住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-19 20:13:38
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-11 20:53:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】

  1. 222 匿名さん

    今日は、マンション北角部屋の人にとっては少し寒いかな?
    風を引かないようにお気を付けください。
    お休みなさい。

  2. 223 匿名さん

    >>220
    >口の悪い医療従事者とは。
    マンション民って追い詰められると↑こう言う反応しかしないですよね。
    分かりやすい(笑)

  3. 224 匿名

    >>215

    戸建ては、車を運転するのに必要な判断スピードと、歩くのに必要な判断スピードの違いすら理解できないらしい。

  4. 225 匿名さん

    >>224
    > 戸建ては、車を運転するのに必要な判断スピードと、歩くのに必要な判断スピードの違いすら理解できないらしい。
    マンション民は、高齢者が若者なら歩いて行ける所でも車で行きたい、特に重い荷物を持って帰る買い物などは。と思う心理を理解できないらしい。

  5. 226 匿名さん

    >>76
    遅レスすみません。光熱費0にするにはどのぐらい、屋根の面積が必要ですか?
    検討しているのですが、よくわからなくて

  6. 227 匿名

    歩いて1分だと、わざわざ車を動かすほうが大変かな。

  7. 228 匿名さん

    >>226
    > 検討しているのですが、よくわからなくて
    本当に検討しているのでしたら、こういったスレではなく、Yahoo知恵袋とかをご覧になられた方が良いです。
    回答者のランクが分かるので、回答の信ぴょう性の判断もできます。

    http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85...

  8. 229 匿名さん

    >>212 100平米、共用施設マンションなんてけっこうあるじゃん。知らないの? さんへ

    ねっ、
    >>227
    > 歩いて1分だと、わざわざ車を動かすほうが大変かな。
    こんなこと、言い始める。

  9. 230 匿名

    高層階に住むと妊婦の流産や早産
    子供や高齢者の呼吸器疾患や心臓疾患
    全般にうつ病等の精神疾患
    リスクが上がるそうですね
    鉄人なら大丈夫なんですかね

  10. 231 匿名さん

    今日もマンションは暖かですよ

  11. 232 匿名

    鉄人じゃなくても全く問題無い。

  12. 233 匿名さん

    >>227
    > 歩いて1分だと、わざわざ車を動かすほうが大変かな。

    以下、3つ目に反映しました。

    ・都心
    ・駅徒歩5分未満
    ・生活に必要な商業施設等が全て、車も出す方が大変と思える徒歩1分以内
    ・東京タワーがバッチリ見える20階以上の部屋
    ・最上階以外の部屋
    ・角部屋以外の部屋
    ・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐
    ・キングサイズベッドが2個入った40平米ぐらいの部屋が4つ以上のゲストルームあり
    ・12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、更に200インチスクリーンを備えたブースのパーティルームあり
    ・修繕積立金・管理費支払額が、国民年金のみでは苦しいが厚生年金に企業年金の上乗せもあれば残りの年金で全く余裕な生活が送れる額

  13. 234 匿名さん

    >>No.231 マンネリ 他になの?

  14. 235 匿名

    周りに民家しかない住宅地って不便だな。

  15. 236 匿名さん

    マンションの場合、共有スペースである廊下に車椅子を置くことも許されないマンションが多いです(全てかどうかは知りません)。
    特に大きめの車椅子は家の中のスペースを取るため、家族の生活スペースを潰してしまうことがあります。
    車椅子を置いたことにより狭くなった家の中の廊下を家族が歩いていて、バランスを崩して転倒して入院したケースもあります。
    そしてその方々はそれ以降マンションでの生活を諦めました。
    高齢者にはマンションが住みやすいと言いますが、現実は決してそうではありません。
    高齢者でありかつ介護が必要となった時、マンションには様々なバリアーが既に存在しているのです。
    今、介護や看護の現場ではこういったマンションに住む高齢者の抱える問題がどんどん明るみに出てきています。
    今、自分達が快適に住めればいいではなく、同じマンションに住むハンディキャップを抱えた人がそこで生活し続けられるように考えてあげてください。
    人の命や人生を守るというのであれば、年齢や障害の有無を問わず守り抜いてあげてください。

  16. 237 匿名さん

    >>231
    > 今日もマンションは暖かですよ
    そうですか。
    北角部屋は例外なく寒いですよ。
    慣れてしまってマヒしてるのかな?

