東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレイスヴィラ喜多見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 岩戸北
  7. 喜多見駅
  8. プレイスヴィラ喜多見ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-03-27 17:20:22

プレイスヴィラ喜多見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都狛江市岩戸北2丁目1229番地3(地番)
交通:小田急小田原線「喜多見」駅(北口)より徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.31m2~95.42m2
売主:東急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急不動産株式会社
施工会社: 不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-17 20:35:41

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイスヴィラ喜多見口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>98
    管理規約に自転車契約について3台目以降の契約の詳細が書いていなかったら管理組合発足後に理事会で決めるのでは?
    契約されたなら管理規約確認されたし。

  2. 102 匿名さん

    自転車問題入居後に出てくるかもしれませんね。
    駐輪場は利用しない方もいらっしゃるでしょうからその場合は抽選になるのが通常でしょう。
    子供用の自転車もありますから、できれば当てたいところですね

  3. 103 購入検討中さん

    ローンはやっぱり35年ローンですよね?

  4. 104 購入検討中さん

    電力研究所の今後が気になります。
    移転や土地の売却などの可能性はあるのでしょうか。

  5. 105 匿名さん

    ありません。

  6. 106 匿名さん

    >>105
    えっデンケンって完全移動するんじゃないの?
    そもそもここもあっちもデンケン跡地でしょ

  7. 107 購入検討中さん

    じゃあ、あっちとこっちの間にマンション立つ可能性ありですか?

  8. 108 匿名さん

    >>107
    だれが土地を取得するんでしょうね。

  9. 109 匿名さん

    グラウンドと社宅(こっちは世田谷区)が売りに出されるって聞いてますが。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    私はあの社宅跡地が住宅になるんではと睨んで狙ってます!
    駅数分だし良いですよね!

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    アージョ府中
  12. 111 匿名さん

    最終的にはあっちとこっちの間に、またマンション建つそうですよ。営業のマンに聞けば答えてくれます。聞かなければわざわざ教えてはくれませんが。

  13. 112 匿名さん

    うーん
    直基礎に、直床。コストダウンのための工夫と前向きにとるべきか
    価格次第とはいうけどせめて直床はなんとかしてほしかった。楽しみにしてたのにな
    そうしてまで住戸数を増やさなくても

  14. 113 匿名さん

    >>112
    直接基礎って、地盤が良いからできるのであって、私はネガティブなイメージないんですが、杭の方がいいんですか?

  15. 114 匿名さん

    私も。直接基礎の方が杭打ちより全然良い。
    杭なんて恐ろしいイメージしかない

  16. 115 匿名さん

    どちらにしてもコストダウンめいっぱい。半地下の一階と直床で住戸数を稼いでるイメージ。
    どのくらい安くなるかで検討予定かな

  17. 116 匿名さん

    電研横の道路、夜暗いし危ないんじゃない?
    交通量はどのくらいなんだろ?

  18. 117 匿名さん

    悪魔の五叉路は恐ろしい。信号ついたら検討します。っていうかなんで信号つけないんだろう

  19. 118 匿名さん

    >>117
    あそこは道路拡張ポイントだし整備が終わるまでは少なくとも絶対つかないよ。

  20. 119 匿名さん

    五叉路からマンションまでのデンケン脇の道路も整備される予定とかあるのでしょうか?

  21. 120 匿名さん

    >>119
    このマンション建設の際の話し合いの記録を見ると、デンケンが全てなくなった後の開発の際には、歩道がついて道幅が広くなる可能性は高いです。
    まだ数年先の話でしょうけど。

  22. 121 匿名さん

    >>120
    ちゃんと歩道ができるのいいですね!
    デンケンは全てなくなるのですか‼︎
    広〜い敷地がどうなるのかちょっと不安ですね。

  23. 122 匿名さん

    >>121
    広い敷地は全部入札で売るんでしょうか。
    マンション乱立かも。

  24. 123 匿名さん

    >>122
    乱立間違いないでしょう。
    今後は、挟まれたエリアなので、格安物件となりそれなりの需要があるのではないでしょうか。

  25. 124 匿名さん

    水盤が要らないんだよなぁ

  26. 125 匿名さん

    上の方に同意。
    修繕費高そう。
    管理組合で水場廃止!なんてなったら水の抜けた公園の噴水みたいな情けない感じになりそうだし…

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストプライムレジデンス
  28. 126 購入検討中さん

