東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根
契約済みさん [更新日時] 2024-12-21 00:07:11

パークホームズ板橋蓮根の契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573177/


所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-12-13 21:17:22

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1501 住民板ユーザーさん1

    はぁ。負の連鎖は続くものなのですね・・・

    今度は「挨拶こない問題」について、スタートです!

  2. 1502 住民板ユーザーさん1

    >>1500 住民板ユーザーさん1さん

    お返しは必要ないのでは?
    先に入っている人への挨拶ですし…
    私は後から入ったならお返しなど求めませんが。
    気遣いあるかたなら、挨拶へのお返しではなく、何かの折りにお土産だったりがあるかもしれません。
    自分が先に入っているなら、ありがたくお礼言って頂戴するだけです。

  3. 1503 住民板ユーザーさん1

    同感です
    挨拶しに行ってお返しもらうなんて考えもしませんでした
    タイミングもありますし、挨拶に来たときに留守だったという可能性もありますよね

  4. 1504 住民板ユーザーさん

    >>1502 住民板ユーザーさん1さん

    通常の引越しならわかります。
    今回は一斉入居のマンションですし、先に入居したかどうかは当てはまらないとは思いますがお返しを求めないには同意です。
    タイミングもあればそれぞれの考え方もありますしね。

  5. 1505 住民板ユーザーさん1

    >>1504 住民板ユーザーさん

    おそらく1500さんは自分が粗品を持っていったのは先に入っていた方に、自分が行くでもなく上の階から挨拶に来ないって言っているくらいなので、上の階の方は後から入られた方とお見受けしました。
    お返しに関しては1502さんに同意です。

  6. 1508 住民板ユーザーさん1

    とりあえず皆さん暇ですね...私含めてw
    ゴールデンウィークなので、こんなとこで煽り合わずに楽しいことしてすごしましょう...私含めてw

  7. 1509 住民板ユーザーさん

    明らかにご在宅でいらっしゃるお宅に、時間と曜日を変えて2回ほどご挨拶に伺いましたが、インターホンの反応はありませんでした。
    しつこくするのも嫌だし、粗品とメッセージをドアノブにかけるのも気がひけ、諦めるべきか判断に迷います。
    ちなみに上で、どちらが先に住み始めたかは不明です。

  8. 1510 住民板ユーザーさん1

    >>1509 住民板ユーザーさん
    先方もあまり関わりを求めてないようなので、もういいのでは?

    せっかく用意したというならポストに入れてみたらどうでしょう?
    挨拶文付けて。または粗品無しで挨拶文のみで。

  9. 1514 住民板ユーザーさん3

    >>1472 検討板ユーザーさん
    あ、オリンピックありましたね!
    セブンタウンはちょっと遠いイメージありますが行ってみます。

  10. 1515 住民板ユーザーさん3

    >>1480 入居者ですさん

    確かにマイバスケットは駅から近いし安価ですしね。でも店舗が狭いので品揃えが残念ですね。西友あるんですね!マップで確認してみます

  11. 1516 住民板ユーザーさん3

    >>1474 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます!車あるのでスーパーバリュー行ってみます。
    GWなのでいろいろ出かけられてみます。

  12. 1517 住民板ユーザーさん1

    >>1500 住民板ユーザーさん1さん
    うちも上の階の人挨拶来てくれません…

  13. 1518 住民板ユーザーさん

    >>1485 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんです。なんの根拠もなく荒らしだと断定する人がいるだけ!なんです。
    わかってくれる人がいてよかったです。モヤモヤしてた気持ちがスゥ~てどこかへ飛んで行きました。1485さん、良いゴールデンウィークになりますように。

  14. 1519 入居者

    インド料理の店に行って来ました。
    美味しかったですよ。

  15. 1520 住民板ユーザーさん1

    >>1514 住民板ユーザーさん3さん

    >>1514 住民板ユーザーさん3さん
    蓮根の、みらべるはこのあたりじゃ激安のスーパーですよ~毎日色んな特売やってていつも賑わってます。
    OKスーパーの小さい版という感じ。
    あと蓮根駅横には産直販売の八百屋があり、美味しい野菜他が買えるのでおすすめです!

