|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
-
1501
匿名さん
>>1500
自分で学歴高いっていう割にはアホ丸出しの書き込みだな、おいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1502
匿名さん
いや、かなりいけてると思いますよ。日本を救う法案になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
匿名さん
>>1502
じゃあ国家公務員の人件費は何兆円か言ってみて。概算でいいから。
その法案を通したらいくら節約できる?具体的に。
ちなみに歳出の大部分は社会保障関係費と国債費ね
10年で借金返せそう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
匿名さん
>>1503
国家公務員の人件費は4~5兆円くらいですね。
妄想には変わりありませんが、そういう話ではなく、国会議員・国家公務員・地方公務員全ての給与が赤字国債発行額に連動するようになれば、大きな政策から小さな事業に至るまで公務員が真剣にコストや費用対効果を意識するようになるということです。国会議員の人気取りの政策等潰そうと抵抗するようになるでしょう(今は予算が減らされることに対して全力で抵抗しているようですが)。そうすれば社会保障費も含めて歳出削減されるようになりますし、歳出削減に真剣に取り組んで結果を出せば、増税に対する国民の理解も得られるようになるでしょう。単に増税すれば経済に悪影響を及ぼしますから規制緩和による経済成長も試みるでしょう。あとは慎重にインフレ政策を実施すれば10年で借金返済も夢じゃないということです。
現状のままだと借金返済など夢のまた夢で破綻寸前ですが、日本の行政システムが大転換すれば公務員はかなりの成果を出すのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1506
匿名
あのさ、普通に考えて民間だって給与を40%も50%もカットするバカ会社ないだろ。どんなバカ会社に勤めてんだよ。
おまえらはただ赤字がどうのより、単に公務員に嫌がらせしたいだけだろ。おまえらのレスから垣間見れるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
匿名
低収入なら共働きも当たり前。だからと言って、前にもあった23万の給与で50%カットされ、社会保険など払い、安いにしても家賃払ったら手元にいくらよ?学生のアルバイト並みもしくは以下だろ。
働いてるやつならわかるはず。だからニートと疑われるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1508
匿名
1498
そもそも、民間は公務員以上に収入が低い人が多いってのが思い込み。
公務員=高額給与と勝手思い込み話してますね。
そうでもないという実態、また、民間で高額給与の人もたくさんいます。
民間ですが、私も高額に入ると思いますし、周りにも数えきれない程います。もちろん低い人もいますがね。なんのデータをもとにしてるのか知りませんし、あなたが安月給で不満なのかもしれませんが、思い込みで言っても無駄ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
匿名
昼夜問わず公務員叩きしてたら暇人だと思われても仕方ない。世間知らずが多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
匿名
1506
おそらく、いきなり社員の給与を40〜50%もカットする様な変な会社に勤めちゃってるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1511
匿名
子どもたちに借金を押し付けて自分たちのことばかり考えてるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1512
匿名
1511
自分たちのことだけ考えてるという公務員さんはほとんど見てないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
匿名
押し付けたいけど、子供もいなくなってるよね。
公務員はお給料削減より、公務員は結婚しなければならない、基本的に子供は3人以上とする。っていう法律の方がいいよ。
独身で小金持ちいっぱいいるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
匿名さん
赤字国債の発行額を無視して、毎年莫大な額の概算要求をする公務員の方が、国民に対して壮大な嫌がらせをしてるとしか思えませんが。赤字国債発行額と給与の連動は、民間で言えば給与の業績連動ですから特に違和感はありませんね。今のまま政府の気まぐれで給与が10%カットとかになるより、分かりやすくていいと思いますよ。給与が赤字に連動すれば公務員が真剣にコスト削減するでしょうから、歳出は一気に減ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名さん
1514
どこの省庁のどこの局の仕事ですか?
詳しく教えてください
公務員と抽象的に言われても全然分かりません
もしかしたら、横浜市?神戸市?東京都?のこと
いつの時代の話ですか?
23歳の公務員には、反省したくても分からないと思います
子育て、教育も同じだけど、具体性がなければ子どもは反抗しかできないと思います
与党政府が決めるので無く全国の公務員全員が決めるという事ですね?
知りませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
匿名
国家公務員も地方公務員も全てです。業績連動給与が低くなるのは民間だったらとっくに破綻してるレベルだから。自覚すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
匿名
全ての公務員が、税金の使い道決めてると思ってんのかい?
そして削減しようにも、何を減らした方がいいなどのコスト削減案も税金の使い道も決めれるのは一部の人。ほとんどそんな権限ないんですよー。どの職種、階級の公務員でもだれでも決めれるならこんなことになってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
匿名さん
>>1514
>>赤字国債の発行額を無視して、毎年莫大な額の概算要求をする公務員の方が、国民に対して壮大な嫌がらせをしてる
高齢化が進んでる中で社会保障費を増額させることが国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?
中国やロシアから日本の国土を守るために国防費を増加させることが国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?
津波などの災害から国民の命や財産を守るために国土を整備する費用を増加させることは国民に対して壮大な嫌がらせをしていると思う?
国の支出は国民に対するサービスという面を無視してはいけませんよ。
まああなたが日本人じゃないのならわかりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名はん
・・・あほか。公務員も、国と労働契約を結んでいるだけの労働者にすぎん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)