- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-12-28 13:51:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part12
-
851
匿名さん
港区アドレスだけでは資産価値を維持出来ないから
ごちゃごちゃ共有施設を付けて騙してる
有明と変わらないね
一回120円シャトルバスは有明にはないけど
-
852
匿名さん
>>849
vタワーとwctだけが高いのはいわゆるタワマンはその二つしかないから。他は100-300戸で共有施設もろくにない、しかも聞いたことないような弱小デベが作ったしょっぱいマンションしかない。豊洲はその点タワマンはたくさんあるから選択肢が多いのは良い点。港南は実質2つしかない。芝浦はグローブ、ケープ、キャピタルマークタワーとGFTの4択。ただ定借でもいいなら仕様はあまり良くないがシティタワーなら豊洲並みの値段で住めるという物件もある。今後数年でサウスゲート地区が爆上げするのは確実だし、さらに便利に綺麗になっていくので無理してでも中古を買うだけの、メリットはある。
-
853
匿名さん
>>852
サウスゲートで新しくできるタワーマンションの価格が高くなるのは確実と思いますが、中古の価格が連れ上げするという見通しには懐疑的です。むしろ新築との格差が際立ってしまう可能性もあるんじゃないでしょうか。
-
854
匿名さん
豊洲と芝浦港南のマンションを単純に比較しているようだけど、芝浦港南のマンションはほぼすべて
築10年近く経つ徒歩10分前後の物件。豊洲は駅が大きくないので駅近徒歩5分前後で築浅。
それでも、絶対額で価格が港南>豊洲なら、実際の評価はやはり港区湾岸の価値は江東区よりも高い
ということになるね。仮に、品川駅か田町駅の徒歩5分圏内にマンションが出来たら埋め立て地で
あっても坪500万は超えるでしょう。ただし、もうそのような土地は無いから港区湾岸のマンションは
希少価値が維持されるんだけどね。
-
855
匿名さん
>>853
意味不明な意見だな。サウスゲート地区の価値がこれから爆上げするのはこれからできるマンションのおかげではなく、新たなオフィス商業ビルがバンバン建ち、新駅やリニアなどさらなる鉄道網の整備、新公園整備、緑地化、最新公共施設や名門産科病院の移転、地域一帯の電柱地中化などの整備など真の再開発によって地域一体の価値が上がる。新築も中古も爆上げは確実だから買うならラストチャンス。今でも十分高嶺の花だが。
-
856
匿名さん
>848
下手な煽りだな。埼玉のマンションで東京駅のオフィスまでドアtoドア30分以内で着ける
マンションある?芝浦港南は最も駅から遠いWCTでも着けるけどね。少なくとも芝浦港南
より東京駅まで遠い豊洲が言うことじゃない。
マンション→駅13分(港南口10分、ホームまで3分)、品川→東京8分、オフィスまで5分。
計26分。
マンション→駅8分、田町→東京8分、オフィスまで5分。
計21分。
マンション→駅6分、豊洲→東京17分、オフィスまで5分。
計28分。
-
857
匿名さん
>>855
中古が爆上げ確実だったら、どうして今 爆上がってないの?
-
858
匿名さん
>>854
そんなのみんなわかってる。中古なんて築年、徒歩、設備やらいろいろ単純比較しにくいが、徒歩13分の新築が坪370-400、片や徒歩5分の新築が坪320で売られてる事実がすべてを物語っている。新築でデベ、徒歩、設備など条件が一緒なら港南と豊洲は坪250くらいの差が有る。品川駅5分に三井が大規模マンション今売ってたら間違いなく坪600。
-
859
匿名さん
>>857
再開発が竣工し出すのが2年後からだから。豊洲もララポなどの再開発が竣工するまでは上がらなかっただろ。いくら計画があってもそれが使えるようにならないと当然上がってこない。まずは色々と先に竣工しだす芝浦から先に上がる形になる。4年後くらいに芝浦の相場を見たときにあなたも気づくでしょう。
-
860
匿名さん
グローバルフロントタワーは最多価格帯が分譲坪330~380でもスムーズに完売したもんね。
坪300-330でも売れ残って微妙に値下げしている豊洲の新築とは、こういうところで差が
出るね。資産性というのはそういうこと。
港区を買える財力がある人はわざわざ江東区を買わない。東京駅が江東区に移転でもしない
限り都心3区が絶対というのは変わらないからね。JR駅利用、品川駅田町駅のポテンシャル
には期待しても、ららぽーとなんかに食指は動かない。分かっている人は分かっているよ。
-
-
861
匿名さん
>>859
ということは、2年後までに港南芝浦の中古を買えば、100%確実に儲かるってことですか?