  16. 1521 住民板ユーザーさん8

    [No.1494~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  17. 1522 住民板ユーザーさん2

    >>1520 住民板ユーザーさん1さん

    このマンションから西側に向かって300㍍位歩くと通り沿い右手に八百屋があります。
    安くて旨い!形の悪い苺は割安ですが、大袈裟抜きに私は他のブランドより美味しいのではないかと感じました。
    大将に人柄も良くて初めての地ですが、町全体、人も馴染みやすくてとても安心しました!

  18. 1523 匿名さん

    先日駅前の書店で『持ち歩ける板橋本』なるものを購入しました。正直蓮根エリアのお店の数にはあまり期待していませんでしかたが知らないお店があるわあるわ。地元の友人も知らないお店が沢山ありました。文化施設、公園、ドッグラン他盛りだくさんでした。オススメします。

  19. 1524 住民板ユーザーさん1

    >>1522 住民板ユーザーさん2さん

    八百屋さん、なんと言う店名ですか?ぜひ行ってみたいです。

  20. 1525 住民板ユーザーさん2さん

    >>1524 住民板ユーザーさん1さん

    すみません、名前は失念しました。
    マンションの前の通りを西側に真っ直ぐなので分かるとは思います。
    行かれましてよかったらまた感想でも聞かせてください!
    地元のお客さんと多い様子で繁盛してました!

  21. 1526 住民板ユーザーさん

    八百屋さんは、サイトウ商店です。ザ・パークハウスをこえて、薬局の隣にあります。
    ちなみに虫でみんなから袋叩きにあったものです。

  22. 1527 住民板ユーザーさん6

    >>1526 住民板ユーザーさん

    ありがとうございます!
    自分の思いとは違う伝わり方をしてしまうことは、匿名掲示板ではわりとあることだと思います。
    あまり気にしない方がいいですよ。

  23. 1528 住民板ユーザーさん

    >>1527 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます。気にしないことにします。

  24. 1529 住民板ユーザーさん4さん

    >>1523 匿名さん

    私も板橋本持ってます!
    めちゃワクワク楽しい情報満載でした!
    知る人ぞ知るお店も沢山!
    入ってみないと分からない板橋の魅力ね!
    西台も沢山の店がありました。

  25. 1530 住民板ユーザーさん1

    この辺りで駐車場広くて子供とゆっくり出来るスーパー銭湯ってありますか?

  26. 1531 住民板ユーザーさん8

    初めて投稿します。
    来月一番街に入居予定で、この掲示板をワクワクしながら閲覧しています。
    先日、内覧会でリビングのカーテンの高さを採寸したのですが、メモを無くしてしまい、分からなくなってしまいました。
    図面上の天井高は245cmなのですが、実際に一番街にお住いの方、どなたか教えていただけませんでしょうか?
    幅は分かっています。
    引き渡しまで、部屋には入れないと思いますので、お手数ですがよろしくお願いいたします。

  27. 1532 住民板ユーザーさん8

    高島平駅の目の前のキング ステーキ&シーフードという店が価格もリーズナブルで美味しかったです。鉄板焼のおしゃれな店でコースも3000円くらいからありました!

  28. 1534 住民板ユーザーさん1

    担当営業さんか、三井のすまいのフリーダイヤルに聞いたほうが確実かと。

  29. 1535 入居者

    >>1530 住民板ユーザーさん1さん

    >>1530 住民板ユーザーさん1さん
    板橋区の前野町にある「さやの湯」、光が丘公園近くにある「おふろの王様」、川口のララガーデン近くにある「七福の湯」が近場です。どれも良かったですよ!

  30. 1536 入居者

    >>1535 入居者さん
    近場でも色々あるんですね。
    ありがとうございます!

  31. 1537 住民板ユーザーさん1

    >>1531 住民板ユーザーさん8さん

    一番街の住人です。
    カーテンレールから床まで242cmでした。我が家はレースは240cm,厚手は241cmで仕立てました。ハイサッシなので既製カーテンではなかなか調達できませんが、ハイサッシは採光に優れていて清々しいですよ。
    ご入居お待ちしています!

