東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 10140 匿名さん

    >>10137 匿名さん
    湊は見てないから分からん。
    共用部が違うのは明らかだが。

  2. 10141 匿名さん

    >>10135 匿名さん

    共用部はシンプルな方がいいな。
    以前、ジム、プール、レストランのあるマンションに住んでたが、ほとんど使わなかったので、無駄な管理費を払ってる気がして嫌だった。自分のニーズに合ったものが揃ってる物件にした方がいい。

  3. 10142 匿名さん

    よく考えられたマンションです。

  4. 10143 匿名さん

    でも、竣工後売残りだよ?
    三井の再開発タワマンとしては異例の不人気。

  5. 10144 匿名さん

    >>10143 匿名さん
    駅遠、佃とのキャラ被り

  6. 10145 匿名さん

    >>10143 匿名さん

    2億のプレミアム住戸が1個だけな?
    検討してるんでしょ?買って?

  7. 10146 匿名さん

    マンションの下に誘致されているスーパー、平日昼間の利用客が少ないです。
    撤退されないように、住民で注意しておきましょう。スーパーにテナントに入って欲しい再開発マンションは沢山ありますので。

  8. 10147 匿名さん

    >>10146 匿名さん
    最近のマンション購入者層が夫婦共働きが主なので、平日昼間は勤務時間帯なんだと思います。そこはどうしようもないかと。

  9. 10148 匿名さん

    >>10142 匿名さん
    同感です。
    住んでみるとあらゆる工夫がされていて感心ばかりしています。

  10. 10149 匿名さん

    >>10148 匿名さん
    そうかなあ。
    分譲マンションって普通はこんなもんだよ。
    ここのまえは同じく湾岸タワマン住まいだったけど、むしろこちらのが若干グレードダウンしたと感じている。

  11. 10150 匿名さん

    よく考えられたマンションとか
    あらゆる工夫とか
    若干グレードダウンとか
    主観的な意見が多すぎ。

    お隣のマンションとの比較が1番説得力があった。

  12. 10151 匿名さん


    N=2 で説得力があるとか言われましても。。。

  13. 10152 匿名さん

    >>10149 匿名さん
    あなたなりすまし住人ですねー笑

  14. 10153 匿名さん

    >>10150 匿名さん

    隣との比較って、↓コレのこと?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608989/res/3937/

  15. 10154 匿名さん

    低レベル同士争って下さい。微笑

  16. 10155 匿名さん

    >>10152 匿名さん

    そりゃまぁここは検討板だから住人はいないわな…

  17. 10156 匿名さん

    >>10155 匿名さん

    すいません、住人ですが、どんな話題でてるか気になってちょくちょく見てますよー

    あなたは検討者ってことですね?
    2億に手が届くって、スゴいですね!
    ぜひ前向きにご検討ください!

  18. 10157 匿名さん

    都心のタワマンで2億って当たり前だろ。
    なんか違和感あるよなあ。安部屋の住民が多いのか?

  19. 10158 匿名さん

    >>10156 匿名さん
    住人なら検討板で検討者を煽ってないで住民板に移動しなよ。
    あなたの方がよっぽどマナーわるいですよ。
    ここは検討板だから当然中古の購入検討者もいるわけですし、住民の品性を疑われますよ。

  20. 10159 匿名さん

    隣のマンションですが、
    2018年3月販売開始2019年5月入居開始

    2018年4月販売開始2020年4月入居開始
    に変更してますね。
    販売から入居まで2年かけるというのはそれだけ市況が厳しいと読んだのでしょうか。
    それとも何かスミフマジックなのか。

  21. 10160 匿名さん

    >>10158 匿名さん

    この検討板って中古検討も含まれるの?ってことは、ラスト一邸が売れても閉鎖されないの??

  22. 10161 匿名さん

    >>10160 匿名さん

    そりゃ新築も中古も幅広く検討板じゃないですか?
    逆に完売してて検討掲示板閉鎖されてるマンション見たことないです。
    普通は完売したら掲示板がドンドン過疎っていくのですが、キャンセル住戸が出たとはいえ完売済みのマンションの検討板がこんなに盛り上がってるのが不思議です。

  23. 10162 匿名さん

    >>10161 匿名さん

    MKの嫉妬による嫌がらせの書き込みが大量に投稿されたので盛り上がったように見えますね

  24. 10163 マンション検討中さん

    >>10161 匿名さん
    完売してないよ。2億部屋は売れ残りなのにキャンセル扱いで抽選に出しただけ。正直、同じものが湊じゃなきゃ買ったわ。湊に2億は出せない。

  25. 10164 匿名さん

    >>10163 マンション検討中さん

    検討してないのなら、、なんでここいるの?

