東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 16:40:39

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 13861 ヒメ

    あなたに信用されても(笑)

  2. 13862 ヒメ

    確かに、受付の対応は残念でした。
    見ない人でしたが、どの程度の間隔で新人が入っているのでしょう。
    理解が遅い。トロかった。素人のレベル。
    というか、あの時、警備員はいたかどうか。
    警備員はカートの持ち出しを注意する必要がありますよね。
    住人関係者が禁止されていることをしているわけですから。

  3. 13863 住民板ユーザーさん1

    >>13862 ヒメさん

    その場で受付にカートの件は報告したんですね?

  4. 13864 入居済みさん

    報告ではなく、今来るからすぐに注意してほしいと要望しました。

  5. 13865 住民板ユーザーさん

    >>13864 入居済みさん
    それなら最初から受付に要望済みだと簡潔に書けば解り易かったですね

  6. 13866 入居済みさん

    いやいや、要望済みは違うでしょう。
    要望したにもかかわらず目的が遂げられなかったのですから。済みではないのです。
    しかし、やつは常習犯ですよ。エレベーターで上がることを知っていました。

  7. 13867 住民板ユーザーさん5

    いつも思いますけど、コンシェルジュだの頼らず目撃者がその場で注意してもいいと思います。世の中の馬鹿に遠慮する必要なし、大げさに振る舞えば注目もされやすいですから。
    録画もされてるのだから正当性は後からでも証明されます。

  8. 13868 入居済みさん

    昨今の社会情勢を鑑みますと得策ではありません。
    常識が通用する世の中ではありません。
    だいたいスーパーのカートでマンションに侵入するやつなんて頭おかしいに決まっています。
    ヤバイやつだと思うから見て見ぬふりなのですよ。

  9. 13869 入居済みさん

    スーパーのものを持ち出したら万引き、窃盗と同じですよね。
    カート、実は高級品ですよ。スーパーの商品で一番高級かもしれませんよ。
    何と言い訳するつもりでしょうね。

  10. 13870 匿名さん

    コンシェルジュのある方がお昼にマルエツでお弁当を買って出てきた際に、マルエツの出口付近にゴミが落ちていたのですが、さっと拾ってゴミ箱に捨てられていました。
    おそらく休憩時間で、自分のお弁当を持っているにもかかわらず、そういった行動ができるのはプロフェッショナルだと思いました。
    そんなコンシェルジュさんがいるマンション、改めて素晴らしいと思いました。

  11. 13871 住民板ユーザーさん1

    勝どきに美味しい焼き肉屋さんありませんか?
    おすすめあれば教えて下さい。

  12. 13872 匿名さん

    >>13871 住民板ユーザーさん1さん
    駅前の徳寿は美味しいですよ!高級焼肉ではないですが、コスパが高いです。
    月島なら凛かな。ここは圧倒的。

  13. 13873 住民板ユーザーさん1

    >>13872 匿名さん
    近々行ってみます。
    ありがとうございます。

  14. 13874 住民板ユーザーさん

    >>13872 匿名さん

    徳寿と凛って(笑)

  15. 13875 住民板ユーザーさん

    >>13874 住民板ユーザーさん
    一々小馬鹿にするだけのコメントって、、、

  16. 13876 匿名さん

    >>13874 住民板ユーザーさん
    で、どこが美味しいの?

  17. 13877 住民板ユーザーさん2

    有明ガーデンまでのシャトルバス、いつできるんですかね?

  18. 13878 入居済みさん

    >>13876 匿名さん
    ここで聞くのは無駄だと思いますよ
    殆どが他所からきて地元のことなんか知りませんからね
    食べログ見た方がよいですよ(笑)

  19. 13879 入居済みさん

    食べログってヤラセがあるらしいですよね?
    サクラの書き込みを雇うらしいですよ。

  20. 13880 住民板

    >>13875 住民板ユーザーさん

    本当そうですね。

    食べログの点高くなくても美味しい店はあるので、是非共有してほしいです。
    月島のスタミナ苑とかも個人的には美味しかったです。ハッピー買い物券使えますしね。

  21. 13881 住民板ユーザーさん1

    uber eats頼むの自重してくれ。配達員が臭くてエレベーターに異臭が漂うんだよ。あんな不衛生な配達員の持ってきたもの食べることを想像してみてくれ。

  22. 13882 住民板ユーザーさん

    >>13880 住民板さん

    スタミナ苑の事をどこまで知って名前出してますか(笑)

  23. 13883 住民板ユーザーさん2

    >>13881 住民板ユーザーさん1さん

    部屋干しした酸っぱい臭いが充満してたね。

  24. 13884 住民板ユーザーさん2

    この、入居済み っていうのは例のくそばばぁ?

