住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

  1. 938 匿名

    相変わらず延々と煽るだけですね。
    本筋では一切反論できないようですし。
    荒らしはスルーが原則ですが
    あなた達は自覚して荒らしてるんですよね。

  2. 939 匿名さん

    920
    上場企業の平均450万と書き込んでますが
    それは何歳の平均ですか
    私は中小企業の正社員、平均的サラリーマンです
    高校、大学も平均的です
    ただ、家が貧しいので平均的大学生よりバイト、学業は頑張ったつもりです
    29歳で去年の税込み年収500万でした

    920の訴える450万は上場企業正社員ではないですね
    もし、そうだとしても年齢は45歳でなく30歳前後ですね
    別の掲示板では、45歳で450万の正社員がいなかったので
    疑問に思って書き込みました

  3. 940 匿名

    意味がないと言ってる事にいちいち反論してたら、同じことだ。意味がない。
    このスレは見ていると、結局のところ、公務員叩きをしたい人のためのもの。
    ま、ここでいくら社宅が無駄だの、給料カットだの騒いだり、資料をもちだしても、何も届かないし、指摘するだけで、今のままじゃまずいことを改善するために国に働きかけるわけでもない。
    このスレで公務員を叩こうがほっておきましょう。
    意味がないことですし、要は反対派同士で気持ち分かち合って気分を晴らしているだけなのですから、公務員叩きをする気がない方たちは、このスレに参加するのやめましょう。こんなバカバカしいこと時間の無駄ですよ。
    好きに言わせておきましょう。

  4. 941 匿名さん

    940
    そうですね
    みなさんもそうしましょう

  5. 942 匿名

    好きに言わせてあげましょう。
    それで気が済むなら。
    理論があろうがなかろうが全く意味ないしね。

  6. 943 匿名

    938
    全然スルーしてないじゃん!!笑

  7. 944 匿名

    すごいねぇ、公務員批判する人って心理学にもお詳しいのかしらね。
    でも、笑える。ってかなんかみじめ。

  8. 945 匿名

    933
    911でしっかり分析されてますよ。

  9. 946 匿名さん

    何度も言うがレス書かなくていいよ君たち。
    「好きに言わせましょうと」とか「ほっとけ」とか言い続けながらどんだけ湧いてくるんだ。
    毎日反論が気になってこのスレ開いてるのか?
    なんか期待されてるみたいなんで一応反論しておくと


    >このスレは見ていると、結局のところ、公務員叩きをしたい人のためのもの。
    最初からそういうスレです。何を勘違いしてた?
    4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
    赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

    >今のままじゃまずいことを改善するために国に働きかけるわけでもない。
    直接国に働きかけるような政治活動が大切だと思うならまず自分がやってから言えば?

    >公務員叩きをする気がない方たちは、このスレに参加するのやめましょう。こんなバカバカしいこと時間の無駄で>すよ。
    >好きに言わせておきましょう。
    レス書かなきゃいいじゃん。好きに言ってるからもう2度とこのスレ見に来ないでね。

    >全然スルーしてないじゃん!!笑
    荒らしはスルーが原則ですが、あえて書いてるだけです。

    >すごいねぇ、公務員批判する人って心理学にもお詳しいのかしらね。
    >でも、笑える。ってかなんかみじめ。
    専門外の分野でも興味があれば講義も受けたし、今でも学生が読むような教科書を買って読むこともあります。笑ったり憐れんだりするひまがあったら勉強しなさい。

    >911でしっかり分析されてますよ。
    彼は多分心理学についてほとんど分かってないですよ。なんか講義に使うとか言ってたけど。

  10. 947 匿名さん

    >>939

    920ではありませんが、数字から推測するとおそらく年収450万円は年齢とか企業規模とか関係なく、民間の全給与所得者約4500万人の平均給与ですね。
    公務員給与の平均もこの基準に合わせるべきです。

