- 掲示板
今どきの新築分譲マンション。
トイレの手洗いカウンターは必須なのでしょうか。
それとも無駄な設備なんでしょうか?
そんなものいらない! とか、あってよかったなど、
いろいろなご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2006-08-12 16:21:00
今どきの新築分譲マンション。
トイレの手洗いカウンターは必須なのでしょうか。
それとも無駄な設備なんでしょうか?
そんなものいらない! とか、あってよかったなど、
いろいろなご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2006-08-12 16:21:00
>床に水がビショビショに垂れるのが・・・
それは、手洗いカウンターの大きさによるんですよグレードというより
専有面積の問題です。
最小限の小さなカウンターもありますから。
マンションの場合ユニットバスもトイレユニットもシンクの幅も専有面積で、
サイズが変わるのが普通です。
一般的に90㎡を超えると、ユニットバスも160×200以上になり、
シンク幅も2700になったりします。
トイレの手洗いカウンターも、奥行きが大きくなりボールも大きく床が濡れてしまう
こともありませんよ。