  25. 13885 住民板ユーザーさん2

    名前変えても文面がクソだからすぐにわかる笑笑

  26. 13886 X

    わかっていませんよ。
    わざと連投させたことに気付きましたか?
    偶然か故意か入居済みさんを使用しているユーザーは一人ではありません。

  27. 13887 住人

    >>13881 住民板ユーザーさん1さん
    汗や生乾きのニオイですか?

  28. 13888 住人

    配達員がクサイことは確かですか?
    関係者に伝えておきますよ。
    配達の日にちや時間帯がわかれば配達員を特定できますが、人に寄らず、いつも、常にクサイですか?

  29. 13889 住民板ユーザーさん15

    >>13888 住人さん

    なんでそんなに気になるの?
    まさか臭いフェチ?

  30. 13891 住民板ユーザーさん4

    >>13881 住民板ユーザーさん1さん
    Uber eatsの人大きなリュック背負ってエレベーター入ってこられると、それだけでエレベーターの中が息苦しくなる。
    ペットや引越し用のエレベーターを使って欲しい。

  31. 13892 住民板ユーザーさん

    Ubereatsの部屋間違えに嫌気です。
    もう何回来たかも忘れました
    EW間違えだと思いますが何か対策はありますか?

  32. 13893 Hime

    マンション前で交通事故ですね。
    大塚家具の車が追突されて後部がひしゃげています。
    ローマ字表記でキョウワギキョウと読めるのですがかなりの大型トラックが追突したのでしょうか。
    車両2台はベイサイドタワー側に寄せられています。
    いつもトラックや社用車が停車していて歩行者が横断するのに視界が遮られて危ないと思っていました。
    地面に血痕は見ていないので歩行者は巻き込まれなかったようには思いますが、、
    引越業者や家具搬送車等、敷地内に停車できませんでしたっけ?
    住人で巻き添えになった方がいないことを祈ります。

  33. 13894 住民板ユーザーさん3

    昨夜は救急車、消防車、パトカーが来てましたね。

  34. 13895 Hime

    >>13894 住民板ユーザーさん3さん
    何があったのですか?

  35. 13896 住民板ユーザーさん

    >>13893 Himeさん

    血○とか言うな!縁起でもない言葉、よく使いやがって。

  36. 13897 Hime

    私、初登場ですが、よくとは?
    縁起でもないって現に事故が起きましたから。
    大塚家具の大型搬送トラックがぐっしゃりいくほどの衝撃ですよ。
    搬送トラックの路駐、取り締まらないとダメですよね。
    自分がインテリアを購入して路駐していたメーカートラックのせいで事故が起きたらそれこそ縁起悪いですよね?

  37. 13898 住民板ユーザーさん

    >>13897 Himeさん

    詳細はニュースに有りますから検索しましょうね

  38. 13899 Hime

    >>13898 住民板ユーザーさん

    えっ!ニュース?

  39. 13900 Hime

    それより昨日の事故、大変なものだったのですね。
    https://www.news24.jp/sp/nnn/news890231058.html
    クロネコさんや乗用車までぐっしゃりだったとは。
    時間がズレていたら私も危なかったですよ。おそろしや。

  40. 13901 住民板ユーザーさん4

    いまから帰宅するのですが火事なんですか?

