物件概要 |
所在地 |
東京都中央区湊2丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分 山手線 「東京」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
1903
不動産オタク
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1904
不動産オタク
>>1902 匿名さん
将来地価が上がるのは浜松町に決まってます。そこは誰も反対しないと思います。ただパークコート浜離宮はその地価上昇をだいぶ織り込んでしまっている…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1905
不動産オタク
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1906
匿名さん
ここのポジさんが勘違いしているのが、同じ立地でもパークコートとパークシティでは坪80以上は差がつく。それは中古でもきっちり維持される。さらに立地的にも離宮と港では120以上は差がある。議論として格が違うマンションを立地だけで話しして何の意味がある。さらに将来性はさすがに離宮という意見は常識的というか異論もない。再開発もなく、将来的な利便性快適性が進まない地区の資産性の方が上というのはちょっとありえないね。もちろん、多摩センターや西葛西より湊の方が価値を保ちやすいとは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1907
匿名さん
どうみてもいつもと同じ人がずっと1人で一生懸命ネガってるだけでしょう。あまりに分かりやすい。クラシイなんていつもとわざわざ違う呼び方まで使っちゃって。笑える。
最終期終わってもやってくるなんてしつこ過ぎる。クラッシィとここで悩んでクラッシィ選んだから、選ばなかった方が評価されるのは納得いかないのかな。そっとしておいて見なきゃいいのに。PERも知らない金融リテラシーの低い方だというのは分かりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1908
匿名さん
>>1904
残念ながら織り込まれていない。三井はあくまで現地の現在の地価xPCブランドという単純な方程式から坪600前後となっています。浜松町周辺の再開発規模は尋常でないレベルなので、将来的には汐留と並ぶ港区一の地価になると見込まれてますから、その時には地価はとんでもない価格でしょう。煽りでも何でもなく本気の話で。オフィス街として成功している虎ノ門、赤坂、六本木、汐留などの場所の築浅タワマンの価格見てもらえれば理解できるでしょう。
個人的には湊は都心3区でも開発や発展とは無縁なのんびりした雰囲気で買いやすい価格帯の住宅街という良さ、立ち位置を守ってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1909
匿名さん
私は2つほど意見のせましたけど、1人のせいにされちゃった。1人の粘着ネガということにしたいのね。客観的にみて無理ポジしすぎ、理論が常識と反対。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1910
不動産オタク
>>1908 匿名さん
そんな方程式ないよ、笑
マンションの価格の決め方を知らないんでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1911
不動産オタク
>>1909 匿名さん
別に一人でも二人でもいいよ。ただ理論的な話が通じない人が二人もいると思うと気が滅入るね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1912
匿名さん
不動産オタクさん、このしつこい人に積算や開発、収益還元等の不動産のバリュエーション教えてあげてください。PER知らない人はCap Rateとかも知らないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1913
匿名さん
>>1908 匿名さん
その計算式なら、PT晴海は将来性を加味せず安く出そうですね。期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1914
匿名さん
>>1910 不動産オタクさん
まあ、ポジに必死なことだけはわったけど、数ヶ月先着順して売り続けてる物件が割安という根拠と、離宮の立地より湊が将来的資産価値が相対的に強いというストロングエビデンスをきっちり示してください。自称デベのの社長をインタビューする仕事で、FINANCIAL RITERACYに明るいんでしょw 逃げないで真正面から答えてもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1916
匿名さん
横から失礼。PT晴海は値下がりをくんで坪300くらいになりそうと三井の知り合いから聞いた。ここの70平米で3LDKという現代の狭小3LDKと言われても仕方ないグロス下げ作戦の間取りよりちょっと交通利便性が劣っても、同じ価格で90平米台が買えると思えばそちらを考えて回避した人はいるんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1918
匿名さん
>>1915 不動産オタクさん
自称デベの社長から話聞く仕事で社長が口を揃えて開発や発展の見込みない都心すぎない郊外すぎない場所を変えというんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1919
匿名さん
>>1916 匿名さん
PT晴海が坪300なら、そちらを選択する人はいるでしょうね。特に90平米がどうしても欲しいとなると、中央湊ではプレミアムしか選択肢がないですし。
問題は、こちらがほぼ完売になっている中、晴海の単価もまだ流動的で、天秤にかけるのが難しいことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1920
匿名さん
>>1917
そうですね。だって根拠なんてありませんから。単なる願望ですから。数ヶ月続いている先着順もさっさと売れて完売してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1922
匿名さん
晴海は販売開始が来年でしょ?投資ならいいけど、実需には判断難しいよね。待つ価値があるのか、待って正解なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1923
匿名さん
値下がりを受けて、1000戸級のPT晴海を三井らしくすんなりと売るため坪300で売るとすれば、近隣のここは是が非でもあちらの販売前に完売しておきたいところでしょう。下手に数戸残しでも半年以上売れないことありますあし、このまま値下がり基調が続ければ含み損を嫌って引き渡し直前にキャンセルが結構出たりしますから。リーマン時の下落局面でもそういう現象が起こりましたよね。不動産って本当に流動的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1924
匿名さん
>>1921 不動産オタクさん
結局エビデンスどころかまともな反論さえできない。まともに検討議論にならんね。ちなみにセンターは6科目合計で92%得点。期待を裏切ってごめんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1925
不動産オタク
>>1924 匿名さん
無理ポジでした。まともな反論もできずにスミマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件