|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
-
1628
匿名 2011/05/23 03:05:45
政治主導なんて…
二言目には「増税」「増税」
そんな事誰でも考えつく
-
1629
匿名さん 2011/05/25 19:04:28
-
1630
匿名さん 2011/05/26 05:50:28
-
1631
匿名 2011/05/26 12:33:31
まだ増税ってされたわけでもないのに、なにを増税、増税言ってんの?
対して税金おさめてないやつが、何言ってんだか。
-
1632
匿名 2011/05/29 06:44:28
1円の税金でも、税金は税金だろうが
大した税金を払っていないなどという勘違い公務員がいるからいつまでたっても改善されず子どもたちの借金が増えるばかりだ
-
1633
匿名 2011/05/29 11:05:00
1631は公務員ではありませんが…
民間の皆が皆、公務員叩きしてると思うなよ。
-
1634
匿名 2011/05/29 14:04:16
1632は公務員叩きでしょうか?
あまり前のことを言ってるに過ぎないと思いますが…
-
1635
匿名 2011/05/29 15:01:09
「大した税金を払ってないなどという勘違い公務員」
これは自分の勝手な判断による公務員批判だと思います。
-
1636
匿名 2011/05/29 15:06:20
1632 1634
1607、1608のレスー読んでみたらいいと思う。
-
1637
匿名 2011/05/30 12:02:00
税金は所得税だけじゃないですよ
消費税なんか子どもでもお国のために払ってる
-
-
1638
匿名 2011/05/30 17:22:32
そりゃそうだ。
だから子供が無料で受けれるサービスがたくさんあるんだろ。
税金全てが公務員の給料になってると勘違いしてんのか。
たくさん税金払ってる人もたいして払ってない人も差なく国のサービス受けさせてもらってるだろ。
-
1639
匿名 2011/05/30 23:42:19
こういう現状を正当化するばかりして改善から逃げるやつっているよね
こんなモノの見方してるから普段の仕事の改善点がみつからないだろうし、民間人か公務員か知らないけど、どうせ大した仕事したことないダメ人間だろ
こういう大人になってはダメだよと子どもたちに教えよう
-
1640
匿名 2011/05/31 00:43:32
-
1641
匿名 2011/05/31 03:48:47
当然てわけじゃないけど、今の子供達に将来お世話様るのは仕方ないこと。一人当たりの負担を軽くするためにも、皆さん!!子供は頑張って3人以上産みましょう!
-
1642
匿名さん 2011/05/31 05:34:44
-
1643
匿名さん 2011/05/31 09:58:50
-
1644
匿名 2011/05/31 10:47:14
1641です。
公務員は3人のところ多いです。いけないのは独身の男女が多いことです。
国民生活のサービスを担う者は結婚して子供を育てるべき!
安定した収入があるはずの人達が結婚しないなんて、もったいなすぎ。
お給料一律カットより、結婚しないと基本的に昇給が止まるシステムがいいと思います。
過激に書いちゃった。
-
1645
匿名 2011/05/31 11:59:57
-
1646
匿名 2011/06/17 14:04:21
-
1647
匿名さん 2011/06/22 06:57:29
-
1648
匿名 2011/07/28 15:20:14
税金が全て公務員の生活のために消えてると勘違いしてるやつ多いな。
納税者も税金泥棒してるのと同等なやつ世の中に腐るほどいるってことわかってないというか、わかろうともしないんだな。
-
1649
匿名さん 2011/08/20 06:43:01
東雲住宅を女性に貸して家賃を巻上げていた詐欺師が出たけど、氷山の一角かも。
-
1650
住民さんA 2011/09/15 22:42:57
東雲議員宿舎に住んでる公務員には出て行ってもらいましょう!
