物件概要 |
所在地 |
東京都中央区湊2丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分 山手線 「東京」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
3253
匿名さん
高層階はほっとして低層階は残念ですね。
さて、築地跡にIRが現実味を帯びてきましたら、この辺りも面白くなりそうですね。
-
3254
匿名さん
築地、銀座、八重洲、日本橋と再開発盛りだくさんですから楽しみですよね。
いずれも歩くと20分〜は確かに日常使いには遠いですけど、タクシーでワンメーターと考えるとあっという間。
湊、新川は住宅地としてどんどん発展してもらいたいです。
-
3255
匿名さん
>>3251 匿名さん
今後は中古で売り出す時に、旧税制です、って書かれるのかな。
微々たるものですが、高層階の売却の際にはアピールになりますね。
-
3256
ご近所さん
>>3254
銀座、日本橋は、百貨店が自転車置き場を整備してくれているので、自転車で行くと便利ですよ。
-
3257
マンション検討中さん
今週は27Fでの作業でした。北東は視界が開けていますね。
-
-
3258
マンション検討中さん
北西がこちら
-
-
3259
匿名さん
>>3257 マンション検討中さん
ありがとうございます。南東、ですかね?
-
3260
マンション検討中さん
>>3257 匿名さん
ご教示ありがとうございます!
そのとおり、間違えていました。
南東でした。
模型でいうと添付の写真のアングルですね。
それこら二枚目は正しくは北東です。
-
-
3261
匿名さん
工事は順調ですね。
このペースだと2月に入る頃には外壁工事は終わりそうです。
-
3262
匿名さん
タワー、着実にできていますね。建築現場も圧巻なんだろうな。スカイツリーみたいな巨大建築って、その建築途中も面白いものですよね。
川を眺めながら生活できるのがメリットのマンションと思います。当然のことですが、リバービューとそうでない住戸があるので、川を眺めたいならリバービューを選ぶ必要があります。
当然のことながら億するんですね。安いもので8990万円、一番高いプレミアム住戸が19980万円なので2億円予算です。さすがですね。
-
-
3263
匿名さん
>>3262 匿名さん
西側高層はとてもお得でした。
丸の内、銀座方面の夜景は本当に美しく、ほぼ永久眺望です。
スカイテラスもビューラウンジも隅田川側だけですので、東京駅を眺めるこちらの夜景は住人しか見ることができません。
隅田川側よりも坪単価は安く、また旧税率のオマケもつくので売却時には有利になるでしょう。
-
3264
匿名さん
波ひとつない穏やかな朝の時間です。
-
-
3265
匿名さん
MR行ってきました。ここ割高すぎ。地域相場見てもいくらなんでもありえない。湊であの値段は駅直結タワマンの値段だよ、先着順も全然売れてないのも当然だと本心で思った。前の書き込みに、すでに含み損してるよという指摘は全く大げさではなく私には真実にしか思えなかった。以上短いけど感想。
-
3266
匿名さん
>>3265 匿名さん
何か嘘くさい書き込みだなあ。先着順の間取りも価格もぜーんぶwebに出てるのに、わざわざMRにいって割高だの含み損だの。
-
3267
匿名さん
-
3268
匿名さん
確かに高いけど、今の新築価格はこんなもんです。
買えないなら中古にしたらどうですか?
