東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12
匿名さん [更新日時] 2016-02-01 22:34:42

引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586877/



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-11 19:00:53

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 921 住人さん

    >>919
    住人じゃないよ。部外者だよ。

  2. 922 入居済みさん

    >>920
    長期優良認定じゃなくても非課税特例を受けることなんて本当にできるのでしょうか。そのような説明はどこにも無いのですが。なので特例は最初からあきらめていたのですが。。

  3. 923 住人

    >>922
    できるって登記の時の税理士さんから言われたよ。

  4. 924 マンション住民さん

    >920さん
    ご認識の通りかと思います。
    野村不動産グループカスタマークラブ内のマンション情報「物件概要」に明記されています。
    ・認定長期優良住宅―該当しておりません
    ・省エネルギー対策等級―4

    上記の「省エネ等級4」により、贈与税非課税枠拡大の「良質な住宅用家屋」に該当するようです。

  5. 925 匿名さん

    贈与税非課税枠の方は今更では?代金最終支払いの前に贈与する必要がありましたよね。

  6. 926 入居済みさん

    >>916
    暇じゃなきゃこんなとこみないよ

    >>914
    その認識ならかまわないけど、意見とか言いはる人がいるからねぇ~

  7. 927 住人

    >>925
    できるって思って贈与受けてて、この掲示板見てできないかも?って心配してた人はいると思う。
    私がそう。

    924さん、ありがとうございます。

  8. 928 入居済みさん [男性 50代]

    物件情報確認しました。
    確かに認定長期優良住宅には該当していませんと明記されてますね。
    50万円の補助はできない(40万円)ということですね

  9. 929 住人

    >>928
    補助ってなんですか?

  10. 930 入居済みさん

    図表1.住宅取得資金の非課税枠を受けるための要件(新築住宅の場合)
    ①贈与を受ける子や孫が贈与の年の1月1日現在で満20歳以上②同じく合計所得金額が2,000万円以下③住宅の床面積が50m²以上240m²以下④原則として贈与を受けた年の翌年3月15日までに住宅を取得すること⑤贈与を受けた翌年12月31日までに居住すること

    ■非課税枠が加算される住宅の要件

    以下のうちいずれかの性能を満たす住宅
    省エネルギー性の高い住宅(断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4)
    耐震性の高い住宅(耐震等級〈構造躯体の倒壊等防止〉2以上または免震建築物)
    バリアフリー性の高い住宅(高齢者等配慮対策等級3以上)

    2016年10月から非課税枠が2,500万円に拡大予定

  11. 931 入居済みさん

    >>925
    きっちり説明できる根拠があれば大丈夫でしょ。まだ確定申告前だから間に合う!ありがとう!

  12. 932 入居済みさん [男性 50代]

    >>929
    補助じゃありません。ローン減税のことです。
    すみません。

  13. 933 住人

    930さん、
    ありがとうございます。
    ただ、これを読んでも928さんの言う『50万(40万)の補助』がわからないです。。。

    931さん、
    引渡し前の贈与が要件だと税理士さんから言われましたが、税務署の人が納得してくれればいいんですもんね。行ける可能性はありそうですね。
    頑張ってください。

  14. 934 住人

    >>933
    929です。減税のことだったんですね。了解です。

  15. 935 契約済みさん

    贈与非課税枠=◯
    ローン控除50万=×

    以上。
    少しは自分で調べるなり問い合わせるなりしたら?

  16. 936 マンション住民さん

    CYBERHOMEについて、どなたか教えてください。


    CYBERHOME内の「マンション掲示板」にいつも入れず、
    「Internal Server Error 500error」と出てしまいます。
    何か設定があるのでしょうか。

    PCでも、タブレットでも、「マンション掲示板」のみ入れません。
    アクセス制限されている可能性があります、となってしまいます。
    他の施設予約や電力詳細などは問題ありません。

    どなたか改善策をご存知でしたら教えてください。

  17. 937 匿名さん

    >936
    ログアウトして時間をおいて再度ログイン
    すれば前は解決しました

  18. 938 マンション住民さん

    937様

    有難うございます。再度試してみます。
    昨年12月から、この現象が続き、掲示板に入れずにおりましたので
    何かPCの設定が必要かと思っておりました。

  19. 939 入居済みさん

    >>936
    タブレットで一度1階か2階か43階でコンフォートタワーのWi-Fiに繋いではいってみては?
    それで入れないなら端末側の問題
    Wi-Fiのパスはわからなければ防災センターかコンシェルジュで教えてもらえます(紙をもらうことになると思う)

  20. 940 入居済みさん

    向こうはコテハンつけた人がなにかしら回答してくれるよwここみたいに嘘付く人は少ないからな
    確実に住人だし

    ただ彼が何者かは知らんけどね

  21. 941 入居済みさん

    したに救急車いるけど誰か運ばれるの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  22. 942 入居済みさん

