東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 10:10:05

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 6384 匿名さん

    >>6383 匿名さん
    姫のどこが当マンションの住民であることが明らかなのだろうか?

  2. 6385 匿名さん

    >>6383 匿名さん

    わざわざ隔離スレまで行って発言を探し出して、このスレに晒し上げる行為は常識のある行為と言えるんですか?
    そこまでする必要性はどこにあるんですか?

  3. 6386 匿名さん

    >>6384
    >姫のどこが当マンションの住民であることが明らかなのだろうか?

    あなたここの住民ですか?それとも、このスレ初めて来られました?

    ずっと住民として住民しか知らない投稿してませんか?すべて成りすましですか?


  4. 6387 匿名さん

    ・その異常なコテハンの人物が、自分で振った話題で盛り上がってるのに2日もこのスレを見ていないとは考え難い。
    ・でも2日ほどコテハンによる書き込みは無い。
    ・今日はいつもはほぼ居ないその異常なコテハンを養護するレスが散見される。

    匿名掲示板なので断定は出来ませんが、まぁどういうことか皆さんお察し下さい。

  5. 6388 匿名さん

    >>6385

    >そこまでする必要性はどこにあるんですか?

    あるでしょう。皆さん迷惑されています。スレを読み返せばわかると思います。皆さん、節度ある投稿をして欲しいとお願いしてきております。

  6. 6389 匿名さん

    >>6387 匿名さん
    擁護じゃないよ。
    どっちもどっちて言ってるだろ。いずれにしても迷惑だから、いい加減にしろと言ってるんです。

  7. 6390 匿名さん

    >>6388 匿名さん

    お願いじゃなくて吊るし上げでしょう、どう見ても。病院あつかいまでして。
    そんなの見せられても迷惑なんですよ。いい加減にしてください。

  8. 6391 マンション検討中さん

    早稲田位から六本木、晴海まで出来る都営地下鉄新線アリエル?

  9. 6392 匿名さん

    >>6389
    >どっちもどっちて言ってるだろ。いずれにしても迷惑だから、いい加減にしろと言ってるんです。

    ずっと我慢してましたが、また最近ひどいので、指摘しているだけです。

    >>6390
    >どう見ても。病院あつかいまでして

    先天的なものかも知れませんが、好意的に見て、ストレス障害と思っています。治療が必要ならば、治療が必要でしょう。個人を特定して治療が必要とは言っていません。治療で治るわけですから、見捨てたわけではありません。治療してくださいとお願いしています。

    一方、この姫と名乗る御仁は、これまで何度も容姿などの描写で、個人が特定できる形で、マンション住民や、管理会社従業員、会社の同僚などを誹謗中傷しており、放置できないレベルになっています。

    >姫「マルエツの〇〇が下品!クビにした方が良い!」

    なんて言う投稿を放置してはいけません。

  10. 6393 匿名さん

    >>6392
    > 指摘しているだけです。
    > お願いしています。

    そうは見えません。個人攻撃・吊し上げしているように見えます。指摘やお願いをするのに、隔離スレの関係ない書き込みまで晒し上げる必要がどこにあるんですか?

    > 投稿を放置してはいけません。

    そう思うなら、管理人に削除を要請すればいいのではないですか?
    ここで個人攻撃して、どのような効果が見込めるのですか?

  11. 6394 匿名さん

    >>6388
    節度ある投稿? ぜひそうしてもらいたい。

    関係ないスレの書き込みまで晒し上げるような、節度のない投稿は排除してください。

  12. 6395 匿名さん

    姫を攻撃するレスも、結局はこのマンションの資産価値を下げてるね。

  13. 6396 住民板ユーザーさん

    >>6395 匿名さん

    いやいや、姫は通常の方ではないから、それを踏まえて発言くださいね。

  14. 6397 匿名さん

    >>6396
    だからだよ。
    姫をいくら攻撃してもムダだろ。それでも攻撃し続けてたらこのスレが個人攻撃レスで埋まるわな。事実そうなってただろ? そんな掲示板見たら購入意欲も落ちると気づけよ。

  15. 6398 匿名さん

    擁護するからそれへの反論でしょう。

    擁護しなければそこで終わりますよ。

  16. 6399 匿名さん

    そうだと思います。
    6935さんのような擁護するコメントも避けて、姫とやらのコメントは徹底的にスルーすべきだとおもいます。

  17. 6400 匿名さん

    >>6398
    じゃあ本当に終わるかどうか試してみる?