予算内で付近の中層マンション、3流デベ&中小ゼネコンの物件ならお安く買えますよ。
-
3269
マンション検討中さん
3268さん
うーん・・・そうなんですね。
とてもよくわかります。
今の都心部の建築ラッシュを見ているとそりゃ建築費半端でないことはわかります。
2025年くらいまではこの状況が続くと私も見ています。
ただ、経済も不動産も真坂が必ず起こると思いますででここは慎重にそしてしたたかに物件を精査するしかないと思います。
-
3270
マンション検討中さん
-
3271
匿名さん
>>3270 マンション検討中さん
経済力のある人は日本に何百万人もいて、実際にここを買う人は300人くらいしかいないわけだから、買わない人の方が圧倒的に多いわな。
-
3272
匿名さん
価値観はそれぞれなので煽り合いはやめましょう。
個人的には家も車も最低限の用途・機能性を満たせばそこから先は嗜好品と捉えてます(主たる住居目的であれば)。特に賃貸でもなく購入を選んでいる時点で。イタ車・アメ車を買う人もいればディーラーオプションをいっぱいつける人もいる。
逆にValue for Moneyを追及することに喜びを感じる人もいる。ただし皆が皆それぞれの価値観において幸せであれば違う価値観の人を否定することは無意味だし大人気が無いかなと思います。仲良くやってきましょう。
-
3273
匿名さん
>>3263 匿名さん
なんで西側の夜景が見られる共用施設ないんですかね。需要はあると思うんですが。
-
3274
匿名さん
>>3273 匿名さん
もともとスカイテラスは1周ぐるっと周れるような計画だったようですが、なぜか東側だけになってしまいました。
昔のパースか模型かにその名残を見たことがあります。
-
3275
匿名さん
今時このレベルの立地で三井x大成のグレードの良いタワマン買おうとしたら、坪400万円は普通。眺望が良かったりプレミアムフロアはもっと高くて当たり前。専有部の仕様も非常に良いので適正な価格だと思います。だから95%売り終わってるわけでしょうし、竣工までには売り終わるでしょう。
-
3276
匿名さん
残ってるので一番坪単価安いのは、75NEの約410かな。築地とか明石町とかのマンションと比べると割安には見えますが、まあ知名度の差がありますからね。
-
3277
匿名さん
>>3276 匿名さん
確かにもし築地・明石町にもし三井タワマンが出来たら410では買えないでしょうね。
湊も将来的に同じくらいの評価になるポテンシャルはあるはずなので、そこがアップサイドですね。
-
-
3278
匿名さん
このご時世、新築坪400超えなんて当たり前ですね。出せないなら中古を買うしかないです。
-
3279
匿名さん
>>3278 匿名さん
そのバブル価格の新築が全く売れてないけどね。
新築マンション価格の下落スピードがすごいことになってきた。
-
3280
匿名さん
>>3279 匿名さん
株価が不動産価格の先行指標と言うのは説得力ある。特に都心は。
するとこの所の一方的な円安株高が不動産価格に影響するまで半年くらいはかかりそう。買うなら今のうちかも。
-
3281
匿名さん
浜離宮も1期で半分しか捌かなかったみたいね。デベはまだまだ強気だね。まあ、これだけ販売戸数が減ると、1戸あたりの粗利を高めないと、社員の人件費が出ないわな。
-
3282
匿名さん
>>3280 匿名さん
中国人がまた元気になってる。週末、麻布のマンションをキャッシュでお買い上げ頂きました。
-
3283
匿名さん
3280さん
その通りと思います。
日経平均は日本人の、円安は外国人の買いを半端なく後押し。
更に、昨今の都心オフィス・ビルの開発半端ない。そして、これからオリンピック施設開発。
当面、コストを価格に反映することはビジネスである以上それ以外の選択肢なし・・・従い今後の新築マンションの価格が下方修正する可能性はありません。
2010年に向けて今の価格以下の可能性は限りなくゼロ。もちろん、世界経済を揺るがす様な事件が起これば何がどうなるかはわかりません。ただ、世界で一年間に生み出す富(ジェネラル・グローバル・プロダクツ)の10倍の資産が投資を探しまわている限りは不動産が下がることは考えにくいでしょう。不動産以外の絶大な投資先がマスで発生しない限り。
結論・・・東京都心(特に都心三区)の価格が今後下がる可能性は限りなくゼロ・・・富裕高齢者が都心に集まる(特に高級車を運転している都心三区以外の住人:車がなくて現状の生活水準を維持するのは都心三区しかない)・・・外資もアジアの中のこんなコスト・パフォーマンスの高い都市=東京に投資しない訳にいかない。
少なくともここ5年間は「買い」と思います。反論を頂ければ幸甚。
-
3284
匿名さん
オリンピックは4年後だから、5年は無理でしょう。人口減もありますし。ここは有名ではない街プラス駅近ではないのが弱点ですね。
-
3285
匿名さん
>3284
まさにそこ、今有名でない街だからこそアップサイドが期待できる。
あと、東京への人口流入が続いていることから、東京都が人口ピークとなる時点の推計は毎回後ろ倒しされていて、今では2030年です。まだ15年近くありますね。現状認識は正確に。さらに言えば東京都全体の中でも都心部への流入はピーク後も続くでしょうね。
-
3286
匿名さん
三井や住友などの大手デベは体力があるので損をしてまで物件を売ることはありません。価格が下がる風潮の際には供給を絞ればいいだけのこと。
逆にしか体力のないモリモトなどの中小デベは世間の価格レベルにしか敏感、微調整して売り抜けるでしょうね。
大手と中小の違いは躯体の質や入居後の管理に顕著に表れます。
欲しいときに買える価格の物件にすればいいだけですが、どうせ大金積むなら大手のほうがいいのは明らかです。
-
3287
匿名さん
人口も減るけど、住もうと思えるような建物も老朽化が進むから減っていく。新築供給以上に減ると思う。築浅の不動産は強いはず。
-
-
3288
匿名さん
新築マンションの契約が不調だの価格は下落だのいわれますが、なんだかんだ都心の物件は値下がりしませんね。
築地の板状マンションだって、ここと同じ駅徒歩6分で坪420。
大手はのんびり売る体制だし、来るかわからないリーマン級不況待つくらいなら買った方がよいかもしれないなと思いました。
-
3289
匿名さん
>>3288
築地の物件はココと違って銀座から本当の徒歩圏内だからね。立地の価値が全然違う。しかもその値段ではかなり厳しそうという状況。
-
3290
匿名さん
20分くらい普通に歩けますけど、歩けない人は老人ですか?
