東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12
匿名さん [更新日時] 2016-02-01 22:34:42

引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586877/



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-11 19:00:53

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 681 契約済みさん

    >>678
    あれはマンションの資産価値に影響しますね。防災センターは張り紙貼るだけでなく、きっちり監視してほしいですね。

  2. 682 入居済みさん

    あの赤色コーンは、一生置いておくのでしょうか。。。

  3. 683 入居済みさん

    ヨーカドー前の駐輪、嫌ですがもう今となっては改善は難しいでしょう。
    ヨーカドー専用駐輪場の場所とヨーカドー入り口前が広いことにより今の結果です。。
    ヨーカドー入り口真横に駐輪場を作るとかしなかった時点で今の現状は予想できたかと。
    遠いですもん。でも入り口近くは広くて停めれるんですもの。
    取り締まるにしてもマンション住民以外の人には資産価値やら美観やら関係ないでしょうし。
    駐輪禁止の紐とコーンを幅広く取った上にさらに駐輪されるので結果歩行スペースがさらに狭くなる皮肉…
    駐輪するのは仕方ないとして、駐輪は道に平行にしてもらうようにするなどしてもう少し歩行スペースを広くできないですかね。
    今は禁止スペースと駐輪で、歩行スペースか狭くて不便です。

  4. 684 入居済みさん

    >>673
    駐車場このていどならそれほど目くじら立てなくても…。リスクのある外部貸し出しはあまり賛成ではありません。

  5. 685 入居済みさん

    >>677
    粗大ゴミ、本当にゆるせません!出してる人みかけたら絶対密告します!

  6. 686 匿名さん

    なぜか外回りのことが気になる方が多い???

  7. 687 住民さん

    部外者も書き込んでるみたいだから外が気になるんでしょ

  8. 688 マンション住民さん

    なんで部外者の人がわざわざ他人のマンションの掲示板に書き込みというか、読みに来ることじたい不思議。

  9. 689 住民さん

    >> 688
    富久町に縁のある人とか、過去に購入を検討したことがあって、興味がある人とかもいるでしょう。他には、ページの上のほうに表示されている「東京のマンション住民掲示板」を経由してきている人も多いんじゃないかな。クリックすると、最近、更新された順に東京の住民用掲示板の一覧が表示されますが、ここはもっとも頻繁に更新される掲示板の一つです。また、やりとりがそれなりにかみ合っていて読んでいて面白いと思います。
    他の大規模マンションでも同じような問題をかかえていたりして参考になるので、私は、他所の掲示板も読みますよ。

  10. 690 入居済みさん

    低層の理事は一階も出席していないので基本高層住民で決定してるんですね。総会ですべて決まると思ってる方勘違いしてますよ。理事会ですべて決まります。総会で反対になることは基本的にはありえないので。

    ところでエレベーター内で放尿するかたがいらっしゃるようですね。

  11. 691 入居済みさん

    >>685
    どうやって密告するの?後つけるの?
    粗大ゴミ、シールを貼らないで出した人がいますじゃ、何の解決にもなりません。
    粗大ゴミ置き場は鍵をかけ、防災センターの警備員が鍵を開ける。
    その際に、シールを貼っているか確認する。これでOK.

    >>690
    何で出席しないような人が理事に立候補するんだよ。二度と立候補するな。

    エレベーター内で放尿があったのなら、まずはペットを疑う。
    人間なら、日本に住んだ事が無い、現地の●●人が、旅行で来たとか?
    あの国の人は、子供の放尿に寛大だから、香港のディズニーランドで放尿させ、世界中の顰蹙を買った。
    エアビーじゃないか?

  12. 692 入居済みさん

    そういえば、裏の入り口で施設の説明してる人いたよ。
    エアビー禁止条例はやくマンションで作らないと、既成事実化するよ。
    禁止しないなら、私も始めるよ。

  13. 693 入居済さん

    >>692さん

    釣りかもしれませんが、、、

    エアビーは、現行の標準管理規約で禁止できている、
    という国土交通大臣の見解が発表されていますよ。

  14. 694 入居済みさん

    >>693

    大臣ではなく省の見解ですよね。どちらにせよ特に拘束されるものではないですよ。

  15. 695 入居済さん

    >>694さん

    確かに、見解は省のもので、表明したのが大臣のようですね。

    拘束力や即効性はないですが、
    少なくとも、大手を振ってできるものではないということで、
    若干でも抑止力になればとは思います。

  16. 696 匿名さん

    今日も居心地いいね〜
    冬は暖かい部屋から外を眺めるのが良い
    北側から見る朝は格別

  17. 697 契約済みさん [ 30代]

    西側中層下、今日も西新宿のビル群が綺麗です!特に東京モード学園のビルがシンボリックで素敵〜。

  18. 698 契約済みさん [ 30代]

    >>697
    午前中暗いのかと懸念してたのですが、ビル群に当たったオレンジ色の朝日が反射して部屋に射し込んできます。

    もう一つの懸念のヨドバシクロスも18階相当?とのことで暫くは眺望、採光共に確保。ほんとに、こちらを購入して良かったです!!