    姫攻撃レスとそれをたしなめるレスと、どっちがスルーできずしつこく続くか。
    スルーできない方が、ここにとって本当の迷惑屋ってことだね。

  18. 6401 匿名さん

    一人でも強烈な変わり者がいるところに住みたいとは思わなくなる

  19. 6402 匿名さん

    >>6400 匿名さん

    だから、あんたみたいなのがまずスルーしなよ。みんな終わらそうとしてるのに、突っかかるなって。姫とやら以外はみんな、よくしていこうと前向きなのに。

  20. 6403 匿名さん

    とりあえず今回の件は本人が反論してこないから、個人攻撃したコテハンとそれに同調した2人(実在するかは不明)が悪かったということで終了でいいんじゃない?
    そして、いつもならレスが付けば面白がって反論してくるコテハンが今回なぜ大人しいのか?単にアク禁の可能性もあるが、本人にとって都合の悪いこと、つまりネット掲示板においては、本人が特定されかねない内容を含んでいるからと推測する。今後も暴走した時に止める武器になるかもね。

  21. 6404 匿名さん

    >>6403 匿名さん
    コテハンを匿名にして書き込んでるだけ。

  22. 6405 匿名さん

    >>6404 匿名さん

    近隣の催しとか、お店やお得な情報を交換しましょう。

  23. 6406 匿名さん

    美味しいお寿司やお蕎麦の出前できる所ありますか?

  24. 6407 住民板ユーザーさん1

    人道橋なくなったってほんと!?

  25. 6408 住民板ユーザーさん2

    >>6407 住民板ユーザーさん1さん
    この前名前を公募してたから
    なくなるのはないんじゃない?

  26. 6409 住民板ユーザーさん1

    どこの情報ですか?

  27. 6410 匿名さん

    シャトルバス マンション発17時以降なくなるのは困る。
    唯一使ってる時間帯だったのに。

  28. 6411 マンション住民さん

    人道橋がなくなるというよからぬ噂は、下記で上がっています。
    ただ、確たるソースがないので、まだなんとも・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    598
    by 匿名さん 2017-09-24 17:30:19 投稿する 削除依頼
    信じなくても構いませんがこんな話があります。

    建設費が想定より膨らんで一部開発を削減するために、もっとも再開発に影響ない人道橋が犠牲になったとのこと。
    DTの人は可哀想ですが、予定はあくまで予定なので仕方ありませんね、合掌

    599
    by 検討板ユーザーさん 2017-09-24 18:01:14 投稿する 削除依頼
    ほんとかねぇ。
    人道橋は利便性うんぬんより、防災の観点から中央区もおしているはずなので、これよりも地下道延伸のほうが消える対象になりそうだけど。
    あんなの地上の店からしたら迷惑な話だし。

    600
    by 匿名さん 2017-09-24 18:17:57 投稿する 削除依頼
    >>598 匿名さん
    なるほど、その可能性はありますね。
    中央区や晴海3丁目再開組合がやるならともかく、勝どき東再開発組合が何億もかけて橋を渡す必要はないですもんね。
    もし、地震が起これば、人は海側には逃げない。

    601
    by 匿名さん 2017-09-24 19:33:17 投稿する 削除依頼
    橋は、再開発組合じゃなくて、都か区が再開発に合わせて作るんじゃないの?

  29. 6412 住民板ユーザニュービ

    はじめまして、先週鍵もらって来週イーストに引っ越しです!タワーマンははじめてでわくわくどきどきです。回りの住民には挨拶にまわったほうがいいでしょうか?まだ、わからないことだらけなのでご指導程宜しくお願いします。

  30. 6413 名無しさん

    名前募集してたのはトリトンの方じゃない?

