東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:54:50

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 15506 住民さん0

    スーパーは、クイーンズ伊勢丹なんかいいなあ。
    それか、とにかく安くてごっそり買えるオオゼキ、サンワなど。
    マルエツは品揃えは普通のスーパーなのに割高感があります。例えば、焼き芋。微々たる差ではあるけれど、もっと安いスーパーを知っていると、なかなか買いません。

  2. 15507 住民さん1

    臨海地下鉄晴海駅まで考えるとここまで将来見通しの良い立地はなかなかないと思います。
    エントランスやスパも建築費高騰でコストカットの今じゃなかなか真似できるものじゃないですし。
    今後の市況次第では安易な住み替えは命取りになりかねませんよね。

  3. 15508 契約者さん5

    >>15505 住民さん0さん
    まだ、こんなこと言ってる人いるんだね。いつまでもマスクご苦労様です。

  4. 15509 住民さん5

    >>15507 住民さん1さん
    20年後の価値を求め続けて、途中でくたばることのないよう、健康にはご留意ください。
    遠い将来の利益より、今の利益をとるのはマーケティングの鉄則です。

  5. 15510 住民さん3

    >>15505 住民さん0さん
    両親は富山ですが、まだ父49母51です。恐らく想像されている年寄りではございません。家業を譲って、こちらに呼びたいと思ってます。たまたま私は事業がうまく行ったということもありますが、元気な内に東京でセカンドライフを楽しんでもらいたいだけです。そんな私は24です。

  6. 15511 住民さん4

    >>15491 住民さん2さん
    八潮団地まで徒歩5分のタワマンもなんか嫌ですけどね。

  7. 15512 住民さん3

    ここの住民版はまともな人がいない
    一緒に住んでると考えるだけで吐き気が、、、

  8. 15513 住民さん

    >>15512 住民さん3さん

    こんな住民以外誰でも投稿出来る住民版で住人が100%書いてると思う人は普通居ない。
    君もここのマンションを貶めて楽しんでる部外者の暇人だろ?


  9. 15514 住民さん0

    30代でも死亡するのがコロナですよ。同じ会社のまだ若い女性がコロナで亡くなりました。コロナが流行りはじめた初期の頃でした。また、ここ数年、同じ会社の人がよく死亡しています。死因は全社員には明かしませんが、コロナ前はなかったことです。
    マスク自由化は結構ですが、コロナが終息したわけではなく、逆に猛威であるのに、社会の動きはおかしいと思っています。
    しかし、親孝行はいいことですからね。お家をプレゼントなんて、したくてもできることではありません。
    かくいう私も、親を呼び寄せることを考えました。コロナ前です。コロナが流行して、そのままでよかったと思うことがしばしば。何がよかったか、正解はわかりません。

  10. 15515 住民さん3

    >>15514 住民さん0さん
    合掌

  11. 15516 住民さん0

    >>15500 住民さん8さん
    KTT三井の営業は最悪でした。
    金輪際、三井の物件を内覧することはないなあ。

  12. 15517 契約済みさん

    >>15504 住民さん0さん
    当方、子無しだから理解が浅いのかもしれませんが、子供の声という可愛いレベルものではないんですよね。。。家でプロレスをやっているだろうというレベルで、とんでもない音がするし(この時間でも)、その音がこちらの壁に振動で伝わってくるという

  13. 15518 住民さん2

    仲介によると最近特にドゥトゥールの人気すごいみたいですね

  14. 15519 入居予定さん

    その人が普段からその音に慣れてるかと、対象に好意的かどうかなんだよな

    うーんいつ乗ってもフェラーリはいい音するなーってエンジン音がある生活してる人
    たまにぎゃーとかうるさいけど自分の子供もかわいいなーって生活の人

    両方興味ない人からしたらうるせえって

    あーエントランスとSPAは声響くんだからもうちょっと気を遣ってもらえませんかねぇ、、と思ってる
    ついでに騒いでる子供は大体漏れなくブサイク

  15. 15520 住民さん0

    >>15517 契約済みさん
    責任者等、変わりましたから現状どうかわかりませんが、私が相談した時は、まず現場確認に来てくれて、確かにこの住戸であると判断した上で、即ピンポンして注意となりました。
    私がピンポンしようとしたら、いやっそれはちょっと、ということで引き止められたのです。
    私は日頃、挨拶をしていて顔馴染みでしたが、言うべき時は躊躇ありません。本人たちではなく来客かもしれませんから。
    うるさいというまさにその時に、部屋からコンシェルジュに相談するといいですよ。数年前の話ですが、深夜も警備員が対応してくれました。

