住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

  1. 1501 匿名さん

    >>1500
    自分で学歴高いっていう割にはアホ丸出しの書き込みだな、おいw

  2. 1502 匿名さん

    いや、かなりいけてると思いますよ。日本を救う法案になると思います。

  3. 1503 匿名さん

    >>1502
    じゃあ国家公務員の人件費は何兆円か言ってみて。概算でいいから。
    その法案を通したらいくら節約できる?具体的に。
    ちなみに歳出の大部分は社会保障関係費と国債費ね
    10年で借金返せそう?

  4. 1504 匿名さん

    アホはおとなしく寝てろよw

  5. 1505 匿名さん

    >>1503
    国家公務員の人件費は4~5兆円くらいですね。
    妄想には変わりありませんが、そういう話ではなく、国会議員・国家公務員・地方公務員全ての給与が赤字国債発行額に連動するようになれば、大きな政策から小さな事業に至るまで公務員が真剣にコストや費用対効果を意識するようになるということです。国会議員の人気取りの政策等潰そうと抵抗するようになるでしょう(今は予算が減らされることに対して全力で抵抗しているようですが)。そうすれば社会保障費も含めて歳出削減されるようになりますし、歳出削減に真剣に取り組んで結果を出せば、増税に対する国民の理解も得られるようになるでしょう。単に増税すれば経済に悪影響を及ぼしますから規制緩和による経済成長も試みるでしょう。あとは慎重にインフレ政策を実施すれば10年で借金返済も夢じゃないということです。
    現状のままだと借金返済など夢のまた夢で破綻寸前ですが、日本の行政システムが大転換すれば公務員はかなりの成果を出すのではないかと思います。

  6. 1506 匿名

    あのさ、普通に考えて民間だって給与を40%も50%もカットするバカ会社ないだろ。どんなバカ会社に勤めてんだよ。
    おまえらはただ赤字がどうのより、単に公務員に嫌がらせしたいだけだろ。おまえらのレスから垣間見れるわ。

  7. 1507 匿名

    低収入なら共働きも当たり前。だからと言って、前にもあった23万の給与で50%カットされ、社会保険など払い、安いにしても家賃払ったら手元にいくらよ?学生のアルバイト並みもしくは以下だろ。
    働いてるやつならわかるはず。だからニートと疑われるんだよ。

  8. 1508 匿名

    1498
    そもそも、民間は公務員以上に収入が低い人が多いってのが思い込み。
    公務員=高額給与と勝手思い込み話してますね。
    そうでもないという実態、また、民間で高額給与の人もたくさんいます。
    民間ですが、私も高額に入ると思いますし、周りにも数えきれない程います。もちろん低い人もいますがね。なんのデータをもとにしてるのか知りませんし、あなたが安月給で不満なのかもしれませんが、思い込みで言っても無駄ですよ。

  9. 1509 匿名

    昼夜問わず公務員叩きしてたら暇人だと思われても仕方ない。世間知らずが多いですね。

  10. 1510 匿名

    1506
    おそらく、いきなり社員の給与を40〜50%もカットする様な変な会社に勤めちゃってるんじゃないですか?

  11. 1511 匿名

    子どもたちに借金を押し付けて自分たちのことばかり考えてるな

  12. 1512 匿名

    1511
    自分たちのことだけ考えてるという公務員さんはほとんど見てないよ。

  13. 1513 匿名

    押し付けたいけど、子供もいなくなってるよね。
    公務員はお給料削減より、公務員は結婚しなければならない、基本的に子供は3人以上とする。っていう法律の方がいいよ。
    独身で小金持ちいっぱいいるもの。

  14. 1514 匿名さん

    赤字国債の発行額を無視して、毎年莫大な額の概算要求をする公務員の方が、国民に対して壮大な嫌がらせをしてるとしか思えませんが。赤字国債発行額と給与の連動は、民間で言えば給与の業績連動ですから特に違和感はありませんね。今のまま政府の気まぐれで給与が10%カットとかになるより、分かりやすくていいと思いますよ。給与が赤字に連動すれば公務員が真剣にコスト削減するでしょうから、歳出は一気に減ると思います。

  15. 1515 匿名さん

    1514
    どこの省庁のどこの局の仕事ですか?
    詳しく教えてください
    公務員と抽象的に言われても全然分かりません
    もしかしたら、横浜市神戸市東京都?のこと
    いつの時代の話ですか?
    23歳の公務員には、反省したくても分からないと思います
    子育て、教育も同じだけど、具体性がなければ子どもは反抗しかできないと思います

    与党政府が決めるので無く全国の公務員全員が決めるという事ですね?
    知りませんでした

  16. 1516 匿名

    国家公務員も地方公務員も全てです。業績連動給与が低くなるのは民間だったらとっくに破綻してるレベルだから。自覚すべきです。

  17. 1517 匿名さん

    1516 何学部出身?
    無知で無責任な書き込み

  18. 1518 匿名

    全ての公務員が、税金の使い道決めてると思ってんのかい?
    そして削減しようにも、何を減らした方がいいなどのコスト削減案も税金の使い道も決めれるのは一部の人。ほとんどそんな権限ないんですよー。どの職種、階級の公務員でもだれでも決めれるならこんなことになってない。

  19. 1519 匿名さん

    >>1514
    >>赤字国債の発行額を無視して、毎年莫大な額の概算要求をする公務員の方が、国民に対して壮大な嫌がらせをしてる

    高齢化が進んでる中で社会保障費を増額させることが国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?
    中国やロシアから日本の国土を守るために国防費を増加させることが国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?
    津波などの災害から国民の命や財産を守るために国土を整備する費用を増加させることは国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?

    国の支出は国民に対するサービスという面を無視してはいけませんよ。
    まああなたが日本人じゃないのならわかりますが。

  20. 1520 匿名はん

    ・・・あほか。公務員も、国と労働契約を結んでいるだけの労働者にすぎん(笑)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2