埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)
匿名さん [更新日時] 2018-04-19 13:51:09

県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。

売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定) 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和高砂マークス口コミ掲示板・評判

  1. 1961 匿名さん

    公式ホームページ大きく出てますよ。
    マークスだけじゃなくて他のプラウドも成約特典で50万分のインテリアキャンペーン中のようです。

  2. 1962 匿名さん

    野村ってそんなに売り急がないといけないの?

  3. 1963 匿名さん

    先に買った人は予想通り高値掴みですね。
    リセール価値もないでしょう。

  4. 1964 匿名さん

    プラウドってそういうやり方でしょ。ブランド力だと勘違いしちゃって焦って定価で買う人が気の毒、、
    でもここはプラウドでもそれなりに良いほうだと思う。
    南浦和根岸も3800万からにどんと値下げされたよ。
    定価なら三井か三菱しか買いたくないかなー。
    プラウドは値下げしてこそ!になってるよね。

  5. 1965 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    なるべく安く買いたいですね。野村は。

  6. 1966 マンション検討中さん

    うち、今のマンション最高に日当たり悪いですけど、夏はありがたいです笑 日当たりも住めば慣れます!
    それより日当たり良すぎて干からびそうになる部屋の方が辛いです…
    低層は日当たり悪いかもしれませんが、そこまで気にしない方もいると思いますので、この価格はかなり買いだと思いますね。東仲町が待っているからですかね。値下げされた分が東仲町に上乗せしてきたりして…

  7. 1967 マンション掲示板さん

    個人的には、夏の暑さと冬の寒さ、どちらかとらねばと言われたら、夏の暑さを選びますね。
    みなさんはどうですか??

  8. 1968 匿名さん

    近年の暑さはやはいので、迷わず冬の寒さをとります。

  9. 1969 匿名さん

    ちなみに今何向きに住んでますか?
    日当たり悪くても、早くから干せば洗濯物は乾きますか?

  10. 1970 匿名さん

    定価で買った人にもキャッシュバックすべきでしょ。本当に不公平。怒り心頭ですよ。それが無理なら手付け金放棄しないとキャンセルできない制度をもう少しどうにかしてほしいよね。

  11. 1971 一期購入者

    >>1970 匿名さん

    不公平とは思わないです。あまりにも相手の立場への想像力が足りないんじゃないかなと。
    自己責任で全部織り込み済みで買ったんでしょう。
    野村があなたの指を持って無理やり判子を押したんですか?いち成人として、判断したんでしょう。
    自分側からだけでものを言うとあまり頭がよく見えません。冷静になりましょう。

  12. 1972 匿名さん

    確かに。
    良くある話で不公平では無いですよね。
    部屋の選択肢は減っているし。

  13. 1973 匿名さん

    6000万の買い物をするのに、せいぜい50万円くらいで怒り心頭という心境がわかりませんが・・・
    自分なら50万円高くても、選択肢が多いうちに自分の納得のいく部屋を選びたいかな

  14. 1974 匿名さん

    50万くらいだとしょうがないです。
    プラウドの値引きは有名です。
    検討してた物件も最初の価格より1割も下げ、先に買わなくてよかったと思いました。
    契約した以上はキャッシュバックされませんからね。


  15. 1975 匿名さん

    >>1974 匿名さん

    プラウドって値引きが当たり前なんですか?
    マークスは高級を売りにしていたように思ったのですが、値引きされると「そうでもないんだ」と思えてしまいます。これから購入する人にはいいのかもしれませんが。

  16. 1976 匿名さん

    でもさすがに1971から1973の書き込みの流れは、売り手側が書いたなと感じてしまいます、ちょっと怖い。
    先に高く買ってしまった人は良い気持ちしないものですからね。

  17. 1977 マンション検討中さん

    >>1976 匿名さん
    売り手側でない一期で買ったものだけど、なんの後悔もないよ。
    納得の部屋を選択できる権利とたかが50万円の実質値引きだったら前者の方がよっぽど得。
    考え方が固定化してるあなたの方が怖い。

  18. 1978 匿名さん

    あ、名前が検討中になってるけど、購入者ね。変なツッコミ受ける前に念のため。

  19. 1979 匿名さん

    たかが50万、されど50万。大きい買い物する時って金銭感覚マヒしますからね。こわいものです。

  20. 1980 匿名さん

    >>1976 匿名さん
    同感。売り手側に書き込み内容をチェックする部署でもあるんでしょうかね。そう疑いたくなるような流れですね。

  21. 1981 一期購入者

    >>1976 匿名さん
    いやいや。あなたこそ1970なんじゃない?
    正真正銘一期購入者です。

  22. 1982 匿名さん

    実質値引きだから支払う価格は一緒ね。
    ここは混同しない方がいいよ。
    マークス限定の話ではなく一部除くプラウド全体のキャンペーンであることも認識すべき。

    私は得して買えたら部屋は何でもいい層がいるのは理解するが、そういう人たちにも50万円より買いたい部屋を買えることを選ぶ層がいることも理解してほしい。何でも売り手側の論理とくくるのはどうかと思うよ。
    事実マークスでも人気の部屋は抽選だったり、一期ですぐ買い手がついてる。

  23. 1983 匿名さん

    >>1980 匿名さん
    そうですよね。検討スレだから色々な意見も出て当然なのに、悪い意見が出るとすぐ否定や火消しのような書き込みが立て続けにきて、異様に感じます。
    希少価値がなくなって必死なのでしょうか。

  24. 1984 匿名さん


    >>1981 一期購入者さん
    あなたが正真正銘の一期購入者だとしても、数多くいる一期購入者の一部であって、あなたの意見は一部の意見にすぎません。購入後もこの掲示板を見ている一期購入者はごく一部でしょうし、50万キャンペーンを知らない人も多いでしょう。知ったときにどういう気持ちになるのか、あなたも想像した方がいいですよ。あなたのように納得している人もいるし、不満な気持ちを持つ人もいるわけです。冷静に考えましょうね。

