東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2
購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2017-06-14 17:58:43

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.62平米~79.03平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 14:08:41

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>100
    あり、なしの話をするとどこでもあると思います。ハザードマップにかかってないじゃない所もね

  2. 102 申込予定さん [男性 30代]

    周辺のゴミゴミした環境がどうしても気になり、決めきれずにいます。皆さんがいま現在住んでいる所と比べて、西台はどうですか。

  3. 103 匿名さん

    >>102
    西台がゴミゴミするのはもはや仕方がないかと。
    価格も安いのでそれなりという事で手打ちに出来るかどうかですね

  4. 104 匿名さん

    >>102
    それを差し引いても値ごろ感あると思う。

  5. 105 契約済みさん

    >>102
    確かにゴミゴミしていますね。
    その反面買い物は駅前で事足りますし飲食店も多いので便利です。
    また気にされる方が多いマンモス団地は高島平アドレスでここはギリギリ蓮根アドレスなので学区は違います。

    私は実家が渋◯区です。オシャレなお店が多く住人のレベルもとても高い街と評されます。
    しかしスーパーは遠くドラッグストアやホームセンターは一軒もありません。
    いい家の子は皆私立に行くので公立は私のような普通の子ども達ばかりでした。

    住むには不便でしたので郊外に住みたいと思っていた自分としてはとても安く最低限の条件もクリアしているここは大満足です!

    お金や立地を譲れるならもう少し他も検討されたほうがいいかもしれませんね。
    いっそ埼玉!または予算を上げてときわ台など。いかかでしょうか

  6. 106 匿名さん

    蓮根と西台って同じでしょうか?

  7. 107 匿名さん

    >>87
    モデルルームの第3の部屋で一番街の準備しているらしいですよ。部屋全体ではなくLDKのところだけ。それでもSuKKiT3は体感できるので十分ですよね。早く見てみたいです。いつから見られるのかは教えてもらえませんでした。

  8. 108 物件比較中さん [女性 40代]

    >>107
    貴重な情報をありがとうございます。
    一番街は二番街より竣工が早そうですが、春からの販売でオーナーズスタイリングが選択できるのか気になります。

  9. 109 匿名さん

    買うなら一番街だと思いました。やはりコスパと立地条件がこちらのほうがかなり上です

  10. 110 匿名さん

    >>109
    広めの作りで駅4分なのに価格もお手頃ですよね!

    子ナシ夫婦のため共用部分は一切利用しないので一番街にする予定です!

  11. 111 107です。

    >>108
    営業さんから一番街はオーナーズスタイリング選択できないって聞きましたよ。共用施設なくまた管理費も高いため(魅力が少ないため)心配しているとも言っていましたのでたぶん本当かと。
    6月竣工なので仕方ないかなと思います。

  12. 112 匿名さん

    >>110
    うちは子供がいますが一番街にしました。
    こちらのほうが駅近で立地が良いですよね

  13. 113 匿名さん

    一番街は規模が小さいためゴミ捨て場が近い、中規模なので総会も楽そう、共用部がないのでトラブルも少なそうでいいなと思います

    二番街は共用部で子供を遊ばせられる、子供が多そうなので友達が増えそう、
    高層階があるところに惹かれます

    営業さんに一番街はDINKSや子どものいる家族、高齢者までターゲットだと言われました。二番街は20〜30代がターゲットだと 悩んでいます、、、

  14. 114 匿名さん

    二番街にする理由ってないですよね。一番街から全部利用できるわけだし設備は一番街だけの払えばいいのだから割安ですよね

  15. 115 匿名さん

    >>114
    え?二番街の共用部分は一番街の方は使えませんよ!
    営業に確認しました。

  16. 116 匿名さん

    >>115
    ルールはね。実際には使えちゃうでしょう

  17. 117 匿名さん

    っていうか、鍵がないから入れないでしょ。
    バーベキューとかも予約しないとダメみたいだし。
    入れるなら、一番街にも遊びに行きます

  18. 118 申込予定さん [男性 30代]

