東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    まとまった土地は今はないし、もちろん新地下鉄とは無縁だし、ドラスティックな変化はなさそうですが、隅田川を使った試みは色々して欲しいですね。

  2. 1352 匿名さん

    先日近くに行った時に川沿いを見たところ、物件近くの川沿いから聖路加付近に掛けて土や植物が梱包されて山ほど置いてあったので、多少の緑化はするのだと思いますよ。近隣住民でもっと良くご存知の方いらっしゃればお願いします。

  3. 1353 マンション検討中さん

    今日の小池さん就任会見の水素ステーションの東京湾屋形舟への導入、期待したいです。
    というものの、隅田川への恩恵は限定的でしょうかね。

  4. 1354 匿名さん

    そもそも、最寄駅の八丁堀と新富町界隈は今後どう変わっていくのでしょうか

  5. 1355 匿名さん

    どちらの駅も大規模再開発の予定ないし、地下鉄のみの駅って再開発のイメージあんまりないですよね。
    八丁堀も新富町も、知る人ぞ知る路地裏の名店が多くあるところって感じなので、その路線でしばらくは行く感じでしょうか。

  6. 1356 匿名さん

    http://pdf.irpocket.com/C8804/OumS/OOsq/fHe0.pdf

    八丁堀の再開発といっても、これくらいしか見つからないですかね。再開発というにはちょっとしょぼいですが。
    人口が増えてくるこれからに期待です。

  7. 1357 匿名さん

    蔦屋家電のような施設ができてほしいな!

  8. 1358 匿名さん

    隣の住友のマンション、SOHOがあるなら多少商業施設が入ってもいいような気がするけど、現時点で予定がなければないのかなあ。

  9. 1359 匿名さん

    この辺にはカフェが無いんで、新しくできた聖路加ビルに入っているタリーズみたいなコーヒーショップが出来て欲しい!

  10. 1360 匿名さん

    何もない雑居ビル街だけど、それだから静かでよいし、再開発がないから変わない良さがあるってこといいじゃないですか。おしゃれなカフェやツタヤ家電が欲しいなど無理ゲー言う人は他の物件当たってください。

  11. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん

    概ね同意ですけど、スタバくらいは欲しいですね。

  12. 1362 匿名さん

    >>1360 匿名さん
    この場所が気に入ってる前提で欲しい施設を挙げてるんだから、そーゆー言い方はないんじゃないですか?

  13. 1363 匿名さん

    でもどう贔屓目に見てもスタバやツタヤはできるような場所ではないから、そういうのを求めるなら郊外など交通利便性が悪いところの方があるんじゃない?湊は、雑居ビルが立ち並ぶ下町の雰囲気、慣れると悪くないよ。スタバはちょっと難しいかもね。

  14. 1364 匿名さん

    >>1363 匿名さん

    八丁堀がバルの聖地と言われているように、大規模店でなく、中小ビルの1階にバル、カフェなどが入っているような街がいいですね。大規模な再開発ではなく、隠れた良い店があるような感じが個人的には好みです。

  15. 1365 匿名さん

    カフェくらい出来ても変じゃないと思いますよ。スタバは分かりませんが、タリーズなどはこういう場所でも出てきたりしますからね。

  16. 1366 匿名さん

    理想は隅田公園のタリーズですね

  17. 1367 ご近所さん

    石原親子人間としては最低!責任転嫁ばかり。石原しんたろうの本、買うのをボイコットしよう!くだらないから!

  18. 1368 匿名さん

    聖路加病院にスタバない?

  19. 1369 匿名さん

    ありますね。タワーにはタリーズが入っていた気がします。

  20. 1370 購入検討中さん

    年初のアナリストの日経平均の予想レンジは1万7000円~2万1000円程度でした。
    いったい何と思ってこんなアホな予想をしたのでしょうか?

  21. 1371 匿名さん

    >>1370 購入検討中さん

    それってここの掲示板に必要なネタですか?
    ここのマンションにどう影響するつもりで書かれたんですか?

