匿名さん
[更新日時] 2019-12-14 22:47:20
今どきの新築分譲マンション。 トイレの手洗いカウンターは必須なのでしょうか。 それとも無駄な設備なんでしょうか? そんなものいらない! とか、あってよかったなど、 いろいろなご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時] 2006-08-12 16:21:00
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トイレの手洗いカウンターは必要?
601
匿名さん
2007/02/05 14:49:00
>252 さんの言うとおり節水に関してはどうなのですか? 手洗いは、貧乏臭くてもタンクが有って上からチョロチョロの水で 良いのではないでしょうか? 何故別に手洗いカウンターを付ける? 節水大事だと思うけどな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
602
匿名さん
2007/02/06 07:35:00
タンクレスのトイレだと手洗いカウンターがないと手を洗えないよ ---------------終了---------------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
603
匿名さん
2007/02/06 08:44:00
手洗いカウンターがないと、石鹸で手を洗えない 小はいいにしても、大の時どうしてるんだろう。 うちは、もちろん手洗いカウンターもあるしハンドソープも置いてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
604
匿名さん
2007/02/06 10:00:00
格安マンションを買ってしまうと、 清潔を保つことすらできないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
605
匿名さん
2007/02/06 14:39:00
俺んとこは格安物件だけど、何故かカウンターある。 ちゃちな人工大理石で。 格安にして清潔にさせてもらってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
606
匿名さん
2007/02/06 16:11:00
拘置所はタンクはないけど手洗いカウンターはあるらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
607
匿名さん
2007/02/06 17:37:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
608
匿名さん
2007/02/06 17:46:00
私は別に洗面所で手を洗えば良いと思うので手洗いカウンター要らないって思います。 用を足した手でドアを開けるのが汚いっていう意見もあるけど 他人と共用で使う外(会社とかデパート)のトイレはそういうシステムほとんどなんだから ほとんど家族しか使わないトイレでそこまで神経質にならなくても(どうせ トイレでの手洗いなんて気休め程度)って思います。 それより狭い空間で手を洗うと水が飛び散ったり 水あかがたまったりするのが嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
609
匿名さん
2007/02/06 17:52:00
外廊下内廊下的に、あるといい物件的なノリ? トイレの手洗いでこれだけ盛り上がるのも凄いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
610
匿名さん
2007/02/06 19:26:00
汚い汚いと細かい人は電車のつり革をハンカチごしに握る人でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
611
匿名さん
2007/02/06 19:58:00
電車のつり皮 さわりたくないですね〜。 冬の時期はつり皮にぎるためにわざわざ手袋だします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
612
匿名さん
2007/02/06 22:35:00
>それより狭い空間で手を洗うと水が飛び散ったり 水あかがたまったりするのが嫌です。 広いトイレなら問題ないでしょう、90㎡超の物件ならトイレも相応に広いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
613
匿名さん
2007/02/06 22:40:00
トイレが広いのと手洗いカウンターが広いのとは違うんじゃない? 90超えた部屋の場合、洗面台並みにカウンターがデッカイ? うちは80くらいなんだけど、小さいカウンターだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
614
匿名さん
2007/02/06 22:55:00
100㎡弱の都心物件に住んでいるけど、お湯も出るし鏡もあって洗面にも使えそうな 手洗いカウンターがあるよ。 風呂とトイレの面積も、キッチン幅も、グレードと専有面積に比例して大きくなりますよ。 うちのキッチンは2700㎜です、風呂は16×20サイズ、 80㎡程度だとキッチンは2400㎜、風呂は14×18が程度が普通なんじゃないかな。 マンションは、一点豪華主義というのはあんまりないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
615
匿名さん
2007/02/06 23:02:00
雑菌の量 携帯>>>靴底>>>便座 だそうです。 ちにみに舌の上の雑菌の量は 人間>>犬 だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
616
匿名さん
2007/02/06 23:10:00
90平米程度のマンションで3LDK以上なら普通トイレは狭いぞ。 90〜100平米で2LDKがデフォルトなら、それなりにゆったりするが、 2LDKなんてDINKSの間取りだからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
617
匿名さん
