東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6351 匿名さん

    パークシティ中央湊
    完売までの販売期間 18ヶ月
    1月あたりの販売戸数 14.8

    過去の人気物件は月当たり100超え。ちなみに富久は180オーバー。三井は大規模のMRコストなど考えると最低ラインは30あたりと聞く。ここは最低ラインも大幅に下回り、最後はバルクで締めるという結末ですから三井には顧客目線に戻るいい経験になったでしょうね。

  2. 6352 匿名さん

    グレードやコンセプトは悪くないから単純に価格が原因かな。
    あとは住所の知名度の低さとか。
    大規模マンションが作りづらい地域、超都心との距離、スーゼネ施工の希少性を鑑みると高評価なマンションだと思います。
    小規模、中規模は沢山増えても付加価値や建物の信頼性では勝負にならないので関係ないんじゃない?

  3. 6353 匿名さん

    マンションは立地がほぼすべて。弱小マイナー駅の八丁堀が最寄り、駅歩5分圏外の駅遠、山手線線外の湾岸埋め立て地、周りは雑居ビルやバラックなどきれいな素敵な街とはとても言えない、徒歩10分圏内に再開発など街発展計画なし、ここ10年で街一番の大ニュースが社民党本部が都心の事務所を引き払い、パークシティから徒歩1-2分の川縁マンションに引っ越し。小学校近い、中央区アドレスなど良いところもあるが、立地が値段に見合わないし、将来性も乏しい場所だから尚更。

  4. 6354 匿名さん

    >>6350
    築20年になってなくてよかった

    西新宿出されると思ったが、
    まさか全然違う時期の富久まで出されて比較されるのも光栄だ
    連続投稿までお見事

    だから販売開始は11月ではなく、12月からだよ
    半年だと6月になるよ
    十分わかりやすいでしょう、嘘つきさん

    もしそっちが浜離宮の契約者なら、浜離宮までかわいそうだね

  5. 6355 マンション検討中さん

    ココ、異例な事に、三井が完売表記全く出さずにサイト閉じたと思ったら、
    最後の数個はバルク売りしたんだね。竣工後に再販業者から未入居中古として出てくるのかな⁈

  6. 6356 匿名さん

    >>6354
    一期一次の申し込みは11月だろ、申し込み開始が販売開始。往生際悪いな。また嘘ついて6月上旬にしようが、完売までの月当たり販売ペースは三井タワマン史上で最低なのは変わらない。

    ところで社民党の入居が、パークシティより一足先に早いのかな。湊は今までは街に共産党のポスターが多い街でしたが、これからは社民党が増えるのかな。右翼街宣車の来車も当然想定されるから、騒音が気になりますね。

  7. 6357 匿名さん

    浜離宮組は湊なんて眼中にないでしょ(笑)

    あちらは超都心の山手線内側、山手線駅近、再開発祭り、高額にもかからず爆売れ物件。

    こちらは山手線線外湾岸埋め立て、地下鉄マイナー駅の駅遠、再開発なし、浜離宮よりかなり安いのに三井タワマン史上一番売れなかった物件。

    横浜ベイスターズとヤンキース比べてるようなもんよ。浜離宮に失礼。

  8. 6358 匿名さん

    社民党www

    よく覚えてるなwww

  9. 6359 マンション検討中さん

    とはいえ周辺に色々後発でマンション建つのは需要あるからなの?

  10. 6360 元マンション検討中さん

    ここの川沿いの棟を欲しかったけど、地権者で埋まってて買えず。タワー棟もちょうど良い部屋は地権者が占めてて、何となく残念感が強かった。しがらみの多い再開発物件は難しいね。

  11. 6361 匿名さん

    八丁堀をマイナー扱いしていますが、東京駅からひと駅、日比谷線もある、これってネガるとこ?
    充分アクセスいいと思うけどな。
    アクセスいいのに静かな環境ってとこがいいと思う。、

  12. 6362 匿名さん

    >>6357 匿名さん
    横浜ベイスターズ?
    違うでしょ!ジャイアンツでしょーが!

  13. 6363 匿名さん

    寂れた、をデベさんは、静かな・落ち着いた、とよく言います。
    とても便利な言葉です。

  14. 6364 匿名さん

    >>6361
    東京駅って京葉線だろ(笑)山手線ホームまで何分歩くんだよ笑笑

    そりゃ蘇我とかに比べれば交通利便性いいけど、浜松町とかと較べたらマイナー弱小不便駅って意味じゃないかな。まあ比べてる相手が悪すぎるよ、こちらは横浜ベイスターズですから。

  15. 6365 匿名さん

    >>6363
    その静かなはずの場所がまさかの社民党本部がお隣みたいな場所に引っ越ししてくるので週末は街宣車による騒音街になりそうという不運。人生って楽じゃない。

  16. 6366 匿名さん

    ところで最後の数戸は、本当にバルク売りしたの?
    誰か三井の営業に聞いた人いない?

  17. 6367 匿名さん

    このエリアのジャイアンツは超駅近物件のブリリアです。続いて駅近のお隣スミフが阪神、ここは駅歩5分圏外の駅遠なのでベイスターズが妥当。不動産は立地だよ。

  18. 6368 匿名さん

    >>6366
    大山のパークコートでも全く同じパターンでバルやってたよ。まあバルクくらいいいじゃない、竣工してから垂れ幕さげてるデベよりよっぽどいい。三井だって不人気物件になることもたまにある。

  19. 6369 匿名さん

    どんな有名人が住むか、楽しみ。

  20. 6370 匿名さん

    有名人=社民党の幹部ですね。
    党首さん来てくれればいいのに。

  21. 6371 匿名さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  22. 6372 匿名さん

    >>6356
    また連投か

    だから、申し込みも12月からだよ
    証拠だそうか

    本当に救いようがないやつだね
    ずっと比較してるのはあなたでしょう
    比較ではなく、見下すか
    そもそも坪単価150差もあるのに、眼中にある必要ある?

