物件概要 |
所在地 |
東京都中央区湊2丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分 山手線 「東京」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
7601
住民になりたい
>>7599 匿名さん
見ず知らずの私を素敵な人ですね、と言ってくれているあなたこそ素敵な人ですね、きっと成功している人でしょう。ありがとうございます。
-
7602
匿名さん
なんで千葉の遠くの人が、急に絶妙なタイミングでピンポイントにこのマンションに書き込みしたの?
しかもそんなニャンニャン系のこび売り口調で。
-
7603
匿名
>>7602 匿名さん
銀座が好き、と書いているじゃありませんか
好きなんでしょう、この辺りが
-
7604
匿名さん
銀座が好きならなぜ八丁堀端っこの湾岸物件をピンポイントにほめるのだろうか。
普通はもっと近くに目がいくはずでしょ。
-
7605
匿名さん
ココは結局、公式サイトで完売の御礼表記せず閉じちゃったね。
三井は普通完売表記するのに。
竣工後にリハウスから新築未入居沢山出て来そう。
-
7606
匿名
>>7604 匿名さん
カラスの勝手でしょ、あなたもヒマな人やね
-
7607
匿名さん
>>7605 匿名さん
それを待っています。だいぶ高く載せているでしょうけど今度は買えるといいなあ
-
7608
匿名さん
待っても待っても売れなかったから、バルク売りされたのですよ。
売れるの待っているのは不安な住民のみ。
-
7609
匿名さん
>>7608 匿名さん
幼児が覚えたての言葉を繰り返し発するように、馬鹿の一つ覚えのバルク売り! 実態を何もわかってないのに! こんなとこ覗くヒマがあったら単語の一つも覚えなさい
-
7610
匿名さん
あら、最近またコメント増えましたね。
それだけ気になる物件なんですね。
-
-
7613
匿名さん
[No.7611~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
7614
匿名さん
ほっといてもここの評価は上がっていくよ。
余計な心配ご無用。
-
7615
不動産オタク
マンションは供給過剰って言う人がいるけど、私は少し違う見方をしています。
2016年に90万戸
2020年に71万戸
これ、なんだと思います?
首都圏の築15年以内のマンションです。
何が言いたいかというと、みんなが住みたいような、築浅の物件はどんどん少なくなるんです。
人口の減少よりも、築浅マンションの減少の方が速いんです。
だから、新築未入居や築浅マンションの価値は落ちにくい・・・って結論。
-
7616
不動産オタク
ちなみに今後は4万戸/年で新築マンションが供給される前提で試算してます。
-
7617
匿名さん
-
7618
不動産オタク
>>7617
少し難しい話ですので、全員が理解できるわけではないと思います。
分からなくても人生に大きな影響があるわけではないので、分からなくても気にしないでください。
-
7619
匿名さん
>>7615 不動産オタクさん
うーん、逆に築15年以上のマンションが激増して、15年以上のマンションの相場が下がり、15年以上のマンションをみんな買いに行くっていうシナリオは無いでしょうか?
-
7620
不動産オタク
そのシナリオの実現可能性は低いと考えます。
築15年以上のマンションは、一部のビンテージマンションを除き、活発に取引されていません。
ここ5年のトレンドは「都心、駅近、築浅」です。
人間の価値観(新築、築浅志向)はそんなに簡単に変わらないと思います。
ダブルインカムで世帯収入は毎年上昇しています。
ここはそんなに関係ないですが、外国人富裕層も流入してきています。
買える買えないで言えば、買える層は着実に増加していきます。
買える層の多くは、買うなら築浅を選ぶはずです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件