  26. 10165 匿名さん

    検討者以外も見てくれてるから、このスレが今も伸びてるわけで。

  27. 10166 匿名さん

    答えになってないし、
    伸びなくて結構なのでは。

  28. 10167 匿名さん

    >>10159 匿名さん
    先延ばしした方が損益的に有利と判断したわけですね。
    益々、両タワマン の評価も上がるでしょう。

  29. 10168 匿名さん

    ここ値上がりヤバイね
    部屋にもよるけど低層階は販売価格から2割上がってるイメージかね

  30. 10169 匿名さん

    安値の低層階は値上がり率ではなく、値上がり額で述べないと。

    値上がり率の本当の勝負は高層階3LDKですね。

  31. 10170 匿名さん

    高層階中住戸で2000万近く上がってる感じか
    手付金で1割入れてたとしても2年で3倍
    今の相場狂ってるわ

  32. 10171 匿名さん


    えっ

  33. 10172 匿名さん

    >>10170 匿名さん
    住んでみないとほんとの良さが分からないでしょうねー

  34. 10173 匿名さん

    都心タワマンの分譲が激減してきてるし、銀座東が供給を絞ればここの価値はあがるね。

  35. 10174 評判気になるさん

    >>10173 匿名さん
    多くの人が住みたい場所で供給絞れば、
    そうなるけど、湊や八丁堀に住みたい人はあまりいないから、ココは関係ないのでは?

  36. 10175 匿名さん

    >>10174 評判気になるさん

    「湊や八丁堀に住みたい人はあまりいない」

    なぜそう思われたのですか?

  37. 10176 匿名さん

    10174さんじゃないけど、経験上じゃないの?
    自分の周りでも住みたいというか住んでる奴は皆無だな。港、千代田、文京が多い。
    中央区はこれからタワマン制限するんだっけ?そういう意味では希少性が保てそうだね。

  38. 10177 匿名さん

    容積率緩和を撤廃する話ですよね。
    建て替えの時も特例は認めないということですから、そうなるとここは既存不適格になるということですか?

  39. 10178 匿名さん

    >>10175 匿名さん
    ここ販売苦戦して、今尚竣工後も売れ残ってる、それが語ってます。

  40. 10179 匿名さん

    >>10178 匿名さん

    2億のプレミアム住戸が1戸だけ売れ残りで、ご指摘の通りです。

    そして、
    同時期に販売のキャンセル住戸は、抽選になって倍率17倍。
    中古は、レインズで確認限りで3件成約。
    そのうち一つは、分譲価格比で2割程度上昇。

    ↓過去の書き込み参照

    >>10044 匿名さん

  41. 10180 匿名さん

    なんか、竣工売残りが続いてるのを指摘されると
    二億の部屋だから、といつもの言い訳見苦しい。

    値段に関わらず売残りは売残りでしか無いよ。

    あと二億の部屋でも、売れるところは幾らでもある。ココがその価値がないだけ。

  42. 10181 匿名さん

    買えない人が何言ってもどうかと思うね。
    この辺りの江戸情緒と静けさは、知られたくないくらい価値があるのです。

  43. 10182 匿名さん

    >>10181 匿名さん
    そして、そうやって逃げると言うワンパターンw

  44. 10183 匿名さん

    知られたくないのになぜか頑張ってアピールしているなんて、、、W

  45. 10184 匿名さん

    気づいてないからこそ、将来性があるわけですね。
    確かにここの高層階は、絶景です。

  46. 10185 匿名さん

    >>10180 匿名さん

    2億の部屋が売れない、その価値がない、おっしゃる通り。
    他はちゃんと売れている、それも事実。

    しつこい

  47. 10186 匿名さん

    >>10177 匿名さん

    これマジ?

  48. 10187 匿名さん

    >>10186 匿名さん

    デマ

  49. 10188 匿名さん

    予算1億で買える部屋があったら買いたいな…
    都心、静か、眺望よし、で探しています。

  50. 10189 匿名さん

    >>10188 匿名さん

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/8744048102/?DOWN=1&SEARCHDIV=...

    ↑これとか?61平米の2Lですが。
    15階ならレジデンス棟を余裕で超えてたと思います。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