  22. 1372 匿名さん

    このスレの中で議論しつくされているかと思いますが、改めて皆様のご意見を聞かせていただけますでしょうか。

    現在購入を検討しておりますが、このマンションの資産性(将来性)が気になっています。
    坪単価400万円以上という、それなりに高額なマンションが、例えば10年後にどの程度買手がつくか、どの程度の金額で売れるか、誰にもわからないことではありますが、不安に思っています。

    パークシティ中央湊の資産性に関してポジティブな意見をお持ちの方に、どのように考えられているか(いたか)をお聞かせ願えますと幸いです。

  23. 1373 匿名さん

    まぁ近隣にタワマンがぼんぼん建つような事がなければある程度安泰なんじゃないですかね。
    全体の市況による上げ下げはあると思いますが、下げ局面でも他の物件対比マシ、といったところ。

  24. 1374 匿名さん

    仮に不動産相場が今後も2009-2015の間のレンジで動いていくとすれば、この物件の坪400万超えの部屋(おそらく中層階以上で眺望良し)は変なタイミングで売らない限りは築10年で保守的に見ても坪350万円前後はあると思っています。タイミングが良ければ坪400万円くらいを維持して売却出来るかもしれません。間違って相場が悪い時に売っても坪330万円とかを切るイメージはありません。

    そして相場が下がるかもしれないということを考慮しても、一般的には同じエリアの中でランドマーク性があったり代替性が無い物件は値下がりし辛いです。特に相場が軟調な時は、他の物件に埋もれてしまうような物件は価格的な魅力を出さないと売りにくかったりします。そういう時にランドマーク的な物件はそこまで価格を下げなくても買いが入ります。こういった相対的な観点で言えば、この物件は下がりにくい部類だろうと思っています。

    またこのエリアは立地の割に整備が遅れていたため、少しずつかもしれませんが街が整備されて発展していく可能性がある数少ない中央区内陸エリアだと思います。

    最後に逆に値上がりリスクもあります。一つは金融緩和し続けた結果のインフレリスク。今更緩和は止められず、金利も国債暴落かインフレでも無い限り上がらないでしょう。もう一つは金融政策は別とした単純な都心の地価上昇。どちらかが起きるともう2度と買えないかもしれません。米国、英国、香港、シンガポールはもちろん、台湾などですら日本でいう東京駅や銀座徒歩圏内の物件は大富豪しか買えません。ちょっと給料の良い一流サラリーマンでは絶対に無理です。日本だけずっと安く放置されるのか、いつか他国に近づいていくのか他国が近づいてくるのか。日本の人口が減っても東京の人口は増えていきますし、これからグローバル化が逆行するとは思えませんので、都心部は中期的には上がっていく方向にあるのかと思っています。

    個人的にはこれらに加えて10年と言わず20-30年住んだっていいや、という気持ちを持てたので決めました。30年あれば何かあってもそんなに損せずに売れるチャンスはあるでしょう。

    多分に個人的見解かつ長文失礼しました。参考や議論の土台になれば幸いです。

  25. 1375 評判気になるさん

    >>1369 匿名さん

    聖路加タワーにはエクセルシオールが入っていますね。

  26. 1376 匿名さん

    >>1375 評判気になるさん

    たぶん築地駅よりの新しいビルのことかな。
    天井がとても高くて居心地が良いタリーズが入ってます。

  27. 1377 匿名さん

    あのタリーズは雰囲気良いですよね。あういう店舗がもっと近くにも出来ると嬉しいですね。

  28. 1378 匿名さん

    ライブラリーやラウンジではコーヒーが飲めるようですが、これはコーヒーメーカーが置かれているのでしょうか?
    それとも普通の自販機??
    確か2階には自販機がありましたが、23階にもあるのかな?

