|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
-
24
入居済み住民さん
そもそも、このような不景気で、仕事もない人が増えており、近隣では、小学校や中学校が不足しているのに、わざわざ、公務員の官舎を新築する必要は全くない。民間会社で、会社がつぶれそうなときに、古いからといって社宅を新築するバカな会社がどこにあるのか!!民間とちがうというのなら、公務員は、税金を無駄遣いするただの無駄飯ぐいではないか!!!夜遅くまで働いていると言うかもしれないが、仕事がのろいだけで、自分の能力を棚にあげて、人並みに文句をいうな!!!立場をわきまえろ。
-
25
匿名さん
-
26
匿名さん
オレは不幸だから
お前も不幸になれ
ってどうなのかね?
「人並みに文句を言うな」って、公務員は人じゃないと?
人権侵害でしょ。
-
27
匿名さん
>>26
民間企業では不景気になれば、賃金カットや人員整理があります。会社の経営陣ですら報酬カットなど痛みを分かち合います。
どうして公務員だけ例外になるのでしょうか?人権侵害などと考えてしまうのが、公務員なのですか?
-
28
匿名さん
じゃあ好景気になったら基本給やボーナスを公務員も民間並に上げてくれますか??
バブル期に公務員は民間の何分の一のボーナスしかなかったんだけど
それに今年は公務員も基本給・ボーナス共カットになります
退職金もかなり減ります
アンチ公務員サン達はそんな事実を知らないですよね?
就職活動時期に公務員なんてたいした給料もらえないし、安定思考より実力次第で出世できて給料もあがる!と思って民間を選んだのは自分の意志だったはずなのに
不況になった途端に公務員攻撃なんて
支離滅裂な理論武装ですよ。
-
29
匿名さん
賃金カットや人員整理や報酬カット 財政芳しくない自治体などでどこでもそう対策してますよ。
今は人物評価もあるし年功序列で出世なんかできないです。
民間より厳しい資格試験や国家試験をいくつも課せられて、それをクリアできた人だけが大勢の人を部下に持つことができる仕組みになってます。
早期退職募ったり、新卒や中途採用の凍結をしていることも多い。
結果 公務員になりたいと願う大勢の人達の夢も叶えられにくくなっているが。
-
30
匿名さん
>>27
不景気になっても公務員は賃金カットされない
という認識自体がそもそも事実ではない。
あとは上の方もおっしゃっているとおり。
不景気時に公務員の給料の「高さ」を突っつくなら
好況時には公務員の給料の「低さ」も突っつかないと
あなたの言っていることは単なる
「ひがみ」になってしまいますね。
-
31
匿名さん
>>28
その分、民間には絶対にない身分保証があります。その上給与まで民間並を求めるのですか?
公務員を選択した人は給与より安定を取っておいて、好景気時に民間より昇給が遅い何て言うのは、それこそひがみです。
昇給も遅いですが、下がるのも遅いです。トータルでみると公務員の方々が考えている程悪くは無いです。
このスレッドの書き込みをみると、公務員にもっと民間でやってきて社会常識を身につけた人をもっと中途採用すべきだと思いますね。
-
32
匿名さん
絶対的身分保障なんて公務員にもないから何か勘違いしてるんだと思うけど、
仮にそうだとしても、給料も待遇も別に公務員が勝手に決めたわけではないのは知ってますよね?
必ず議会の議決を経ているわけで。
要するにあなた方の選んだ人たちがOKしたんですよ。
-
33
匿名さん
>>32
この不景気で大量リストラした行政機関ってあるのか?派遣&契約切りをやったところはたくさんあるようだが・・・。
過去の不景気でも無いし、それを民間から見ると十分身分保証なんですけどね。他の世界を知らないと有り難みが薄れてしまうのだろうか?
さらに民間との比較となっている民間の平均賃金の算出方法もおかしい。大企業の賃金が算定基準になっているから、特に地方公務員だと民間との差がありすぎ。
最近、鹿児島県で市役所職員の給与が市長によって公開されたが、めちゃくちゃな給与だった。全国的にも似たようなものだろう。この市長、批判もあったが、市民によって再選されたように、だんだんと皆気が付いて来たってこと。
給与が低いとか、下がるのはおかしいとか言ってる公務員は、鹿児島みたいに公開されても市民にそれくらいは当然だって納得されるくらいの仕事をやっているのだろう。実際にはごく一部だろうが・・・。
-
-
34
匿名はん
>>32さんのおっしゃるとおり。
給料も待遇も公務員が勝手に決めたのではなく一部の官僚とそれを抑えられなかった自民党政治の結果なのです。
次期政権与党『民主党』のマニフェストに国家公務員宿舎新設ストップを掲げてもらいましょう!
自民党が昨年、財務省に対して行なった事業仕分けでも「国家公務員宿舎は不要」との結論でしたので、各種政策の財源確保を「無駄遣いの一掃」から捻出するとしている民主党の事業仕分けではもっと踏み込んだ仕分けをしてもらって、"公務員タワー建設中止"をマニフェストに反映してもらいましょう!
・民主党の仕分けとマニフェスト作りの関係者へメールを出そう!