  17. 238 匿名さん

    戸建も良いことあるから胸を張れ

  18. 239 匿名さん

    >>235
    >周りに民家しかない住宅地って不便だな。

    ですよね、そんなところに建っているマンションって最悪ですよね~。

  19. 240 匿名さん

    マンション北角部屋にも良いことかるから胸を張れ。

  20. 241 匿名さん

    >>236
    家の前の道に車椅子を置くのは戸建もダメですよ

  21. 242 匿名さん

    >>241
    戸建てのアルコープは自分の土地ですから大丈夫です。共有じゃないので。
    駐車場とは別に自転車も数台置けるので自転車の代わりに車椅子位普通に置けますよ。

  22. 243 匿名さん

    >>241
    > 家の前の道に車椅子を置くのは戸建もダメですよ
    そりゃそうですよ当たり前じゃないですか。門から玄関までのアプローチの脇に置きますよ。

  23. 244 匿名さん

    >>236
    もう少し介護の実態に即して書かないとダメですよ。
    私は戸建もマンションも介護の経験有り

  24. 245 匿名

    >>> 歩いて1分だと、わざわざ車を動かすほうが大変かな。
    >>こんなこと、言い始める。

    駐車場に車をとめるほうが余計に歩くのに、戸建ては変わってるな。

  25. 246 匿名さん

    さすが床暖や炬燵で「頭寒足熱」の戸建てさんは頭が冴えてる
    ぬる温かい空気で頭がのぼせたマンションとは違うね。

  26. 247 匿名さん

    >>245
    > 駐車場に車をとめるほうが余計に歩くのに、戸建ては変わってるな。
    戸建よりマンションの方が余計に歩くと言うことですね。

  27. 248 匿名さん

    >>246
    > ぬる温かい空気で頭がのぼせたマンションとは違うね。
    ですよね、本当にマンション民は頭がのぼせたレスが多すぎて困っちゃいます(笑)。

  28. 249 匿名さん

    >>245
    駅前で全て完結できるほどの繁華街なのは絶対本当ですかね?買い物はもちろん病院も。それでいてちゃんと高台ですか?

  29. 250 匿名

    戸建ては歩いて1分の所で買い物できないだろ。(笑)

  30. 251 匿名さん

    >>246
    > ぬる温かい空気で頭がのぼせたマンションとは違うね。

    マンション北角部屋も「頭寒足熱」。決してのぼせてなんかいない。

  31. 252 匿名さん

    >>243
    知ってる人は折りたためる事も分かってると思うが…

  32. 253 匿名さん

    >>250
    マンションはエントランス出るまでに1分以上かかるだろ。(笑)

  33. 254 匿名さん

    >>253

    さすが、マンション民は頭がのぼせていらっしゃる。

  34. 255 匿名さん

    >>254
    アンカーは正確に

  35. 256 匿名さん

    >>255
    頭がのぼせていらっしゃるマンション民さんは、アンカー一個までしかたどれない?

  36. 257 匿名さん

    >>252
    簡易式じゃないEWCです。

  37. 258 匿名さん

    >>256
    戸建派だけど恥の上塗りはやめて

  38. 259 匿名

    じゃあ、部屋出て2分で。

  39. 260 匿名さん

    >>258
    あなたこそね。

  40. 261 匿名さん

    >>244
    まだ経験が浅いようですね。
    マンション廊下やエレベーターで今仙EWC使ったことありますか?
    家の中の廊下に置くイメージ湧きますか?

  41. 262 匿名さん

    戸建さんはエントランスまでの数分に目くじらだが
    毎日の通勤は長いことには無頓着

  42. 263 匿名さん

    大規模マンションなんて、駐車場が別棟だったりするから、雨の日とか使えない事も多い。子供の自転車置き場も所持できないとこ多いしね。子供の生活は駅近で完結できない。

  43. 264 匿名さん

    >>259
    エントランスから敷地出るまでは何分?
    駐車場行くより商業施設の方が近いと言うのであれば、よほどお広い敷地
    ちなみに1分て80mで良い? ほぼ隣地に買い物施設があるってこと?

  44. 265 匿名さん

    >>262
    だからマンションさんは下町が好きなんですね。東京出身者が避けるような立地にマンション建ち並んでますもんね。

  45. 266 匿名さん

    >261
    個別の機種の話するなら
    リンクぐらい貼っとけ

  46. 267 匿名さん

    >>262
    マンションさんは通勤先を都心とすることに目くじらだが、
    職場が都心にあるとは限らないことには無頓着。

  47. 268 匿名さん

    >>264
    世の中全てのマンションを買い物施設から80m以内にしようとすると、何階建て必要かな・・・。

  48. 269 匿名

    >>264

    だから、部屋出て2分だと書いてるのに…

  49. 270 匿名さん

    >>262
    高齢者の買い物の話をしているのに通勤と来ましたか!

  50. 271 匿名さん

    >>267
    工場に勤めてるうちらの身にもなって欲しい

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