匿名さん
[更新日時] 2018-04-19 13:51:09
県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。
売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分
【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】
[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩8分 高崎線 「浦和」駅 徒歩8分 東北本線 「浦和」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月中旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社 長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド浦和高砂マークス口コミ掲示板・評判
-
2351
匿名さん 2017/09/18 11:36:25
このマンションは完成後の仕上げが楽しみだよね。この通りの雰囲気も良くなるかも。プラウドは竣工が早まること結構ある。
-
2352
検討板ユーザーさん 2017/09/18 12:27:11
>>2348 名無しさん
私も散歩をしていて、サンクアージュのカバーが半分取れているのを確認しました。マークスも早くカバーが取れて、全体を見てみたいです。
-
2353
名無しさん 2017/09/18 13:49:28
>>2352 検討板ユーザーさん
カバーがとれたマークスを
早く見てみたいですね〜
あと、半年で引っ越しですね。
楽しみです。
-
2354
名無しさん 2017/09/19 07:09:35
-
2355
検討板ユーザーさん 2017/09/19 08:58:34
>>2354 名無しさん
昨日の夕方見に行きましたが、15階までは組上がってました。サンクアージュよりは遅いですね。
-
2356
匿名さん 2017/09/19 10:15:08
イメージ図の写真がかなり綺麗なので、実物どうなるか楽しみですね。ベランダの雰囲気がCGと違うマンションも中にはあるので、はやく実物が見たい。
-
2357
名無しさん 2017/09/19 11:43:42
>>2355 検討板ユーザーさん
サンクアージュの方が後から始まったような気がしてましたが…?先に完成かもしれませんね?とりあえずマークスが遅れないでくれることを祈ってますが(^_^;)ってか、早く引っ越しの日を決めたいです(笑)1日に何組か決まってるんですよね?土日が混みそうですが…
-
2358
名無しさん 2017/09/19 11:45:45
>>2356 匿名さん
ベランダ 広く感じていましたが、実際に住むと狭く感じそうです。でも椅子とテーブル置いてアルコール飲むって…♪素敵で今からワクワクしてます。
-
2359
マンション検討中さん 2017/09/20 12:18:11
色々悩んだけど、やっぱりマークス買って正解でした。
-
2360
名無しさん 2017/09/20 13:50:51
>>2359 マンション検討中さん
結局…この掲示板で色々言われましたが、その後のマンションを見る限り、よいマンションだったと思います。私も購入をして良かったと考えています。
-
-
2361
匿名さん 2017/09/21 03:39:36
バランスいいマンションですね、ここは。
エレベータ一機なのがガーデンでは微妙と言われてますが、ここは二機。
売れ行き好調で完売も間近ですね。
-
2362
名無しさん 2017/09/21 05:08:19
私は引越しを考えてマンションギャラリー2件目がマークスでした。購入を考えた時に この掲示板を知り 読みながら疑問に思ったことを 営業担当者に確認して ある意味即決でした。今は早く引っ越したいとマークスの完成を願ってます。
-
2363
名無しさん 2017/09/21 05:33:00
ところで質問ですが…エレベータの中って、冷暖房 きいてるんもんなんですかね?無知ですみません。
-
2364
マンション検討中さん 2017/09/21 05:59:01
>>2363 名無しさん
今時のマンションは効いてますよ。
前に住んでたプラウドは効いてました。
-
2365
名無しさん 2017/09/21 06:46:01
>>2364 マンション検討中さん
ありがとうございます。
今住んでいるマンションが一階でよくわからなかったもので…。安心しました。
-
2366
匿名さん 2017/09/21 07:12:05
マークスのライバルたち
・パークハウス岸町→立地はここよりよいがあまりにも高過ぎ。
・プラウドサンクアージュ→窓も開けられない立地
・プラウド東仲町→高いわりに仕様が悪い
・ブリリア仲町→記録的な高値になること確定。
マークス買った人が正解でしたね
-
2367
検討板ユーザーさん 2017/09/21 09:15:02
-
2368
検討板ユーザーさん 2017/09/21 10:16:17
-
2369
口コミ知りたいさん 2017/09/21 12:10:07
名前を変えた同一人物が、マークス推しの書き込みを繰り返しているように思われますね。
-
2370
匿名さん 2017/09/21 14:49:29
あっちこっちの掲示板でマークス推しして鬱陶しいよね
浦和駅の強みは「交通」「商業」「治安」「教育環境」「地盤」が揃ってること
近隣でもこの5つ揃ってる物件があるけど、残念だけどマークスは学区と地盤が残念なんだよね
仕様を上げてもマークスが安かった理由はそれだろうね
-
2371
検討板ユーザーさん 2017/09/21 15:18:04
-
2372
マンション検討中さん 2017/09/21 21:23:35
-
2373
匿名さん 2017/09/22 01:26:29
マンションの資産価値は立地で決まるからね
谷底低地のマークスは立地がイマイチなんだよなぁ
-
2374
匿名さん 2017/09/22 09:37:50
-
2375
マンション検討中さん 2017/09/22 09:40:12
-
-
2376
名無しさん 2017/09/22 09:45:21
>>2373 匿名さん
もー立地立地立地…聞き飽きました。他に言うこと無いのなら、このマークス掲示板にはいてもしょうがないのでは?