2007/02/06 23:31:00
>616 それ、グレードと地域性の問題だと思いますよ。 90㎡超の物件なら、手洗いカウンターも部屋によっては 座った正面についていたりしますから。 うちは座った脇に大きめの手洗いカウンターがついています、 ちなみにトイレユニットのサイズは、1200㎜×1500㎜と大きめです。 70㎡〜80㎡位だと、900×1400㎜とワンサイズ小さいのがついていると思います、 便器のサイズはほぼ同じですから、手洗いカウンターも小さくなります。 自分の家のトイレユニットの大きさを測っていると、なぜ手洗いカウンターがないかわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
618
匿名さん
2007/02/07 01:13:00
>>617 うちも90後半だが3LDK程度であんまりトイレとか大きくするとどっかにしわ寄せが来るよ。 110とかなら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
619
匿名さん
2007/02/07 02:39:00
用を足した手でドアを開けるのが汚いって思いも少しはあるけど 私は洗面所に行かなくてもトイレ内で手が洗えると便利だと思います。 ・・・というのも、洗面所はバスルームや洗濯機置き場に隣接してることが多いので 誰かのお風呂タイムでドア締め切ってたり、洗濯物の浸け置き洗い中だったり お客さんに洗濯物や生活感あふれる?ところをなるべく見られたくないなどと考えると トイレの中にあれば嬉しいなぁと感じる私です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
620
匿名さん
2007/02/07 11:05:00
家族構成にもよるな。 夫婦だけのころは正直どっちでも良かったんだが・・・ 我が家は娘2人が長風呂で洗面所がなかなか空かなくてどうにもならないんだよ。 男の俺がうっかり入っていくと睨まれるし。 だからトイレの手荒いカウンターは第二洗面所だな。 娘の風呂が終わるまでじっと待っているなんてじれったいことを してはおれないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
621
匿名さん
2007/02/07 13:41:00
>携帯>>>靴底>>>便座 そうそう 人間の手が一番汚いんだよね。便座どころか公衆トイレの床よりはるかに雑菌多い。 洗面台なみに大きいトイレ手洗いカウンターなんてみたことないですけど(一応90平米のマンション)あるんですか? 今は違うけど 脱衣所の奥にトイレがある家にすんでたこともあったなあ。結構気に入ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
622
匿名さん
2007/02/07 15:52:00
脱衣所(洗面所)の奥にトイレがある間取りって、昔の間取りですよね。 誰かがお風呂に入ってる時とかは、不便じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
623
匿名さん
2007/02/07 20:52:00
トイレ手洗いカウンターが、なんとなくもったいないと感じる人は、ユニットバスがお奨め!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
624
匿名さん
2007/02/07 21:16:00
勿体無いというか、そもそも選択の余地がないんじゃない、マンションの場合。 注文住宅なら何でもOKだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
625
匿名さん
2007/02/07 23:40:00
>>621 ちなみに靴底とキーボードは同じくらい雑菌が居ます。 パソコン終わったらキーボードと手を拭いておいた方がいいですよ、みなさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
626
匿名さん
2007/02/07 23:54:00
じゅうたんや布団もビックリするくらいのダニとか雑菌とかがいるんだって。 日が当たらず適度な湿気や温度があると一気に繁殖! 繊維の中はダニ君も居心地がいいらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
627
匿名さん
2007/02/08 00:18:00
手洗いカウンターもあって、タンクレスじゃないトイレが最高かな。 ブルーレットとか置きたいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
628
匿名さん
2007/02/08 01:36:00
>>622 >脱衣所(洗面所)の奥にトイレがある間取りって、昔の間取りですよね。 うちの場合、脱衣所の奥にトビラのないトイレがあり(洗面所隣接なので手洗いカウンターはない)、 別に、玄関近くにトビラのあるふつうのトイレがある(こちらはカウンターあり)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
629
匿名さん
2007/02/11 10:31:00
トイレするたびに小便や大便が手につくわけ? 手洗いカウンターっていうより、手洗いが不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
630
匿名さん
2007/02/12 11:17:00
で629はそのままキーボードを弄ってるのね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
631
匿名さん
2007/02/12 11:50:00
うちの旦那はトイレ後、トイレに手洗いカウンターがあっても 必ず洗面所で 除菌ソープで手洗いしています。 それなのに、ふとしたときに、自分のジュニアの位置が気になるのか 手を入れて位置を設定しなおしてたりします。 でももちろんその後に手をあらったりしてはいません。 このアンバランスというか、一貫性の無さ、追求もしないし、ほっときますが不思議です。 男性にはこういう人結構いるんじゃないです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