    湾岸のタワマン林立エリアから越してきたけど、救急車が停まってるのは珍しくもなかったよ。

  23. 945 住民さん

    私も、cyberhomeのマンション掲示板のアクセス時にInternal server errorが何回も出たことがありました。937さんと同じく、いつのまにかでなくなりました。なんなんだろうなと思っていましたが、今は再現しないので、未だに原因は不明です。このエラーメッセージはサーバーが返すものなので、ちゃんとサーバーにはアクセスできているとおもわれ、通信経路の問題ではないと思います。なんらかのcyberhomeのサーバー側の設定の不具合だと思っています。

  24. 946 住民さん

    >>936
    サイバーホームのホームページに記載されてるコールセンターに問合せたら教えてくれますよ。

  25. 947 入居済みさん

    もう直ってますよ。

  26. 950 住民さん

    >>949
    どうでもいいでしょ。入居済みですか?恥ずかしいからやめてください

  27. 951 住人

    まあ、住人にも買った人と借りてる人とがいるわけだし。

  28. 953 入居済みさん

    >>918
    ダサー。偉そうに間違えてら。誤報流すなよ。

  29. 954 契約済みさん

    いや、ここには意図的にデマをながす人がいるから。

  30. 955 住民さん

    必要な情報はサイバーホームで。
    どーでもいい話はこちらで。

  31. 956 住民さん

    だんだん、サイバーホームのほうへみなさん移っていきつつありますね。あっちのほうが、書き込んでいる人が本当に住民かどうかとか余計なことを考えなくて済みますものね。パスワードもプラウザに記憶させておけば毎回入力しなくて済むし。以上、どーでもいい話でした。

  32. 957 入居済みさん

    前に住んでたマンションの住民スレでも、間違った情報を流してる人はいましたよ。

  33. 958 匿名さん

    ここは外部の有識者が多いからね

  34. 959 匿名さん

    外部なのに投稿する時点で有識者とは言えないけどね

  35. 960 住民さん

    >>959
    皮肉で言ってるだけでしょ

  36. 961 匿名さん

    有識者はもっと豪邸とかに住むのでは?マンションなんて興味ないんじゃない?

  37. 962 入居済みさん

    初歩的な質問申し訳ありません。
    管理費等の引き落としの明細(金額)はどこで確認できますか?
    銀行口座以外での確認方法がありましたらご教授下さい。

  38. 963 住民さん

    >>961
    金持ちは豪邸に住む。有識者は当然マンション。

  39. 964 匿名さん

    >>962
    固定化されたものだから、明細は送付したり、サイバーなどのサイトでも見れません。
    変動する施設利用分はコンシェルに依頼
    固定の方は野村に依頼

  40. 965 入居済み住民さん

    1月31日に理事会が開催されます。
    大切なこと沢山、きめてほしいです。
    次回は、理事に立候補する予定ですが、
    昨年36名の理事になりたい人が手をあげていますので、
    今年もなかなかの狭き門です。
    私の大学受験の時よりも倍率高いです。
    今回は、あらたに募集をかけてほしいです。

  41. 966 入居済み住民さん

    956さんへ

    パソコン苦手な住人です。
    サイバーホームに移行するにはまずなにからしたらいいのですか
    お手数ですが教えてください。

  42. 967 入居済み住民さん

    893さんへ
    管理費の件ですが、私は、三井の芝浦アイランドに住んでいましたが、
    値上がり益でこのマンションを買いました。
    確かにそのマンションは、平米243円でした。
    それからみたら管理会社の値上がりは、かなりなものですね。
    それは、理事会で議題にして節約方向でいってもいいのではないかなあ、
    皆さんどう思われますか。
    貧乏人は、でていけでしょうか。笑い。

  43. 968 匿名さん

    芝浦で一番新しい三井タワーのGFTの管理費は平米306円で、トミヒサとほぼ同じです。

  44. 969 入居済み住民さん

    芝浦の賃貸ではなく、芝浦グローブタワーですが。
    もし、三井と同じ管理費ならそれは、トミヒサがそんなにたかくはないのですね。
    安心していいのですか。

  45. 970 住民さん

    富久クロスの電気とインターネットプロバイダは、東京電力系列のファミリーネットジャパン(FNJ)というマンション専門のプロバイダです。FNJのポータルサイトがサイバーホーム http://www.cyberhome.ne.jp/ です。サイバーホームでは、マンション掲示板の他に、共用施設の予約をしたり、電気料金を確認したりできます。電気の使用申し込みをしたときにFNJから送られてきた書類に、サイバーホームのIDとパスワードが書いているのではないでしょうか。

  46. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