東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 10962 匿名さん

    社民党本部が隣接してるなら党員が買う可能性もありますかね。お金はあるでしょうし。

  2. 10963 匿名さん

    角部屋の間取り悪いですね、これ。
    リビングが実質10畳もない気がします。
    いわゆる住んでからがっかりする典型的なパターンですが、さすがに皆さん2LDKに間取り変更しているでしょうし、心配ないとは思いますが。

  3. 10964 匿名さん

    >>10962 匿名さん

    社民党の党員がカネもってるって、あなた賢いですね。

  4. 10965 匿名さん

    >>10963 匿名さん

    そうですね。2Lが多いですね。
    まぁ一度内見してみてください。

  5. 10966 匿名さん

    >>10963 匿名さん

    武蔵小山さんは何度も同じ投稿してますが、目的は何ですか?

  6. 10967 匿名さん

    >>10966 匿名さん

    その断定、なにか根拠あるんですか?
    どうやって分かるんですか?
    もしテキトーに決めつけているなら、逆に印象落としてます。

    ところで、このマンションから隅田川花火大会は見えませんって本当なんですかね。非常用エレベータに掲示されてましたが。

  7. 10968 検討板ユーザーさん

    >>10967 匿名さん

    IP抜けば丸わかりですから

  8. 10969 匿名さん

    >>10967 匿名さん

    非常用エレベーターに掲示??

  9. 10970 匿名さん

    >>10966 匿名さん

    まぁまぁ、我々の飯ウマのネタですから、優しくしてあげましょう。

    20%アップの成約事例がドシドシでちゃってハンカチ咥えてやってきてるんですから

  10. 10971 匿名さん

    IPがどうたらとか、気持ち悪いなぁ。。

  11. 10972 匿名さん

    湊公園、やっと解放されてますね

  12. 10973 マンション比較中さん

    まじ見えないの?

  13. 10974 マンション比較中さん

    隅田川花火大会ですが、第1会場、第2会場共にスカイツリーの側ですから、スカイツリーが見える部屋からは、見えますよ。
    北か東の部屋ということです。
    楽しみですよね。

  14. 10975 匿名さん

    隅田川の花火、まあ5キロくらい離れているので、そんなに大きくは見えませんよというお話では?

  15. 10976 マンション比較中さん

    適当な…3キロくらいでしょう。
    ここより離れてる聖路加のレストランでも隅田川花火大会スペシャルやってるくらいですから、それなりに見えますよ。

  16. 10977 匿名さん

    >>10976 マンション比較中さん
    聖路加のレストランは47階、このマンションは36階建てですが…
    あと、方角的には佃大橋の上からでも花火は見えませんよ。

  17. 10978 匿名さん

    >>10976 マンション比較中さん

    「それなり見える」が、どの程度を指すのか人によるでしょうが、それより、第1会場の花火が、トルナーレタワーに引っかかりそうな気がするなぁ。

  18. 10979 匿名さん

    ライブラリーの雑誌は要望聞いてもらえるんでしょうか

    東洋経済とか置いてほしい。。

  19. 10980 マンション比較中さん

    小さいな…

  20. 10981 匿名さん

    >>10980 マンション比較中さん

    いま置いてる雑誌がイマイチなの多いんですよ。
    せっかくなので出来るだけ多くの人が見たいと思う雑誌にチェンジして貰えると良いなと思って。

  21. 10982 匿名さん

    管理組合活用してください。意見箱、とか。

  22. 10983 マンション比較中さん

    夕暮れに行き交う屋形船、風情あります。

  23. 10984 匿名さん

    出来るだけ多くの人が見たいと思う雑誌、はライブラリーから無くなり易いです。

  24. 10985 マンション比較中さん

    32階、77平米、東、1億3800万円か…
    ここのポールポジションが売りに出てますね。
    坪600万円…

  25. 10986 匿名さん

    そんな狭い部屋でそれだけ出すなら、ずっと売れ残ってる部屋買えばいいのに

  26. 10987 マンション検討中さん

    近くにワインやチーズがたくさん置いてあるスーパーはありますか?
    京橋まで足を伸ばして明治屋はなかなかの品揃え、新川のリンコスは普通といったところと考えています。

