住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-19 20:13:38
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-11 20:53:42

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】

  1. 351 匿名さん

    >>349 なんだなんだ、小金井君の実家の話か

  2. 352 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    100万ドルの景色???部屋からは空しか見えないぞ!
    金返せ!!!!

  3. 353 匿名さん

    >>349
    戸建てには戸建てに向いた土地がいいんたよね。マンションにはマンションに向いてる土地がある。環境が違うから相容れない。
    うちは戸建て地域だからマンションは低層で割高。

  4. 354 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    玄関ドアや窓って共有財産で我が家のものでないんだって・・・
    マンション買っても所有権でないんだ・・・はじめて知った(悲)

  5. 355 匿名さん

    知ったからとて明日から生活が変わるでもなし
    ドンマイ
    世の中には知らない方が幸せなこともある

  6. 356 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    エントランスは超高級で最初の一か月はうれしかったけど・・・
    我が家の階でエレベータ降りると、同じドアがいくつも・・・
    子供のころ住んでた団地の風景なんだよね(悲)

  7. 357 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    最初はベランダからの風景がうれしかったけど・・・
    やっぱカプセルホテルフィーリングなんだよね(悲)

  8. 358 匿名さん

    賃貸家賃って非課税だよね

  9. 359 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    うちは子供が多いからコストコとかでカート一杯お買いもの。
    でも運ぶのが一苦労・・・宇都宮で借りてた一戸建て、楽だったなー。

  10. 360 匿名さん

    >都会の戸建も隣家と50センチしか離れてないし、道路から窓に手が届くような家も多いよな
    >そして1階の窓には鉄格子が基本だね
    >2階の狭いベランダには生活感丸出しの洗濯物が干してあるし、目隠しくらいしたらどうかと思うよ

    君の実家だろ。下町のほうか?
    都会の低層住専で建蔽率や容積率の厳しい地域にはそんな建て方の戸建てはない。
    見たことがないのは恥ずかしいよ。

  11. 361 匿名さん

    億で買ったタワマン高層階!
    田舎での親戚集まりの時に・・・「都会はマンションしか買えないのか・かわいそうにな」
    と言われた。

  12. 362 匿名さん

    >>339

    自慢に感じちゃうって、ペンシルってバレてますよ(笑)

  13. 363 匿名さん

    タワマンもペンシルですよね。しかも一部のフロアでしか住めない。

  14. 364 匿名さん

    買ったマンションが賃貸民に占領されミジメ~

  15. 365 匿名さん

    >隣家と50センチしか離れてないし、道路から窓に手が届くような家も多いよな
    >そして1階の窓には鉄格子が基本だね
    >2階の狭いベランダには生活感丸出しの洗濯物が干してあるし、目隠しくらいしたらどうかと思うよ

    ドチラノマンションノオハナシデスカ?

  16. 366 匿名さん

    スラブ厚さ300mmで、叩けば音が伝わる距離

  17. 367 匿名さん

    分譲賃貸さんに
    「賃貸でギリギリだよねー。よく買うわ」
    と陰口言われとります

  18. 368 匿名さん

    分譲マンションは購入しても所有権ではないから自分のものではないんですよ。
    さらに一生家賃のような管理費を払い続けるのはしんどいですよ。

  19. 369 匿名さん

    分譲マンションは戸建てのような絶対的な所有権ではないけど生涯住む権利は担保されているよ。

  20. 370 匿名

    住むことに特化しているから、便利で安全だね。

  21. 371 匿名さん

    分譲マンションは管理費滞納すると追い出されるよ

  22. 372 匿名さん

    住むに特化するだけだったら都営や公団の団地がいい

  23. 373 匿名さん

    >>369
    生涯?
    傾いたら住めない(笑)
    建て直しも自分じゃ決められない。

  24. 374 匿名さん

    都圏のマンションの平均価格は、大型高級物件の販売が相次いだため、約24年半ぶりに6000万円を突破しました

  25. 375 匿名さん

    販売価格は高くても所有権はないでしょ

  26. 376 匿名

    セキュリティシステムの安心感を経験しちゃうと、セキュリティ無しの住宅は無理かな。

  27. 377 匿名さん

    セキュリティを言うが犯罪も多発しているのがマンションの弱点かな

  28. 378 匿名

    セキュリティも無い団地と同じに分類されてもなぁ〜。(笑)