そんなうまい話があるとは驚きですねぇ。私は買いませんが、買った人が儲かるのかどうか、興味深く拝見させていただきます。
-
862
匿名さん
新駅の暫定開業まではあと5年あるからね。すでに周辺のマンションの新築価格や中古価格は
そういう要素を織り込みつつあるけど、まだまだこれから。
山手線新駅の駅の全貌や田町の駅前開発の全貌が見えて来るころには、もう庶民には手の届
かない価格になってるだろう。
単にサウスゲートエリアというだけではなく、部屋に港区湾岸ならではの東京タワービューや
レインボーブリッジビューという付加価値が付けば、さらに上に行くだろうね。
-
863
匿名さん
WCTの第一期なんて抽選になって即日完売だったからね。あまりの売れ行きに2期目以降分譲中にもかかわらず少しずつ値上げしたくらい。だから、芝浦港南のマンションはすでにかなり爆上げしていると言える。国を挙げた再開発が進んで大丸有と並ぶ東京の新たな中枢に格上げすると国土交通省と東京都が宣言しているから、そのエリアに徒歩で行けてしかも湾岸ならではの素晴らしい眺望もある部屋なんかはさらに上がってゆく可能性も高いよね。
-
864
匿名さん
-
865
匿名さん
-
866
匿名さん
>865
新橋駅の駅改良工事でホームを覆う大屋根が建設されたけど、なぜか山手線内回りの上だけ屋根がない。これってもしかするとモノレール延伸の布石か?という声もある。無理だとは思うが、もしそうなったら天王洲アイル駅は東京駅まで2駅、7分で行く駅になるね。
-
867
匿名さん
前回調査から3カ月経って、中古マンションの時価12/25に更新されましたので前回9月時点からの値動きを一覧表にしました。赤枠の中を見てください。これを見ると3カ月間での値動きで最も価格が上がったのは東京ツインパークス。もともと断トツの価格がさらに上昇額もトップで別世界になってきています。
あと、坪単価で5万円以上上がったマンションは上昇額順に下記のようになっていて、芝浦・港南のオンパレードです。特に、パークタワー品川ベイワードは山手線新駅ができると駅徒歩6分になるのでお買い得との指摘がありましたが、一気に14万上がって上昇額2位です。港南はWCTやベイクレストなど駅遠マンションでも上がっているのが分かります。一方江東区はあまり値動きはないようです。唯一、価格を下げたのはブリリア有明シティタワーでした。やはり上の議論にもあるとおり、港区湾岸は強いですね。
(港南)パークタワー品川ベイワード(14万)
(豊洲)THE TOYOSU TOWER(14万)
(芝浦)パークタワー芝浦ベイワード(10万)
(芝浦)キャピタルマークタワー(10万)
(港南)フェイバリッチタワー(10万)
(芝浦)芝浦アイランドグローブ(10万)
(港南)ベイクレストタワー(10万)
(勝どき)勝どきビュータワー(7万)
(港南)WORLD CITY TOWERS(7万)
(月島)アイマークタワー(7万)
(港南)東京シーサウスブランファーレ(7万)
(東雲)湾岸タワーレックスガーデン(7万)
(豊洲)キャナルワーフタワー(7万)
-
-
868
匿名さん
丸の内までのドアtoドアの通勤時間
WCT
マンション→駅13分(玄関から敷地出るまで3分+港南口まで13分+ホームまで3分、余裕みて+5分)、品川→東京8分、オフィスまで5分。
計37分。
CTT
マンション→駅(玄関から敷地出るまで3分+3番出口まで4分+ホームまで2分、余裕みて+5分)、豊洲→有楽町7分、オフィスまで5分。
計26分
駅直結のシエルなら4分マイナスで22分。駅から遠いPCTなら+2分で28分。大手町までなら三田線乗り換えで+4分。
-
869
匿名さん
↓これ間違いね。
豊洲→東京17分
三田線乗り換えで11分で大手町まで行けます。
-
870
匿名さん
WCTは13分では無理。
信号あるので15分はかかる。
-
871
匿名さん
丸の内勤務なら断然豊洲でしょ。
銀座に寄り道して帰れるじゃん。
港南や田町の方って、どこに通勤してるんだろうね。
やっぱり新橋、浜松町、田町、品川辺りの会社じゃないの?
