東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2
購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2017-06-14 17:58:43

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.62平米~79.03平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 14:08:41

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1979 マンション検討中さん

    >>1978 匿名さん
    供給過多ですからね。
    あとは、こちらの物件は現在販売見送ってる部屋いくつかあるっぽいですよ?竣工前完売しなかったので、時期ズラして売る作戦はよくありますな。
    今一部屋だけ抽選で出てるけど、それ以外にも数部屋残っている筈。

  2. 1980 マンション掲示板さん

    もし、仮にそうだとしたら、検討してる立場からすると選択の幅が広がるので、有り難いですね!

  3. 1981 匿名さん

    >>1977 匿名さん

    そうですね。家賃は給料の3分の1と昔から言いますので17~19万の部屋を借りるには月給が少なくとも最低でも手取り60万は必要ですからね。ファミリーですと子供の成長にあわせて出費が多くなるので60万以上の余裕がある人が借りるはずです。ですから、おっしゃる通りそれなりの人が借りますし、そういう人はその給料をもらうだけの知識や常識的な生活スタイル、心の富もありますので安心です。

  4. 1982 通りがかりさん

    >>1981 匿名さん

    賃貸が競合しているため、借り手に足元見られそう。

    特に二番街に当てはまりますが中古売却時に同様のことが起こりそうですね。

  5. 1983 評判気になるさん

    >>1981 匿名さん

    競合して家賃は13万円位になりそうですね

  6. 1984 マンション検討中さん

    すみません。何と何が競合する結果、どういった根拠に基づいて家賃13万になるか、具体的に説明いただけるとありがたいのですが。

  7. 1985 マンション検討中さん

    >>1984 マンション検討中さん

    新築未入居で5件も賃貸出てるのは異常。
    その5件同士が競合して供給が需要を上回り家賃が下がると考えてます。

    現に不人気三田線の物件で需要を上回る供給と三井はマーケティングしたから、本物件は安く販売されたと考えてます。

    13万円の根拠は、築年数は違うが、より駅近で礼金や更新料が無く管理費激安のUR新蓮根の75平米が14万円程度であるから、その位かと考えました。

  8. 1986 マンション検討中さん

    >>1985 マンション検討中さん
    5件と聞くと多そうですが、全部屋数の1.2パーセント程度ですけどね。
    100戸数のマンションで1件強程度ですから、普通だと思いますよ。
    あとは、築年数は違うが、とサラッと書かれていますが、新築プレミアムというのはやはりあるので、その比較と計算にはならないでしょうね。

    まあ、ここでお家賃の適正値を議論しても不毛かと思いますが...


  9. 1987 eマンションさん

    >>1986 マンション検討中さん

    SUUMOで近所で600戸超のスカイティアラを検索したら賃貸は1戸でした。

    ここと同規模で中古売却の際のライバルとなりそうなシティテラス板橋蓮根は0戸であることを考えると、やはり350戸で5戸は異常かと。

  10. 1988 マンション検討中さん

    >>1987 eマンションさん
    竣工時期が違うので当然では?
    スカイティアラなんて賃貸どころか未だに売れ残り沢山ですしね。

  11. 1989 匿名さん

    >>1987 マンション検討中さん
    スカイティアラは竣工して3年目で売れ残っていますが、
    こことは価格帯が違いすぎですよね。
    幾ら売れ残りが多いとはいえ、団地まがいの格安マンションと比べられるのは
    ちょっと気の毒ですね、スカイティアラのほうが。

  12. 1990 マンション検討中さん

    >>1989 匿名さん
    スカイティアラは建物自体は本当に素晴らしいですよね。ここと比べてはなりません。
    ただ、スカイティアラは高過ぎるだけなんです。
    地盤も建物も最高ですが、駅徒歩からしても表記嘘ですし(部屋によっては12〜3分掛かります)割高過ぎるので売れないんですよね。
    中古で割安で出てきたら欲しいですけどね。
    そもそも賃貸に出すには不向きな物件ですし。
    高くて駅徒歩遠いし借り手つかないでしょう。

  13. 1991 匿名さん

    スカイティアラは高級マンションで高台で地盤がよく近隣学校の評判もいいようです。
    パークホームズ板橋蓮根は、土壌汚染もあった土地で板橋区のハザードマップはしっかりひっかかってます。
    また三田線は元々人気がない路線で特に志村三丁目より先は団地のイメージが強くダメですね。
    安いには理由があるのです。
    一生住み潰すにはいいですが、資産価値はオリンピック以降急激に下がるでしょう。
    3000万前半の価格帯が多く予算に制限のある方には〔23区内の三井に暮らす〕素晴らしい物件でしょう。
    スカイティアラとパークホームズ板橋蓮根の購入者は求めてるものが違うので比べても仕方ありません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  14. 1992 マンション検討中さん

