東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6204 匿名さん

    >>6203 匿名さん

    どの検索サイトでも出てないのですが、どうしてわかるのでしょうか? 

  2. 6205 匿名さん

    普通は完売したら公式HPに「おかげさまで完売いたしました」という表示が出るものだけどね。
    完売の可能性は高いと思うが、残ってた住戸を売らないことにした(賃貸用に三井が所有とか)とかかもしれんね。

  3. 6206 匿名さん

    誰か電話で聞けば良いじゃん。

  4. 6207 匿名さん

    現地から駅まで歩いたことがないのですが、実際は何分かかるんでしょうか?

  5. 6208 匿名さん

    あ、日比谷線の八丁堀まで、です。

  6. 6209 匿名さん

    >>6207 匿名さん

    あなたの歩く速さ次第。検討してるなら歩いて見るべき。
    もう今売ってないけど。

  7. 6210 匿名さん

    日比谷線八丁堀駅A2口まで、最短で約580メートル。

  8. 6211 マンション検討中さん

    6分じゃないんだ

  9. 6212 匿名さん

    >>6204 匿名さん
    先週完売した同じ三井の三番町パークコートは、
    すぐサイトが完売表記になったけど、ここはそうじゃ無いから。

  10. 6213 匿名さん

    見えますかね…これ

    1. 見えますかね…これ
  11. 6214 匿名さん

    >>6213 匿名さん

    これはどこからですか?
    ティアラのおかげですぐわかりますね

  12. 6215 匿名さん

    >>6214 匿名さん
    ほんとだ!

  13. 6216 匿名さん

    完売おめでとうございます。

  14. 6217 名無しさん

    >>6213 匿名さん
    日本橋方面からですか?

  15. 6218 匿名さん

    >>6217 名無しさん
    ご名答です。位置的には八重洲北口と日本橋口の間ぐらいからです。こうしてみると西側だけでなく、北側も東京駅方面の景色が楽しめそうですね。

  16. 6219 名無しさん

    >>6218 匿名さん
    ちょうどその辺りに、三菱が開発する高さ日本一のビルが2027年できますね。間に遮る建物がないので、建設過程が楽しめそうです。

  17. 6220 匿名さん

    >>6218 匿名さん
    驚きました、よく見ると我が家が映り込んでいます。

  18. 6221 匿名さん

    わかりません。

  19. 6222 匿名さん

    私にも分かりません。
    佃のタワーは分かるのですが…。
    もっと分かりやすい写真でお願いします。

  20. 6223 匿名さん

    佃のタワーのすぐ右にありますよ!

  21. 6224 名無しさん

    >>6222 匿名さん

    もっと分かりやすい写真は自分で写真をあげて、どうぞ(^^)

  22. 6225 匿名さん

    当然あると思ってたクレーンが見当たらないから、分かりにくかった。いつ外れたんだろう?

  23. 6226 匿名さん

    クレーンは確かに最近見当たらないですね。もう内装工事とスーパーに移ってるんじゃないでしょうか。

  24. 6227 名無しさん

    こちらの購入逃してしまったものです。
    本日初めて現地を見てきたのですが、一際目立っていて、とても素敵でした。皆様が羨ましいです。
    私の見た感じだと、スーパー付近の工事を集中的にやっているようでしたよ。

  25. 6229 マンション検討中さん

    [No.6228と本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 6230 匿名さん

    ホームページ、動かないですねぇ
    商談中の部屋があるんですかね

  27. 6232 匿名さん

    >>6230 匿名さん
    ほぼ決まりで最後の詰めとかですかね。
    広告も全て停止してるし。


  28. 6234 匿名さん

    商談中なんてのはどこでもあるし契約終了まではHP残しておく。契約完了すればHPに「完売御礼」と誇らしげに表示する。
    ちょっとイレギュラーな感じなのは確かだね。

  29. 6235 匿名さん

    [No.6228と本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 6236 匿名さん

    荒れてますね-
    相変わらず

  31. 6237 匿名さん

    >>6236 匿名さん

    こんな状況でもネガさんが来てくれるなんて有難い話です


  32. 6238 マンション検討中さん

    工事のスケジュールはこうなっていました。一月ほど前よりだいぶ進みましたね。

    1. 工事のスケジュールはこうなっていました。...
  33. 6239 マンション検討中さん

    ティアラもより緻密になりました。

    1. ティアラもより緻密になりました。
  34. 6240 マンション検討中さん

    スーパーは外観が茶色い感じになるようですね。

    1. スーパーは外観が茶色い感じになるようです...
  35. 6241 匿名さん

    >>6240 マンション検討中さん
    スーパーの外観良さげですね。
    2階も売り場のように見えますが、それなら広そうです。カフェでも入るとより良いかも。

  36. 6242 匿名さん

    >>6240 マンション検討中さん

    茶色のところはマンションで、スーパーはその横では?