-
872
匿名さん
ぶっちゃけWCTだと乗りたい電車の20分前には、玄関出る必要がある。
8時30分の電車に乗りたいなら8時10分。NHKの連ドラが最後まで見れない。
-
873
匿名さん
結果、各地区の中古マンション平均相場は下記のようになりました。芝浦港南と豊洲の差は10万円程度との話がありましたが、現在は30万円弱まで差が拡大しているようです。ファミリータイプの80㎡として700万円の価格差になっています。もともと高いマンションがさらに値上がりする傾向にあり、サウスゲート地区は強い値上がり基調にあり江東区との格差が広がっていることが特徴的ですね。
芝浦 325万円
港南 324万円
豊洲 296万円
有明 259万円
東雲 232万円
-
874
匿名さん
>872
必要ないない。シャトルバスがあるんだから。歩いても13分で駅ホームまで着くよ。
-
875
匿名さん
バス便はマンションとして致命傷ですね。
しかも、モノレールがエントランスの上走ってるし、
首都高目の前。
なんで、駅から離れて環境悪化するのかね。
駅までの距離妥協してるのに、環境も妥協させられてる。
港区アドレスしか良いところない。
-
-
876
匿名さん
品川駅からWCTの距離って、豊洲で言うと枝川突き抜けるけどね。
-
877
匿名さん
>>875
利便性よりアドレス優先する方、結構いますよ。
私は無理ですが。
-
878
匿名さん
>868
豊洲→有楽町7分、オフィスまで5分。
有楽町から東京駅まで約650mは5分で歩くのはきついと思うが信用しよう。しかし、だとするとWCTから品川駅980mは10分どころか7分半で歩けることになるな。
-
-
879
匿名さん
>三田線乗り換えで11分で大手町まで行けます。
ではこれはどういうこと?乗り換えの時間ごまかしちゃダメでしょw 近いのに乗り換えがいるなんてストレスだね。
-
-
880
匿名さん
丸の内といっても北から南まで長いじゃん。
南側なら5分も寧ろかかりませんよ。
大手町付近なら三田線のれば良いし。
東京駅からだと時間かかるでしょ。
貴方が都合よく丸ビル付近を設定してるだけだよね。
-
881
匿名さん
>なんで、駅から離れて環境悪化するのかね。
>駅までの距離妥協してるのに、環境も妥協させられてる。
環境評価は公正なサイトの評価でPCTよりも上、しかも今後PCTは変化がないがWCTはさらに改善する、だそうです。
-
-
882
匿名さん
>879
それ、貴方が乗ったことないから。
三田線に乗り換える場合、電車の前の方に乗るの。
そうすると、それより確実に1本早い三田線にのれる。
大手町までタイミングが合えば10分切るよ。
-
883
匿名さん
WCT派は丸の内なんて通勤してないことがよく分かった。
ネットで調べてるだけ。
豊洲ならドアtoドアで30分かかりません。
これが現実です。
-
884
匿名さん
まあまあ、豊洲さん。港区のマンションばかり値上がりしているからって、そんなに特定マンションの駅距離のことだけを言っても始まりませんよ。もう一度、下記をよく読んで現実を見て江東区の評価を噛みしめてくださいね。ちなみに、ソースはマンションコミュニティの提携姉妹サイト住まいサーフィンのデータです。
前回調査から3カ月経って、中古マンションの時価12/25に更新されましたので前回9月時点からの値動きを一覧表にしました。赤枠の中を見てください。これを見ると3カ月間での値動きで最も価格が上がったのは東京ツインパークス。もともと断トツの価格がさらに上昇額もトップで別世界になってきています。
