分の意見だけなんだし。

  15. 915 匿名

    公務員叩きなんてしなきゃ荒れない。

  16. 916 のしもつ

    少し落ち着きましょう。

    上記は、私が自分の主張をまとめたものです。
    私はずっと固定ハンドルネームで書き込んでいますので、
    検索すれば該当箇所は出てきます。

    東雲公務員タワー賛成派の方々が、
    自分の主張を纏められるのは大歓迎です。

  17. 917 のしもつ

    主張をまとめたのは、
    ここを訪れるROMの方々(という言い方も古いのかな)に、
    東雲公務員タワーの問題を認知してもらうためです。

    賛成派の方々に向けたものではないので、
    スルーして頂いて結構です。

  18. 918 匿名さん

    915 同感

  19. 919 匿名

    自分たちで公務員叩きして散々荒らしておいて、落ち着きましょうとかよく言えますね。どの口が言ってんだよ。

  20. 920 匿名さん

    公務員の給料が高いのは、明らか。上場企業の平均が450万程度、国家公務員なら650万、地方なら750万程度です。
    公務員の平均給与も、450万程度まで下げよう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