  27. 10988 マンコミュファンさん

    >>10987 マンション検討中さん

    スーパーじゃないけど、ワインは八丁堀駅前のmaruが安い。あと築地の酒の勝鬨。
    チーズは築地場内のコトブキフーズ。

  28. 10989 マンション検討中さん

    >>10988
    マンコミュファンさん

    貴重な情報をありがとうございます。
    築地は早くからやっていていいですね。
    買い物を空いている時間に済ませるか、夜や日曜用には別の店を見つけておくのがいいですね。

  29. 10990 マンション比較中さん

    毎日、そよ風に癒されています。
    低いマンションには、期待し得ない贅沢です。

  30. 10991 匿名さん

    >>10990 マンション比較中さん

    そよ風すら吹かないお家に住んでらっしゃったんですか?どこかの塀の中とかですか?

  31. 10992 匿名さん

    デリドの麻婆豆腐が旨い。
    (冷蔵ケースに入ってる方じゃないやつ)

  32. 10993 マンション比較中さん

    15階、北向き、60平米、9500万円
    売りに出てますね。
    高さが微妙…眺望抜けてますか?

  33. 10994 匿名さん

    >>10993 マンション比較中さん

    北はぜんぜん抜けてますよ。8~10階くらいから。
    高くても36m(?)制限以下、12階建てがせいぜいだし。
    現地で確認されては。

  34. 10995 匿名さん

    >>10993 マンション比較中さん

    北向き?62.11平米7800万だった部屋かな?
    また強気だなぁ。

  35. 10996 マンション比較中さん

    売り出しが安すぎた。

  36. 10997 匿名さん

    中央区、隅田川以西で(ほぼ)最後の大規模タワマンの割には安かったですねぇ。

  37. 10998 匿名さん

    >>10997 匿名さん
    入居後、権利者部屋とかが安く出るかと期待してたんですが、さらに値上がりしてしまって、狙っていたのに心底残念。仕方ないとは思いつつ。

  38. 10999 匿名さん

    >>10997 匿名さん

    立地やマンションの仕様は立派ですが、地域的に坪500超えるような場所じゃないですからね〜。
    多分坪500以上で購入されるような高貴な方はそのギャップに苦しむんじゃないだろうか…

  39. 11000 匿名さん

    >>10999 匿名さん

    うん、500で売った方が勝ち、500で買った方が負け

    いまじゃなく、3000万控除つかって5年後くらいに売りたいんだけど、どーかなー。。

  40. 11001 匿名さん

    湊は局地的なバブル状態ですからね。
    売りが増えているのは反動の怖さを知っているからこその行動。
    5年後には冷めているような気がしますが、誰もそれはわかりませんね。

  41. 11002 匿名さん

    売り増えてるの?
    分譲時、事情あってタイミング合わず逃したのでいい部屋が安く出ればと見てるんだけど、増えてるようには見えないが。

  42. 11003 匿名さん

    >>11002 匿名さん

    現時点でレインズ上だとたぶん売り13件くらい
    安い住戸は、ないですね。

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_102/pj_90214327/?vos=di0368...

    今の中では↑これが一番安い。坪434。
    上手くやりゃ坪420くらいまで値切れんじゃねーかなー!!

  43. 11004 匿名さん

    >>11003 匿名さん

    値切れたら教えてください。

  44. 11005 マンション比較中さん

    バブルでなく評価が遅れただけ。

  45. 11006 匿名さん

    >>11000 匿名さん

    3000万控除とローン控除は併用できませんよ

  46. 11007 匿名さん

    >>11006 匿名さん

    そうね(^-^)

  47. 11008 匿名さん

    >>11004 匿名さん

    購入を検討されているならご自身で試してみてください。

    (私の交渉結果を伝えたところで、その結果が別の交渉に適用されるわけではありませんので。ただ参考にはなるとは思います。参考情報をお伝えしています。)