    >>1991 匿名さん
    その通りです。ここも、スカイティアラも、資産価値の下落でいうと大幅な下落は免れません。
    建物のクオリティ、地盤の質に拘りがなければ、コスパが良いのはこちらパークホームズに間違いありませんが。

  15. 1993 マンコミュファンさん

    >>1991 匿名さん
    購入者の3割が中国人って言いますが、その根拠は?

  16. 1994 マンション検討中さん

    >>1993 マンコミュファンさん

    荒らしなので相手にする必要ないですよ。
    100世帯以上がチャイニーズとか、郵便受けを見たことのある住人なら明らかな嘘だと分かりますし。

  17. 1995 口コミ知りたいさん

    二番街遂に完売ですね。

  18. 1996 マンション検討中さん

    最後の抽選物件倍率何倍だったかご存じの方いらっしゃいますか?

  19. 1997 マンション検討中さん

    一番街もあとラスト1戸ですね。すごい勢いです。今週末で完売しそう。

  20. 1998 eマンションさん

    >>1987 eマンションさん

    >>1987 eマンションさん
    シティテラス板橋蓮根は入居開始直後、即賃貸と売りに出ていたのをご存知ないようですね。シティテラスもパークホームズも素晴らしいマンションなので資産運用したい人はそれを目的に購入しているので賃貸が多かろうが少なかろうが何も問題ないのです。いいじゃないですか!買えるお金があり、貸せる物件があるのは最高の財産ですよ。異常だとか批判する人は資産運用できる資金もなにもないのです。

  21. 1999 コミュニケーション

    >>1991 匿名さん

    中国人がいたら何か問題ですか?中国人を含め外国人はみなそうですけど、日本でマンションを購入できる外国人は同じマンションを購入できた日本人以上にたくさんの努力をしており日本人よりも経済力や常識を持っている方々が多いです。優秀でエリートな方々です。外国でその国の人と同じもしくはそれ以上の生活ができるというのは一般の平均給与をもらい生活している日本人よりも社会的に見ても上です。そして、その辺の無名マンションとは違い三井ブランドのマンションを購入できる外国人は立派な人でしょう。

  22. 2000 マンション検討中さん

    2番街、早々に完売したのですね!
    おめでとうございます。
    この板に、今さら感のある機を逸した事実無根の荒らしコメがされようと、大勢に何ら影響なかったですね。当然だけど。

  23. 2001 評判気になるさん

    >>2000 マンション検討中さん

    荒らし多かったですね。特にスカイティアラネタが最近は多く、スカイティアラをベタ褒めしていたのでその関係の荒らし屋さんだったのかもしれません。

  24. 2002 マンション住人

    >>2001 評判気になるさん
    まあ、私はここの住人ですが、スカイティアラは確かに素晴らしいですよ。
    ただ、値付けがおかしいというか、コスパ悪過ぎて売れなかっただけで。
    中古で安く出て来たらすぐに売れると思います。

  25. 2003 マンション掲示板さん

    >>2002 マンション住人さん

    値付けがおかしいとは具体的にどうおかしいのですか?

  26. 2004 マンション住人

    >>2003 マンション掲示板さん
    多くのマンション評論家からもご指摘の通り、坪単価が割高ということです。
    設備や地盤は最高なんですけど、あの駅からの遠距離を鑑みて強気に値付けし過ぎ、と。
    あと一割安ければ即完売していたと思います。

  27. 2005 マンション掲示板さん

    >>2004 マンション住人さん

    昨夜は寝てしまいました。坪単価が割高なんですね。駅からの距離は確かに重要です。それでも買った人はたくさんいるのですごい事だと思いました。

  28. 2006 マンション住人

    >>2005 マンション掲示板さん

    駅からの距離でいうと、スカイティアラは8分って書いてあるけど、実質もっとかかるっていうのもネックですよね。
    どなたかがブログで実証されてましたが、巨大マンションなので、部屋によってはドア迄だと15分近くみておかないといけないと。
    確かにスカイティアラが実質駅徒歩5分で価格も1割安かったら爆売れでしょう。