-
2377
名無しさん 2017/09/22 10:29:15
>>2376 名無しさん
そーですよね!
不満だけ言う人は
わざわざコメントしないで欲しいですよね!
-
2378
匿名さん 2017/09/22 11:01:02
結局、自分達が気にしてるから指摘されると
逆にマークス最高と連呼する人達の集まりかな(笑)
-
2379
匿名さん 2017/09/22 11:17:05
立地だけじゃなく学区もイマイチ
浦和地区特有の恩恵を受けられない物件だよね
-
2380
名無しさん 2017/09/22 11:27:38
>>2378 匿名さん
買えない人間の地団駄(笑)
ずーーーーっと評論して、批判だけして…マンションを購入しない(出来ない)のでしょうね。ここでうさでも晴らしてください!(笑)
-
2381
マンション掲示板さん 2017/09/22 12:08:29
別にマークスを悪く言うつもりはないけど、浦和で高いお金を出して住むなら、岸中、常盤中学区は絶対に外せないです。マークスの白幡中でいいのなら、武蔵浦和に3700万円台で出ているクレアホームズを買った方がいいと思いますね。駅距離もほぼ同じでコスパがいいです。
-
2382
匿名さん 2017/09/22 12:42:57
別にマークスを悪く言うつもりはないけど、浦和駅周辺の95%が大宮台地なのに
なんでわざわざ5%しかない谷底低地を買うのか理解できん
人それぞれの価値観なんだろうけど近隣の掲示板でマークスアゲばかりされると鬱陶しくてたまらんわ
-
2383
名無しさん 2017/09/22 12:43:38
中学全く関係ないので問題にもしてません。
親ばかり学区にこだわってる気がしますが?
-
2384
マンション掲示板さん 2017/09/22 12:54:19
-
2385
マンコミュファンさん 2017/09/22 12:56:23
-
-
2386
名無しさん 2017/09/22 13:20:32
>>2382 匿名さん
だったらこの掲示板でネガティブ発言を繰り返すより、理想のマンションを探すのが良いと思いますが、なぜ、ネガティブ発言を繰り返すのですか?あなたが言わなくてもリスクは承知の上で検討をしているので。その書き込む神経が理解できない。買いたくても買えないから、書き込むのですか??
-
2387
名無しさん 2017/09/22 13:25:35
>>2382 匿名さん
>>2382 匿名さん
鬱陶しいと感じるのは個人の主観ですが、それをネガティブに変換するのは迷惑です。ここはあくまでも検討するための掲示板ですから、同じような事を連呼されても意味がありません。理想的なマンションをポジティブに見つけてください。
-
2388
匿名さん 2017/09/22 13:27:49
>>2386 名無しさん
あなたは、マークス最高を連呼する投稿を見て同意してるんだ・・
-
2389
名無しさん 2017/09/22 13:35:23
マークス最高!を連呼している人を
自分は 微笑ましくみてますよ。
-
2390
匿名さん 2017/09/22 13:45:13
マークス最高を連呼するのは別にいいけど連呼の内容を工夫した方がいいね。
「低地や学区を気にしない人にとってはマークス最高」と連呼したらどうだろうか?
私なりの提案です。
-
2391
名無しさん 2017/09/22 13:47:36
>>2389 名無しさん
うーん……私は一言もマークスを最高とか言っていないのですが。話をすり替えるなら。書き込むのをやめたらどうですか?マークスのリスクも含めて検討をしていると記載をしてますし、結局あなたはネガティブな発言をしたい人であると理解しました。
-
2392
名無しさん 2017/09/22 13:52:28
>>2387 名無しさん
むしろ連呼しているのはマークス最高さん
何回同じ投稿してんのさ
-
2393
マンコミュファンさん 2017/09/22 14:48:15
-
2394
名無しさん 2017/09/22 16:36:56
>>2393 マンコミュファンさん
ここは検討する掲示板ではないですね。
-
2395
通りがかりさん 2017/09/23 02:37:49
「検討」って、ポジティブな面とネガティブな面を、客観的な情報に基づいて考えていくことではないですかね。その上で主観的に最終決断するものかと。
-
-
2396
マンション検討中さん 2017/09/24 11:09:15
-
2397
名無しさん 2017/09/24 12:43:59
-
2398
通りがかりさん 2017/09/24 12:55:00
>>2397 名無しさん
営業の人?
なんでそんなに情報が早いの?
-
2399
名無しさん 2017/09/24 13:42:02
東口の物件が金額の割にイマイチだったみたいですね?それで、此方に来てくれたのでしょうか?それでも完売になったら嬉しいですけど。
-
2400
匿名さん 2017/09/24 13:52:20
東仲町ガーデンはひどかったよ。駅近だけで学区も仕様もコスパもランニングコストもこちらが上。高値掴みだから資産価値としてもマークスに軍配だな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件