  29. 1379 匿名さん

    >>1372
    このマンションの将来性という部分に関しては僕は1374のさんの意見は少し楽観的過ぎるように感じます。

    まず不動産は立地というのは常識ですが、坪400をどれだけ維持できるかと考えた場合、湊は中途半端な立地であるのは否めないかと。今後10-20年後には、東京でも人口減少、空家問題は確実に大きな社会問題になります。そのような時代に資産価値を維持するには都心3区という立地は必要最低条件になりますが、価値を維持あるいは上昇させることができる地域はこの中でも一部になるというのが現実的かと考えています。

    理由としては、都心の中では交通利便性は決して良い場所ではないということ。都心地区では大型再開発が目白押しと言う中、湊というエリア自体には再開発が全くないこと。この二つは資産価値を維持する上では一番大事な点なので、不動産市況が下り坂になった時に相対的反発材料が都心にしては乏しいエリアなので3区の中では一番下がりえる場所ではあるかと思います。

    15年以後には空家問題が深刻になると言われている世田谷や杉並というような地区よりはもちろん、下落しにくいと思いますが都心3区の中では一番弱い場所と考えるのが冷静な判断かと思います。10年後どのくらい下がりえるかは誰にもわかりませんが、最大で坪100程度の下落は考えて置いた方が賢明だと考えています。

  30. 1380 匿名さん

    >>1379 匿名さん

    ここは面白い議論ですが、再開発で都心がどこもかしこもオフィスビル、ホテル、商業施設となっていった場合、本当にそういうエリアが資産価値維持できるんでしょうか。チェーン店ばかりの商業施設がすぐ飽きられるのと同様に、かえって没個性になるリスクがあるのではと思います。

    10年20年で見ると、災害危険への対応がなされた上で、むしろ、歩き回る楽しみのある路地型の街の方が魅力的になってくるのでは、また資産価値の観点でもそれが反映されてくるのではと私は思います。

  31. 1381 匿名さん

    良い議論ですね。1379さんの再開発が無いと価値が下がるというのはおかしいと思いますけどね。湾岸や芝浦が好きな人の視点だと思いますけど。
    番長や麻布など再開発ないですけど下がりますか?明石町やリバーシティはもっと利便性悪いですしもう開発無いと思いますが下がりませんよ。

  32. 1382 匿名さん

    >番長や麻布など再開発ないですけど下がりますか?明石町やリバーシティはもっと利便性悪いですしもう開発無いと思いますが下がりませんよ。

    ちょっと良く分からない意見ですね。3A1Rや番町という超都心のブランド立地はすでに街として完成していますし、大きな再開発する必要もなく今後も都内最高クラスの価値が維持されるのは言うまでもなく、それと湊のような超都心でもなくブランド性もない場所が再開発がないという状況とは全くの別の話です。

    基本的に不動産は今がピークで10-20年後は都内の平均坪単価が下がっているという一般的な見解から話をしています。「明石町やリバーシティは下がっていない」と言いますが、現在のアゲアゲ市場においては築10年だろうが、下がっている地区など23区なら都心でなくてもありませんし、今上がっているのはどこも当たり前、何を基準に比較しているのでしょうか?余りに話がズレすぎていてフォローのしようがないです。

    地域の利便性や環境が改善する再開発がなされることで、資産価値が上がらないということはありえません。そんな暴論を言われては話になりません。
    超都心であっても虎ノ門や八重洲、日本橋のように大型再開発をいくつも抱えている地区はあります。それらの地区は当然、下落市況になった場合には再開発による相対的上昇要素があるので、3A1Rより下落率が低くなる可能性が高いというのは当然の考えです。

    10-20年後は全体としては市場は下がっていると予想されているわけですから、その中で下がりにくいという場所はと考えれば、大型再開発で地域の改善が想定されている地区が相対的に下がりにくいと言うのは今更説明の余地もないかと思いますよ。

    郊外よりは全然よいと思いますが、都心という中では中長期の資産性維持は弱い地域というのは比較的常識的判断だと思います。

  33. 1383 匿名さん

    >>1382 匿名さん

    「不動産は今がピークで10-20年後は都内の平均坪単価が下がっているという一般的な見解」ってどこの誰の見解だよ。それなりの機関の調査レポートでもあんのか?だったら今買わなきゃいいだろ。

  34. 1384 匿名さん

    >>1382 匿名さん

    再開発後、一時は上がるでしょうね。ただ、オフィスビル、チェーン店中心の商業施設を中心とした再開発で、その後も持続的に価値を維持できるというのは楽観的に過ぎますね。

  35. 1385 匿名さん

    >>1383
    随分言葉が荒いですね。無理ポジしたいだけで、都合の悪い意見言われてそういう態度取っているようにしか見えないのですが。。冷静に筋の通った話をしていただければ幸いです。

    中長期的資産価値の話をしているのであるから、都心内でどこが相対的に上がるかという話になるのは当たり前だと思うんですけど間違っていますでしょうか?