  41. 13902 Hime

    >>13901 住民板ユーザーさん4さん
    あーなんかサイレンがうるさかったですよ。はて。

  42. 13903 住民板ユーザーさん4

    >>13901 住民板ユーザーさん4さん

    火災の通報があったようですが、何事もなかったようです。

  43. 13904 ヒメ

    それ、いたずらなの?
    マイク使ってワーワー叫びながら道を空けさせて緊急出動したというのに。

  44. 13905

    いずれにしても民度の低いやつらの事故としかいいようがないな。

  45. 13906 住民

    >>13905 姫さん
    お前がいうな

  46. 13907 Hime

    リンク先の映像が見られなくなってしまいましたが、
    乗用車に血痕が付いていましたよ。
    あんな超大型トラックにブレーキなしで追突されたら死んでもおかしくない、むしろ普通は死ぬ。
    高級車で頑丈だったから死は免れたのでしょうね。

  47. 13908 住民板ユーザーさん2

    お子様連れの方々は特に気をつけて下さい。

  48. 13909 Hime

    事故を起こしたトラックはなぜこの通りを走ったのか明らかにしてほしいです。
    豊洲市場と関係あるのか。
    あまりにも大型でした。
    こんなことならばトラックの文字を写メっておけばよかったです。
    まさかこれほどひどい事故だったとは思わなかったから。

  49. 13910 匿名さん

    警視庁によりますと、28日午後1時半頃、中央区晴海の路上で、大型トラックが駐車していた乗用車や配送トラックなど車3台に次々と衝突し、およそ150メートル先で停止しました。

    この事故で最初に追突された乗用車の男性がケガをし、大型トラックを運転していた60代から70代の男性も病院に搬送され手当てを受けているということです。

    事故の際、大型トラックが減速していなかったとの目撃情報もあり、警視庁は運転手が意識を失っていた可能性もあるとみて調べています。

  50. 13911 白雪姫

    あららー。 はでにやらかしたー。

  51. 13912 Hime

    もし歩行者が巻き込まれていたら池袋の事故と同等のすさまじさでしたよ。
    今回はよかったけど二度と起こさないためにどうするか。
    死亡事故発生の看板が立てられたり花が手向けられたら、毎度、胸が痛みますからね。

  52. 13913 Hime

    しかし、面白いのはあのトラック事故直後の周りにあつまる野次馬たちだな。道端に落ちてるうん○にたかるギンバエのようだ。

  53. 13914 Hime

    >>13913 Himeさん
    いや、さほど集まっていなかったぞ?

  54. 13915 住民板ユーザーさん3

    そうそう起きない事とは言え、物騒ですね。

  55. 13916 住民板ユーザーさん

    以前から何度も聞きましたがタクシーからの評判が悪いですね
    原因は予約の無断キャンセルで近隣では最悪だそうですよ。

  56. 13917 住民板ユーザーさん5

    小金持ち特有の傲慢さですね。深夜に泥酔帰宅して、ロビー入り口でゲロ吐いてるブランド固めの下品なファッションのオッサンとか蹴りたくなる。もっと品格を持って生きましょう!!

  57. 13918 住民板ユーザーさん1

    本当にラウンジや、ロビーでネットワーク商売してるのやめてほしい。あいうものを営業行為や集会行為としてマンションで禁じる規約とかないでかね?まだ子供が騒いでるほうがかわいいぐらい。詐欺師が一緒にすんでるマンションっぽくてやめてほしいです( ノД`)…

  58. 13919 Hime

    >>13916 住民板ユーザーさん
    それ、タクシー会社も悪いと思いますよ。
    ある人が、自分が呼んだタクシーに他の人が乗って行ったとコンシェルジュに怒っていました。
    着いているタクシーに乗り、呼んだタクシーは待ちぼうけ、呼んだ客も待ちぼうけなのです。
    ホテルで待機しているタクシーのように、乗って良いと思っているのではありませんか?
    タクシーを呼ぶほど急いでいるのだから、待機しているタクシーに即乗ったほうがいい。
    タクシー会社は乗客の名前を確認しているのですか?

  59. 13920 住民板ユーザーさん2

    タクシーの運ちゃんもダメでしょ、確認ぐらいしないと。

  60. 13921 住民板ユーザーさん

    >>13919 Himeさん
    >タクシーを呼ぶほど急いでいるのだから、待機しているタクシーに即乗ったほうがいい。

    屁理屈にも程があるね
    マンションの民度を落とす思考ですね。

  61. 13922 Hime

    >>13921 住民板ユーザーさん
    あー民度で怒っているのね。
    民度うんぬん言ったのは私のなりすましよ。

  62. 13923 DT姫

    例えば、もう出産間際です!タクシー!!という時、エントランスにタクシーが停まっていたら乗るでしょう?病院、お願いします(汗)産まれそうなんです(汗)
    もし、自分が呼んだタクシーでも、そういう命懸けの事情だったら、どうぞどうぞ乗ってください、私は待てますからとなりますよね?
    世の中、想像力も大事です。

  63. 13924 住民板ユーザーさん8

    >>13923 DT姫さん
    馬鹿じゃないの?