あと、坪単価で5万円以上上がったマンションは上昇額順に下記のようになっていて、芝浦・港南のオンパレードです。特に、パークタワー品川ベイワードは山手線新駅ができると駅徒歩6分になるのでお買い得との指摘がありましたが、一気に14万上がって上昇額2位です。港南はWCTやベイクレストなど駅遠マンションでも上がっているのが分かります。一方江東区はあまり値動きはないようです。唯一、価格を下げたのはブリリア有明シティタワーでした。やはり上の議論にもあるとおり、港区湾岸は強いですね。
結果、各地区の中古マンション平均相場は下記のようになりました。芝浦港南と豊洲の差は10万円程度との話がありましたが、現在は30万円弱まで差が拡大しているようです。ファミリータイプの80㎡として700万円の価格差になっています。もともと高いマンションがさらに値上がりする傾向にあり、サウスゲート地区は強い値上がり基調にあり江東区との格差が広がっていることが特徴的ですね。
芝浦 325万円
港南 324万円
豊洲 296万円
有明 259万円
東雲 232万円
(港南)パークタワー品川ベイワード(+14万)
(豊洲)THE TOYOSU TOWER(+14万)
(芝浦)パークタワー芝浦ベイワード(+10万)
(芝浦)キャピタルマークタワー(+10万)
(港南)フェイバリッチタワー(+10万)
(芝浦)芝浦アイランドグローブ(+10万)
(港南)ベイクレストタワー(+10万)
(勝どき)勝どきビュータワー(+7万)
(港南)WORLD CITY TOWERS(+7万)
(月島)アイマークタワー(+7万)
(港南)東京シーサウスブランファーレ(+7万)
(東雲)湾岸タワーレックスガーデン(+7万)
(豊洲)キャナルワーフタワー(+7万)
-
-
885
匿名さん
同じ港区でもぜんぜん違うよね。
港南でもVタワーなら、駅も近くて良いと思う。
マンションで駅遠はなし。
駅遠、バス物件って一番、敬遠される物件じゃん。
通勤は毎日のことだからね。
-
-
886
匿名さん
>貴方が都合よく丸ビル付近を設定
特に指定がない場合、街の真ん中を設定すると思うが。恣意的に街の駅に最も近い南端を使うのと、どっちが都合良くしているのかな?それとも、丸の内に勤める人は全員が丸の内3丁目に勤めてるの?
>三田線に乗り換える場合、電車の前の方に乗るの。
>そうすると、それより確実に1本早い三田線にのれる。
WCTから駅までは公表データで13分なのに実際20分以上かかると根拠もなく主張し、豊洲から大手町の時間については公式の乗り換え案内で18分と出ているのに、乗る場所を工夫すれば11分、とか都合のよいことを言うんだね。
-
887
匿名さん
>885
バス便だろうが駅遠だろうが港区は芝浦も港南もたった3か月間でも大きく値上がりしている事実は認めなきゃだめだよ。豊洲で大きく値上がりしているのは駅5分のTHE TOYOSU TOWERだけ。
-
888
匿名さん
>特に指定がない場合、街の真ん中を設定すると思うが。恣意的に街の駅に最も近い南端を使うのと、どっちが都合良くしているのかな?
どっちもどっちでしょ。南端なら5分かからないからさらに差が開いちゃうし。大手町も豊洲が近いね。
>WCTから駅までは公表データで13分なのに
13分で計算してますよ。>868見てね。
>公式の乗り換え案内で18分と出ているのに、乗る場所を工夫すれば11分、とか都合のよいことを言うんだね。
インターネットが公式なの?