    例えば、過去10ー15年前と現在を比較して対的に坪単価に対する上昇率が結果的に高かった場所は、汐留、豊洲、芝浦港南、勝どき晴海、大崎、月島、六本木ヒルズ地区などすべて再開発が行われた場所です。

  36. 1386 匿名さん

    >>1382 匿名さん

    仰ってることは分かりますが、日本橋、八重洲は住宅環境じゃないですからね。虎ノ門は坪700万とか出せる人にはいいんじゃないですか?

    それらを除いた大型再開発ってどこですか?田町ですか?晴海ですか?

    田町は新築タワマン無いですからね。もしも田町に同じようなグレードで駅近のタワマンが坪400万で出て来ればいいんじゃないですか?目先数年は無さそうですが。良くこのスレにやってくるクラッシィハウス芝浦は比較対象にはならないと思います。

    晴海は不便さとオリンピック後の需給リスクを取れるかどうかですね。さすがに不便過ぎます。

  37. 1387 匿名さん

    >>1385 匿名さん

    1383とは違いますが、10ー20年後には下がってるのが一般的な見解、という部分は確かに根拠を教えて欲しいですね。一時的な上げ下げは別にして都心部は下がらないという話は良く聞きますが。

  38. 1388 匿名さん

    再開発=オフィスビル、チェーン店中心の商業施設
    という決めつけは一体どこからきているのでしょうか?

    また、一時上がるけど、その後維持できないというのはエビデンスありますか?私の知っている限り都心部副都心エリアで大規模再開発が行われた後、再開発前のレベルまで相対的価値が戻った事例を見たことがないのですか。。。完全に前例に基づかない持論ですよね。

    意見があればきちんとエビデンスを示してください。そうでないと何も得られない議論になりますので。

  39. 1389 匿名さん

    >>1385 匿名さん

    では丁寧に書きますので質問にお答えいただけると嬉しいです。

    「不動産は今がピークで10-20年後は都内の平均坪単価が下がっているという一般的な見解」との見解の出処はどちらでしょうか。それなりの機関の調査レポート等で分析されているのでしょうか。もしその見解が正しいのであれば、どの物件かに関わらず買わない方が良いかもしれませんね。

  40. 1390 匿名さん

    10年後から都心6区でも人口減少が始まり、15-20年後においては港区以外はすべて人口減少するという予測データが既に出ているのはご存知ですか?

    都心であっても人口減少、特に生産人口減少はそれ以上、空家問題が大きな社会問題になることは避けることができない状況です。その中で、いくら都心でグローバリゼーションが進もうが、その時に築10-20年になっているマンションをより高値で買う需要がどこにあるでしょうか?東京全体では圧倒的な供給過多が予想されているので不動産価格平均が下がると言う予測は色々な経済研究所から出ています。しかしすべて下がるわけではなく、超都心部や大きく伸びる地区においては逆に上昇の可能性もあり、価値の格差が拡大すると言われているのはご存じないのでしょうか。東京の都市としての機能や形も少しずつ変わっていきますから、どういう方向で軸が変わっているのかなどを判断するのは、資産価値だけを考えるのであれば一番大事な部分だと思います。

    湊の将来も注視していきたいですね。

  41. 1391 匿名さん

    再開発があった方が価値が維持されやすい、というのは別に誰も反論ないんじゃないですか。ただ、湊には大規模再開発はないけどPC湊はそんなに価値は落ちないだろう、今の価格なら納得、という人がいっぱいいるからこれだけ売れてるのでしょう。その契約者さん達の見方を普通に聞いてみたいです。

  42. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん

    そうですね。皆さんそういう認識ですから、東京全体は落ちるかもしれないけど都心3区はさほど下がらないだろう、という見解ですね。そこまでは皆さん大して差がないでしょう。