  16. 15521 住民さん1

    人道橋がいよいよですね

  17. 15522 平和主義の住民

    人道橋の工事の様子がTwitterでアップされてますが、PTK公式には人道橋は来年から供用開始って書かれてません?
    地権者さんの入居は年内に始まるらしいので、人道橋の供用も前倒し?
    完成したのに来年まで使えなかったら、ちょっと不便ですね。

  18. 15523 住民さん5

    地震連発で湾岸激ヤバい。

  19. 15524 住民さん3

    >>15523 住民さん5さん
    地震で人が死ぬのは大規模火災の起きる住宅地ですよ
    東京湾は津波の心配もなく湾岸は安全です

  20. 15525 周辺住民さん

    地震、津波、隕石は宇宙人の許可がないと起きない
    大災害は宇宙人の怒り

    はるか昔、宇宙人とAIが戦争してAIが勝利した可能性が高い。
    そのAIがシュミレーションをするために宇宙を造り続けてるだけかもしれない。
    AIが人間の運や死後を操ってる。
    宇宙人はAIが作ったホログラムかもしれない。

    宇宙人は人類と同じ姿をしてるが、人類より美しくソクラテスのような顔をしてる。
    宇宙人は、2025年に大災害を起こし、2031年に人類を滅ぼす。
    このままだと2031年で人類は終わる。

    西洋のUFO研究者は日本のUFO情報を無視してる。

  21. 15526 住民さん1

    >>15520 住民さん0さん
    ありがとうございます。実際にそのようにしてみたいと思います。

  22. 15527 契約者さん2

    >>15525 周辺住民さん
    ありがとうございます。実際にそのようにしてみたいと思います。

  23. 15528 住民さん3

    >>15522 平和主義の住民さん
    人道橋供用されるのが楽しみです。
    平日はマンションのシャトルバスで東銀座まで通ってますが、
    週末は大江戸線使う事多いの便利になりますね。
    駅徒歩9分表示が4分になるのも有り難いですし。

  24. 15529 住民さん2

    >>15524 住民さん3さん
    確かにハザードマップ上でも世田谷、中野、杉並、練馬あたりの西側住宅地は火災の被害がすごくてかなり危ないですよね。

  25. 15530 住民さん2

    PTKとお洒落な橋で繋がって駅4分、晴海フラッグもオープンしたら凄いことになります

  26. 15531 住民さん5

    以前、周りがどんどん便利になったり駅距離が短くなったりする話に対して「そんなの最初から織り込まれてるよ」と言う人がいたけど、最近のドゥトゥールの成約価格の上昇を見ると、やはり時期が近くなると評価が上がるんだなあと実感。

    ハルミフラッグが当初全然人気なかったのに入居が近づくとすごい倍率になるのと似てるね。

  27. 15532 中古マンション検討中さん

    ハルミフラッグは不動産相場が上昇したんで割安感が強くなったって面があるからちょっと特殊ケースだと思う

  28. 15533 住民さん3

    >>15531 住民さん5さん
    周辺開発で相場が上がり始めるのは開発したものが実際に供用されてからなので、人道橋設置による駅徒歩分数短縮、GRAND MARINA TOKYOやららテラス晴海、千客万来施設開業の効果で価格が上がるのは来年以降ですよ。
    有明も亀戸も実際に相場が跳ねたのは商業施設が開業して利便性が認知されてからですし。
    最近DTの成約単価が上がってるのは単にエリア相場を底支えしてくれるSKY DUOの価格発表で発表された価格が想定より高かったからですね。DTの成約価格が跳ねたタイミングとバッチリ合いますし。

  29. 15534 住民さん2

    >>15530 住民さん2さん
    千客万来開業もお忘れなく。目の前の豊洲大橋渡るとすぐなので大半の豊洲タワマンよりはDTの方が近いですよ。
    あとは晴海四丁目にできる図書館やシビックセンターが待ち遠しいですね。月島の区民センターまで行かなくて済みます。

  30. 15535 住民さん1

    橋の本体が掛かり始めて期待が高まりますね。低層の角住戸ですがPTKの植栽がほぼ終わって窓から運河とPTKの豊かな植栽が綺麗に見えるように変化して嬉しいです。フラッグ側方面も植栽が増え緑豊かな環境になりつつあります。