632
同類
2007/02/12 12:11:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
633
匿名さん
2007/02/12 16:00:00
>>629 むしろ手で触ることにより、あそこの方を汚しているといった方が正しいです。 先に手を洗ってから、モノを出した方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
634
匿名さん
2007/02/12 16:08:00
人間の肌は、常在菌と言って、いろんな菌が混在して共存してます。 それでバランスをとっていて、悪い雑菌が増長しないようになってるんです。 だから善玉も悪玉もみんな皆殺しにしてしまうような <消毒>っていうのは、悪玉菌に拮抗していた無害な菌を死滅させ、 かえって悪い菌を繁殖させてしまい、肌に良くない時もありますよ。 やりすぎは良く無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
635
匿名さん
2007/02/12 21:04:00
大腸菌とそのへんの雑菌とは同じレベルの問題とは思えないよーな・・・ やっぱ、キーボードだの靴底だの公園の砂場だの携帯だの・・・とかいうより 外から帰ったら手洗いうがい、トイレの後は石鹸で手洗いが良いと思うよ。 できたらトイレ内で手洗い完了が理想。 なので手洗いカウンターほしいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
636
匿名さん
2007/02/13 12:06:00
本気で消毒したほうがいいと思ってるなら 最低ひじまでは袖をまくってよく石鹸を泡立ててあらい 爪の中は爪ブラシでこすらなくちゃ。 それに最後に蛇口をひねって水を止めたらせっかくの努力が水の泡なので 自動水洗じゃないと駄目だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
637
匿名さん
2007/02/13 14:28:00
さすがに、自宅にデパートとかみたいにセンサーで水が出るのは、付いてないよね? トイレはオート洗浄でも、手洗いカウンターも自動でないと意味ないってことだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
638
匿名さん
2007/02/13 14:48:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
639
匿名さん
2007/02/14 08:46:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
640
匿名さん
2007/02/14 09:08:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
641
匿名さん
2007/02/14 10:11:00
手洗いカウンターがあっても、衛生的には、意味がないって結論ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
642
匿名さん
2007/02/14 10:17:00
カウンターが無くてもタンク上で洗えるなら、充分でしょ。 うちは自動蛇口じゃないカウンターがあるけど、蛇口触るの嫌だから かえってタンク上で洗う方が良かったな。 唯一カウンターがあって良かったのは、トイレットペーパーをカウンター下に収納しておける ことかな。いきなりの紙切れ時に上部収納棚まで立ち上がらずに補充できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
643
匿名さん
2007/02/14 10:41:00
機能的には十分だけど、みなさん、機能だけを求めているんですか? だったら別に和式でも、水洗でなくても機能的には十分でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
644
匿名さん
2007/02/14 20:52:00
↑ この人何が言いたいの?実社会でも人とコミュニケーションとれないタイプかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
645
匿名さん
2007/02/14 20:56:00
タンク上で毎日手を洗ってると水しぶきとか水垢とかで、 タンク付近の便器や床が汚れやすいのが嫌。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
646
匿名さん
2007/02/14 21:43:00
とりあえず、タンクの上で手を洗って、 洗面所でもう一度、洗いなおすのがいいような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
647
匿名さん
2007/02/14 21:54:00
手洗いカウンターが無い人は、 タンク上にこびりついた黄色い水垢を金たわしでこすってるんだろ。 単純に手洗いカウンターの掃除は洗面所の掃除などと同じ感覚だが、 タンク上の掃除はやりにくいし、やってる時みじめな気分になる。 一度手洗いカウンターありのトイレを使うと、2度と戻りたくなくなるよ。 トイレのお掃除が楽になるし、気分的にもいいしね。 衛生的には石けんでごしごし洗わないといずれにせよ菌は落ちないんだから、 その点に優劣は無いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
648
匿名さん
2007/02/14 22:02:00
手洗いカウンターの場合は、 水を止めるために蛇口に触らなければいけないから、意味がない。 タンク上で洗う場合は、水を止める必要ないからね。 両方トイレの中にあるのがベストだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
649
匿名さん
2007/02/14 23:03:00