  31. 6414 住民板ユーザニュービ

    名前募集は晴海一丁目ですね!ドゥトゥールの前は勝どき東地区開発とともにする予定で2018年から取りかかって2022年完成を目指してる模様です。勝どき東地区開発計画に書いてありました。

  32. 6415 住民板ユーザーさん2

    人道橋できてほしい

  33. 6416 住民板ユーザーさん1

    >>6411 マンション住民さん
    これが本当ならかなり痛いなぁ。。
    事実関係確認する手段あるのかな。

  34. 6417 匿名さん

    誰か、新しく入ってくるってわざわざ挨拶してる人の相手してあげなよ。
    このマンションの住人は、冷たい人しかいないのか?

  35. 6418 マンション住民さん

    うーむ、ここ1ヶ月の記事等、再開発関連検索しても全く人道橋の記述を見つけられません。H27年当時のものはいくらでも出てきますが・・  単に省略しているだけならいいんですが、勝どき東スレッドでの、妙に確信めいた投稿は気になります。
    再開発組合か東京都に直接確認するかでしょうね。勝どき東は、三井+鹿島+清水ですし、再開発組合にとってはこっちはどうでもいいでしょうねえ。ただ、中央区は晴海地区にも責任を担っていると思うが。

  36. 6419 住民でない人さん

    ここに住んでないが
    周りの人に挨拶する人なんていないよ

    子供がいると別だけどね

  37. 6420 住民板ユーザニュービ

    6417さん お気遣いありがとうございます!
    6419さん いま時しないもんですかね?(涙)子供はいない共働き夫婦です…

  38. 6421 住民板ユーザニュービ

    http://skyskysky.net/construction/202702.html 計画に特に代わりはない模様です。2022年にドゥトゥールの前に人道橋はできるはずです!

  39. 6422 マンション比較中さん

    久々に東京へ戻ってきたのでマンションを探していますが、この掲示板を見てここは止めます。○○姫さんとか、皆さん、大変ですね。

  40. 6423 マンション住民さん

    >6421さん

     その記事は古いんです。事業主体が正式に決まったという記事で、以前の計画図を引用しただけです。リンクがH27年の資料に飛ぶでしょ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/katidokigu/saikai...
     最新はH29年7月31日の上記東京都のプレス発表で、以前に記載のあった人道橋の記載がないし、位置図に載っていない。只単にしょう楽したのかと思ったところで、勝どき東スレの下記の投稿の裏がまだとれないのです。しかもその後の日建の新聞の記事からは一切記述が消えました。

    「信じなくても構いませんがこんな話があります。
    建設費が想定より膨らんで一部開発を削減するために、もっとも再開発に影響ない人道橋が犠牲になったとのこと。」

  41. 6424 匿名さん

    >>6420 住民板ユーザニュービさん

    うちも夫婦二人だけで、ご挨拶の品を用意してたのですが、両隣がまだ住んでなくて数ヶ月してから引っ越しして来てたみたいですが全く気づかず、どちらも挨拶には来ませんでした。

  42. 6425 住民板ユーザーさん5

    >>6420 住民板ユーザニュービさん

    ウチは子供がいるので左右と下の部屋には挨拶しました。エレベーターのセキュリティがあり、エレベーターホールからインターホン鳴らさなきゃいけないですが、、
    左右はほとんど音は響かないですが、下の階だけはどうしても響くので挨拶しました。。
    と言っても挨拶するのは少数派です。

  43. 6426 住民板ユーザーさん5

    >>6391 マンション検討中さん
    今の所あり得るのは、丸の内から有明まで抜ける路線だけですね。
    というかそのルートほぼ大江戸線ですね。

  44. 6427 住民板ユーザーさん5

    >>6406 匿名さん
    お寿司は勝どき駅近くの鮨くらみがオススメですよ!

