住宅コロセウム「 最上階vs1F(庭付き)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 最上階vs1F(庭付き)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
BaaaaaaaaQ [更新日時] 2022-02-09 10:04:16
【一般スレ】マンション最上階vs1F(庭付き)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最上階が何回かにもよりますが。

[スレ作成日時]2009-07-31 20:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階vs1F(庭付き)

  1. 201 入居済み住民さん

    話を総合すると最上階に庭があれば良いのでしょうね。
    あり得ない物件ですが。

  2. 202 匿名さん


    丘の上の戸建てってイメージでしょうか。
    やはり、緑がみえると、心理的に安心しますよね。海とかみえちゃったらもう、サイコー。

  3. 203 匿名さん

    なに、滅多にあり得ない妄想してんの、もう。

  4. 204 匿名

    駅近ではありえない!
    妄想しかないです

  5. 205 匿名さん

    マンションなら最上階。但し角部屋中でも南東でなけりれば・・・

  6. 206 匿名サン

    >>201

    以前、テレビで見た事あるよ。建築家の黒川紀章の自宅は、最上階かまでは分からないが高層階で庭があったな。いや~良かったね、庶民じゃ無理だけど…住んで見たいや!

  7. 207 匿名さん

    高台で庭付きというのは、ありだと思うが

  8. 208 匿名さん

    高台は嫌だ
    酔っ払ったら帰れないし
    ばあちゃんもじいちゃんも無理だ。

  9. 209 匿名さん

    タクシーか車だから問題ないのだが

  10. 210 高台さん

    金が有れば全て解決だね。

  11. 211 匿名さん

    そうだよ、両方所有すればいいだけのこと。

  12. 212 匿名さん

    子供が小さい時は、郊外の戸建て
    年老いたら駅近マンション一階庭付き

  13. 213 匿名さん

    どこまで郊外かにもよるが、あまり郊外駅遠だといいMS買えるかどうかは怪しいね、今後は

  14. 214 匿名さん

    うちのマンション庭の横に駐車スペースがあるの
    洗車も出来て車もすぐ出せるから便利よ。
    気に入ってます。

  15. 215 匿名さん

    ケチくさいことやってないで、車くらいスタンドで洗ってもらったらどうですか。
    洗車するには狭いでしょ。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  16. 216 匿名はん

    >215

    いや、別に金がもったいないから
    自分で洗車するとは限らんだろ・・・

    晴れた日に庭で自分の車を
    のんびりと洗うのって結構楽しいものだぞ。

    『自分で洗車=ケチくさい』という
    貧相なその発想力をまず恥じるべきだな君は。

  17. 219 匿名さん

    一階も良いのですが、何より落下物が怖すぎる。

  18. 223 匿名さん

    どなたか書き込みしてましたが、一階でも前が公園で日当たり良い庭付きマンションだったら最上階と良い勝負でしょうね。そんな立地のマンションは少ないから多くは最上階が良いことになるのでしょう。
    だがしかし、ひとそれぞれにそれぞれの思いがあるように、一概にどちらが良いかはケースバイケースでハッキリと言い切れるものでもない。選ぶ人のプライオリティーできまるわけだから。
    他より高価なものを持つとそれだけで優越感が湧いて偉くなってしまう。単純にして浅はかです。
    一階と最上階のどちらが良いか?の議論より、ここのレスは人格のけなし合いになってて興味が尽きない。皆さん、相手をおとしめるのに腐心してる。中にはネガレスをひとことでバッサリ切り捨ててたりで… 匿名掲示板て…自分が正しい!あんたは間違ってる!!のオンパレードで滑稽です。
    人って見えっ張りで自己中で…どうしようもないもんだなぁ!
    とレスみてて思ったね。(笑)

  19. 224 匿名はん

    ↑後半部分が無ければ常識的な人だなぁ・・と
    思えたのですが、後半部分をそんなに強調しては他の方と同じですよ。
    むしろあなたこそ上から目線の文章ではありませんか?
    まぁ、言いたい事は良くわかりますが、もう少し文章を考えて書きましょう。

  20. 225 匿名さん

    あなたの方が上から目線とおもえるのは私だけか?
    ご指導の程ありがとうございました。(笑)

  21. 226 匿名さん

    批判や忠告は上から目線と言われやすいですよね。
    上から目線との言葉自体上から目線なのですね。
    この件これにておわり。

  22. 227 匿名さん

    Np.225
    わかればよいよ。
    後、何でも感でも最後に(笑)を付けるクセ止めような。
    人間性そのものが軽く感じるから。

  23. 228 匿名さん

    ↑どうしたの、この人(笑)。突っ込みどころ多すぎ(笑)。

  24. 229 匿名さん

    1Fは安いなんてはじめて聞いた^^
    低層、庭付き、パティオや駐車場の利用がしやすいとこばかり見てたからかな
    今住んでるとこは1(2)Fはすべてメゾネットだから、広い分だけ高いよ
    どうでもいいけど^^

  25. 230 匿名さん

    うん、どうでもいいね

  26. 231 匿名さん

    庭付きの人は、防犯どうしてる?