手洗いカウンターありのトイレも、手洗いがタンクの上についてるトイレも掃除はたいして 変わらないと思う。 うちは手洗いカウンターあるけど.... 変わるのは見た目の部分が大きいからそれが気分的に掃除する時の喜になったりするけど。 はっきり言って機能というよりも、ゆとりのあるインテリアの一つって方が大きいと思う。 そういうのが必要な人もいればトイレごときって無駄だと思う人もいるかと。 タンクにためる水を手洗いに流用できて無駄が無いというのもそれはそれですばらしい 考えだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
650
匿名さん
2007/02/15 03:28:00
考えは素晴らしいけど、見た目が貧乏臭いというのが欠点かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
651
匿名さん
2007/02/15 04:15:00
俺にとっては手洗いカウンターは歯磨きのためにある。 タンクの上で歯磨きはできないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
652
匿名さん
2007/02/15 08:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
653
匿名さん
2007/02/15 08:35:00
>>651 トイレで、歯磨いてたら、他の人が使えないじゃん。 それとも、トイレが2つあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
654
匿名さん
2007/02/15 08:53:00
タンク上がもっと大きいボールで、しっかり手が洗えて、 見た目がおしゃれなものなら文句無いのだが。TOT OかINAXで作らないかな? ふち無し便器でアラウーノでタンク上がでかいボールの便器。 便座の裏が汚れない画期的なのも欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
655
匿名さん
2007/02/15 09:07:00
>>648 だから647で衛生面で優劣はない、と書いたんだよ。 殺菌、衛生という意味では、ちょろちょろ水流のタンク上で洗っても、 いちいち蛇口をひねる洗面カウンターで洗ってもどちらもダメ。 まだ洗面カウンターなら石けんを常備出来る分、カウンターの方がマシかもね。 蛇口に触れるとか触れない以前に、手にこびりついた雑菌が、 あのタンク上の水流で落ちる訳ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
656
匿名さん
2007/02/15 09:11:00
>>649 タンク上は、便器の前から目一杯手をのばして手をあらって、どうあがいても 手を洗っている最中や、横にかけてあるタオルに手を移動する時に、 便器と壁の間の床に水滴が落ちる。 その状況はエコな思想を鑑みても、あきらかに使い勝手が悪いと言わざるを得ない。 ちなみにうちは戸建てでトイレ2個。 1個はカウンター付き、1個はタンク上。両方カウンター付きにしておけば良かったと はげしく後悔している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
657
匿名さん
2007/02/15 10:10:00
>>656 タオルの位置によるから一概に言えない。 その家のトイレはどちらかに合わせたがゆえのちょっとした設計ミス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
658
匿名さん
2007/02/15 10:48:00
>>657 はいはい。タオルの位置が便器の後ろの壁面でタンクの真上だったら、水滴は落ちないね。 でも便器を挟んだ向こう側にタオルがあったら遠くて手が拭きにくいね。 それに結局>>654 の言うようにタンク上の手洗いボールがもっと大きくないと、 水滴が落ちやすいし、表面の水垢を掃除する時、水でざっと流すこともできない。 ちょろちょろ水流を手に取って、必死で掃除してる姿、知ってますよー。>その家のトイレはどちらかに合わせたがゆえのちょっとした設計ミス。 手洗いカウンターの無いトイレの方は、トイレ以外の間取りを重視した結果だから、 一概にそうとは言えないが、少々他の間取りを犠牲にしてでも、 手洗いカウンター付けるべきだった、と今私が思っているのはまぎれもない事実だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
659
匿名さん
2007/02/15 11:08:00
>642 石鹸で洗わないならバイキンをよけいに手のひらに広がらせているんだって。 タンク上で回りに水しぶきが飛ばないように指を細めてチャチャって洗うのって・・・ 手洗い充分!だとは思えない私。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
660
匿名さん
2007/02/15 11:28:00
トイレカウンターはついてますけど、家族は誰も使いません。 トイレから出てから洗面所で洗ってます。使うとどうしても水しぶきで 周りが汚れるし、私としても使ってほしくないかな・・。 ですが、お客さんが見えると使った様子があります。 手を洗うのに、キッチンや洗面所を借りたいって言いづらいのかも。 手洗いカウンターはお客様用として、あって良かったものと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
661
匿名さん
2007/02/15 11:40:00
このスレの細菌学的見解には大変大きな誤解があると感じる。 トイレの前後で手の細菌数にそれほど差があるとは考えられない。 それとも手でお尻拭いてるのと聞きたくなる。 手の細菌云々をそこまで気にする人達は、1回づつタオル交換してないはずないよね。 そうじゃないなら、激しい矛盾を感じる。タオルの細菌培養してみなよ。 トイレカウンターは見た目の問題だけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
662
匿名さん
2007/02/15 11:52:00
>>658 トイレと他の間取りを比べたら普通は他の間取りが圧倒的に重視されると思うが それでもトイレにこだわって後悔するのっていったい。。。 タオルの位置の発想も。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
663
匿名さん