  37. 6243 マンション掲示板さん

    >>6239 マンション検討中さん
    きれいな写真、ありがとうございます!

  38. 6244 マンション掲示板さん

    >>6242 匿名さん

    スタバに入って欲しいですね。

  39. 6245 マンション掲示板さん

    ふなっしーとのツーショットです笑

    1. ふなっしーとのツーショットです笑
  40. 6246 マンション掲示板さん

    ふなっしーが購入したんですね

  41. 6247 匿名さん

    >>6245 マンション掲示板さん
    ぐんまちゃんは?

  42. 6248 匿名さん

    >>6240 マンション検討中さん
    カフェ頼みます。

  43. 6249 匿名さん

    ねばーる君は?

  44. 6250 マンション検討中さん

    築地跡地に商業施設案、都が検討 売却・再整備案に加え

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000011-asahi-pol

  45. 6251 マンション掲示板さん

    >>6245 マンション掲示板さん
    越中島方面からかな。きれいですね。

  46. 6252 マンション検討中さん

    ずばり、水上バスからでしょう?
    中央大橋と永代橋の間あたり。

  47. 6253 匿名さん

    あまりに最後が売れなかったので内部で処理してMRのコストを省いた方が得策だと判断したようですね。

  48. 6254 匿名さん

    水上バスのアナウンスで、こちらのマンションの紹介とかあるでしょうね。

  49. 6255 匿名さん

    いよいよ築地市場跡地の話が動き出した。定期借地で商業施設整備が濃厚か。中央湊からは、隅田川テラス沿いに散歩がてら行けそう。築地から八丁堀にかけて、大化けする予感。

  50. 6256 匿名さん

    >>6255
    これから市場移転して、解体して、計画立てて、事業者決めて、着工して、竣工するまで軽く15年後くらいだぞ。それまで引越ししない人のが少数でしょう。そもそも築地はここには遠すぎて利便性も資産性も影響ありませんから心配いりません。

  51. 6257 マンション掲示板さん

    >>6256 匿名さん
    さすがに築地は遠くないでしょー

  52. 6258 匿名さん

    資産価値への影響はわからないが、歩いて15分くらいの場所に大型商業施設が出来たら便利だし嬉しいでしょう。
    個人的には近過ぎたら煩そうで嫌なのでちょうどいいですね。

  53. 6259 匿名さん

    十分築地には近いだろ。

  54. 6260 匿名さん

    >>6259 匿名さん

    普通に考えれば近いと思うんですけどね。

  55. 6261 匿名さん

    うちから徒歩20分。遠い。

  56. 6262 匿名さん

    毎日使うスーパーは足元にあり、休みに行く商業施設は徒歩15-20分かタクシーですぐの所にあるって、良いバランス。

  57. 6263 匿名さん

    >>6262 匿名さん

    個人的にもそんな感じがよいですね。築地、銀座、八重洲、日本橋、豊洲とどこに行こうか迷っちゃいます。

  58. 6264 匿名さん

    そうなんですが、やはりそれらのどこへ行くにも、現実的にはタクシーかクルマが必須なので、手軽さというバランスにはやや欠けてますよね。

    やはりここはスーパー隣接というのが1番のウリです。
    隣のスミフにも建物敷地を消費せず、ちゃっかり利用されるのが腑に落ちませんが。

  59. 6265 匿名さん

    築地の商業施設、スーパーを作ろうって話ではないから今と大差ないことになるのでは。

  60. 6266 匿名さん

    自転車があればとても便利ですよ。電動なら築地も銀座も5、6分です。

  61. 6267 匿名さん

    築地駅前にまいばすけっとがオープンしますね

  62. 6268 匿名さん

    >>6267 匿名さん

    このあたりはミニスーパーはそこそこあるけど、やっぱりスーパーは貴重ですね

  63. 6269 匿名さん

    ここは湾岸マンションの中ではグレードが良いですね。
    さすがです。

  64. 6270 匿名さん

    >>6269 匿名さん
    湾岸じゃないです。中央区内陸タワーが売りでした。

  65. 6271 匿名さん

    ここは埋め立て地だし、山手線より数キロ外側のもともと海の列記とした湾岸です。目の前川も埋め立て時に隅田川伸ばした人口川です。

  66. 6272 匿名さん

    新大橋通りの北側西側は安心(東京駅側)