  64. 13925 住民板ユーザーさん3

    >>13923 DT姫さん
    レアケースをスタンダードにする頭の悪さ

  65. 13926 匿名さん

    東京BRTプレ運行が開始されました。
    プレ運行一次では最寄りが「勝どきBRT」ちょっと遠いかな。
    プレ運行二次から設置される「晴海中央」は使えますね!!

    新橋まで10分程度ですから、管理費から持ち出しているシャトルバスは見直してもいいかもしれません。

    1. 東京BRTプレ運行が開始されました。プレ...
  66. 13927 匿名さん

    東京BRTは土日祝も運行してますしね。

    1. 東京BRTは土日祝も運行してますしね。
  67. 13928 住民板ユーザーさん2

    どうなんだろう?フラッグが売れ残るか、半分も未入居だった場合BRT自体の運用も赤字なら廃止じゃないの。自己マンション専用バスは残すべきでしょ。一度廃止してゼロから再始動させたら、費用増大するよ。

  68. 13929 匿名さん

    >>13928 住民板ユーザーさん2さん
    ルートは被るし、管理費から持ち出す以上、見直すべきかと。

  69. 13930 匿名さん

    シャトルバスの委託費はやっぱり高いし、本格運行が始まって使い勝手を見てから総会にかけたいところだね。

  70. 13931 住民板ユーザーさん

    私は1度しか利用してませんが、それを前提に通勤や通学等も考慮し入居した方もいらっしゃる筈ですからシャトルバスは必要だと思います。
    単に自分が使わないから不要との意見なら私はスパも使わないので要りません(笑)

  71. 13932 匿名さん

    新橋行ということでルートが被ってきて、周辺環境が大きく変わってきたので、見直すきっかけかなと思ったのです。

  72. 13933 住民板ユーザーさん5

    まぁ、稼働してから様子見して結論出しても遅くない。

  73. 13934 匿名さん

    他の晴海のタワマンのように、銀座にバスを出せばいいんじゃないの

  74. 13935 住民板ユーザーさん

    階上の生活音に悩んでいます。
    足音が酷いのですが同様の問題を抱えた皆様はどう対処されてますか?

  75. 13936 住民板ユーザーさん3

    >>13926 匿名さん
    見直す?
    玄関発着だから良いんですよ?

  76. 13937 住民板ユーザーさん6

    >>13935 住民板ユーザーさん
    スミフのマンションはよくあることだね。。

  77. 13938 匿名さん

    >>13936 住民板ユーザーさん3さん
    土日祝は運休ですし、昼間の運行本数も少ないですしね。
    管理費から持ち出している以上、見直すきっかけにしてもいいですよね。

    BRTはエントランス発着ではないですが、「晴海中央」が設置されるプレ運行二次になると便利に使えるようになります

  78. 13939 住民板ユーザーさん1

    >>13935 住民板ユーザーさん

    まずは防災センターかお客様センターに相談ですね。

  79. 13940 匿名さん

    >>13938 匿名さん
    おっしゃる通りです。都バスで銀座へも行けるので、BRTもあるならシャトルバスの範囲はカバーされています。最後は自前で持つことに対するリターンをどれだけ見るかでしょう。周辺マンション住民が乗り込んでいるという噂も聞きますし、ドゥトゥールの住民の負担であることを認識して判断したいですね。

  80. 13941 DT姫

    社会的にテレワーク推奨となりましたから廃止が良いと思いますよ。

  81. 13942 住民板ユーザーさん3

    >>13941 DT姫さん
    テレワークって何言ってるのかな?
    廃止にして僅かな管理費さげたいの?
    マンション価値下げて嬉しいの?
    それならキッズルームもジムもスパも廃止にして接客スペースやリモートスペース設置したら良いですね。