    その中で湊はダメだという理由が再開発の有無、というのは乱暴ですよね。そこに皆さん反応しているのかと。

  43. 1393 匿名さん

    >>湊には大規模再開発はないけどPC湊はそんなに価値は落ちないだろう

    それはなぜですか?大規模再開発などなくして、相対的価値が上がった事例をほとんど見たことがないので、その理由がきちんと聞きたいです。個人的には建物の雰囲気とか好きなのですが、中長期価値と言う部分に関しては都内の不動産の流れの平均値どおりに推移していくだろうなと分析しているので、大事なところなので是非お聞きしたいです。

  44. 1394 匿名さん

    都心部だが再開発などが全く予定ない場所なので、23区の不動産の変動の平均通りに推移するだろう地区で都心3区の中では下がりやすい場所かもしれないが、腐っても都心3区なので世田谷、杉並みたいな郊外に買うよりは絶対に良いはず。という結論で良いのでは。これなら文句なしに客観的でしょ。

  45. 1395 匿名さん

    湊やこの辺りの中ではランドマークになるでしょうから、この周辺の中では相対的に落ちない方なんじゃないですか?
    湊やその周辺地域自体がどうかという議論では、虎ノ門や大手町に勝てるとは思っていませんが、晴海や豊洲、勝どきよりは良いんじゃないですか。それくらいのポジションだと思いますよ。

  46. 1396 匿名さん

    >>1395 匿名さん
    私もそう思います。
    一般的な経年による緩やかな価値の下落はあると思いますが、大幅に下がることはないのではないでしょうか。

    ここは、比較的間取りもゆったりしていて設備・仕様も良いですよね。大切に住めば将来売却することになった場合にもオーナーさんには不利にならない価格で売れる気がします。

  47. 1397 匿名さん

    >>1390 匿名さん

    どちらの予測データでしょうか?行政の統計データや研究データを複数チェックしましたが、どこも中央区の方が港区よりも人口が増加する見込みですよ?下記URLの一つ目の10ページが分かりやすいですが、東京都の公表データで増加数で3位、増加率で1位でいずれも港区より上です。

    別に港区と争いたいわけではないですので、中央区も都心トップクラスに人口増が見込まれてる、ということだけ伝わればそれでいいですが。

    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/kyosoku/ky12rf0005.pdf

    https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/keikaku/hokeniryofukusikeikakunosuis...

    http://www.nikken-ri.com/forum/HP/300siryo.pdf

  48. 1398 匿名さん

    どうせまたクラッシィ芝浦の人が1人で開発がー、港区がー、って言ってるだけですよ。クラッシィのスレ見たらちょうど同じような開発の議論になってますしね。
    ただこうやって議論すること自体は悪いことじゃないですけどね。

  49. 1399 匿名さん

    >>1398 匿名さん

    PC湊ともクラッシィとも関係のない暇人ネガが暴れてるように思います。
    二つの物件の契約者同士の衝突を見て面白がるという、湾岸タワマンスレにたむろしている連中の常套手段です。
    暇人ですよねー。
    PC湊は湾岸ではないですが、直近ではトップレベルの話題性のあるタワマンなので、暇人どもが集まってきたんでしょう。

  50. 1400 匿名さん

    >>1397
    だから15年後にトータルで何人増えるかではなくて、10年後15年後に人口が増えるのかという話をしているんだけど(笑)言ってることわからない?

    1. だから15年後にトータルで何人増えるかで...
  51. 1401 口コミ知りたいさん

    東京23区のマンション価格については日本不動産研究所が予測を出しています。
    「2021年以降はわずかな微減傾向が続く」とのことです。

    http://www.reinet.or.jp/?p=17201

  52. 1402 評判気になるさん

    >>1400 匿名さん

    何か苦し紛れだな。

  53. 1403 匿名さん

    >湊やこの辺りの中ではランドマークになるでしょうから、この周辺の中では相対的に落ちない方なんじゃないですか?