    プレイスガーデン喜多見が東急リバブルのホームページに7物件、出てますね。
    ホームページの最終1邸は、、、、どういう意味なのでしょうか??
    誰かが一時的に買って、新古で売りに出しているのかな??

  29. 127 匿名さん

    キャンセル住戸ってことですか?
    1階は人気ないですね。

  30. 128 匿名さん

    >>127
    こないだ広告入ってました。
    キャンセル住戸1戸。って。
    リーフィア喜多見も最後の一戸、教会前の不動産屋に貼ってあったし最後の一戸はこういう売り方なのかな?

  31. 129 匿名さん

    すれ違いだけど…
    http://www.place-kitami.com/m/
    キャンセル住戸発生ですって。
    本当に申し込みがあったのかも怪しいけど

  32. 130 匿名さん

    https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CZW15XA76/

    リバブルのこれは3LDKで公式サイトの物件とは階数は同じでも間取りが違う。
    未入居と書いてあるけど積立金70万幾らと記載がある。(管理費の積立金記載は無いですが)

  33. 131 匿名さん

    ガーデンとヴィラは仕様や設備は同じなのですか?
    ガーデンも直床?

  34. 132 サラリーマンさん

    7部屋とは随分残ってたんだね〜
    平米も価格も異なるから、キャンセル1戸ということでは無さそう!

  35. 133 サラリーマンさん

    1階以外もあったりして。。

  36. 134 ビギナーさん

    小田急不動産東急不動産三菱地所でケンカして、東急が引きとったの???

  37. 135 匿名さん

    >>126
    7戸も出てるって…
    本当は売れ残っていたとか?
    兄弟マンションだし気になりますね。
    ヴィラは大丈夫かなぁ…

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 136 匿名さん

    http://www.livable.co.jp/kounyu/m/list/area/tokyo/13219/?sort=29

    平米数も違うから同じ部屋では無さそう。
    一体何があったんでしょう。
    どっか会社が社宅にしようと買ったけど住まずに売り出したとか?
    でもそれならなんで修繕費積立金取るんだ!?

    ここの部屋の登記簿を取って見ると所有者や抵当権あるのかなど(抵当権があればもう既に販売済み)真相が分かりますね。

  40. 137 匿名さん

    プレイスもヴィラも直床、半地下ですよ

  41. 138 匿名さん

    >>137
    直床ってどんな感じなんですかね?
    実際に直床のマンションに住んでいる方教えてください。

  42. 139 匿名さん

    >>137
    半地下ってどうゆうこと?
    豪雨とかの時大丈夫なの?

  43. 140 匿名さん

    >>138
    登戸の明和とガーデンを見に行ったけど(両方直床)スリッパ脱いで歩くとフワフワしてます。
    膝悪い人には優しいんじゃ無い?と思いました

    半地下については実物をガーデン見られるので見に行ってみたら?

  44. 141 匿名さん

    去年ですがプレイス見に行った時、廊下側の洋室にカビみたいなものが。
    営業の方は、公表前は電源が入らないので換気ができなかったためと説明してくれたけど、見えない胞子がそこら中にあるのかと思ったら、1階は無理でした。

  45. 142 匿名さん

    東急って大丈夫?
    信頼できるのかな?
    ここも、表向きの販売ではなく裏で東急と話つけた方が安くつくんじゃない?
    わざと売れ残り物件にして、東急リバブルから買えば、最終的に600万くらい安くなるかも

  46. 143 匿名さん

    東急不動産の口コミも見た方がいいんじゃない?
    東急不動産が関わる物件、大丈夫?

