東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根
契約済みさん [更新日時] 2024-12-21 00:07:11

パークホームズ板橋蓮根の契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573177/


所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-12-13 21:17:22

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1401 住民板ユーザーさん8

    >>1399 住民板ユーザーさん1さん
    共用施設が破壊されてる?
    どこがどのように?

  2. 1402 匿名さん

    >>1401 住民板ユーザーさん8さん

    レベルがレベルで全く影響ないからスルーしましょうよ(笑)

    夜、駅からの道すがらのこのマンションの灯りを見てますと、かなりゴージャス感があっていつも楽しみです。まさに三井に住んでいますのCMみたいな感覚です。

  3. 1403 住民板ユーザーさん1

    >>1399 住民板ユーザーさん1さん

    どこが破壊されたんですか?

  4. 1404 住民板ユーザーさん2

    >>1403 住民板ユーザーさん1さん

    彼の脳内…

    いやいや、ホンマににもうこの辺にしといたりましょう。でもせめて検討板に行ってほしいですね。それも迷惑か。

    ところでシャワー水圧の弱さ、あと温水への切り替え速度の遅さも気になりますが改善されるもんなんでしょうか?

  5. 1405 住民板ユーザーさん4

    >>1404 住民板ユーザーさん2さん
    エントランスにいるお姉さんに水圧を聞いたら、強くできないと言われました。

  6. 1406 契約済みさん

    水圧、強めで満足してますよ!ちなみに11階。

  7. 1407 住民板ユーザーさん1

    うちも弱いと感じないのですが・・・3階です

  8. 1408 入居済みさん

    引越しの際に付いたであろう天井の傷(エレベーターと自動ドアとの間など)が結構ありますね。
    これって引越し業者さんの方で何とかしてくれないのでしょうかね?
    搬入とか見てて冷や冷やしますし、もっと注意深くやってもらいたいものです。

  9. 1409 住民板ユーザーさん3

    エレベーター等、共有部の傷みを防止するための養生は、引っ越し全体を統括している主幹事会社の責任において実施しているものなので、養生が不完全であることや荷物搬入時の不注意によって、共有部に傷みが生じたのであれば、そこは主幹事会社に原状回復していただきたいところですね。もしくは今回、主幹事会社を選定された三井?

  10. 1410 住民板ユーザーさん5

    >>1409 住民板ユーザーさん3さん

    まずは管理会社に強く言うべきですよね

  11. 1411 住民板ユーザーさん3

    そうですね。
    管理会社も、三井系列ですし総合窓口といった役割なので、話を持っていくには一番良さそうです。

  12. 1412 住民板ユーザーさん2

    >>1408 入居済みさん

    けっこう酷く傷が付いてますね。新居の綺麗な壁、シートが目立つ傷多いと残念です。

  13. 1413 住民板ユーザーさん6

    たくさんの引越業者や家具屋、電器店が大型の物を運搬しているので誰が傷つけたかわかりません。ベテランから新入社員、アルバイトもいますし丁寧な人から荒々しくいい加減な人までたくさんの人が出入りしています。動物のマークで有名な大手引越業者に家具をいくつか傷つけられました。若い世代の子たちでしたが対応もひどく、腹立たしかったです。

  14. 1414 入居済みさん

    住民がいる前で「早く帰りてぇ」なんて口走っているのもいましたよ。
    いくら何でも教育がなっていない。

  15. 1415 住民板ユーザーさん9

    粗大ゴミですが、注意換気の張紙と共に対象のゴミが半分以上、改善されてなくなってました。これをきっかけに、やはりそれら確信犯的に捨てている訳ではなかったという点、マンション内の自浄能力の高さ、管理会社の対応力の高さを知ることができて安心しました。

  16. 1416 住民板ユーザーさん6

    粗大ごみを不法投棄した本人が粗大ごみとしてきちんと出し直したのでしょうか?入居から三週間以上経過しているので管理会社などの関係者が不法投棄されたものを仕方なく処理したのでしょうか。不法投棄した本人が気付いてしっかりと処分し直したならいいですけど、はたして誰が処分したかわからないです。