    地域のランドマークであっても、再開発計画もなく都心内の比較で中長期の上げ材料が乏しい地域なら都内平均と同じように推移するだけですよね。


    >私もそう思います。
    一般的な経年による緩やかな価値の下落はあると思いますが、大幅に下がることはないのではないでしょうか。ここは、比較的間取りもゆったりしていて設備・仕様も良いですよね。大切に住めば将来売却することになった場合にもオーナーさんには不利にならない価格で売れる気がします。


    完全な願望論ですね。面白い切り口や聡明な意見を期待していたのですが、契約者による単なる無理ポジという印象しか持てない説得力のない願望論ですよ、それは。

    期待した私が悪かった。10年15年後楽しみにしましょう。

  54. 1404 匿名さん

    ここは契約者のたまり場だね。願望論で無理ポジしてるだけでは説得力ゼロ、先着順が簡単に売れない理由かもね。

    もうかれこれ数カ月出ているので、ずっと先着順してる物件というイメージになってますよね。三井の大規模で数カ月先着順してるってこことパークホームズ豊洲くらいしか記憶にないんですけど大丈夫ですかね。

  55. 1405 匿名さん

    そういえば、先着順1戸減りましたね。

  56. 1406 匿名さん

    まあ、竣工までにまだ時間があるからねえ。

  57. 1407 匿名さん

    1372です。

    少し見ない間に非常に活発な議論があったようで、非常に参考になるなと思いつつ拝見させていただきました。

    再開発がないと相対的に価値が下がるだろうというご指摘は尤もだと思います。また、需給バランスの関係で人口増加が予測されている以上、都心部であっても物件価格が下がる可能性があるという見解も賛成できます。

    ただ、数年、十数年経過しても湊という都心(東京駅)に対するアクセス性を求める需要があると思うからこそ価格はあまり下がらないのではと思っている方がいるのであって、結局はそこに賛成できるか/できないかで180°意見が違うだけなんだなと理解しました。

    それを賛成していることが「願望だ」と言われてしまえばそれまでですが、事実としてかなり売れているようですし、購入した方からすれば立地を中心とした湊のいいところが、ご自分の需要とマッチしているからこそ購入に踏み切った訳で、将来的にそういった、自分と似た需要があるから、価格が下がらないだろうと判断したのだと思います。
    それを言ったらどこの物件でも購入者は価格は下がらないと思っていることになると思いますが、今の相場で購入する人は、皆さんご自分の投資基準と照らして判断されているので、結局は人それぞれ何を大事にするかということに尽きるんでしょうね。

    私は八重洲、丸の内、大手町へのアクセスという観点と、エリア対比での希少価値の高さ、ランドマーク性という点に鑑みて、下がらないといいなと思いつつ前向きに検討したいと思います。

  58. 1408 匿名さん

    >>1400 匿名さん

    もはや何を言いたいのか分かりません。1397で張ったデータはどれもデータ期間の最後までずっと伸びてます。途中で落ちてるとはどれも書いてませんし、三つ目のデータはご指摘と同じ期間である2030-2035年でも伸びてます。

    あなたが出してきた出所不明のデータだけは2030年を過ぎるとやっと中央区も人口が減るんですね。そういう予測もある、ということは分かりました。

    どちらにしても多くのデータでは中央区は目先10-15年くらいは人口増えそう、でも20-30年後なんて誰にも分からないし、データによっては減ると言ってるものもある。それでいいですよ。それ以上は充になりませんし。

  59. 1409 匿名さん

    >>1401 口コミ知りたいさん

    2025年でも今より高いって言われてるんですね。有難うございます。

  60. 1410 匿名さん

    >>1403 匿名さん

    仮にとある地域全体が都心平均価格に連動して動いているとして、その中で全物件が同じように動いているという想定をしているんですか?それは無茶でしょう。不動産には同じエリア内でも個別性があるので、同じエリア内でも価格変動には差が付くのは当たり前で、その時に同じエリア内で相対的に良い(落ちない)物件があるというのは至極真っ当な意見だと思います。
    なお、湊がどうとかというより一般論です。