  47. 144 匿名さん

    今回のようなことをやってるようでは、東急を信頼する人はいないでしょう。

  48. 145 匿名さん

    モデルルームでは3社の担当者がいるんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 146 匿名さん

    東急って三菱自動車みたいですね。

  51. 147 ビギナーさん

    ヴィラと一緒にプレイスも併売すれば良いのに、何故こんな変な売り方するんだろう〜
    電車から見た時に洗濯物が出てるの少なく見えるのは気のせいか??

  52. 148 匿名さん

    売主は地所がやってると思う。(ガーデンはそうだった)プレイスガーデン真剣に考えてたけど買わなくて良かったよ…

  53. 149 匿名さん

    >>148
    ヴィラは大丈夫かなぁ
    次に建つマンションの検討板でヴィラ買わなくて良かった〜とかならないといいね。

  54. 150 ビギナーさん

    真ん中の敷地に第三のマンションも、既に計画あるのでしょうか?? 徒歩5.6分で丁度よいかも!

  55. 151 匿名さん

    >>149
    それ警戒して買えないって人多そう

  56. 152 匿名さん

    東急って何がしたいんですかね?

  57. 153 匿名さん

    売主代表地所が東急になんとかせえ!と言ったんじゃない!?

  58. 154 匿名さん

    なるほど。地所にさからえない東急の図ですね。東急頑張ってほしいですね。売れない物件をいくつも背負わされて本当に気の毒です。
    ヴィラもその呪縛から解放してあげてほしいです

  59. 155 匿名さん

    >>154
    東急はあざみ野たまプラの様に高級住宅街を作れたんだから小田急その価値が無いって事なのかな…

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  61. 156 匿名さん

    水場の奥のソファは屋根はあるけど外みたいなもんなのかな?

  62. 157 匿名さん

    さあ、どうでしょう?

  63. 158 匿名さん

    >>150
    ヴィラとプレイスの間に建つマンションですね。
    同じコンセプトでは建てないでしょうから、格安路線かもしれません。
    期待大!!

  64. 159 匿名さん

    >>158
    駅から5分くらいなのもいいですね〜

  65. 160 匿名さん

    >>159
    何年後の話?

  66. 161 匿名さん

    >>160
    10年以内には着工するんでは?
    デンケン完全移転もそう遠くないそうだし

  67. 162 匿名さん

    完全移転って本当にするんですか?
    全部の建物がなくなるわけではないんでしょ?

  68. 163 匿名さん

    >>162
    完全に移転って30年くらい前から言われてるけどこんな部分的に移転したって仕事しにくそうだけど。

  69. 164 匿名さん

    狛江市の建築計画の届けをみてると、最低5年は建ちそうもない感じですね。
    残念。

  70. 165 匿名さん

    >>164
    土地は購入済みと聞きました
    ヴィラとガーデンの間に兄弟マンションが建つのは確実ですよね?

  71. 166 匿名さん

    >>165
    兄弟マンションは確実でしょう。まさか空地にしとく意味はないでしょうから

  72. 167 匿名さん

    最近プレイスガーデンからこのマンションに向かう道が少し拡張されて、明るくなりました。まだまだ寂しくて暗いですが、多少マシになりましたね。

  73. 168 匿名さん

    MRで聞きました。
    ヴィラとガーデンの間のマンション
    もう色々決まっているんですね。
    駅近くて良さそうです。

  74. 169 匿名さん

    >>168
    中間出来るマンションって窓開けても見えるのは建物なんですよね。
    どうなんだろう。

  75. 170 匿名さん

    ヴィラも見えるの建物ですよね…

  76. 171 匿名さん

    >>169
    東向きねらったら?

  77. 172 匿名さん

    >>171
    まだまだ買う気無いよ。
    ガーデンの顛末みたらまだまだ様子見

  78. 173 匿名さん

    >>172
    ガーデンの販売
    何か問題あったんですか?