    言ってるのはあなたが浜離宮の契約者なら、浜離宮のほうはかわいそうだけだよ
    わかる?
    他の物件を見下すで心が満たされるタイプだね

  23. 6373 匿名さん

    議論を見ていて横からだけど、
    そもそも半年で90%売れたっての言う嘘をついたのが議論の発端だよね?12月だったとしても、そもそもの論点的には嘘確定だし、論点ずらして、非難してる書き込みはみっともないし、ここの契約者の品位を下げるよ。

  24. 6374 匿名さん

    >>6372 匿名さん
    貴方は、全く同じ投稿を連投してますねー。

  25. 6375 匿名さん

    >>6373
    契約者ではないですが、
    検討者でした。
    確かに12月申し込み開始で、去年5月時点で30弱と営業の方から聞きましたよ
    それって半年ですよね

    非難してるなら、申し訳ないです。
    ただその人はあまりにもひどいから。

  26. 6376 匿名さん

    >>6374
    そうですね
    そろそろマネしよかなと考えて思わずやってしまいました。

  27. 6377 匿名さん

    余裕ねえなあ、ここの契約者は(笑)

    12月だろうが、月あたりの販売数は三井タワマンでは過去最低レベルの数字には変わりないし、ここの販売がうるわしくなかったのは、今や知られた話なのでそここだわるところではないのでは。こんなところで無力なことしてないで、がっしり構えて内見楽しみに大人しくしてればいいのよ。

  28. 6378 マンション検討中さん

    むちゃ上から目線だ!

  29. 6379 匿名さん

    買えるレベルの人はほとんどいないねこのレスは(>_<)

  30. 6380 マンション掲示板さん

    >>6365 匿名さん
    すみません、その情報は初めて聞きました。
    どの辺りに本部を構えるのでしょうか。

  31. 6381 匿名さん

    >>6380 マンション掲示板さん

    湊一丁目の川沿いですよ
    もう移転したみたいですが、昼間はどうなんでしょ?うるさいんですかね?

  32. 6382 匿名さん

    嫌悪施設が運悪くこんな近くに来ちゃうなんて。涙
    もうリセールは不可能ですね。。。

  33. 6383 匿名さん

    >>6382 匿名さん

    10年後には消えてるだろうから問題なしと思ってます

  34. 6384 匿名

    >>6382 匿名さん
    嫌悪施設なのでしょうか?

  35. 6385 匿名さん

    嫌悪施設そのものでしょう

  36. 6386 マンション検討中さん

    建物の中に入るわけでも、隣なわけでもないのに大げさだ。

  37. 6387 匿名さん

    >>6382 匿名さん
    公明党でないだけまし。

  38. 6388 匿名さん

    >>6380 マンション掲示板さん
    遅い。

  39. 6389 匿名さん

    ここ買いたいが、遅れたか…

  40. 6390 匿名さん

    >>6389 匿名さん
    そのうちバルク売りした再販部屋が複数出てくるから大丈夫。

  41. 6391 匿名さん

    >>6390 匿名さん
    たぶんもとの値段の20-30%値上げで出てくるよ。買い逃しなら待つとよいかも。

  42. 6392 匿名さん

    なかなか売れなかった部屋が2-3割増しの価格だと急に売れるのか?
    不思議な話だな。

  43. 6393 匿名さん

    売れるかはわからないけど、相当乗っけて出してくるでしょうね。乗っけないと彼らの商売が成り立たないわけで。

  44. 6394 匿名さん

    普通は賃貸にするんじゃないのか?

  45. 6395 匿名さん

    通常の販売時期に数部屋購入していると転売業者から聞きました。
    不動産のプロが引渡し後に利益載せても売れると判断したということなら物件の資産価値は下がるってことはないと思います。

  46. 6396 匿名さん

    おお、転売屋さん買っちゃったんだ。
    タワマンは販売から引渡しまで時間があるから転売屋さんも大変だね。
    PC赤坂なんて阿鼻叫喚だった(笑)

  47. 6397 匿名さん

    社民党はお隣の湊三丁目にもう引越ししてきていますよ。

  48. 6398 近隣住民

    直ぐ近くに住んでます。そう言えば、先々週の土曜日だったか、自転車に乗った目つきの鋭い爺さんが2人(2人とも同じ作業着のようなものを着ていたので、区の職員?)、そこらじゅう何かを探すかのように走り回っていて、私に「この辺りに社民党の事務所が越して来たとか、誰かが部屋を貸したとか、噂をお聞きではありませんか?」と訊いてきました!! 何かあったんですか?(住民なのに何も知らず、不安です…)

  49. 6399 近隣住民

    今、この直ぐお隣に建設中の住友不動産系のタワーマンションって、下層階はソーホー(という名の雑居ビルですよね)らしいのですが… どうも雑居ビルというと、最初はともかく、そのうち良からぬ生業の方々が入り込んできて、地域の風紀が乱れる不安があるのですが、住友不動産系のマンションやビルの管理レベルって、どうなんでしょう??

  50. 6400 匿名さん

    >>6399 近隣住民さん

    SOHOの部屋数少ないよ

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