  11. 948 匿名

    講義受けて教科書読んだだけで、よくそこまで言えるね。そんなことだけで何でもわかってますみたいな感じになっちゃうなら、誰でも心理学わかっちゃうってこと。ばーか。

  12. 949 匿名

    どう思うか?のスレであり公務員叩きのためのスレではない。
    勘違いを正当化するな。

  13. 950 匿名

    いや、やはりあなたはわかっていなかったようね。
    彼は心理学についてわかっていない?彼?
    あの文を書かせていただいたのは私。
    女です。
    何をどう感じて彼と決めたのかしら?
    あなたはいろんは分野を少しかじったくらいでなんでも知り尽くした様な大きな態度。優越感に浸りたい表れ。

  14. 951 匿名

    911の文はまぁそのまま文字を読めば男と捉えてしまうかもしれない。それは語尾や君というところからの判断でしょう。それを待ってた。
    わかりますね。これが思い込みなのです。
    思い込み、勘違いで公務員叩きをそるのはやめなさい。

  15. 952 匿名

    期待されてるみたいだから一応反論しておくって自分が反論したいだけじゃん。二度と見に来ないでねとかまじ子供か!?
    自分のこと棚にあげてよく言うわっっ!!!

  16. 953 匿名

    僕もこのスレで、公務員の住宅についてや税金の使い道についてもう少し考えるべきと思い発言してましたが、「公務員叩きをしたいためのもの」ではないと思うか。
    理論とか言うけど、キミのレスは、もはや公務員叩きの枠すら越えてると思う。 この住宅ってどうですか?っていうものなので、いいと思う意見もあれば、悪いと思う意見もあって当然で、公務員叩きのためではないと思います。
    乱してるのはキミです。

  17. 954 匿名

    953同感です。946は最初から公務員叩きをしたい人のためのものって言ってますが、「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか?」ってスレですよね。なぜこれが公務員反対派のものとなるのかわからないし、それこそ思い込みですよね。
    税金の使い方とか本当に考えていかないといけないって思うけど、個人の勝手な感情や自己満足で公務員叩きして、それこそ理論もくそもない。
    2度と来なきゃいいのは946。

  18. 955 匿名

    心理学の講義をちょろっと受けて、教科書読んだだけでわかった顔してっから、このスレを勘違いしちゃってんだよ。公務員叩きすり以前の問題だな。
    最初から公務員叩きしたい人のためのスレだったんじゃなくて、かってにそういうスレにしただけ。

  19. 956 のしもつ

    946>
    少なくとも公務員宿舎(東雲宿舎)反対派である私が示した
    「公務員宿舎に関する主要な論点」に、賛成派は何も有効な反論を出来ていません。

    だからこそ議論のテーマを、「公務員宿舎に関する主要な論点」から、
    枝葉末節(実感という名前の単なる主観・思い込み、心理学等々)や、
    「公務員叩き」という論点にすり替えようとしているように見えます。

    この論点のすり替えに協力したいのでなければ、
    何を言われようが完全にスルーして、主要な論点にのみフォーカスする
    のが良いかと思います。

  20. 957 のしもつ

    私が示した論点です。他にもあれば追記しますが取り急ぎ。

    ① 平均的な公務員の給与は民間と比べて安いとは言えない。安い公務員はいるが、高い公務員も居る。その詳細は人事院勧告に全て掲載されている。
    http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/21kokkou.htm

    ② 東雲公務員タワーの3LDKは家賃4万円程度。周辺民間住宅との家賃差額は18〜20万円前後。つまり1年に200〜300万円が、住居という形で実物支給される。

     関東圏の国家公務員住宅まとめサイト。
     http://www.web-pbi.com/whereabouts/index_Jhouse.htm

    ③ 民間企業の経営破綻等を税金で救済する場合、社宅の廃止、給与の減額、ボーナスカット、各種手当の廃止等、直接的な破綻への責任はなくても社員が負担を負うのが常識。たとえばりそな銀は、公的資金注入を受けて相当な給与カット、手当・社宅廃止を実施した。
     国や地方自治体の財政破綻を増税で救済する場合も、公務員は民間と同じような負担を負うべき。しかし同じ公務員でも給与の高低はあるようなので、その辺りには配慮して人件費全体でカットを行うべき。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