    >>116
    二番街のものを使ってはいけないというルールはわかっていながら、バレないから使ってしまおう、と考える人が一番街を買うんですね。

  19. 119 匿名さん

    >>116
    それはルール違反ですよね。
    見つかり次第注意や警告、または警察沙汰になると思いますよ。

    そんなに甘くないと思いますしルールを守る気がないなんて本当に親なんでしょうか?正直、引きます。

    二番街にお友達が出来て一緒に行くなら分かりますが…

  20. 120 匿名さん

    >>114
    だからコスパがいいって言ってたの?
    普通に考えてそんなわけ無いでしょう

  21. 121 物件比較中さん [女性 40代]

    >>115
    花火が見られるテラスに入れないのは悲しいですが、残念なのはそれだけですかね。

  22. 122 契約済みさん

    >>111
    竣工は8月では?

  23. 123 契約済みさん

    一番街の方でも二番街の共用設備使えるものだと思ってました。
    ほぼ別マンションですね。

  24. 124 匿名さん

    >>122
    一番街は
    平成28年06月下旬竣工予定
    平成28年08月上旬入居予定
    ですよ。
    ホームページの下部にある「物件概要(一番街)」から確認できます。

  25. 125 契約済みさん

    >>124
    ありがとうございます!

  26. 126 物件比較中さん [女性 40代]

    一番街を待ってる方が結構いそうですね。
    抽選になるでしょうか。
    どんな間取りが出てくるか楽しみですね。
    設備は二番街よりグレードアップしてくれると嬉しいのですが、ホームページを見る限りは二番街と同じようですね。

  27. 127 物件比較中さん [女性 40代]

    >>123
    既に二番街を契約済みなのですよね。
    共用設備の使用について特に説明はなったのですか?
    二番街だけの特典です、等々。

  28. 128 匿名さん

    一番街のほうが2番街の共用施設は利用しやすいと聞いてますよ。お友達もいるでしょうし
    それだったら問題ないのでやはり一番街の方がお得ということになりますよね

  29. 129 購入検討中さん [女性 30代]

    一番街の方が管理費が千円ほど高いと聞きました

  30. 130 匿名さん

    >>128
    やはり何も理解してないようです。

    二番街の人に入れてもらわないと入れない、自分達だけでは利用が禁止されているのが一番街の方です。

    共用部の維持費などは払いたく無いが利用したい、それがお得だと考えるなんて浅ましいと思いませんか?

    しょっちゅう誰かに頼むのですか?
    嫌がられますよ?
    噂はすぐ回るのもです。

    一番街も二番街もそれぞれいいマンションです。自分に合ったマンションは皆さん違います。
    共用部を利用したいなら共用部のあるマンションをお探しくださいね。

  31. 131 申込予定さん [ 20代]

    共用施設なんて規約で2番街住人以外の利用を厳しくしちゃえばいいよね〜
    他の家の子とか親が入り浸って2番街の住人が使いづらくなるのを防ぐよう提案したらきっと通るよ!

    何とでも出来るから大丈夫大丈夫!

  32. 132 申込予定さん [ 20代]

    131に追記!
    調べたら共用施設は住人の友人でも利用できない所たくさんあるみたい!
    見ず知らずの人間が入ってくるからとセキュリティの問題や住人じゃないから施設を大事に使わないなどの資産価値維持の観点も!
    購入者のスレ見たら熱心な方が多いみたいだしこれも追加で行けちゃうと思いま〜す!

  33. 133 契約済みさん

    >>132
    キッズルーム住人の友だちなら大人2名子供2名まで使用可だけど毎回一律一人500円取られるマンションに住んでる

    住人以外も利用料払えばみんな施設費払う事になるし納得できるんじゃないの

  34. 134 匿名さん

    >>130
    横からですが、言い方がひどいと思います。浅ましいなんて。。。
    しかもそこまで目くじら立ててまくし立てる必要ってありますか? 心が狭すぎですよ。そういう人が住んでるマンションのほうが息苦しいですよ