  17. 1417 住民板ユーザーさん9

    >>1416 住民板ユーザーさん6さん
    残された未対応のゴミがあったので、居住者各自の対応だと思いました。どちらにしても良くも悪くも最初に膿が出て、是正勧告含めて成され、徐々に良くなってことを祈っていますし自分自身も意識しないといけないと思っています。

  18. 1418 住民板ユーザーさん1

    いまだに不法投棄を引き取らない馬鹿は何考えてるんだろう?
    注意文読んでもシカトとは。
    たかだか数百円とか千円、二千円程度のものだろうに。

  19. 1419 入居済みさん

    玄関床の養生早くなくならないかなー。GWに知人くるので、撤去してほしい―

  20. 1420 検討板ユーザーさん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  21. 1421 住民板ユーザーさん3

    引っ越しは、GW明けもあるようなので、養生はもうしばらくこの状態で続くと思われます。
    あまりよく把握してないのですが、玄関側の養生は、主に家具、家電製品の宅配を想定したものなんですかね。

  22. 1422 住民板ユーザーさん

    >>1421 住民板ユーザーさん3さん
    そうだと思います。宅急便各社が大型の物を運んだり、小さなダンボールでも頻繁に大量に宅配しているので。

  23. 1423 住民板ユーザーさん3

    そうなんですね。
    そうすると、全戸引っ越しが一段落するまで、養生は現状維持の可能性が高そうですね。
    もし、養生しないことで、エントランスフロアの床が傷んだ場合、修復に要する時間・費用共に相当掛かりそうですし。

  24. 1424 住民

    >>1423 住民板ユーザーさん3さん

    その通りです。傷つけず新築の美しさを保つため守るために必要なのです。養生がなければ通路は真っ黒、壁は傷だらけになります。

  25. 1425 住民板ユーザーさん3

    >>1419 入居済みさん
    こういった状況なので、GWの知人訪問時、養生されたままにせざるを得ませんが、たとえ養生がされたままであっても、このマンションの良さは充分伝わりますよ。

  26. 1426 住民板ユーザーさん1

    >>1419 入居済みさん

    一般的には、来客は玄関の養生よりも訪問先の室内内装や仕様、家具の配置やセンス、カラーコーディネートやインテリア、清掃がきちんとされているか、どういった生活を新居で送られているか、または出されたお食事やお菓子、飲み物や食器類に興味を持ちますので、お宅様がきれいにされていればよろしいかと思います。

  27. 1427 住民板ユーザーさん9

    >>1426 住民板ユーザーさん1さん

    考え方によっては、これだけの手厚い養生は今だけの貴重な光景で新築感バリバリですよね。一斉入居後の引越しではここまで全方位的な養生にはならないもしれないから二度と見ることはない貴重な光景といえるかもですね。

  28. 1428 住民板ユーザーさん4

    玄関から続く養生上を歩くときは毎回レッドカーペットの上を歩いているくらいの何とも表現しにくいですけど、誇らしい気持ちで歩いています。三井に住んでいます!ってね。

  29. 1429 住民板ユーザーさん3

    夕刻、帰宅した際にも、業者さんがエントランスから大きな家電製品を台車に載せて搬入するのを見かけたので、落ち着くまでもう少しの期間かかりそうです。

  30. 1430 住民板ユーザーさん9

    >>1428 住民板ユーザーさん4さん

    その気持ち忘れたくないですね!!

  31. 1431 匿名さん

    三井に住んでます!ってそんな風に思ってる住民がいることが怖いわ。
    都心部じゃあるまいし、板橋の庶民的マンションですよ!って思ったほうがいいでしょ

  32. 1432 住民板ユーザーさん1

    >>1431 匿名さん

    そんなんどう思おうが自由やないすか。
    板橋の庶民マンションだ!って敢えて思う必要性も全くないわけで笑

    もっと頑張りましょう(>_<)

  33. 1433 匿名さん

    >>1431 匿名さん

    頭の中にお花が住んで(咲いて)います。
    って感じですね。ファイト!