  27. 232 匿名

    庭の防犯ですか?
    住居部分の防犯ですか?
    我が家の庭は目の前が畑のようになっているので人が通ることがありません。
    夕方暗くなったらカーテンを閉めセキュリティを点けます。

  28. 233 匿名さん

    >>231
    鍵をかけます。

  29. 234 匿名はん

    うちのマンションは敷地がすべて2m位の鉄柵で
    囲まれているので、庭に関しては何もしていません。
    居住は・・・まぁ、鍵をかける位ですかね。

  30. 235 匿名

    うちのマンションは一階全戸と角住戸にはセキュリティが付いてます。 最近の新築では多いと思いますよ。

  31. 236 匿名さん

    何人もが回答してくれたけど、231は満足したのか?礼を言うなり、何らか反応したら?

  32. 237 匿名さん

    うちは低層のためか、全戸にセキュリティついてるよ。
    周囲は2メートル以上の鉄柵、壁、植木でカバーされてる。
    反対側は絶壁のような壁になってて、住居部分まで上がって来にくいようになってる。
    あれじゃ、スパイダーマンじゃないと、ちょっと入りずらいと思う。

  33. 238 匿名さん

    ムカデやナメクジが大発生しました。
    駆除したけど・・・
    虫が苦手の人は1階は避けた方がいいです。

  34. 239 匿名さん

    家にも上がってきそうだね、怖ー

  35. 240 入居済み住民さん

    虫は嫌ですが、しっかり駆除をすればいなくなりますからね。
    家に上がってこないように我が家もしっかり対策していますよ。
    虫が苦手な方はガーデニングなどに興味もないでしょうから上階が良いですよ!

  36. 241 匿名さん

    うちのマンションの1階の住居、8割の家が庭、手付かず・・・
    けっこう広い庭だけど芝生が広がってるだけで、いったいなにが目的だったんだ??
    たんなる子供の遊び場?
    みんながみんなガーデニングしたいわけじゃないんですね。

  37. 242 匿名

    ガーデニングだけじゃなく、騒音を考えたりしたのかもしれませんよ。
    後は、まだ子供が小さくて手が回らないとか。
    実際私も入居して2年程経過してから庭をいじりましたし。

  38. 243 匿名はん

    私が家も基本的に庭には芝生だけでガーデニング等はしていません。
    個人的にリビングの開口から見える景色が
    テラスの手摺と少しの空。というのが嫌で、
    庭はある意味『リビングからの景色』として庭付きを購入しました。

    もちろん将来的にガーデニング等をしたくなればやりますが、
    現状はリビングから地続きで庭が広がっている感じの景色で満足しています。
    高層階の見晴らしも良いと思いますが、
    地続きの庭も開放感があって良いですよ。

  39. 244 素封家

    先祖伝来の土地にマンション建てた。庭付きにはわしらが住み、てっぺんには息子夫婦共が住んでる。
    で、結局庭は息子夫婦が好きなように使ってる。まあいいか・・・

  40. 245 匿名さん

    夢見る自由はあっていいな、許す。

  41. 246 素封家

    実はそうなんだ。今年の夏前に開発業者が来て、アアダコウダ御託並べてマンション建設を勧められたんだがイマイチ話に乗れなかった、不吉な予感ってやつだ、案の定世界同時不況が始まった。友人の一人は相続税を払うために甘言に乗っちまった、全戸数25戸のマンションを建てたが15戸が売れ残り、賃貸にしたがそれでも未だ8戸が未入居、短い老後を借金返済に追われてる、かわいそうに。2~3年後に建てれば孫子に迷惑かけずに済みそうなので、ここは静観、夢は暫くお預けだ。

  42. 247 匿名さん

    素封家さん、今年でなく去年の夏の話ではないかい?不況はリーマンショック以降からなので、もうすでに丸1年経ってますよね。
    友人はミニバブルの一番コストの高いときに建ててしまったわけで不幸でした。ほとんどが、プロのデベさえも、まさかこんな不況になるとは思わなかったわけですから、素人の友達が失敗してもやむを得んでしょうね。
    もうすでにミニバブル以前の建築コストななっています。今がチャンスですよ素封家さん。2〜3年後までこのデフレ基調がさらに進んでいくか否かは不明ですよね。経済学者もなかなか読み切れないのが現状です。素人の私見では、あれだけジャブジャブ国債を発行してるわけだからいずれインフレ傾向になると思われますね。
    いずれにしても、2〜3年後というのもまた賭けでしょう。

    今がチャンス!ですよぉ素封家さん!!

  43. 248 素封家 

    そうかね~ わしはそうは思わんよ。建築コストだけ考えてマンション建ててどうすんの?昔の価格と今の価格を考えれば、充分に元取ってお釣りタップリなんだ、これ以上アコギになって、汗もかかずに金を手に入れるつもりはないな。大体同じマンションの地べたと天辺に住んで同居もないもんだ!

  44. 249 匿名さん

    素封家さん支離滅裂ですよ。
    話にならんな!

  45. 250 素封家

    誰も話し相手になって欲しいなんて頼んでないョ、勝手に相手されてもな~ どっか他所当ったら?聞いたとこによると・・・止めとこう・・・これ以上喋ると素性がばれる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