  29. 2007 匿名さん

    スカイティアラに限らず物件の駅までの距離は80m1分計算ですから各デべとも偽表記はないはずです。部屋によってとか地下鉄のホームまでとか言い出したらきりがありません。満員の通勤電車に乗ってる5分の差は我慢するのに、駅まで余計に歩く5分はストレスになるのでしょうかね。

  30. 2008 匿名さん

    スカイティアラが歴史に名を残す大惨敗物件とはいえ、近隣の物件での必死の宣伝活動とは完全に地に落ちたもんですね。恥の上塗りという言葉を体現してるんですか。

  31. 2009 周辺住民さん

    スカイティアラが大惨敗ならば、すみふの他物件も大惨敗だらけになってしまいます。
    すみふは竣工完売の会社ではないですし、マンマニの取材記などでも、
    竣工後2~3年かけて売るつもりのようですので、
    今年中に完売すれば計画通りで、来年に持ち越せば、まぁ惨敗とは言えそうですかね。

    でも、スカイティアラ程度が大惨敗ならば、ゴールドクレストのクレストプライムタワー芝とか、
    クレストタワー品川シーサイドなんて、2007~2008年竣工の物件を、
    未だ未入居で売ってますので、これらに比べればまだまだ可愛いものです。

    しかし、一番街も二番街もほぼ完売?のようなので、もう検討板の意味は無いからかもしれませんが、
    近くのブランシエラならともかく、スカイティアラの話なんか必要ないのでは・・・・

  32. 2010 匿名さん

    >>2009 周辺住民さん

    長い長いながーい!後半我に戻ったのかな…

    ここは「パークホームズ板橋蓮根」の掲示板です。PR活動はそちらの物件で行ってください。では頑張って下さい。

  33. 2011 eマンションさん

    >>2007 匿名さん
    電車に5分長く乗ったほうがストレスがないです。なぜなら駅まで余計に5分歩いたら雨風の影響を受けるし忘れ物して戻るときは時間がかかりすぎてしまう。駅前で買い物した重い荷物を5分長く持ち歩くのは心身ともに苦痛。

  34. 2012 掲示板気になるさん

    >>2009 周辺住民さん

    可愛いものなんですか。プリティーとキュートな感じなんですね。

  35. 2013 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 2014 周辺住民さん

    >>2010 匿名さん
    人をおちょくる事を、短く書いていれば良いと仰りたいのかな。
    他物件の事を書けば、みんなPR活動になるのですね。

    >ここは「パークホームズ板橋蓮根」の掲示板です。PR活動はそちらの物件で行ってください。
    ちゃんと「スカイティアラの話なんか必要ないのでは・・・・ 」と記載しましたがね。

  37. 2015 周辺住民さん

    >> 掲示板気になるさん
    間も無く大規模修繕を迎えるのに、まだまだ販売中のクレストプライムタワー芝や
    クレストタワー品川シーサイドとかに比べれば、プリティやキュートでしょうね。
    この2物件以外も、ゴールドクレストのは、販売期間が恐ろしく長いものが多いです。

    まぁ、いずれにしても、パークホームズ板橋蓮根の話ではないので、
    スカイティアラレスに便乗した私が言うのもなんですが、もう他物件の話は止めましょう。

  38. 2016 tower Mansion

    >>2015 周辺住民さん

    pretty good!

  39. 2017 住民

    2カ月後は板橋区の花火大会ですね。調べたら去年は8月第一週土曜日なので、今年は8月5日の19:00~20:30といったところですかね。このマンション周辺にはお好み焼・たこ焼き・フランクフルトなどのお店は出るのですか?川を越えて打ち上げ近くの会場付近に行かないとないですか?お店も楽しみの一つなのでわかる方いたら教えてください。

  40. 2019 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 2021 匿名さん

    しかしスレがたった当初は地盤がどうとか色々ありましたが
    蓋を開けて見たら大盛況で瞬間蒸発でしたねぇ。やはりコスパに優れてると
    売れるのも一瞬でしたね。

  42. 2025 住民板ユーザーさん7

    [No.2028~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 2026 住民板ユーザーさん5

    >>2021 匿名さん
    必死に潰そうという感じだったけどもう完売ですね。
    当初の鍵の引き渡し日かずれなからったら恐らくもう少し早く終わってたかもしれないと思うと凄いですね。

  44. 2027 匿名

    >>2026 住民板ユーザーさん5さん

    三井の営業さんですか?

  45. 2028 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