-
3291
マンション検討中さん
>>単純に割高すぎるってだけでしょう。建物は良いものになるだろうけど、立地や将来性みたら妥当な金額より2割くらい高い。ほかにも書かれてる方いますけど、ここ竣工後に中古に出しても分譲価格の1.5から2割引き程度じゃないとまず売れないと思います。ある程度相場観ある人ならこの立地にこの値段はまず出さないでしょう。
こういう意見が大半だから、先着順に誰も興味示さないんだと思いますよ。最終期終わってから1戸も減ってません。ここの値付けされた当時にPC浜離宮が値付けされたら、坪600以上は確実だったでしょう。結局560まで下げたことで好調なスタート切ってますし、ここも値下げすべきだと思います。
-
3292
匿名さん
別に銀座まで歩いていけることだけが評価されてるわけでもあるまい。
-
3293
匿名さん
前評判が高かっただけに、1期で半分しか捌けなかったのは残念ですね。
-
3294
匿名さん
値下げすべきとの意見には賛成。値下げしてくれれば買う!
-
3295
匿名さん
>3291
まあ、竣工済みなら価格見直しもあるだろうが、まだ完成まで1年近くあるからねぇ。直近の株価上昇の影響もこれからだし、隣の住友の売り出し価格比較待ちの検討者からの購入で十分さばけるでしょ。
-
3296
匿名さん
>>3293
坪560で170戸一気にはけたから十分凄い。重要なのはここと違って1期1次あとからいきなり先着順ことにもなってないってこと。これは重要。予定より大幅に値下げして妥当な値段になった証拠。ここもあと15%くらい下げたら妥当だと思う。
-
3297
匿名さん
>>3296 匿名さん
一期一次のあとにいきなり先着順なんてでてないですよ?
-
-
3298
匿名さん
>>3296
15%値下げして欲しいというあなたの願望はわかるんだけど、別に1期1次で先着順になったかどうかはどうでもいいんじゃない? 竣工までに完売できるかどうかは資産価値上重要とは聞いたことがあるけど。(あと、ここの1期1次のあと先着順だったか見てないのでよく知らないです。)
-
3299
匿名さん
ここは1期1次の申し込み割れによる先着順は数件起きていますよ。何より私がその中の一人です。
見込みに対する申し込み割れのパーセンテージは物件価格と需要が見合っているかを知る一番重要な指標の一つですよ。少なくてもデベ側はそういう数字を使っているし、重要視しています。1期で1-2戸くらい申し込み割れするくらいならまあギリギリ許容範囲だけど、毎回数戸はこことPHTでしか起きてない現象なんだよね。
-
3300
匿名さん
引渡1年前時点で260戸近く売れて残り9戸だと、だいたい値段は合ってたってことでしょうね。引渡時点で全部ギリギリ売れるのがデベにとってベストな値付けでしょうから。
-
3301
匿名さん
-
3302
匿名さん
湊と浜松町や芝浦を比べても知名度が全然違うから湊検討者がこの価格に対して不安になるのは仕方ないんじゃない?
ここのマンション知るまで湊なんて聞いたことなかったし、検索してもバブルの爪痕とか鉄砲洲神社とかしかないし。
でもバブル時の地上げ対象になっていたってことは、つまりポテンシャルが高いエリアだったってことで、もし地上げが成功していたらもっと有名になっていたかもね。
都心との距離は浜松町や芝浦とも変わらず恵まれているんだし、今後の再開発を見越したら八重洲、日本橋に近いここのほうが利便性は高い。
三井はそのポテンシャルを見越した値付けをしたから、背景を知らない、湊もしらない検討者からしたら高すぎると思うのは当然。
まぁ住所で生活する訳じゃないから知名度のある土地に暮らすより、環境のよい場所で快適に住むほうが幸せだと思うので、ここの価値は実際に住みはじめてからじゃないと理解されないかもね。
その時にいい買い物をしたと思うか、後悔するかはある意味ギャンブル。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件