  45. 6428 住民板ユーザーさん5

    >>6410 匿名さん

    マンション発無くなってないですよ。乗車待ちが無くなっただけです。待ってて来たバスには乗れますよ。

  46. 6429 匿名さん

    >>6428 住民板ユーザーさん5さん
    良かったです。教えて下さり有り難うございました。

  47. 6430 マンション住民さん

    >6423

     そうですか・・人道場、出来ないんですね。

    それと、勝どき東のスケールは圧迫感ありますね。

  48. 6431 住民板ユーザーさん7

    >>6430 マンション住民さん

    だからよく分かっていないって話です。
    元ネタの信ぴょう性も分からないし。
    東京都に聞けば分かるかもですね。

  49. 6432 マンション住民さん

    >>6423 マンション住民さん
     
    確かに東京都中央区の新しい都市計画図から人道橋が消えてますね。黎明橋なり環状2号の橋を渡れば足りるという判断なのかな。一方で選手村と豊海を結ぶ橋は復活してる?
    都のどこに問い合わせればよいのでしょうか。
     

  50. 6433 マンション住民さん

    勝どき東地区市街地再開発組合 03-3533-3399

    東京都
    市街地整備部 再開発課 民間再開発担当
    (直通)03-5320-5136

  51. 6434 匿名さん

    >>6425
    >左右はほとんど音は響かないですが、下の階だけはどうしても響くので挨拶しました。。
    >と言っても挨拶するのは少数派です。

    こういう常識のある方は嬉しいですね。

    以前住んでおりましたタワーマンションですが、上階の子供が廊下やリビングを駆け回っているようで、ノイローゼ気味になりました。

    二度目のお願いをしましたら、部屋を売却したと挨拶に来られましたが、最初にご挨拶があれば、こちらももう少し我慢するなどの対応をしたように思います。

    一方防災訓練では、フロアの住民どなたも、参加されていなかったり、安否カードすら出されてない方がおられ、インターフォンを鳴らしても出てこられないなど、ボランティアでフロアリーダーを勤めて腹ただしい思いをしたことがありました。

    コミュニケーションは重要ですが、今時エレベータやエレベータホールなどでこちらが挨拶しても挨拶を返さない若い人もいるようです。残念なことです。

  52. 6435 住民板ユーザーさん2

    人道橋できるのとできないでは資産価値に大きく影響します。
    避難経路として計画されていたものだから、そんなに簡単になくしたりしないと思いますが…

    勝どき東に商業施設ができても人道橋がないとわざわざ行かないでしょうね。

  53. 6436 馬鹿理事会

    深夜バスなくなる理由が論理破綻してる。
    論点そこじゃないだろ。

  54. 6437 理事会とか

    ほんとに無能。
    期待できる削減コストもかけよカス

  55. 6438 マンション比較中さん

    ここにお住まいの方は、やはりサラリーマンはいらっしゃらないのでしょうか・・・自営業をされていらっしゃる裕福な方ばかりなのでしょうか・・・
    背伸びしてサラリーマンが買っても、肩身の狭い思いをしてしまいそうで・・・

  56. 6439 住民板ユーザーさん5

    >>6437 理事会とかさん

    有能なあなた様に、是非、削減計画を立てていただきたいと存じますわ。

  57. 6440 匿名さん

    >>6438 マンション比較中さん

    問題なし

  58. 6441 匿名さん

    >>6432 マンション住民さん

    私には「選手村と豊海を結ぶ橋」というのが見受けられないのですが。
    環状2号線のことを言ってるんですか?

  59. 6442 住民板ユーザーさん3

    >>6438 マンション比較中さん
    会社員同士の共働き家庭も結構多いイメージです。
    もちろん裕福そうな方も多いですけどね。

  60. 6443 住民板ユーザーさん3

    >>6434 匿名さん

    うちのマンションはかなりの確率で挨拶返ってきますよ!
    コミュニティ形成はこれからって感じですけどね。

  61. 6444 住民板ユーザーさん3

    >>6436 馬鹿理事会さん
    利用者の少ない23時半以降の深夜便を削って、日中便を走らせることはやってみる価値はあると思いますけどね。
    実際にダイヤ変えてみて、日中便の利用者が少ないようなら再考するとなってるわけですし。
    費用対効果の高い最適なダイヤ作成にあたっては必要な過程かと思いますよ。

  62. 6445 マンション比較中さん

    >6441 さん

    補助314号線のことです。都市計画決定はされているものの、立ち消えの噂のあるものですが、まだ最新の都市計画図に残っているという事です。実現の薄い環状3号線・浜松町とのトンネルなども残されてはいます。豊海再開発図にも将来的な道路転用の可能性を残した作り方です。