  82. 13943 住民板ユーザーさん

    >>13939 住民板ユーザーさん1さん
    防災センターに他宛(理事会等)の意見を出す時に記入用紙が有りますが封書でないので記入内容が防災センターに見られます。
    何故、防災センターに内容(個人情報も含め)を見られないといけないのか理解出来ません。

  83. 13944 匿名さん

    >>13942 住民板ユーザーさん3さん
    廃止は極論ですが、見直すきっかけにするといいと思うんです。

    予算には限りがありますし、BRTというルートが被る新たな交通機関ができたわけですから思考停止にならないためにも、一つのタイミングとして。

  84. 13945 住民板ユーザーさん2

    >>13937
    買う前から階高が低いからか、天カセがオプションでもつけれないのと、食洗機とカップポードが付いてないこと、スラブ厚が薄いので階上に子供さんが住まれていた場合には足音がしやすいのでないかというのは初めから最大懸念点だったから。上がシングルかDINKSになる幸運を待つか、次買うときはスラブ厚は大事なのでそこは妥協しないことですね。防災センターに言うのはありですが、上の階の人と乗り合わせた時なんとなく、個人的に居心地が悪くなってしまう。

  85. 13946 DT姫

    >>13942 住民板ユーザーさん3さん

    ナイスアイデア!!
    すべて廃止しましょう!

  86. 13947 住民板ユーザーさん1

    おうち時間が長くなってから、階上の生活音が気になるようになりました。明らかに小さなお子様の走り回る音です、特に土日は凄いです。コロナだし小さなうちだけなので、なるべく外出したり、少しテレビ音量を上げたりしてやり過ごしてますけど。
    スレブ厚の重要さは今後、居住条件にします。

  87. 13948 住民板ユーザーさん3

    岩崎宏美さんが、選手村に近いマンションから3月に引っ越したとテレビで話してました。DTとは限らないけど、ファンなので目撃談とか無いですか。

  88. 13949 住民板ユーザーさん1

    >>13947 住民板ユーザーさん1さん

    ここよりスラブ厚があるはずのKTTやティアロでも足音の書き込みあるから結局気休めなのでは?
    マンションオタクの書き込みに惑わされてもつまらないですよ。

  89. 13950 匿名さん

    >>13949 住民板ユーザーさん1さん
    昨年上記の物件から引っ越してきた者ですが、どこでも足音問題はあります。
    こればかりは普通のマンションに住んでいる時点でスラブ厚の僅かな数値によらず上の住人次第でしょう。スラブ厚ければ足音聞こえないと思って買うと後悔するパターンですね

  90. 13951 入居予定さん

    足音より、24時間換気音はうるさい

  91. 13952 匿名さん

    >>13948 住民板ユーザーさん3さん
    以前勝どきのマルエツで見かけたことがあったから、TTTに住んでいたと思われます。

  92. 13953 匿名さん

    >>1395
    スラブ厚ければ足音聞こえないなんて言っていませんし、そんな極端なことは言っていない。一般的にスラブが厚い方が足音が聞こえづらいという当たり前の話を言っているだけなんですけど。。DTのスラブ厚は同時期のタワマンの中では一番薄かったし、実際住民板の過去の書き込みみても足音についてのクレーム書き込みの多さを見返してください。スラブ厚めの物件では足音クレームの書き込みが少ないことに気づこう。スミフ物件に住んだことがある人にとってはあるあるです。

  93. 13954 匿名さん

    三井住友建設だからでは。

  94. 13955 匿名さん

    >>13953 匿名さん
    まあまあ、我が家は事情あってここ3部屋持ってるけど、足音なんて聞こえないよ。うち2部屋はファミリータイプ。上の住人は選べないからね

  95. 13956 住民板ユーザーさん3

    3部屋持ち~!?賃貸中ですか。
    親とか兄弟で住んでるの?

  96. 13957 住民板ユーザーさん5

    中目黒タワマン強盗、1階に交番まであったのに。宅配、郵便、Uber、ピザ・・・皆さん、気をつけましょう。

  97. 13958 住民板ユーザーさん7

    現金500万とか普通は家に無いでしょ。
    あっても言わなきゃわからないじゃん。

  98. 13959 住民板ユーザーさん1

    予告ない点検とかも注意ですね。

  99. 13960 住民板ユーザーさん8

    ゴミ。。。。

    1. ゴミ。。。。

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