東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3613 匿名さん

    大幅値引き期待しよう!

  2. 3614 匿名さん

    ここもNみたいに、値引きを前面に押し出せば即完売だと思います。たぶん今の相場観からは5-10%くらい高めなんでしょうな。

  3. 3615 匿名さん

    新川の新築マンションで残り4戸の時に、300万円引きます、と言われた。
    だからここも売れ残りなら、値引きあるかも。

  4. 3616 eマンション

    >>3615 匿名さん
    隣が高目に販売開始したら、ここが一気に安く感じ即埋まるでしょう。値引きはないです。

  5. 3617 匿名さん

    東建って値引きする会社だったっけ?

  6. 3618 匿名さん

    東建?違います。

  7. 3619 匿名さん

    たしかに先着順住戸が全然売れてませんね。3-4か月で1戸か2戸くらいしか売れてない。この半年くらい新築で売り出した物件は予定価格から5-10%程度の値下げが連発しているので、ここもそれくらい下げないとちょっとバランスが悪い。これだけ先着順が凍ったままで、MR維持するくらいなら7-8%くらい値下げして売った方がコスト的にもいいので、値下げがこっそり始まる頃だね。じゃないとこの値段のままでは、あと1年あろうが完売難しい。

  8. 3620 匿名さん

    東建も値引きして買ったことあるよ。大手デベはどこでも最後売れ残りが捌けないとき、値引きありますよ。この物件と豊洲の三井の物件の最後残りは、このタイミングで値引き交渉は、十分やる意味がありますよ。

    ダメなら買わなきゃいいだけだし、聞いて損することはない。売れ残り部屋だから、それなりに理由がある場合が多いけど、残り物には福があると言葉もあるので。

  9. 3621 匿名さん

    スミフがKY値段で来るのはいつも同じで、販売期間は周囲のマンションは多少中古価格が引っ張られる。けど、数年かけて完売した後は、結局地域なりの価格にしっかり戻るんだよね、これが。豊洲の二つのスミフタワマンが典型的な経過を辿った。あとは、勝どきDT見てもわかる通り、周囲の築浅中古はそれより大分安くしてもなかなか売れてないのが現実。

  10. 3622 匿名さん

    勝どきDTって?

  11. 3623 eマンション

    それにしてもこの物件は、素晴らしい^ ^
    完成近づくに従ってジワジワ人気上がるよ。

  12. 3624 匿名さん

    そう?

  13. 3625 匿名さん

    本当に売れそうにない物件だったら、業者に、まとめて売って、完売御礼にしておいて、しばらくしたら再販するとかするけど、あと8戸だし、出来上がるまでまだ先だし、焦らず売る感じですかね。

  14. 3626 匿名さん

    きっとキャンセル住戸も出るから、焦らず探します。

  15. 3627 eマンション

    そうそう、これだけの高価格物件、色々な事情でキャンセルせざるを得ない人も出てきますよ。

  16. 3628 匿名さん

    >>3627 eマンションさん

    キャンセル住戸はまず来場者に打診するだろうから、狙いの部屋があれば営業にキャンセル待ちをきちんと伝えておいた方が良いですね。

    ローンに問題ないことがわかってると、尚良しでしょうか。でも、まだキャンセル出てない段階でどうやって仮審査などできるんだろう。

  17. 3629 匿名さん

    >>3628 匿名さん

    いったん仮に今の先着順の部屋で審査してみたらいいんじゃない?
    自分の限界も分かるしさ。

  18. 3630 eマンション

    近くに隅田川フロントのオシャレなカフェ出来るとかなり需要がありそうです。二棟で1000家族増えますからね〜。
    期待^ ^

  19. 3631 評判気になるさん

    >>3630 eマンションさん

    確かに!八重洲タワーを含めると役1.400増えるのでお店も増えそうですね。

  20. 3632 eマンション

    >>3631 評判気になるさん
    商売やろうかと思うくらい…
    絶対ニーズあります。
    しかも高所得者多しだし。

  21. 3633 匿名さん

    昨日報じられていましたが、銀座二丁目のマロニエ通りに、日本初進出のラグジュアリーホテルができることになりましたね。
    ここからだとタクシーで500円か、天気が良ければ歩いても15分くらい。ルーフトップバーやテラス付きレストランも入るようで、楽しみですね。やはり銀座は違う。銀座から至近でいて周辺が静かというところは他にはないね。

