物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
433
匿名さん
いろいろな情報を集めたけど、周辺の開発状況、日本の経済状況から判断すると、高く見積もって、豊洲のスターコート止まり。
いずれPCT同様のマンションが増えていきそう。
スターコートみたいに、有明が開発されて価格が上がっていくなら買ってもいいけど、今の価格では、無理。
-
434
匿名さん
ここも、豊洲タワーも住民板荒れてるね。
住民がすごく満足しているっていう板の
マンションもあるから、やっぱりレベル
が低いのかも。
-
435
匿名さん
どのマンションでは竣工1年目はいろいろ問題起きるし、戸数が多ければ住民版が盛り上がっても不思議ではないけど、住民と思われる人の発言が稚拙なのが、購入層を想像させますね。
残念ながら、実際に物件内も今後も荒れてそうです。
-
436
匿名
エントランスの外の水が出てくるところ(説明下手ですいません)水出てないですよね?止まったままじゃないですか?
あれってどうしたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
432
掲示板の情報かき集めたって感じですね。
現地に行ってたしかめられたのですか?
それともBMAストーカーですか?怖いです。
-
438
匿名さん
まぁネガさんが来るくらいの掲示板のほうが安心ですね。それだけ競合物件として注目度が高い証拠でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
>433
「いろいろ」を説明してくださいよ。
「いろいろ」って言葉を使う人の話ってソースが薄っぺらく大した根拠もなくて、説得力に欠けることがほとんどだから。
「周辺の開発状況」「日本の経済状況」…
抽象的で稚拙な用語のオンパレードだなぁ。そんなプレゼンしてたら社内でも干されるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>抽象的で稚拙な用語のオンパレードだなぁ。そんなプレゼンしてたら社内でも干されるよ(笑)
見本となるプレゼンをどうぞ! >>439
期待しています。
-
441
匿名さん
価格が上がるか上がらないかは神のみぞ知るだけど、台場よりの立地でBASより下がることはないだろう。
シンボルロードにぎわいロードができて道路が整備されればなかなか綺麗な街になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
ここって33階の共用設備が自慢みたいで、それを気に入って買った人が多いみたいだけど
同じ共用設備で売る物件比較なら、海の向こう側のWCTのほうがはるかに良いと思った。
マンションの質や管理レベルも全然違うね。まるで、完成直後のようにピカピカで綺麗。
コンシャルジェの若いお姉さんの笑顔が印象的だった。地下の駐車場のエントランスは、
下手なホテル以上だとビックリ。けど、あっちはほぼ完売で中古の出物待つしかない。
-
-
443
匿名さん
完売してないですよ。
ピカピカは遠くから見たとき。
よく見ると中古は中古。内廊下も汚れてきてる。
-
444
匿名さん
>>443
ファミリータイプの間取りの良い手の届きそうな物件はもう無いよ。内見したけど、廊下や
壁もピカピカに清掃されてた。遠くから見ても中身は分からない。完成物件は管理の状態を
見なきゃ。ここは管理レベルについて住民からも不満が出ているみたいだからね。
-
446
匿名さん
>>443
内廊下のカーペットは2-3年に一回、全部新品に交換するよ。
-
447
匿名さん
-
451
匿名さん
1/17 19:39 23区版のTOPにあるのに、01:17分のレスが最後ってことは、誰かの投稿後にまとめて削除されちゃったってことね?
ご愁傷様(-人-)
-
452
入居済み住民さん
共用施設はBMAのほうが格段に、というか日本でBMA以上の共用施設はありません。 管理の質は格段に住友が上。 警備センターは24時間ガラス張りで中が見えるようになっているし、共用部分にキズができるとポストイットで○月○日確認・補修予定ときちんと示すし、その他諸々判断基準がまともです。
-
453
ビギナーさん
こんな散々に管理が言われているんだから、この掲示板を見ている(?)英邁な東京建物上層部の方々もきっと適切な判断をしてくれるでしょう、っていうのは甘い?
-
454
匿名さん
>>453
非常に甘いと思います。
上層部は掲示板みませんし、こんなネガさんが多い掲示板など参考になりません。
もう管理組合ができているのだから、管理を是正する力量がないのも大きな原因の1つかと思いますが、
管理会社と管理組合の交渉過程で、動きのとれない事態なのかもしれませんね。
-
455
匿名さん
なるほど、ここは管理組合に頑張ってもらいたい。
管理組合に期待しよう。
-
456
匿名さん
つまり、ここは管理がなっていないということでfa?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件