  29. 379 匿名さん

    どちらにせよ100平米以上の収納も豊富な戸建てに住むと、狭いマンションにも戻れないと実感する。

  30. 380 匿名さん

    >狭いマンションにも戻れないと実感する。
    狭い、というのはマンションに限らないよね。100平米以下の狭い戸建てもイヤだろ。
    うちは170平米の4LDKに、地下のトランクルーム4坪=8畳分も付帯しているから便利です。
    各部屋にWICと、玄関横のSIC(シューズイン・クローゼット)2畳と、ストレージ(納戸)3畳もあるし収納は十分。

  31. 381 匿名さん

    マンションなんて賃貸で十分、買うなんて笑い物

  32. 382 匿名

    物を減らせない人っているね。

  33. 383 匿名さん

    新国立競技場、両案とも「木」。

    やっぱり日本で極めると木に辿り着くんだろうな。

  34. 384 匿名さん

    >>369
    維持管理費や修理代は自腹。
    管理費、各種マージンは運営側の収益。

    どうぞ生涯住んでください
    金の生る木を誰も追い出しませんよ。

  35. 385 匿名

    デベがそう申しております

  36. 386 匿名さん

    >>375
    所有権は有るのだよ。制約がいろいろあるだけで。

  37. 387 匿名

    ○○の考えることは分からんけど、マンションは賃貸だけってことにしたいんじゃないの?

    所有権無かったら、何を売買してるんだろね。(笑)

  38. 388 匿名さん

    >>374
    天井相場の株を買うが如し。

  39. 389 匿名さん

    >>387
    マンションには所有権ありません。
    区分所有権と言う、部屋使用権があるだけです。
    所有権と名がついていますが、権利的には使用権と言った方が正確です。

  40. 390 匿名さん

    バブルの時に買った億ション、
    住宅ローン残高3,000万。
    査定額2,000万。
    今までに支払った管理費・修繕積立金1,500万。

  41. 391 匿名

    まあ、不便な家を持つより、便利で安全な家に住めるほうが良いかな。

  42. 392 匿名さん

    今日もマンション内は暖かい

    なんか戸建さんの余裕が無くなってるがどうしました?

  43. 393 匿名さん

    竜巻は事故。
    台風の風速最大80m/秒であれば戸建てでも耐えられるようには出来る。
    津波、洪水、土砂崩れは立地を間違わなければ問題ないし、立地を間違えればマンションでも危ない。特に1〜3階・最上階、その中でも角部屋は。
    地震も同様。

    問題は何らかの被害が大きかれ少なかれ発生した場合に、問題なく素早く改修できるか否か。マンションその点に難あり。

  44. 394 匿名

    被害は大きいより小さいほうが良いかな。

  45. 395 匿名さん

    やっぱり安心できるまずは土地ってことですね

  46. 396 匿名さん

    >>393
    あのね、対応するには所有者の決断が必要なんだけど、
    決断するには生きてないと出来ないって事
    所有権を所有者として…

  47. 397 匿名さん

    川に挟まれている
    山の麓
    海のすぐ近く
    築年数と建物の構造
    地盤
    地震が来るとおおよそ言われている所

    これらを除けば、大丈夫

  48. 398 匿名

    >>397

    火事はどうやって防ごうか?

  49. 399 匿名さん

    古くなってきてるからなのか、マンションの部屋のあちこちでパキパキと変な音がします
    壁を見てみると今までなかったのに、天井と壁のL字の部分のつなぎ目とか、壁に真っ直ぐの亀裂が入っててびっくりしました
    これって何だろう
    今までそんな音は無かったのに頻繁にパキパキ言ってて気になる

  50. 400 匿名さん

    >>398
    どのような状況化ですか

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