    http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=76298

  22. 3634 匿名さん

    ああ、あのせせこましい所にできるホテルね

  23. 3635 匿名さん

    >>3633 匿名さん
    ここら辺はAPAホテルばかりで中国人がよくウロウロしてるけどねw

  24. 3636 匿名さん

    >>3633 匿名さん

    楽しみですね!きっと素敵なホテルになると思います。

  25. 3637 匿名さん

    Wホテルとかかな

  26. 3638 匿名さん

    >>3637 匿名さん

    Wホテル、ありえますね。スタイリッシュでコンセプトに合いそう。日本未進出のホテルから複数オファーありとのことなので、含まれてそう。

  27. 3639 匿名さん

    隈さん設計は楽しみだね。
    1泊5~8万とは、ものすごく高級ってわけでもないな。

  28. 3640 周辺住民さん

    >>3635 匿名さん

    >>564
    チャイナなんて見たことないけど
    いい加減なこと書き込むな

  29. 3641 匿名さん

    >>3640 周辺住民さん

    まあやっかみでしょうから、無視しましょ。

  30. 3642 匿名さん

    ここからホテル予定地まで16分だけど、間に大通りがいくつもあるので、信号待ちや歩道橋入れると20分かな。ちょっと歩くには遠すぎ。

  31. 3643 匿名さん

    ホテル、銀座一丁目駅と直結ですね。

  32. 3644 匿名さん

    記事は外資系誘致を目指すと書いてあるだけで何も決まっていないが。。こんな小さいホテルが徒歩20分弱の場所にできるということくらいしか話題がないのかなとちょっと心配になる。何か出来るという話題を出すなら、湊地区か、せめて徒歩10分くらいの場所までじゃないと無理があるべ。

  33. 3645 匿名さん

    >>3642 匿名さん

    こういうときこそ、初乗りが値下がりしたタクシーの出番です。5分で着きますね。

  34. 3646 匿名さん

    >>3643
    てことは豊洲から5分ってことだね。

  35. 3647 匿名さん

    海外要人を取り込むらしいですよ。
    大きな国際会議や学会も。

  36. 3648 匿名さん

    >>3645
    夕方や週末は道混んでて5分じゃつかないよ。そもそも中央通りが歩行者天国なのでここからのタクシーアクセスは思っている以上に悪い。

  37. 3649 匿名さん

    >>3644 匿名さん

    個人的には家の周りは静かな環境がいいので、すぐ近くに大型施設は寧ろ反対。

    築地もどうなるか不透明ですが、跡地は期待してます。あのくらいの距離感がベスト。

  38. 3650 匿名さん

    >>3647
    あんな小さな土地にできるホテルの会場でまともな国際会議とか絶対無理。学会って相当小さな学会しかできないだろ。イベント会場専門の国際フォーラムだって大きな学会は開けないくらいなのに。。。

    そもそも徒歩20分弱でタクシーでいくような場所の小ホテルの2、3入るだろうレストラン
    楽しみにするってもっと近くの周りに何もないといってるようなもんだろ。

  39. 3651 匿名さん

    >>3649
    六本木ヒルズだって、ガーデンプレイスだって徒歩1〜2分歩けばどこも静かな住宅地ですよ。徒歩20分やタクシー乗らなくても便利な場所から本当の徒歩圏の場所はいくらでもあるけどなあ。

  40. 3652 匿名さん

    このホテルに限っては、豊洲からの方が時間的にも交通費的にも便利そうですね。豊洲駅前の開発でもっと大きなラグジュアリーホテルが入る予定だし、商業施設なら別のスペースに沢山入る予定ですよ。先程から距離的にだいぶ遠い立地が話題になっていますが、この周辺には開発計画とかないのでしょうか?

  41. 3653 匿名さん

    駅直結ホテルだから良いよね

  42. 3654 匿名さん

    高層ホテルなら、皇居一望

  43. 3655 匿名さん

    >>3640 周辺住民さん
    八丁堀周辺でガラガラ持ってるチャイナ最近よく見かけますよ。
    ちなみにここらへんは浮浪者もウロウロしてるけどね。

  44. 3656 匿名さん

    >>3655 匿名さん

    周辺よく知ってますが、これは全くの嘘。別の場所と勘違いしてるのでは。

  45. 3657 匿名さん

    そもそもここの位置づけが、湾岸より良いけど都心と比べるにはって場所ですよ
    国際フォーラムとかでしたらもっと遠方になるでしょうし
    商業施設でしたらもっと都心になるでしょう
    しいて比べるならプラウド阿佐ヶ谷とかですよ

  46. 3658 匿名

    >>3655 匿名さん
    3640さんとは別の近隣住民ですが…ここら辺で浮浪者なんか見かけないですね。佃大橋の月島側の橋の下には段ボールハウスが一軒あるけどその程度。八丁堀のどの辺の話ですかね。

  47. 3659 匿名さん

    私は浮浪者です。六本木ヒルズの周りをうろつくことが多いです。

  48. 3660 周辺住民さん

    この辺りは交番も近いし、変質者はまず見かけないですね。
    小学校も目の前なので変な店舗は建てられません。
    歴史ある神社もあって住環境としては静かで優秀かと。
    今後はスーパーもできるので生活利便は向上しますね。
    賑やかな銀座や日本橋とはこのくらいの距離感でちょうどいいです。
    近すぎると五月蝿いし、観光客がたくさんいるのも嫌ですしね。

  49. 3661 匿名さん

    >>3658 匿名さん
    首都高の高架下にも浮浪者いますね。

  50. 3662 匿名さん

    浮浪者なんて、どこにでもいるよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