  61. 1411 匿名さん

    さっきの港区だけ人口が減らない謎の表は湾岸総合スレでも全く同じものが出てましたよ。ですので、港区湾岸を勧めたいんでしょうね。(つまり芝浦民でしょうけど)

  62. 1412 匿名さん

    こちらの板はおそらく多くいらっしゃる地権者の方々のレスがほとんどなのでしょうね

  63. 1413 匿名さん

    地権者がこんなスレいちいち見てるとは思えないけどなー

  64. 1414 匿名さん

    再開発目白押しのところは殆ど住める場所がないし、あったとしてもビルに囲まれ、埋没するマンションか、立派な外観と中身を持っている場合は一般人では手の届かない超高額マンションかのどちらか。
    各所の再開発や未来永劫東京の象徴の東京駅に徒歩圏で、そこそこの緑と川辺の自然、地域一番の共用部や内装、スーゼネならではの間取りと安心感、ランドマーク的な外観、そして生活必需のスーパーが足元にあるという三井のマンションが一般人でもギリ手の届く価格であることが購入の決め手になりました。
    再開発の真っ只中でなくてもすぐ近くに住めるくらいでちょうどいい。

  65. 1415 匿名さん

    再開発さんだったら、どこのマンションがオススメですか?都心3区で大規模再開発があって駅から徒歩5-6分で仕様や間取りが良い高級タワマンで坪400万前後なんて全然思い付かないんですよね。それかそういう場所なら坪600万円でもいいとか、後10年買わないほうがいい、という趣旨でしょうか。

  66. 1416 匿名さん

    再開発が予定されている場所を推してくるはずなんで、芝浦か豊洲っていうんじゃないですかね?笑
    まあそういうことなんでしょ。

  67. 1417 匿名さん

    >>1415 匿名さん

    浜松町のパークコートが条件にどんぴしゃですね。

  68. 1418 匿名さん

    >>1417 匿名さん

    浜離宮、坪400で買えるの?!そんなに安かった?
    本当ならMR行かないと。ちょっと予約してくる。

  69. 1419 匿名さん

    まだMRオープンしてないじゃないですか、、、

  70. 1420 匿名さん

    パークコート浜離宮は坪600〜700万円の世界だと思いますよ。あれが坪400万円だったら即完売でしょうね。

  71. 1421 匿名さん

    >>1418 匿名さん

    買える訳ねーだろ。
    浜松町を舐めてんのか?
    1415が坪600でもOKみたいな口振りなので、浜松町がどんぴしゃだと教えたまでだ。
    よく読め。

  72. 1422 匿名さん

    >>1421 匿名さん

    1415はここと同じ条件で買える他の場所、って意味で言ってるんじゃないですかね?
    それに対して1417が浜離宮はどんぴしゃって言ってるので、1418は浜離宮が坪400だと思った

    こういう流れでは?

  73. 1423 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    同じ認識です。坪600まで出してもいいって人には浜離宮があるけど、坪400前後だと他にいい選択肢ないですよねー、ってまとめでどうでしょう。

  74. 1424 匿名さん

    1422、1423さん

    普通はそういう解釈ですよね。
    1415さんの発言をみて坪600までオッケーとは思わないような。

  75. 1425 匿名さん

    すいません。1415です。1422〜1424さんが仰っている意味でした。紛らわしいところがあったとすれば失礼いたしました。

  76. 1426 匿名さん

    確かに契約者というより地権者の無理ポジがメインなのかもしれません。

    西新宿60も販売時は地権者の無理ポジが激しかったですから。地権者物件とはそんなものです。

  77. 1427 評判気になるさん

    >>1426 匿名さん

    根拠なく適当なことを言うもんではない。

  78. 1428 匿名さん

    タワマンで他に選択枝といえば、PHTやDTあたりくらいしかない。少しまてば、PT晴海とPC浜離宮がでてくるけど、浜離宮は坪600とかでしょ、ちょっと高すぎて買えん。じゃあ中古ってなると、CGPが丁度ここと同じくらいで平均400で取引されているから検討している人はいるのかも。センチュリーは古すぎるからどうだろね。あとは坪400以上だと、ツインパークス、Vタワー、GFTがあるけどどれもここより高いのでちょっと難しいかな。中々検討って難しいものです。

