- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
積水もまんざらではない。
信用できないってゴネるのも自由ですよ。
積水ハウスは、高気密・高断熱なんでしょうか?
Q値は問題ないでしょうから、気密測定した事例からC値がどの位なのか探ってみます。
まずは、寒冷地の積水ハウスで気密測定した事例
→ 積水ハウスのC値と空気質調査@積水ハウスBeFreeで建てた小さなマイホーム建築日記
特に高気密にこだわった訳ではありませんが、C値1.5cm2/m2を記録しています。
次にⅣ地域以南で、高気密施工にこだわって施工させた事例
→ 夢儚く潰える…@積水ハウスって…どうよ?
施主さんは落胆していますが、C値1.4cm2/m2は悪い数値ではないでしょう。
この二つに事例から考えてみると、寒冷地の下請け工務店は気密施工に慣れていて通常の施工で、高気密高断熱の基準をクリアしているものと思われます。
一方、温暖地の工務店では、頑張ってやっと基準をクリアできる程度と言えるのではないでしょうか?
ネット上の掲示板で見てみても、それは言えるようです。
(掲示板への投稿は必ずしも信頼はできませんが、以下はかなり信用度高めです。)
Ⅲ地域で事前に気密測定を依頼し、気密コンセントなども施工してもらった事例 C値2.5cm2/m2
→ 積水ハウスを語りませんか その4
気密に関してオプションは付けなかったが、サッシのパッキン処理や気密コンセントが施工されていた事例
→ 積水ハウスを語りませんか その4
最後の事例では、なんとC値0.9cm2/m2を記録しています。