  34. 1434 住民板ユーザーさん4

    >>1431 匿名さん

    ってか、マジでひどくない?すっごく悲しい気持ちになるんだけど。最悪。

  35. 1435 住民板ユーザーさん5

    住民板とはいえマンコミュはオープンな場だから、憂さ晴らし感覚で、こういったネガコメする部外者が、一定数入り込んでくるのは仕方ないところ。悪質なものは、削除依頼しつつ、基本スルーでいきましょう。

  36. 1436 住民板ユーザーさん1

    私は住んでみたら普通に団地感が強いなって思いましたよ。

    色んな感想や意見があっていんじゃない?

    自分の考えと違ったら全部荒らしだと思う人は掲示板見ない方がいいかもね。

  37. 1437 住民板ユーザーさん1

    ここは、自分に有用な情報を得る場として、活用するには良いですね。その一方、匿名性の故に、住民になりすました部外者コメの類が、一定生じているのも事実です。

    こういう状況ですし、たんなる個人の主観的な意見については、そのコメントが、誰が何を意図した書き込みか、そのコメントによって、どういう影響や印象を与えるかを踏まえつつ。

    少なくとも住民なら、自分の住むマンションや同じ住民に対して、わざわざマンコミュでこういった表現は使わないよね、っていうのがあると思うので、そういう表現してるコメントは、部外者の荒らしとしてスルーでいきましょう。

  38. 1438 住民板ユーザーさん8

    >>1437 住民板ユーザーさん1さん

    それはあなたの思い込み。

    私も入居者だけど団地感強く感じてますよ。

  39. 1439 住民板ユーザーさん6

    ↑あー、こういうのね。
    わかりやすい。

  40. 1440 住民板ユーザーさん6

    >>1437 住民板ユーザーさん1さん
    そうですよね。自分も同じように思います。

  41. 1441 住民板ユーザーさん6

    >>1438 住民板ユーザーさん8さん

    団地感を感じている事について教えてください。どんなところに団地感を感じますか?具体的にどうぞ。

  42. 1442 住民板ユーザーさん8

    エントランスに車寄せが出来ない

    ゴミ置場のマナー

    天井が低い

    ゴミ収集車が毎日大量に通る

  43. 1443 住民板ユーザーさん8

    >>1441 住民板ユーザーさん6さん

    間違っていたら指摘してね笑

  44. 1444 匿名さん

    >>1442 住民板ユーザーさん8さん

    みんな団地君が何を言うか期待してたのに散々引っ張ってこれ?笑
    弱いわー、浅いわー、実にセンスないわー
    特にセンスは努力して備わるものじゃないからみんな頑張れって応援してくれてるけどムリでしょう。
    色々支障きたされてると思うからかわいそうだとは思うし、住民板盛り上がる都度遊びに来て弄られいいキャラ発揮してたけどそろそろ面白くないからさよならしようかー(笑)

    ところで粗大ゴミ減ったと思ったら奥に山積みにしてるだけですね。あえてもう少し目立つ所に出してアピールしたらどうでしょう。

  45. 1445 住民板ユーザーさん4

    >>1438 住民板ユーザーさん8さん
    「団地感」何回言うねん。あと「団地感」の定義てなんやねん。確かにこの辺まではセンスのなさがおもろい方向に行ってたし期待感もあったな。

  46. 1446 Princesse DT

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  47. 1447 住民板ユーザーさん9

    >>1444 匿名さん

    その粗大ゴミから半分位がなくなったと思います。

  48. 1448 住民板ユーザーさん1

    「団地感」とやらがわかる方は、団地に馴染みがあるからわかるのでしょう。
    私は団地に住んだことがないし、周りにもおらず縁がなかったので、どういうものか想像つきません。

  49. 1449 住民板ユーザーさん3

    auone-netのメールサービスを利用されてる方って、おられますでしょうか。
    あのメールって、Webメールのほか、Outlook上でも利用できるようなんですが、既に利用中の方は、主にどちらで使われてますか?

  50. 1450 住民板ユーザーさん

    >>1448 住民板ユーザーさん1さん

    ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