  32. 1538 住民板ユーザーさん8

    >>1534 住民板ユーザーさん1さん
    カーテンの質問をした者です!
    営業担当の方にメールをしてみました。
    確かに正確な情報を得るには、それが一番ですね。ありがとうございました。

  33. 1539 住民板ユーザーさん8

    >>1537 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    同じ一番街の方とコミュニケーションが取れて嬉しいです。
    今は、カーテンも含めて家具選びが楽しくて仕方ないです。
    貴重な情報ありがとうございます。
    現在ローンの最終審査中ですが、来月には入居したいと思っています。
    どこかでお会いするかと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

  34. 1540 入居済みさん

    ラーメン二郎西台店 と その向かいの中華料理和唐はおいしいです!

  35. 1541 住民板ユーザーさん5

    1番街は2番街に比べて高級ががなく簡素なイメージな割に割高なのに購入を決めた理由を良かったら教えてください。
    1番街は連休後半にまだ残り7戸あったようですが完売できるのでしょうか?

  36. 1542 住民板ユーザーさん6

    一番街に高級感感じませんか?二番街の外廊下は柵のフェンスですけど一番街は外廊下全てに強化ガラスが使用されています。見てください。一番街のリビングダイニングの窓はハイサッシで部屋の解放感があり、二番街は窮屈感がありますよ。
    一番街の外廊下に自転車を置いている人は2軒位です。二番街はベビーカーが溢れかえっています。

  37. 1543 入居済みさん

    二番街って、玄関先に新聞受けついてますが、玄関まで配達してくれるんでしょうか?

    集合ポストまでなら遠いから電子版にしたい。ちなみに日経新聞

  38. 1544 住民

    >>1543 入居済みさん
    朝刊は、玄関まで配達してくれます。
    夕刊は、ポストまで。

  39. 1546 住民板ユーザーさん1


    >>1540 入居済みさん
    ラーメン二郎は、いつも長い行列が出来てて、人気の程が窺えますよね!
    蓮根駅の近くには、あっさり塩味が有名な「元」というラーメン屋もあります。
    どちらも、まだ行けてないので、いずれぜひ行ってみたいです。

  40. 1547 住民板ユーザーさん2

    二番街よりも一番街の方が玄関からバルコニーまでの距離が長いんじゃないでしょうか。以前間取りを見比べていたときに平米数や部屋のパーツからそう思いました。床やスラブ厚など内部の土台となる柱も一番街と二番街では違うような記憶があります。地盤は一番街の方が硬く丈夫と聞きました。朝晩家を出るときに二番街は道路を渡らないと行けず、信号がない横断歩道なので車がなかなかとまってくれず、トラックやゴミ収集車が飛ばしています。見通しがいいはずですが路肩に大型トラックが駐車していることがあり、死角になっていたトラック後方から車が飛び出してきて横断時にヒヤッとすることがありました。子供や年長者はあぶないと思います。一番街はあの道路を渡らなくてよいのは大きいです。

  41. 1548 住民板ユーザーさん3

    >>1540 入居済みさん
    中華料理和唐は、気になってたお店ですが、美味しいのですね!
    オススメの一品など、あればまた教えていただけると有り難いです。

  42. 1549 住民板ユーザーさん5

    1番街の方が駅に近いですね。
    でも駐車場がいっぱいなのと自転車が一家に1台しか置けないから既に駐輪場の脇に2台放置してある事はマイナスですね。
    やっぱり資産価値で考えたら断然2番街でしょうね。

  43. 1550 住民板ユーザーさん1

    二番街住人です。
    一番街のお部屋が予算オーバーだったのと、二番街の共用部に惹かれて二番街を購入しました。
    確かに一番街の方が落ち着いていて高級感がありますね。全戸南向きのハイサッシなので、日当たりもよさそうだし。一番街は60戸に対してエレベーター1台、二番街は357戸に対してエレベーター3台です。いまのところ、エレベーター待ちで何分も待つことはないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