  79. 174 周辺住民さん

    まぁヴィラとその後のマンションはガーデンより苦戦することは間違いなさそうだしね。
    電研後にマンションじゃない地域住民にプラスな施設でもできることになれば風向きも変わりそうなんだけどね。

  80. 175 匿名さん

    小田急が頑張って喜多見駅に西口つくるとか言ってくれたら、マンション販売も盛り上がるし、地域住民さんも納得できるんじゃない?

  81. 176 匿名さん

    >>175
    東急と違って小田急まちづくり下手

  82. 177 匿名さん

    >>176
    本当にそう思う!
    なんでだろ?
    長いこと待ってたデンケン移設の跡地が全部マンションじゃ地域住民の方々も残念すぎですよね。
    何か魅力的な施設ができて西側も盛り上がるといいですね。
    そして喜多見駅 西口‼︎いいですね〜

  83. 178 匿名さん

    狛江のまちづくり委員会というのが異様にうるさいから、商業施設が入りにくいんですよ。
    ヴィラも揉めに揉めた。ニトリの件もあったし。

  84. 179 匿名さん

    駅周辺で新規に商業施設を作るなどの計画はないのでしょうか?

  85. 180 匿名さん

    >>179
    駅周辺に空き地ないじゃーん

  86. 181 匿名さん

    小田急マートの向かいの小さな空き地に吉野家ができないかと期待。
    もう少し外食産業が欲しいけどこのあたりのファミリー層(?)には需要がないのかしら。

  87. 182 匿名さん

    >>181
    松屋あるけどダメ?笑

  88. 183 購入検討中さん

    松屋の牛丼うまいよね。

  89. 184 匿名さん

    >>182
    吉野家の方が好きなんですよねぇ。

    飲食店の選択肢が増えれば街の人気も上がる思います。
    まちづくりに期待です。

  90. 185 匿名さん

    駅前サミットの横にある土地(木だけ植えてあります)は何か建ったりしないのでしょうかね。

  91. 186 周辺住民さん

    さぼてんがつぶれたところはどうなるんだろう。

  92. 187 匿名さん

    せっかく信濃屋もある街なのだから、カルディとか、カフェとか、ちょっと気の利いたお店が増えるといいなぁ

  93. 188 匿名さん

    >>185
    駅前広場のこと?
    あそこは商店街が祭りしたりに使ってるよ。

  94. 189 購入検討中さん

    立ち食いそば屋のゆで太郎ができて欲しい。

  95. 190 匿名さん

    >>188
    サミットの西側のことだと思います…

  96. 191 匿名さん

    >>185
    あそこに今、高架下にある小田急の保育園や店舗が引越して、喜多見駅に西口ができて欲しい。

  97. 192 匿名さん

    >>190
    生産緑地のとこね。
    よその方のお手入れしてる土地なのに。
    保育園だって小田急高架下だからあそこで経営してるんでしょ。

  98. 193 匿名さん

    >>191
    それ、賛成です。

    駅近の土地を遊ばせておくなんてもったいない。
    あそこは世田谷区なのかな。
    行政区の境目だと開発が難しいとかあるのかなぁ。

  99. 194 匿名さん

    >>193
    地主さんが読んだら怒りそう。

  100. 195 匿名さん

    >>193
    遊ばせて無いよ。。。
    ちゃんと手入れしてるよ。

  101. 196 ご近所さん

    生産緑地なら2022年に優遇が終わるから、開発されることになるんじゃないですかね。

  102. 197 匿名さん

    >>196
    あそこは喜多見の大地主の土地だから緑地が万一終わっても売らないで賃貸アパートとかになりそう。

  103. 198 周辺住民さん

    土地をどう使うかは地主さんの自由なのでしょうが、何か街を発展させる用途に使ってもらえると有り難いです。

  104. 199 匿名さん

    >>198
    街を発展させるほどの土地ならやっぱりデンケン跡地二子玉みたいしないとねー。
    喜多見は駅直ぐ住宅街なので目をみはる発展は期待出来ないよ

  105. 200 周辺住民さん

    >>199

    そうですか。残念です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