豪華さを売りにしている面はありますよね、コスパ重視なら駅東口のプラウドも検討範囲になると思います。
>>420 マンション検討中さん
部屋の価格を下げるのと、管理費の上乗せが関係するんですか。共同スペースの分、仮に一戸あたり管理費1000円高いとしても全戸で20年で2600万ほどですよ。部屋の価格下げる原資にはならないような気がします。それより、共同スペースがあることで、色んな世代の人のニーズに応えられるので、資産価値の維持効果があるかと。いらない人は共用部が最低限のマンションを選ぶしかないと思います。使わないものに余分に管理費を負担することになりますから。
そうですが。
大変、参考になりました。
やはり、西口が良いので。共同施設がシンプルな仲町スミフか、三菱の岸町か。
ここか。大変迷います。
共同スペースが充実していた方が、資産価値は、維持できますかね。
共有スペースの件は、中途半端だと思います。
大規模なとこでは「ライブラリー」「パーティースペース」「キッズルーム」等々区分してます。
ざっくり「一応共有スペースあります」って、人によって勉強したり子供遊ばせたり様々でしょう。
結果として勉強したい人にとって集中できる環境じゃなかったり、子供を遊ばせる側の親も気を遣ってしまったり。
その中途半端なスペース分がランニングコストに乗ってくるのは、勿体ない気はします。なければないでいいのに。
なお上下階で値段差が小さく(日当たりで値引きしてるとこを除く)、上の方から埋まってる印象を受けました。
下に行っても割安勘はなく、特に内装選べない7階以下はさばくのに時間かかりそう。
気長に待って、投げ売りし始めたら検討する方向で考えてます。
営業曰く売れ行きは好調みたいですから、投げ売りはほとんどないのではと予想します。
大規模ではないので、このくらいのものが限界なんでしょう。
共用部のマルチラウンジは、朝昼夜別とか週別とかで使い方のルールを決めれば、混乱しないかと。
ざっくり、朝昼は子供用、夜は大人用とか。
なければないでいいのには賛成です。
マルチラウンジのランニングコスト、どのくらいかかると思ってますか。ない場合どういうスペースならいいのでしょうか。
ここの横の県立図書館跡は、何になります?
東側なので、大きな影響はなさそうですが、あちらの方が高台。
高層な建物になら、少なからず日照に影響しますよね。
駐車場が作られてますよ
あの広い敷地は、駐車場になったんですか?
県の敷地なので、後々なにか建築予定はないのですか。
後々のことは今は分かりません。
県庁に聞いてみたらいいのでは
有りがとうございます。
確認してみます。
高過ぎ。最上階は億ション。浦和で億ションなんて。
[No.434~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
ブリリア浦和かぁ。土地原価の話なども信ぴょう性がありそうなだけに面白い。言葉遣いだけ良ければ。
浦和に、ブリリアが出来れば、お初ですよね。
本当なら、期待できますね?
野村のMR跡地ってどこのことです?
マークスのモデルルームの辺り。
イトーヨーカドーの裏?
タワー並みに便利な場所。
それか、イトーヨーカドーが無くなる噂話しは絶えないので、イトーヨーカドーの場所?
なるほど。確かに良い立地ですね。本当に実現するなら。
土地原価の話はその通りでしょう。
三菱が高値で仕入れたのは事実ですよ。
言ってることは的を得てます。
今まで管理費が高いと言ってた人は管理費と修繕積立金を合算してる可能性がありますね。
冷静に建設的な情報交換をしましょうよ。
ここは、立地(坂下、南向かいの少し離れたマンション有というのを無視すれば)、日当たり、仕様、規模、価格共にバランスの良いマンションだと思います。
住友も良かったですが、価格優位性がこちらの方が高いと思います。
モデルルームの活況具合からかなり早くいい部屋は埋まるかと思います。
ブリリア浦和wwwおまえらアホに食いつきすぎw