  67. 6273 匿名さん

    湾岸のくくりで紹介されてますね、某不動産サイトでは。

  68. 6274 匿名さん

    埋め立てしたラインから海側に1キロ以上離れた完全な埋め立て地。山手線の大外。埋め立て地、人工川。普通に判断すれば湾岸埋め立て地で間違いないと思います。

  69. 6275 匿名さん

    もう販売してないしホームページも閉鎖。お疲れ様でした。次は隣の住友ですね。えらく高いみたいだけど。

  70. 6276 匿名さん

    隅田川、の川向でないことは確かだけどね。

  71. 6277 匿名さん

    川ッペリって事で。

  72. 6278 匿名さん

    スミフってなんであんなおかしな値付けするん。
    買う気は全くないけど見ててイライラする。

  73. 6279 匿名さん

    >>6278 匿名さん

    価格発表されたの?

  74. 6280 匿名さん

    5400~14000万

  75. 6281 匿名さん

    結局ココは完売したの?

  76. 6282 検討板ユーザーさん

    >>6281 匿名さん
    した

  77. 6283 匿名さん

    築地見直しでさらにここの価値が上がるな。

  78. 6284 匿名さん

    ここ、魚河岸の人も入居するからね。

  79. 6285 匿名さん

    >>6284 匿名さん
    買えるわけないでしょ。

  80. 6286 検討板ユーザーさん

    経営者ならなんとかギリギリ

  81. 6287 匿名さん

    ここと築地まったく関係ないっしょ。

    もっと言えば、銀座も関係ないのだが。

  82. 6288 匿名さん

    ますます注目エリアですね。

  83. 6289 匿名さん

    >>6285 匿名さん

    築地をなめない方が。

  84. 6290 匿名さん

    必ずここの評価は上がります。

  85. 6291 匿名さん

    その根拠は何

  86. 6292 匿名さん

    >>6289 匿名さん

    ペロッペロッ

  87. 6293 匿名さん

    >>6291 匿名さん
    6290ではないですが、既に評価の高まったエリアと異なりアップサイドの余地が残されているからではないでしょうか。
    ここを買って利益が出るとは思っていませんけど、過去に利益が出た物件は超都心を除きそのエリアの評価が低い時期に販売されたものが多いです。
    ここも対岸の月島の方からですら湊はちょっとと言われていました(います)が、この2棟が出来上がり一部とはいえ街並みが変わると評価も変わってくるはずです。

  88. 6294 匿名さん

    >>6293 匿名さん
    実際そうなるでしょうね〜

  89. 6295 匿名さん

    >>6293 匿名さん
    この2棟がエリアの価値をリードし変えるのは間違いない。

  90. 6296 匿名さん

    >>6293
    その割りにはと言いますか、湾岸にしては高額だったと思いますが。
    マンション建てただけで目ぼしい再開発なく終了〜、という点もやはり黄色信号ですね。

  91. 6297 匿名さん

    >>6295 匿名さん

    エリアの価値をリード?
    昔から住んでいる方々は?

  92. 6298 匿名さん

    >>6297 匿名さん

    昔から住んでる人はそれなりに価値を享受して下され。

  93. 6299 匿名さん

    >>6296 匿名さん
    近視眼だね〜

  94. 6300 匿名さん

    >>6296 匿名さん

    開発の中心から少し離れた住環境がいいところがここの秀逸たる所以。

  95. 6301 匿名さん

    エリアの評価、の為には部外者に多数来訪してもらう必要があるのですが、開発の中心から離れると部外者の来訪は期待できず。

  96. 6302 購入者

    >>6301 匿名さん

    銀座のように部外者、観光客が溢れる場所には住みたくないからその方が好都合では?

  97. 6303 匿名さん

    >>6302 購入者さん
    銀座など高過ぎて買えない住めない。

  98. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