-
1651
匿名さん 2011/09/16 08:10:41
1650 東雲には国家公務員は一人も住んでいないし、その予定も無し。
だから本当は、単身赴任の国家公務員から年間の総額3億円を徴収予定だった宿舎費が0円なので、
建設資金返済計画の予算案が狂ってしまい、税金の垂流しだって。大きな声では言えないって。
-
1653
匿名さん 2011/09/18 00:11:18
-
-
1654
匿名 2011/09/18 03:33:20
無駄だと言い、追い払った公務員住宅を民間に売れと言ってる民間は一向にその廃墟となった公務員住宅の跡地を引き取らず…追い払って廃墟放置してあと知らんぷりなら公務員の家賃が低かろうが住まわせとけば家賃収入あったのに。
民間の私でも、バカな国民だなって思う。
-
1656
匿名さん 2011/09/23 12:19:18
ここに書き込んでる人間全員が、投票日に遊びに出かけていなければ、
今頃もう少し自分たちの望むような国になっていただろうに。
-
1659
匿名 2011/10/02 16:27:03
最近東雲住宅に避難してきた者です。良い所過ぎて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
マナー悪い人や親切にされて当たり前みたいな態度をする方がいるみたいなので同県民として申し訳ないです。ごめんなさい
今は何も恩返しが出来ないので心苦しいです。義援金や親切にしてくれた方々、本当に有り難うごさいます。
あまり関係ない内容になってしまってすみません。
-
1660
匿名 2011/10/03 02:46:39
社宅なんかどんどん廃止になってるのに、民間が買うわけない。
空けておくなら、少し安くして個人にかせばいい。
-
1661
匿名さん 2011/10/03 14:42:01
東北の方たちは震災ですべてを失ったのに、今年は寒い冬を越すというのにひどい話ですね。いっそ公務員宿舎を建設して被災者の方にあげてしまえばいいのにね。
-
1662
ご近所さん 2011/10/03 23:42:40
>>1659さん、気になさる事は全くないですよ。
国と東電の責任で、避難せざるをえない状況になっているのですから。
税金を払ってる人は全員住む資格がある場所です。
全て避難された方に解放すべきなんですよ。そこは。
安定した収入も住むところもある人間の住む場所じゃないんです。
すでに公務員たちは入居してるんですかね?
その人達こそ出て行くべきです!
-
1663
ご近所さん 2011/10/04 00:22:47
-
1664
近所をよく知る人 2011/10/04 03:27:05
>>1659さん
気にする事などまったくなしです。
公務員は高い給料もらってる上、あんな良いタワマンに格安で借りるなんて許せません。
全戸被災者の方に貸すべきです。
最近越して来られたようですが、そこは大きいショッピングセンターもあるし少し行って
門前仲町と有名な所や銀座も近いです、お出かけ下さいね。
恩返しは亡くなった人の分まで生きる事だと思いますよ。
-
1665
近隣住民 2011/10/04 03:51:04
東雲住宅には震災前から公務員住んでますよ。数は少ないでしょうけど。
-
1666
入居予定さん 2011/10/04 06:37:56
自分も被災して津波で家を失ったものですが、この建物に入居させていただけるようになりました!
血税ですが、こういう形で大変な思いをしている方々に貢献するような形で振舞われるのならこういった建物も無駄ではないのかなと思います。全てとはいえませんが、感謝です!
-
-
1667
周辺住民さん 2011/10/04 23:02:47
>>1664さんのおっしゃる通りです。
生活が安定してこられたら、公務員が支払う家賃と同額を払って住み続けて良いと思います。
出来れば、永く住み慣れた場所に戻られたいでしょうけど…
-
1668
星 2011/10/06 05:27:04
公務員が給料高いって、何を知ってるんですか?