  35. 135 契約済みさん

    >>134
    維持費等を払いたくないが施設を使いたい人の方が心が狭いし常識なくない

  36. 136 匿名さん

    ご気分を悪くしてしまい申し訳ございません。
    私がそこまで言ったのはその方が鼻からルールを破る気だと先にコメントした事に腹がたったのです。

    しかし言い過ぎましたね。
    本当にごめんなさい。
    皆さんがルールを守りトラブルなく利用出来ることを願います。

  37. 137 申込予定さん [ 20代]

    う〜ん厳しい面倒い人も嫌なのは同意!
    施設は利用したいけど管理費は出したくない!それでもなんやかんや使えるだろうし割安〜って考えの人はもっと嫌!

  38. 138 買い換え検討中

    二番街の設備はしょぼい気がして辞めたけど一番街も同じ設備、共用も無いって一番街の魅力はなんぞや?

  39. 139 匿名さん

    >>137
    そうですね。
    ここまでの話を見てると、ただ乗り発言をしている一番街検討の方が本当に検討している方なのか、それともネガキャン的な釣りなのかとも思います。個人的には、常識的な方ばかりだと期待したいです。
    実際には、ただ乗りは出来ないのでしょうから。

  40. 140 匿名さん

    >>138
    駅4分でこの価格は大きな魅力です。
    大規模が苦手な方は少なからず居ますし。全戸南向き駅近リーズナブルとなると賃貸や中古にも出しやすいのではないでしょうか。

    設備が良いものをお求めなら赤羽西をぜひ
    値下げ交渉するというDMが我が家にも入りました。

  41. 141 匿名さん

    >>139
    わかってると思いますがマンションっていうのは不特定多数の人が一緒に住まう共同住宅ですよ。
    いろんな方がいますがの”あなたが”言う"常識人"ばかりではありません。そんなに他人に対してなにかを
    強要しないとダメな人だったらマンションやめた方がよろしいのでは?と思いましたよ
    このマンションは駅近の割に格安ですよね。ってことは銭ゲバ的な人が多数住まわれることが予測されるわけで
    そういう人はただのり、セコイことを平気でやってくる人だっていると思いますし。
    大体それが悪いかどうかってのは別の話ですよね。誰も使っていない共用設備なら放置されるより使われた方が
    良いでしょうしね。

  42. 142 匿名さん

    >>136
    そういう人がいるのがマンションです。自分の思い通りになると思っていたら大きな間違いですよ。
    その度に目くじらを立てていたらマンションなんて住めません。ましてや4000万で買えちゃう
    格安マンションではどういう層が多いのかなんてのは想像するに難くないでしょう。

    問題が起きたらその時にちゃんと話し合うことがマンションでは大事です。
    こんな掲示板で自分の考えと違う人が出たら人を攻撃するような卑怯で卑劣な方法をつかうような人は
    マンションには向かないと思いますよ。そういう人は入居後も住民板で文句ばかりいってそうですよね。

  43. 143 匿名さん

    >>126
    設備グレードが一番街の方が高いようです。
    ただ見た目ですぐにわかる差があるわけではなく型番でグレードの高低が分かるようですよ

  44. 145 匿名さん

    >>130
    禁止されていようが2番街のお友達がいればいかようにもなるよね
    今住んでるマンションでも友人にゲストルームとかとってもらってるし
    といってもそんな人が羨むような設備があるわけではなく使うとしたら
    BBQと花火大会だけですよね(笑)あとはゴミ捨て場かな?

  45. 147 匿名さん

    どっちもどっちの意見ばかり
    皆さん、レベルが低く過ぎませんか?
    本当に検討しているのか疑わしい内容ばかりで残念です、、、


    来週再度モデルルームに行くので一番街の設備について詳しく聞いてみます。
    わかり次第書き込みたいと思います。

  46. 150 申込予定さん [男性 20代]

    謝っている人もいることだし
    ここらでやめましょう!

    契約者の年収をざっくり聞いたら500〜800万が多いと営業さんが言ってます
    平均以上だしそこまで質が悪いとは思えないですが違うんでしょうか!?

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