    1. 補助314号線のことです。都市計画決定は...
  63. 6446 マンション比較中さん

    豊海の再開発図

    1. 豊海の再開発図
  64. 6447 マンション比較中さん

    整備計画

    1. 整備計画
  65. 6448 入居済みさん

    豊海の再開発図を見て思ったけど、DTって小学校、幼稚園遠いよね。

  66. 6449 住民板ユーザーさん

    餃子酒場まずいな。

  67. 6450 住民板ユーザーさん4

    >>6448 入居済みさん

    >>6448 入居済みさん
    今は遠いですね。
    ただ中央区は指定校は越境出来るので
    バスで通ってる子も多いです。
    なお、平成35年には晴海選手村に小学校が出来るので、かなり近くなります。
    http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-1241.html

  68. 6451 住民板ユーザーさん4

    >>6449 住民板ユーザーさん

    そうですか?
    私は結構好きですけど、、、
    好みの問題かもしれないですね。

  69. 6452 住民板ユーザニュービ

    いろいろアドバイスありがとうございます。夫婦とも朝から夜遅くまで働く専門職なので、やはり隣は挨拶したいと思います。コンシェルジュにはその旨を伝え、そもそも人が住んでいるか確認します。助かりました。人道橋はできれば嬉しいぐらいおもっておくしかないですね…

  70. 6453 住民板ユーザーさん1

    人道道できたほうが、勝どき東の商業施設も潤うと思いますが…
    人道道ないとわざわざ行かないですよね。
    できるといいですね。

  71. 6454 匿名さん

    >>6453
    人道橋が出来たらDTの資産価値が上がることと、DTから勝どき東の商業施設に行きやすくなることは間違いないとは思います。ただ、商業施設の売上にそこまで影響するとは思えません。所詮、DT住民の徒歩距離が5分くらい短縮されるだけですよね。
    元々、勝どき東計画にも含まれていない不確定な予定だったようで、このまま立ち消えの可能性もあるため、本気で欲しいなら江東区に早めに嘆願した方がいいと思います。

  72. 6455 匿名

    >>6454 匿名さん
    なぜ江東区
    都心に土地勘ない方かな。
    一応ギリギリ中央区です 笑

  73. 6456 住民板ユーザーさん1

    パスワード付き掲示板のURLって何になりますでしょうか?

  74. 6457 入居済みさん

    >6455   シティタワーズ東京ベイの事を言っている(商業施設がらみで)と思いますので、江東区です。

  75. 6458 マンション住民さん

    この図は、1年半前の説明会の資料ですが、人道橋渡るとすぐに商業施設で、敷地的にはひろくかなり期待していました。2階のかなり広いスペースがスポーツアリーナですし。

    1. この図は、1年半前の説明会の資料ですが、...
  76. 6459 マンション住民さん

    2階平面図

    1. 2階平面図
  77. 6460 マンション住民さん

    人道橋もしっかり議論されていました。

    1. 人道橋もしっかり議論されていました。
  78. 6461 住民板ユーザニュービ

    >>6457 入居済みさん

    あれ?人道橋とは勝どき東地区開発のことですよ。中央区です。まだマンション名は決まってないです、そもそも解体もまだだし。

  79. 6462 匿名さん

    >>6460 マンション住民さん
    これ、この時の時点での「検討事項」であって、「決定事項」ではなかったんですね。

  80. 6463 匿名さん

    結局、人道橋は2014年時点では検討事項であり、その検討結果が今年の7月末の>>6423ということですかね。「4.その他(関連都市計画等)」にも「地区計画(再開発等促進区) 等」としか記載はありませんし期待はかなり薄い気がします。
    販売の時に営業からは人道橋は確定情報で、将来的に徒歩時間が短縮される見込みとの説明を受けた記憶がありますが、エビデンスがありません。誰か説明根拠の資料等をお持ちの方はいないでしょうか?