電車の何両目に乗るかなんて普通にやってますよね。
貴方が公式だって言ってる乗り換えより1本早い電車に確実に乗れますよ。
-
889
匿名さん
-
890
匿名さん
豊洲は乗り換えないとほとんどどこにも行けない。乗り換えの手間とかかる時間はまちまちだし残業や飲んで帰ったりする時間になると途端に本数少なくて、待ち時間や乗り換えにやたら時間かかるしね。乗り換えが多い時点でアウト。また有楽町線の1日総本数はゆりかもめを大きく下回る大変不便な路線。
芝浦から電車ダイレクトアクセスの主要駅
10分圏内
品川3分
新橋4分
内幸町4分
有楽町6分
東銀座6分
日比谷6分
白金台6分
汐留6分
お台場6分
東京駅8分
大手町8分
目黒8分
五反田8分
日本橋10分
その他1本で行ける場所
恵比寿 13分
渋谷 15分
新宿 22分
横浜22分
羽田空港、成田空港。
豊洲から鉄道ダイレクトアクセスの主要駅
10分圏内
有楽町 7分
その他1本で行ける場所
永田町 11分
池袋 26分
これみりゃ地下鉄1本単線駅豊洲がいかに不便かわかります
-
891
匿名さん
>890
貴方の勤務地って、そんなにコロコロ変わるの?
大変ですね。なら、田町に住むしかないんじゃないかな。
私は丸の内勤務なので、豊洲がとても便利です。
遊びは銀座。
旅行好きなので、東京駅、羽田空港に近いのも良い。
豊洲って、無駄がなく私のニーズにピッタリの街なんです。
-
892
匿名さん
しかし、マジに港区が上がってるな。ツインパなんてもともと高いのに値上がりNo.1かよ。
-
893
匿名さん
>890
別に仕事だけを中心に生きているわけじゃないよね。891は何言ってるんだか。
港南住みの俺は年末年始はハワイ。もちろん羽田発。24時前のフライトだけど
徒歩4分の天王洲アイルからモノレール10分で国際線ターミナル着。家出るのは
22:30で楽勝。ストレス全くなし。
深夜便だと、豊洲からだと地下鉄で有楽町でてJR乗り換えで浜松町でさらに
モノレール乗り換えですか?バスは早く終わっちゃうしね。
-
894
匿名さん
>別に仕事だけを中心に生きているわけじゃないよね。891は何言ってるんだか。
仕事は毎日のことですので、できるだけ便利な方が良い。
休日はのんびりですから、焦る必要もない。
と言っても、東京駅、羽田空港へはとても便利。
>深夜便だと、豊洲からだと地下鉄で有楽町でてJR乗り換えで浜松町でさらに
モノレール乗り換えですか?
豊洲だと普通シャトルバスですね。
増便されたので便利です。
モノレールだと大きな荷物もって
駅の改札通ったり、エスカレーター乗り降りしたりして
たいへんですよね。
豊洲の場合、深夜バスがなければタクシーですね。
夜なら15分もあれば着きますよ。
-
895
匿名さん
因みに豊洲からのシャトルバスは朝4時からあります。
便利になりました。
-
-
896
匿名さん
武蔵小杉が川崎なのに高いのって交通の便が良いからですよね。
でも通勤で毎日使うのは普通、1路線。
他の路線使う方のニーズもあるから不動産価格は高くなっちゃう。
全路線毎日使う方なら、価格に見合った恩恵を受けられると思うんだけど、
そんな人ってまずいない。
複数路線の駅って、無駄なんだよね。結局。
月島なんかも割高なんだよなあ~。
それより徒歩圏にららぽやスーパービバがある方が、
よっぽど便利。贅沢したいならちょっと足伸ばして銀座。
ほんと、豊洲って無駄がない。
-
897
匿名さん
まぁ、わからんけど、結局アベノミクスでも大して上昇せず、武蔵小杉に全敗してるんでしょ。江南と江東は。
-
898
匿名さん
私のニーズには豊洲の方があってるし、
価格も安いなら言うことなしです。
-
899
匿名さん
>>893
このスレで港南に興味ある人いないと思うよ。
あとは専用スレでやってよ。
-
900
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件