2007/02/15 12:15:00
>>653 俺は小便に行ったついでに小便をしながら歯磨きをするから、そんな時間は食わないな。 寝る前に、 A.トイレに行ってオシッコ、洗面所に行って歯磨き B.トイレで小便をしながら歯磨き どっちが賢いかな? これは時間を節約するための知恵なんだよ。バカにせずにやってみろって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
664
匿名さん
2007/02/15 14:24:00
>>663 歯を磨きながら、トイレに行ったことあるけど、両方一度には、できなかった。 修行が足りないみたい。 トイレで小をしている時間と歯磨いてる時間が、同じなら、 他の家族に迷惑はかからないかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
665
匿名さん
2007/02/15 16:41:00
歯ってきちんと磨けば5分ちかくかかるよ。 大便しながら歯磨きなら、 朝の忙しい時間の短縮になるね。 トイレの中に鏡置いておいて、 ヘアスタイルのセットやメイクでもいいんじゃない? 歯磨き後の口を濯ぐ事や、 ヘアワックスなどの洗い流しで、 大きい手洗いボールが必要になるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
666
匿名さん
2007/02/15 17:19:00
662さん この板と言わず、設備関係や構造関係の板は何処も同じですよ。 ある一点についての話題が進展していくうちに、いつしか その部分メインで買ったのかな、この人は? みたいな部分が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
667
匿名さん
2007/02/15 23:35:00
トイレで歯磨きをできる人は、トイレで飯も食えますか? トイレで電話とかしたりしますか? 私はトイレで新聞を読めます。 スレずれですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
668
匿名さん
2007/02/15 23:38:00
電話はするぞ。 あと、コンタクトもつけるし着替えもする(上半身&靴下)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
669
匿名さん
2007/02/19 21:38:00
【女性だけのオフィスのデスクトップは、便座よりも400倍不潔】 働く女性たちは、実は非常に不潔である。 アリゾナ大学(University of Arizona)に所属する環境微生物学(Environmental Microbiology)の研究者であるCharles Gerba氏が113のオフィスを対象に行った調査結果によると、女性だけのオフィスは、男性だけのオフィスよりも、3〜4倍も多くのバクテリアやカビが蔓延しているという。 衛生面に関しては、女性のオフィスは完敗である。電話やパソコンのキーボード、マウスそしてペンにバクテリアがはびこっているのである。男性よりも清潔だったのはデスクトップの上だけであった。 さらに、オフィスにいる女性のデスクは、男性と比較して実に7倍ものカビが生えているというのである。 Gerba氏は2001年から職場の衛生環境について調査を行っているが、毎年違った視点で研究を行っている。 今年Gerba氏が着目したのは「性別」であった。 なぜ働く女性はこんなにも不潔なのか? Gerba氏の話では、女性はデスクの引き出しに食べ物を入れていることが多く、サラダ やドライフルーツを溜め込む傾向があるという。 また、女性は家族で病人が出たときに世話をする役目を果たすことが多く、伝染病の病原菌を職場に持ち込んでいるのである。 「オフィスのデスクトップは、便座よりも400倍不潔なのです。というのは、清掃員はデスクの上は触らないからです。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
670
匿名さん
2007/02/19 22:54:00
>>669 113のサンプル(オフィス)には、日本も含まれているんですかね? あっちの女性はオフィスの中では男性と張り合う立場にあり、清掃・清潔感に関してお国の文化の違いでしょうね? あっちはに匂いについても疎いお国柄ですし....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
671
匿名さん
2007/02/20 00:22:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
672
ビギナーさん
2007/03/01 00:48:00
設計図のトイレに棚(たぶんトイレットペーパー等の物置)が書いてあります。狭いトイレ空間の図上に棚というのは普通なのでしょうか。1,2階ともトイレの広さは0.4坪しかないので、収納ボックスなどを配置すると狭いですよと設計士さんに言われています。棚を作らないといちいちペーパーを他の収納からもってこなければならないので不便だし、かといってトイレの頭上にペーパーがあるのもイメージできません。いまはトイレ内の床においているので、それも美しくないとはわかっています。。。アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
673
近所をよく知る人
2007/03/01 02:18:00
>>672 自分の頭上に無ければ狭くならないんでは?それともタンクレス? トイレットペーパーもそうだがその他のトイレグッズもしまえるものがある方が便利だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
674
匿名はん
2007/03/19 16:48:00
主人は、トイレの便座の上げ下げをしないし、小は流さないし、手も洗いません。 プラス、トイレトレーニング中の男の子が2人居ます。 でも、掃除をするのは私だけ・・・ しかし、契約済みマンションのトイレは、フツーのシャワートイレに手洗い無し。 (ディスポーザーと床暖はついているのに・・・) なので、手洗いカウンターつけようかどうか迷っています。 ついでにフルオート便座、フルオート便座洗浄付きの便器にするかも迷っています。 30万近く払ってつける価値があるのか? 私ががんばって掃除すればいいだけのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