  48. 11009 匿名さん

    >>11006 匿名さん

    売却時期を調整することで、併用可能。
    それぞれの適用条件を並べて見ればわかる。ただし、売却を遅らせて売却額が下がって、結果、得するかはわからない。

  49. 11010 匿名さん

    >>11009 匿名さん

    (親切ね。。)

    そうそう。
    なので定期借家だと家賃どのくらい下がっちゃいそうかとか、しばらくしたらシミュレーションして考えます。
    そうこうしてるうちに長期譲渡にも入るし。

  50. 11011 匿名さん

    >>11005 マンション比較中さん

    数年後に評価が見直されて値下がりしたらそれはバブルなんじゃないの?

  51. 11012 マンション比較中さん

    それはないな。逆だよ。

  52. 11013 匿名さん

    >>11012 マンション比較中さん

    それはまぁマンション転売したい人はそういうわな。

  53. 11014 検討板ユーザーさん

    ここってもしかして元は**だったのでは?

  54. 11015 匿名さん

    >>11014 検討板ユーザーさん

    なに?

  55. 11016 匿名さん

    >>11015 匿名さん

    武蔵小山

  56. 11017 匿名さん

    またキャンセル住戸でてる?
    抽選か先着順か書いてない気がする

    1. またキャンセル住戸でてる?抽選か先着順か...
  57. 11018 マンション比較中さん

    20階東向なら眺望も確保でき、いい物件。
    チョット安いかも。

    最上階南向き、95平米、2億円も出てますね。

  58. 11019 マンション比較中さん

    南向きですねー

  59. 11020 匿名さん

    >>11018 マンション比較中さん
    107平米、1.9億がいまだに売れ残ってるわけだしちと厳しいんでない

  60. 11021 匿名さん

    >>11017 匿名さん

    今さらキャンセルもないでしょー
    隠してた売れ残りを小出しにしてるんじゃ無いの?

  61. 11022 匿名さん

    今見たら申し込み受付終了になってるし、11017の部屋は前に再販した部屋っぽいし、サイト更新の際に一時的に昔のデータが表示されてただけかな?

  62. 11023 匿名さん

    https://www.31sumai.com/content/dam/31sumai/mfr/X1009/smp/index.html

    以前キャンセルで倍率ついて売れたのって、北向きだったような

  63. 11024 マンション比較中さん

    億ションは当たり前、2億ションもありのタワマン なんですね。
    近寄れない…

  64. 11025 匿名さん

    えっ

  65. 11026 匿名さん

    >>11023 匿名さん

    そのページ、建設現地レポートとかあるしなんか変ですね

  66. 11028 匿名さん

    [No.11027と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  67. 11029 匿名さん

    >>11021 匿名さん
    別に売れ残り部屋を後日しれっと捌くとかマンションあるあるだから驚くことじゃない。
    モデルルームの維持費も馬鹿になんないし、早く完売御礼ってホームページで掲載したいでしょ。

  68. 11030 匿名さん

    >>11027 検討板ユーザーさん
    うーん。この書き込みは結構際どいよ。
    マンションのネガを書いてストレス発散してるのかもしれませんが、一線越えないように気をつけてくださいね。
    ただのストレス発散で損したくないでしょ?

  69. 11031 匿名さん

    >>11027 検討板ユーザーさん

    ↑あきらかな差別発言かと思いますが、

    「削除依頼」のボタンから「理由」の選択で「発信者情報の開示」を進めることも可能です。

  70. 11032 匿名さん

    人権団体に連絡しました。
    サイトアドレスや投稿内容を伝えています。
    大変に激怒されておりましたので、しっかり
    対応されると思います。
    ああいう方々のやり方は半端ないですから
    追い込まれることでしょう。
    自業自得ですね。

  71. 11033 匿名さん

    良いマンションは害虫駆除が大変です…

  72. 11034 匿名さん

    >>11032 匿名さん

    連絡とかは掲示板の運営会社に任せるべきでは?
    あなたの連絡内容がどのようなものかは分かりませんが、マンション全体がその様な思想だという風に誤解されることを懸念しています。地域とはうまくやっていきたいので。