  81. 6464 匿名

    うちも、営業から人道橋ができ
    徒歩が短縮になると言われましたが

  82. 6465 住民板ユーザニュービ

    >>6463 匿名さん
    最近購入したのですが、営業からは'橋ができるという計画はありますが、まだ詳しいことはきまってません。もしできたら~'と言われました。なので、できるかできないかわからんという認識で購入しました。

  83. 6466 楽観視

    東京都の情報では、ほぼ完成しているトリトン前の人道橋も記載がありませんね。
    なので、人道橋は単に省略ということで楽観視しています。

  84. 6467 匿名さん

    豊海から選手村の人道橋はなくなったと記載ありますが、勝どき東からの人道橋がなくなったとはどこにも記載がありませんね。
    購入時、営業さんからは4年後に出来ると聞いてましたが、勝どき東の工事がかなり遅れましたね。

  85. 6468 ゴキブリさん

    >>6452 by 住民板ユーザニュービさん

    ここは隔離病棟があり、そこの患者さんが、根掘り葉掘り、あることないこと書いていますのでご注意あれ。Youtubeで画像公開されないように、あまり身元が割れる内容は晒さないほうが良さそうですよ。

  86. 6469 匿名さん

    >>6468 ゴキブリさん

    ホントだ、相変わらずひどいね。

    匿名も使って、コテハン使った自分の書き込みをフォローするということまでここでやってたみたいですね。これって成りすましって言いますよね?

  87. 6470 は?

    は?深夜バスなくなるの?

    買った意味なくなるんだけどw

  88. 6471 金曜のこの時間帯になると

    テーノル歌手みたいなおっさんが運河で歌いだす。まじ迷惑

  89. 6472 契約済みさん

    民泊している住居をネットなどで発見した場合は
    どちらに報告すればよいのでしょうか?

  90. 6473 匿名さん

    >>6472 契約済みさん

    コンシェルジュさん経由で管理会社か管理組合に伝えて貰えば良いのでは。

  91. 6474 契約済みさん

    >>6472 匿名さん
    早速の回答ありがとうございます。
    SUISUIポータルから報告するようにします!ありがとうございます。

  92. 6475 契約済みさん

    >>6473 匿名さん
    早速の回答ありがとうございます。
    SUISUIポータルから報告するようにします!ありがとうございます。

    ※すいません。レス番間違えました……

  93. 6476 住民板ユーザーさん1

    餅つき男さんのブログで取り上げられてましたね。
    http://x1mansion.com/deux-tours

    比較的高評価でした。
    ネックとされてた駅距離も人道橋ができればクリアされますし。

  94. 6477 匿名

    トリトン前の人道橋が開通したようです。
    勾配も少なく、普段使いには便利そうです。
    DT前も似たような感じの橋ができるといいですね。

    1. トリトン前の人道橋が開通したようです。勾...
  95. 6478 マンション住民さん

    姫ってアク禁?

  96. 6479 住民板ユーザーさん2

    深夜バス復活を望む声は回りでも多い。
    理事が次回理事会で意見を無視するのなら、出るとこに出ます。

  97. 6480 マンション検討中さん

    理事に立候補すれば?

  98. 6481 住民板ユーザーさん1

    深夜バスなんかまつなら、タクシーで帰れば?
    そこまで利用価値あるかな?そこそこお金ある人なら。
    深夜、タクシーでバンバン皆さん帰って来てますし、バスなんかスカスカですよ。
    理事会で出るとこでたらー。一度理事会かけたら、基本は可決されるので、変更は時間かかりますよね。

    個人の意見では変えられないし、私は必要ないので、理事会よくやった!と思います

  99. 6482 匿名さん

    都バスもトリトン迄なら深夜バスでてるのでそちらの利用も考えてみてはいかがですか?

  100. 6483 匿名さん

    >>6478
    アク禁じゃ無いです。マルエツ関係者ということがバレて自主規制中です。
    その後もコテ外して書き込んでたけど議論の噛み合わなさから本人であることはバレバレ。
    男性っぽい文体で分けたようだが、そっちの方が何故かまだ自然に読める。良く考えたら本当に独身女性で区分所有者なら、かなり限定されるし、特定されかねない情報は怖くて書けないよね。

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