  79. 1429 不動産オタク

    パークハウス中野もいいですよ。低層北向きなら、眺望が良い部屋でも坪380くらいでした。私は抽選外れましたが…
    まあエリアが違いすぎますかね?私は投資目的なのでエリアは関係ないですが、居住目的の方にとってはこことは比較対象にならないかな…

  80. 1430 匿名さん

    >>1429 不動産オタクさん

    中野のあそこはさすがにない。
    少なくともラーメン屋とアイドルショップはどかしてほしかった。

  81. 1431 不動産オタク

    >>1430 匿名さん

    投資目的にはいいですよ。

  82. 1432 匿名さん

    >>1431 不動産オタクさん

    投資目的ですとタワマンの低層北向きがいいですよね。ここも北側の1LDKとかはありだなと思いました。

  83. 1433 匿名さん

    >>1429 不動産オタクさん

    実需であそこはきついですね。
    歩いて2-3分でイメクラがあるようなところですから。
    単身かDINKSならよいのかな?
    まあこことは検討者がかぶらないでしょう。

  84. 1434 不動産オタク

    >>1433 匿名さん

    完全にDINKSがターゲットですね。ファミリーが住むような場所ではないです。私の先輩(単身)高層階買ってました。私は低層北東角を勧めたんですが…

  85. 1435 不動産オタク

    >>1432 匿名さん

    ですね。僕も低層を買いました。坪320なので悪くないかなと。

  86. 1436 匿名さん

    低層階坪単価320万は都心ですか?それなら今となってはお得な単価ですね。投資で考えても低リスクで回ってしまうのですかね⁉︎

  87. 1437 匿名さん

    >>1436 匿名さん

    1435ではないですけど、この物件の低層階は300前半でしたよ。低層階は割安に見えました。

  88. 1438 不動産オタク

    >>1436 匿名さん

    ここです。低層階なので眺望は抜けませんが…
    眺望以外は上層階(プレミアムフロアを除く)と全く同じなわけですし、それで上層階よりも2000万円くらい(だったかな?)安いわけですから、お得感がありました。

  89. 1439 匿名さん

    そういえばここは賃貸に出してしまうと、オーナーは共用施設が使えないそうですね。

  90. 1440 不動産オタク

    民泊も禁止らしいですね

  91. 1441 匿名さん

    >>1440 不動産オタクさん

    最近の流れからして当然ですよね。

  92. 1442 匿名さん

    >>1438 不動産オタクさん

    2000万も違うなら、眺望以上のバリューかもしれませんね。ここは眺望なくても大通りか目の前では
    ないし生活する分には全く支障はないような感じですよね。

  93. 1443 匿名さん

    先着順がいつの間にか1減ってます。
    現時点で最終期20ちょいと先着順3ですね。乾杯は時間の問題です。

  94. 1444 不動産オタク

    そのうち窓ガラスが液晶になって、どんな景色でも楽しめるようになる時代が来るかもね、笑

  95. 1445 匿名さん

    中野はさすがにエリア違いすぎ。郊外は興味ない人ばかりでしょ。

  96. 1446 匿名さん

    ここの建物良さは最近の中では秀逸ですよね。都心立地でありながら、川沿いというシチュエーションもあって解放感もある。嫌悪施設も周囲になく、静かで過ごしやすい。本当に入居が楽しみですね。

  97. 1447 不動産オタク

    >>1446 匿名さん
    ですよね!実需で買った人は入居が、投資で買った人は転売益が楽しみ!早く2018年にならないかなぁ

  98. 1448 不動産オタク

    >>1445 匿名さん

    すみません。投資目的の話ってことでご勘弁を…

  99. 1449 匿名さん

    イメクラ3分ってほんと?ファミリーに厳しくない?そういう点でもこの物件は嫌悪施設なんていっさいないからすごくいい。ファミリーに優しい。

  100. 1450 匿名さん

    >>1435 不動産オタクさん

    ここで320万台の部屋は低層東側の2部屋しかありませんから、特定されますよ

  101. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