キャリアの方は凄いもらってるかもしれませんが、、
したっぱなんてめちゃくちゃ低い給料です。
残業もカットされまくりで、労働基準法は適応されず、
過労死しそうなくらい働いても給料もらえてないんです。
その辺誤解しないで欲しいです。
宿舎は、したっぱ優先にしてあげるべきです。
-
1669
匿名さん 2011/10/06 06:11:34
下っ端も給与激安過労はわかっていてキャリアを目指して入ったのだろう。
-
1670
匿名さん 2011/10/06 08:26:54
1668さん ここはやめた方がいいです
ここの人に、分かって貰わなくてもいいではありませんか
知っている人は知っていますよ
ここの掲示板はご主人には禁句ですよ
うちの主人はネットの国家公務員叩きを知りません
同僚みたいにうつ病になって自殺されたら堪らないので、こういう情報は耳にいれてません
うちも結局は老朽化住宅しか知らないまま単身赴任になり、自宅ローンに苦しんでいますが、気分はヤレヤレです
新築を宛がわれた友人は退去するときに30万円かかったと聞きました
新築ゆえに誤魔化しが効かず全面リフォームしたそうです
田舎のボロ住宅は気が楽です
帰りが深夜になるけれど、郊外ボロ住宅の方が気楽と気持ちを切り替えて、ご主人を過労から救ってあげて下さい
-
1671
匿名さん 2011/10/06 09:57:20
同じく。。。。
本当に 、、、 独立行政法人化で 身分も 保証されず、給料は同じようにカット。
残業は当たり前、 その分の給料はまったく無し。
マスコミのせいです。 マスコミは自分たちの給料が平均1500万だから、 自分たちに目が行かないように
公務員が みんな給料が高いように書く。 キャリアと同じように思ってしまう。
キャリアと 国会議員と それを餌にしているマスコミの給料をさげたらいい。 本当に。
知っている人は多いのに どうしてわかってもらえないんだろう。
仕方ない。 なるようにしかならない世の中だから。 世の中のみんなの給料が下がらなければ、人の給料なんて 気にしないだろうに。。
国会議員が一番悪いんだ、、と思います。
-
1672
匿名 2011/10/06 11:50:24
>1671あなた方もお気の毒だけど、民間はもっと大変ですよ。減給なんて何年も前からずーと続いていますよ。世の中厳しくなる一方!予算なんか達成しません。
売上できなきゃ首ですよ!
職の安定がある公務員はまだいいですよ。
-
1673
匿名さん 2011/10/06 12:56:43
1671です。
そう、いくらがんばって、自分の成果をあげても、 公務員、独立行政は 給料が上がらないんです。
国会議員の一声で(人気取りの) 下がるんです。
民間より、給料が悪くても。。
すべての公務員が 民間より、いいと思わないでください。 一部のみです。
それに 上のかたは、 さげても 手当てに置き換えて、変わらないのです。
実際下がっているのは、 給料の低い層です。
だから、子供には公務員にはなるなといってあります。
キャリアは別ですが、、、 慣れたら良いですね(能力が要りますが)~だから給料が高いのです。
まあ、 なんにせよ。 不景気にしたのは 国会議員だし、それをあおるマスコミのせいです。
どうしたら、みんなが幸せになるのか? 難しいですね。
-
1674
匿名さん 2011/10/06 13:13:30
1672さん
国家公務員の夫は、一回も大変なんて言った事ありません。
そういう主義で35年間勤務してきました。
結婚前の夫は電気代を払えずに風呂なしアパートの電気を止められました。
平均的会社勤務の私の方が給料が高く、退職後の経済的不安から結婚を悩んだ事がありました。
あの時やめておけばよかったと、今でも思う時があります。
10回以上の引っ越しの度にお金の工面に悩み、一回だけ身内に借りた事もありました。
あの頃の国家公務員は誰もが貧乏だと言い、結婚を反対されるような職業でした。
1672さんも息子たちも民間ですが、国家公務員も民間も同じように一生懸命働いています。
民間勤務の息子は、国民に叩かれるというハンディが無いから良かったとお葬式に行く父親に辛そうに言いました。
国家公務員叩きは1672さんの想像以上にキツイです。
夫の転勤先で自殺された部下のお葬式は3回ありましたが、何も出来なかった自分を責めています。
国家公務員叩きに公務員は無抵抗でなければいけませんが、ほんとに弱いものです。
民間の1672さんの方が大変なので、何も言えません。
-
1675
匿名さん 2011/10/15 06:20:03
>>1671
先日TVでここの3LDK周りの相場は20万が5万、駐車場が4200円だそうです。
おまけに、敷金、礼金、更新料なし、民間は自腹で借りたり、購入したり
いい加減にして欲しいですね。
我々の税金で建てて、隣も何か建つようですね!
-
1676
匿名さん 2011/10/15 07:04:53
>>1675さん
1671宛ですか? 1671とあなたの文章では 言っている意味が違うと思うのですが。
-
-
1677
匿名さん 2011/10/24 04:01:26
どうでもいいけど、今年金問題が騒がれてるけど早く議員年金辞めて欲しい。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件