鳩山由紀夫代表 yuai@hatoyama.gr.jp <yuai@hatoyama.gr.jp>
岡田克也幹事長 webmaster@katsuya.net <webmaster@katsuya.net>
直嶋正行政調会長 info@naoshima.com <info@naoshima.com>
中川正春影の内閣財務相 g03063@shugiin.go.jp <g03063@shugiin.go.jp>
民主党本部 http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
その他国会議員 http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html#sangiin_a
-
35
匿名さん
>>32
では、議会が決めている待遇ですから、好景気の時に給与が上がらないとか、不景気になったら下げられるのはおかしいとか公務員に言って欲しくないですね。
国民から公務員の待遇がおかしいと言う声が大きくなれば、議会がその声に応えるのは景気等に関係ありません。今が高すぎるのであれば、好景気になっても下げられる可能性も当然有り得ます。
-
36
匿名さん
民間で理不尽にもリストラされたり派遣切りにあった人達を一時雇用したり、継続雇用したりしてる自治体も沢山あります
そんな不遇な方々の雇用や助成も促進されている
公務員叩きをしている人達は遠い昔の認識や制度がさも今も行われているだろうとの思い込みや間違った情報を鵜呑みにした上での非難が強すぎますよ
勝手な憶測で公務員みなそうだろうとの決めつけはむちゃですね
公務員も普通に育ってきて勉強や資格取得に努力してきて仕事にも意欲を持って従事している人が多いです
家庭を持って家族を一生懸命養って守っている親でもあります
公務員制度に苦言を提したい方は自分がそこに勤めて改革を自ら推し進めるなり
議会などで直前発言権のある議員に立候補されたりすればできますよ
-
37
匿名さん
>>35 あなたが後半でおっしゃるような処遇になったとして
誰が希望して公務員になって仕事をしてくれるのでしょうね。今公務員を職業にしている人だって税金を納める市民ですから個人の生活があり、職業選択の自由も選挙権もあります。
それでは公務員になりたい人
民間を経験した上で中途採用を望む人
共に皆無になりますね。
行政の機能が果たされない世の中が希望ですか。
理論破綻している事に気づきましょう。
-
38
匿名さん
公務員の給料が税金から出るのが気に食わない人は
それでは誰が給料を出せばよいと?
トヨタ?任天堂?
-
39
匿名さん
>>37
誰もがお金だけで動く訳ではないです。今の公務員はそうなんですか?
今の水準以下になっても、最低その地域の標準的な年収程度あれば、地元に残りたい人や本当に地域の為に働きたい人は公務員になりますよ。
今の水準でも海外と比べて高いですから、下がると公務員のなり手がいなくなるのであれば、海外では既になり手が誰もいませんね。
日本の国自体が財政が苦しいのですから、少々下がったくらいで辞めていくような志が低い人は不要です。公僕としての意識が低いだけ。どうぞ自らの高い能力を活かして民間へ転職して能力に見合った待遇を受けて下さい。
-
40
匿名さん
>>37
それでは現状のままで公務員制度改革は不要なのですか?
>>38
現在でも間接的にそれらの会社から出ていると言えます。
税金から出ている事が不満ではなく、このスレで問題になっているような豪華な官舎などが必要か?という点が問題なのだと思いますが。
-
41
匿名さん
39―なんでここで海外と比べる必要が? 日本の公務員制度がそんなに気に入らない人こそ海外へ移住すれば快適に生活できるでしょうからそのように。
あなたも勤める会社の給料が激減したとすれば自分を正当に評価してくれる会社へ転職を考えたりするでしょう。
勿論 公務員だって自分が努力して獲得してきた学歴や能力に見合った給料が得られないなら皆喜んで民間に行きますよ。
実際そんな話題はされてます。
多種多様な資格を持っている人が多いですからね。
定年後に限らずいろんな企業から引く手数多な公務員は多いんですよ。
必要以上に不当な扱いをうけるとすれば、どんな職業でもなり手がいなくなるのが資本主義国家です。
40―だから様々な制度が改革されてきています。これからも改革はなされるでしょう。
それに全ての公務員が豪華な官舎なんて入居できないです。
全ての公務員が官舎に入居することを望んでもいないし強制されることもないので誤解なきように。
私は公務員官舎にしろ民間のマンション等にしろ自分が居住するのに集合住宅は好みませんし。
あなた個人がその官舎の建設に反対なら自ら抗議運動の狼煙を率先してあげればいいではないですか。
おおいに結構だと思います。
頑張ってください。
-
42
匿名さん
日本には優秀な公務員が多いんですね。
それなのに官庁の斡旋がなければ天下りもできない人があれだけいるのは不思議です。民間企業が口利き以外で欲しい人材って一部の技官や医官くらいだと思いますが。
公務員官舎も公務員自身が入居を望まない人が多いのでしたら、新しく建設する必要も無いのでは?そんな不必要な予算を要求して欲しくないですねぇ~。議会は公務員が必要だと思って予算を認めているのに。
-
43
匿名さん
例えば国家公務員の省庁の官舎などだと
大災害などが起こった非常事態の時に対応できるよう夜間でも徒歩などで駆け付けられるような場所にあり、
都心の官舎に居住する条件として非常事態時に駆け付ける要員に制定されているのだそうです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)