675
匿名はん
2007/03/21 12:04:00
先日手洗いカウンターの水を2時間程出しっぱなしにしてました。 子供に呼ばれて慌てて出たのですが、手洗いタンクだったら勝手に止まるので 私には手洗いタンクの方が良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
676
匿名はん
2007/03/22 12:55:00
最近の手洗いカウンターは、 自動水栓が多いので、止め忘れは無いと思います。 私は、石けんで洗いたいので手洗いカウンターがいいです。 手洗いタンクだと、背が低い子供だとびちゃびちゃにしてしまうし、 タオルがすぐ近くにないと水滴がポタポタ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
677
匿名さん
2007/03/22 13:40:00
>>675 洗面所やキッチンでも水を出しっ放しにする癖があるならともかく、 そうでなければ、すぐになれると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
678
匿名さん
2007/03/22 14:45:00
>>674 設計変更以前に だんなの教育すればいかがですか? よくがまんできますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
679
匿名さん
2007/03/23 08:38:00
>676 最近の手洗いカウンターは自動なんですね^^; 去年入居したのですが、家は手動です。 それも高級マンションではないので、手を洗う所が狭いので それだったらない方がいいなぁと思ってしまいます・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
682
匿名さん
2007/07/21 00:42:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
683
申込予定さん
2007/07/22 00:54:00
今は賃貸です。今度住む分譲はトイレに洗面台がついています。 なんかおしゃれでうれしいです。奥に花瓶や本を置くスペースも あります。トイレをいかに清潔に快適なスペースにするかも 腕の見せ所ですね。といいつつ、センスがいまいちなので、 シンプルになりそうな予感ですが・・・。 31日に引越し予定です。楽しみ〜。 皆さんどんな工夫をされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
684
匿名さん
2007/07/22 01:57:00
たしかに、それだけ取り上げれば「あったら嬉しい。なくても困らない」設備かもしれないけど、 いまどき、手洗いカウンターがない新築マンションは、 他にもいろいろ安普請そうで、検討する気にならない。 おおよそ皆さん、そういう感じじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
685
匿名さん
2007/07/22 04:33:00
私は手洗いカウンターは別になくても良いかな。タンク有りトイレならそこで手を洗えば良いし。 でも今のマンションは手洗いカウンターが付いているので来客の場合は見た目の観点からして便利。 手洗いカウンターよりもディスポーザーのないマンションの方が論外かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
686
入居済み住民さん
2007/07/22 12:42:00
>>683 手洗いカウンターの真上にハロゲンのダウンライトを 付けると、かなりかっこよくなります。 もちろん、天板は天然石、前面に鏡は必須です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
689
入居予定さん
2009/09/27 13:42:59
カウンターは来客用には便利かと。
わざわざ洗面所に行く必要ありませんしね。
うちの新築マンションは、内覧会で判明したのですが
全ての部屋がオプション仕様になっており鏡とクロスが付いてましたよ。
施工会社のミスだそうです。
ラッキーでした♪
でも、ランクレスではない(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
690
入居予定さん
2009/09/27 13:44:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
691
匿名さん
2009/09/29 06:46:03
手洗いカウンターの分、トイレの空間が広くなっている。
鏡やダウンライトの効果もあって、座って比べると空間の
豊かさが大差。
MRでは、絶対に便座に座ってみるべき。
もっとも、一部手洗いカウンター付きのマンションのMRを
見て、買った住居がカウンター無なんて騙しには気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
692
匿名さん
2009/09/29 10:37:37
騙しって、単に購入住居とモデルルームの設備の違いの確認が必要という事ではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
693
ビギナーさん
2009/09/29 10:58:28
手洗いタンクは日本で生まれた。
このことからみても手洗いカウンターが普通でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
694
匿名さん
2009/09/30 06:34:48
狭いマンションなら、手洗いタンクは合理的ともいえるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
697
匿名さん
2009/10/05 10:17:50
何かのテレビ番組で言ってたけど、男子はだれしもお風呂でおしっこするらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)