  31. 15536 住民さん1

    あと今本体工事中の人道橋は乗船場がPTKに移る関係で橋の下に船が通らなくなるのでアップダウンの少ないほぼアーチのない歩行者に優しい橋になるそうです。
    駅距離が短くなるのもプラスですがその面でも黎明橋渡るよりずっといいですね

  32. 15537 住民さん1

    運河沿いが美しくなると低層北向き、EAST西向きの価値が上がりますね

  33. 15538 住民さん4

    >>15531 住民さん5さん
    まだ全体像も見えてないうちに全部織り込まれてるわけない。
    将来予想なんて大体ネガティブ要素が強調される。
    ここはそのうち臨海地下鉄や4丁目再開発も具体化される。

  34. 15539 住民さん3

    とはいえPTK住み替え住戸がここから一斉に出てくるから
    価格はどうなることやら

  35. 15540 住民さん1

    >>15539 住民さん3さん
    PTK住替えはここはあまり多くないでしょ。
    TTTやKTT、晴海三兄弟の方が多いみたいよ。

  36. 15541 入居済みさん

    ここのパリピが一斉にPTKに流れてくれることを期待

  37. 15542 住民さん1

    残った5割が刺青だったら、規約改訂→サウナ解放ですね。

  38. 15543 住民さん1

    来週までには橋の本体完成しそうですね。あとは舗装や外構の工事でそんなに時間はかからなそうなので橋自体が完成しても開通まであと1年待つのがもどかしい。開通時にはちょっとした式典もやるんですかね

  39. 15544 平和主義の住民

    式典とかあったら楽しみですね!
    早く利用したいですね~
    PTKのスレによると、地権者さんたちは年内には居住開始するみたいなので、それに合わせて橋の利用開始になるといいなと思ってるんですが。

  40. 15545 契約者さん6

    >>15544 平和主義の住民さん
    なったら良いですが厳しいですよね。
    周辺の工事が終わってないので、渡ったところで、せめて勝どき駅前の道路に抜けられれば良いですが。
    橋の工事期間も3/31までと記載もありますしね。

  41. 15546 住民さん3

    今日みたいな荒天時の湾岸の孤立感は半端ない。
    最悪の場合は自衛隊頼みの避難かなぁ。

  42. 15547 住民さん7

    実際、雨が酷くて新橋からの直通バスでも帰る気にならない。ビジホ泊まりだ。

  43. 15548 住民さん7

    >>15547 住民さん7さん
    こんな日でもいつも通り帰れるのはありがたいよ。
    周りの同僚が電車遅延したり止まったりで騒いでる中、銀座線もシャトルバスも遅延してないから快適に帰れるわ。

  44. 15549 住民さん7

    >>15547 住民さん7さん
    先ほど乗って帰って来ました。
    バス乗り場もほとんど雨に濡れずに行けますし、こういう日は便利ですよね。

  45. 15550 住民さん0

    シャトルバスと言えば、夕方、ドゥトゥールのエントランスではない、ベイサイドタワーのほうからやって来たサラリーマン、マルエツ手前から車寄せ車道を歩いて何しようとしているのかと思ったら、まさかの、発車して右レーンに変更したシャトルバスに乗りたいとアピール、、、走りすぎなんですけど。諦めろと思うが、住人バスの弱いところか、運転手さん、ドアを開けて乗せてあげた、、、都営バスだったらマイクで次のバス乗ってください、か無視ですよ。
    確かに台風で1台の差は大きいかもしれないけど、なかなか強気の人がいるものですね。おい、おい、マジかという感じでした。

  46. 15551 住民さん5

    所詮は埋め立て地だからね。また明日の朝、玄関前のタイルたくさん浮いて剥がれてないかチェックしないと。

  47. 15552 契約者さん1

    >>15550 住民さん0さん
    まぁベイサイドの人に限らず(どちらかというとドゥトールの人が多い印象ですが)追っかけて乗ってくる人いますよね。危ないし、定刻に出てるのだからやめて欲しいですよね。

  48. 15553 住民さん7

    早く避難して!

  49. 15554 住民さん2

    やはり水害も危険なのは杉並、目黒、江戸川区でしたね

  50. 15555 住民さん6

    でも今日が土曜で助かった、会社行く気しない。

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