  25. 1985 匿名さん

    >>1982 マンション検討中さん
    抽選の場合は値引きはないからね。そこも勘違いしないように。

  26. 1986 匿名さん

    >>1983 匿名さん
    なぜネガ意見に対してこうだよって言ったら必死ってとるんだよ。
    どっちもあっていいなら、そういう考えもあるねでいいでしょうが。すぐ、売り手側の意見とか異様、怖いとか言う方が逆に怖いよ。

  27. 1987 匿名さん

    >>1986 匿名さん
    この掲示板があまりにもネガ封じがひどいからだと思うよ。

  28. 1988 匿名さん

    先に買う=部屋を選べる、セレクトプランやオーダーも選択できたりする
    後に買う=実質含む値引きを受けられる可能性有

    でよくない?そんなの新築マンション買う時点で分かってたでしょ。
    早めに完売したら値引きないかもだし、始まる時は分からないからさあ。結果論を後からわめいてもしゃあないでしょうが。
    絶対に値引きしない住友不動産でも家具付けたりとかはやってるわけだしさ。

  29. 1989 eマンションさん

    住民間に変なしこりが残ったりしないのかな。心配だ。売る側からしたら、そんなことどうでもいいんでしょうけど。

  30. 1990 匿名さん

    家具つけるとかはしょうがないですよ。
    住友で一期で買う人は安心できていいですね。
    サンクアージュや南浦和ガーデンなど他のスレッドもみたほうがいいかも。
    ここほどじゃなくてもプラウドスレのネガ封じ凄い。

  31. 1991 匿名さん

    訂正
    ネガ消しスレは、サンクアージュとプラウドシティ南浦和ですね。
    ガーデンは三菱地所レジデンスのパークハウスブランドでした。
    あとこのへんのプラウドスレは南浦和根岸ですかね。

  32. 1992 一期購入者

    >>1984 匿名さん
    いやいや。
    定価で買った人にもキャッシュバックすべきとか、本当に不公平とか、怒り心頭とか、それが無理なら手付け金放棄しないとキャンセルできない制度をもう少しどうにかしてほしいとか。すくなくとも、冷静さを持たれてないのはどちらでしょうかね。

  33. 1993 一期購入者

    >>1988 匿名さん

    ご指摘通りです。

  34. 1994 匿名さん

    1981さんは至極真っ当なことを言ってるだけにみえますか、なんでこんなに熱い反論をされるのでしょう。
    一期購入の上階狙いのお金持ちさんが、こんなことで熱くなるなんておかしいですよ。

  35. 1995 マンション検討中さん

    HP見たけど、別にマークスだけじゃないですね〜。
    正規価格での購入者にも、同等のサービスが欲しいですけど。

  36. 1996 匿名さん

    >>1994 匿名さん
    分かりにくいのですが「一期購入者」さんの意見に賛同ということですか?

  37. 1997 マンション検討中さん

    >>1996 匿名さん

    賛同っていうか常識ですよね。

  38. 1998 匿名さん

    サンクアージュの掲示板に、マークスよりサンクアージュのほうが売れてるって書いてあるけど本当ですか?

  39. 1999 マンション検討中さん

    >>1998 匿名さん
    ホントです。

  40. 2000 匿名さん

    住友のような原則値引きしない(適正価格で最初から売ることが前提ですが)ような業者が当たり前の不動産業界になってほしいよね。今の状態はあまりにも消費者に不利。こつこつと真面目に働いて頭金貯めて定価で買った人が、後から頭金と同じ額の割引があったと知ったら悲しすぎますよね。仮の話ですけどざらにありそうな話ではないですか。自己責任だろでは済まされない。そろそろ法的な規制を考えてもいいと思いますけどね。

  41. 2001 マンション検討中さん

    >>2000 匿名さん

    無理でしょ。
    そんな事言ったらヴェレーナグランはとんでもない事になるよ。おそらく恐ろしいくらい値引くよこれから。

  42. 2002 匿名さん

    >>1999 マンション検討中さん
    驚きです。マークスは残り10戸とかじゃなかったんですか?

  43. 2003 匿名さん

    >>2000 匿名さん
    住友の場合は、むしろ好調だと途中で価格あげてきますからね。
    それも嫌だし住友のマンションは好みじゃないけど、初期購入者にとっては良いですよね。

  44. 2004 匿名さん

    >>2001 マンション検討中さん
    だからそういうことにならないように初期購入者を保護する取り組みが必要だと言ってるわけ。

  45. 2005 評判気になるさん

    ヴェレーナよりもクリオの方が心配だよ。

  46. 2006 匿名さん

    >>1999 マンション検討中さん
    根拠はなんでしょう?

  47. 2007 匿名さん

    値引きや値上げが嫌なら青田売りの新築マンションは買わないことです。不動産はそれがマンションの一室であっても一物一価、その時点で売主買主が合意した価格ですから法的規制も何もないと思います。

  48. 2008 匿名さん

    そんなに悔しく思うのが嫌なら住友不動産の物件買えば解決。もしくは中古。

  49. 2009 匿名さん

    住友は引っ越し代無料にしてたり、安くしない代わりに実質値引き的なこと提案する。期によって値上げしたり値下げしたりしてるし。だから価格は隠す。
    2、3年売れ残った物件はどう捌いてるのか不思議。新築で買った人が中古で売りづらくなる。

  50. 2010 検討板ユーザーさん

    >>1970 匿名さん

    気持ちは分かるがどうにもならないだろうね。
    試しにゴネてみれば?
    結果のご報告お待ちしてます!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