  73. 11035 通りがかりさん

    >>11034 匿名さん

    マンション全体で差別発言を容認しないというのは普通だと思うのですが。
    差別発言を容認する思想の方が地域とうまくやっていけるんでしょうか。

  74. 11036 匿名さん

    >>11035 通りがかりさん

    ちょっと言ってる意味がよく分かりませんし、こんな風に曲解する方もいるので、掲示板の運営に任せろと言ってるの。

  75. 11037 匿名さん

    >>11036 匿名さん

    それぞれが好きにやればいいよ。

  76. 11038 匿名さん

    セブンが100円生ビール始めるらしので、持って帰る間に冷めない距離にセブンが欲しいです。。。

  77. 11039 匿名さん

    近いのは入船か聖路加タワーですかね

    ここらへんファミマばっかなんですよね

  78. 11040 マンション比較中さん

    ここの人は、100円ビールなんか興味ないよ…笑

  79. 11041 匿名さん

    馬鹿にしてるのですか?

  80. 11042 匿名さん

    荒らしを愉しむ例の人でしょ

  81. 11043 マンション比較中さん

    いくら外が暑くても、このタワマン の中は天国です。

  82. 11044 匿名さん

    >>11043 マンション比較中さん

    住み心地良さそうですね。
    そして東の眺望は素晴らしいのでしょうね。

  83. 11045 匿名さん

    >>11039 匿名さん

    角のサークルケーがファミマになってしまって、更にファミマが増えましたよね(笑)

  84. 11046 マンション比較中さん

    おっしゃる通りです。
    満足感が、すごく高いタワマン です。

  85. 11047 匿名さん

    中央区で隅田川の西側に住めるのですから
    満足感が高くて当然です。

  86. 11048 マンション比較中さん

    すでに発売から3割も値上がりしているんですね。
    やっぱり都心のタワマン は、いい投手なんでしょう。

  87. 11049 匿名さん

    地権者多すぎ。
    ここより地権者多いとこってある?

  88. 11050 匿名さん

    地権者さんっぽい方、よく会うけど、ほどよい挨拶してくれるしイイ感じの方か多いですよ。
    一人、「こっちが挨拶してんだから顔見て挨拶しろよ!」ってつっかかってきたおかしなおっちゃん居たけど。

  89. 11051 匿名さん

    >>11047 匿名さん
    浜離宮の山手線内側アピール(但し、線路脇)とか、ここの隅田川西側アピール(但し、川っぺり)とか、ギリギリのところにお住まいの掲示板に良く見られる書き込みですね。

  90. 11052 周辺住民さん

    自分は湾岸だけど、あの川沿いの広々とした景色が好きだなぁ。
    佃に住んでる頃、佃大橋→永代橋→相生橋って、隅田川沿いをジョギングすると、一周4.6キロ信号が無いんだよね。
    リバーシティーがきれいに見えて、よく写真撮ってる人いた。

  91. 11053 匿名さん

    空間さえも歪めようとするネガさんの想いには頭が下がります。

  92. 11054 匿名さん

    と、言いますと?

  93. 11055 匿名さん

    >>11052 周辺住民さん

    気分転換に隅田川沿いも走ったけど、なんとな~く陰鬱な感じがして、私は好きになれませんでしたね。夜に走ったのが、良く無いのかもしれないですが。

  94. 11057 匿名さん

    隅田川沿いのジョギングはホームレスが多くて、陰鬱な感じがして、個人的に好きになれなかったと率直な感想を述べたまでですよ。何で武蔵小山?(笑)

  95. 11058 匿名さん

    >>11057 匿名さん

    ホームレス、全く一人もいませんが。
    適当にネガすればいいってものではない。
    まあネガ断末魔の叫び?

  96. 11060 匿名さん

    >>11058 匿名さん

    全く1人もいないってのは流石にないでしょう。
    11057さんのように多いとは言いませんが。

  97. 11061 匿名さん

    >>11060 匿名さん

    毎日走ってますが見たことありません

  98. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