|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
-
1561
匿名
言わせとけ。
どうせどこの何の業務が無駄で非効率なのかに対して結局でたのが全部とか言っちゃうようなのは話しにならない。
効きめのありそうな言葉並べてるだけで結局な中身なんてないんだから。
そしてどうせ本音はお決まりの給料下げろしか言わないんだから。
-
1562
匿名
-
1563
匿名
1554
誰かに指摘されて仕方なくやるとかじゃなくて、あんたが言って公務員の非効率ってのは、どこので何の業務なのかをただ聞かれてんじゃないの?
公務員じゃないから具体的に聞いてんだよ。
全部なんてごまかすなよ。
-
1564
匿名
1563です。
1554さん宛ではなく、1551です。
1554の方大変失礼致しました。
-
1565
匿名さん
1555 実態を知らないのに想像だけの公務員叩きはとても無責任
しかも、地方公務員と国家公務員を一緒くたにしている
違いが分からない程の低レベルだから、各省庁の仕事の違いが分かる訳がない
あまりにも抽象的すぎるから、公務員を叩きたいだけだと受け取れる
-
1566
匿名
1555
公務員の業務非効率とあなたが言ってることに対してみんな聞いてんのに、あなたの仕事の非効率な部分はどこかとか、変な返し方しない方がいいんじゃない?
民間はコスト削減、効率化は社員がするって言ってるけど、そうかな?会社によるんじゃない?勿論社員がするけど新人くんやら全部の社員がそんな権限ある会社がほとんどではないからね。
-
1567
匿名さん
そういえば、のしもつっていうおかしな奴も論破されて完全に消えちゃったな(笑)
-
1568
匿名
1565
基本、ここで公務員叩きしてる人って勝手な思い込みだし、何もわかってないというか何も知らない様です。
ああいうのを間違って信じてしまい、何も知らないまま、思い込みに繋がり無駄な公務員叩きが広がるのです。
-
1569
匿名さん
>公務員給与赤字国債発行額連動法案は架空の法案です。念の為。
これ以上突っ込まれるとボロがでるから、もう勘弁してくださいって感じだなw
-
1570
匿名
まとめスレつくるって言ってたから必死に反対派の妄想スレでカチャカチャしてるよ。
ま、まとめと言っても反対派目線のまとめだろうけどね。
-
-
1571
匿名
なんか反対派が賛成派の意見によく、支離滅裂だって言ってたけど、反対派も支離滅裂ですよね。
-
1572
匿名
1532たトヨタの人なんですかって聞いてるんですけど。
-
1573
匿名さん
>まず法律からかえなくちゃいけないことを全ての公務員ができると思いますか?
今まで法律やら省令やら規制やらどんどん制定してコストのかかる仕組みを築き上げてきたのは公務員ですよね。それで大変非効率な状態になってるから、今度は逆に公務員が自分たちで作った無駄な規制を廃止して効率化を図る必要があるということです。
>民間ならそれにあたることを一般の社員ができますか?
部内の規則なら部長、事業部の規則なら事業部長の承認で規則を変えます。実際に効率化を考えて、それによる弊害等話し合うのは一般社員です。効率化のためにトップダウンで規則が変わることもあります。普通のことです。
>時間が短縮できたらコスト削減て…笑
根本的にコスト削減について分かってないようですが、10時間かかる業務を5時間に短縮できたら3000円/時間なら15000円のコスト削減です。
>誰かに指摘されて仕方なくやるとかじゃなくて、あんたが言って公務員の非効率ってのは、どこので何の業務なのかをただ聞かれてんじゃないの?
前にも挙げましたが例えば建築物の税金の計算に公務員がいちいちコンセントの数を数えたりしてますよね。もっとシンプルに建築物の面積で決めても大して問題ないでしょう。手間が省ければそれだけ効率化が図れますが、法律で決まってるならまず法律を変えないと。こんな例は氷山の一角です。日本中でどれだけ無駄があることか。
>しかも、地方公務員と国家公務員を一緒くたにしている
地方公務員と国家公務員の違いとかにこだわってるから一向に効率化が進まないんです。縦割りだか何だか知りませんが、大した違いはありません。例えば旅費精算システムなどは全公務員一律のシステムを総務省とかが立ち上げて一元化を図ればかなりコスト削減できるのではないですか?他にも似たようなシステムを各省庁や各自治体でばらばらに構築して、随分無駄な金を使ってる例はいくらでもあると思いますが。未だに紙でやってるところもあるかもしれませんね。
-
1574
匿名さん
民間からすると、たかだか十数兆円のコストカットよりも景気回復の方が優先順位高いんですけどね。
まあ、ここにはまともな会社に勤めていない人が多いようですけど。
-
1575
匿名さん
>>1566
>民間はコスト削減、効率化は社員がするって言ってるけど、そうかな?会社によるんじゃない?勿論社員がするけど新人くんやら全部の社員がそんな権限ある会社がほとんどではないからね。
新人だって自分の業務を効率的にする方法くらい考えるでしょう。新人以外ならなおさら。自分の権限のおよぶ範囲でコスト削減しますよね。最終的には社内のことは全て社員がやってるわけですから、公務員だって同じです。末端だろうと官僚だろうと自分の権限のおよぶ範囲で業務は効率化できますし、コスト削減もできます。やらないのはそれが自分の利益にならない仕組みになってるからでしょう。
-
1576
匿名さん
>>1573
お。たまには具体的に書けるじゃん。
まあどれだけ財政にインパクトがあるかは別としてw
-
1577
匿名さん
>>1572
トヨタ社員じゃないですよ。
>>1574
景気対策を国に期待しても無理な気がしますが。せいぜい公共事業とかでばらまいて借金増やして余計に悪くなるだけのような。無駄な規制を廃止すれば効果があるかもしれませんが、規制は利権になるので廃止しないでしょうね。
-
1578
匿名さん
>>景気対策を国に期待しても無理な気がしますが。せいぜい公共事業とかでばらまいて借金増やして余計に悪くなるだけのような。
なんでコストカットは鬼の形相のごとくわめき散らすのに、景気回復については弱腰なんだよww
>>無駄な規制を廃止すれば効果があるかもしれませんが、規制は利権になるので廃止しないでしょうね。
不要な規制を廃止すれば効果があるってわかってるじゃん。
コストカットは叫んで、利権には切り込まないのかよww
だからお前はダメなんだよ。
-
1579
匿名さん
>>1576
コスト削減は一円単位でボトムアップでやるものです。それとトップの決断による事業の選択。公務員がコスト削減に取り組めば半分くらいまで削減できるでしょうね。空雑巾を絞るレベルまで行政がコスト削減してるとは到底思えません。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
1580
匿名さん
コストカット、コストカットって東電の社長みたいだな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)