  19. 699 契約済みさん [ 30代]

    あー、697=698です。
    間違って返信モードで書き込んじゃいました。

  20. 700 入居済みさん

    >>690
    それ9番エレベーター?
    流石に部屋番号まではわからんが高層の住人で犬歩かせてる人が最低二人以上はいるから犬かと思うよ
    前もエレベーター前に尿あったし
    同じ飼い主として恥ずかしいから注意したいところだが、今時なにされるかわからんしね。
    ちなみに見た内一人はおそらく韓国人だ

  21. 701 マンション住民さん

    高層階エレベータに、私が乗ってくるとあわてて犬を抱きかかえるおじいさんがいます。

  22. 702 入居済みさん

    一度も見たこと無いけど、目撃者がいるなら本当なのか。
    防災センターではエレベーター内のカメラチェックしていないのか。

  23. 703 入居済みさん

    粗大ゴミといい、全くカメラ意味ないね。
    因みに高層階で見た犬種は?

  24. 704 匿名さん

    >>690
    それは勘違いですよ。総会で反対にするのは可能です。以前住んでたタワーでは実際に潰された理事会案件があります。

  25. 705 入居済みさん

    >>698
    自己暗示で良かったと書かないと不安なのでしょうね

  26. 706 マンション住民さん

    犬種って言われても犬好きじゃないからわかりませんが、小さくて顔の毛が長い感じで黒と白でした。

  27. 707 契約済みさん [ 30代]

    >>705
    あはは、何言ってんの??
    普通に今日現在の実況をして感想を伝えただけなんですけど。

    安価でこの物件を変えたことを妬んでるの?それとも眺望リスクを懸念して方角変えたクチ?

  28. 708 入居済みさん

    普通じゃないから皆さんそんな実況なんてやらないんだよガンバ

  29. 709 入居済みさん

    >>703
    自分がみたのはトイプードル
    それ以外にいるなら、他にもいるんじゃないかな?散歩させる時間帯ってだいたい一定だしね

  30. 710 入居済みさん

    >>706
    自分がみたのとちかうなぁ
    結構いるんだな、非常識な飼い主
    飼ってる自分まで変に思われたら腹立つから今度から注意するわ

  31. 711 入居済みさん

    >>708
    くやしいの?

  32. 712 入居済みさん

    >>698
    18階相当以下の人もいるんだよ。無神経。

  33. 713 匿名さん

    >>712
    18階は周りの建物と変わらないので問題ないのでは?

  34. 714 入居済みさん

    それよりゴミ捨て場や粗大ゴミ、また連絡の紙等、英語、中国語、韓国語併記してるの?
    あんなソファーを捨てるのは、申し訳ないけど、日本人のはずがない。
    新大久保辺りでも、不法投棄が多いので、そういう環境に育った人なんだと思うよ。
    日本語だけでは、ルールを教えられない。

  35. 715 匿名さん

    雪景色の広場は良かったが、雨に変わって困ったもんだ…
    早く起きたので公園で雪だるまを作ろうと思ったのに

  36. 716 住人です

    >>712
    713も言ってるけど、そちらに気を遣う必要は少ないのではないかな。既定の建ぺい率&容積率&高さ制限から考えられる高さより下を購入しているのだから。

    西側中層下ぐらいだと、北側の土地と繋がって容積緩和を受けたケースを懸念していたはず。

  37. 717 入居者さん

    >>716
    やっぱり698の書き込みは思いやりが無いと思う。わざわざ書き込む事じゃないんじゃない?そうでない人が居る以上大人としての配慮に
    欠けるよ。

  38. 718 入居済みさん

    自慢したい気持ちは分かるけどね。

  39. 719 マンション住民さん [男性]

    西側10階付近です
    たしかに698のコメは一瞬「むむっ」と思ったけど、まぁ何か建つのは想定内なのであんまり気にならないよ

    それより低層階からでも結構空が見えて開放感があるんだよね
    18階相当くらいの高さなら空への影響が少ないのでよかったと感じてるよ

  40. 720 入居済みさん

    一瞬でも、他人を不愉快にする事をしないように配慮するのが大人。

  41. 721 匿名さん

    自慢を書きたいなら自身のブログかなにかで御自由にってことで。

  42. 722 入居済みさん

    悔しいなら見なければいいんじゃない?妬み部外者さんと一緒で。

  43. 723 契約済みさん

    2/4から2/7にAirbnbで予約また入ってる。。。
    いい加減にせい。

  44. 724 入居済みさん

    1階ロビー 誰もいない あのソファーは誰が座るのか?いずれ観光客の民泊用かもね 夕方1830

  45. 725 入居済みさん

    >>723
    Airbnbを利用して既に泊まっている人がいる様ですが、実際にどの様な被害や迷惑な行為があったのでしょうか。また、今後も民泊が続くとどの様なデメリットが考えられるのでしょうか。
    民泊以前に現居住者の騒音、ゴミ、ペットのマナーと自分達の足元の問題解決の方が緊急度、優先度共にあると思います。

  46. 726 匿名さん

    Airbnbで利用されているマンションだという事実
    それを嫌がっている住人が多いにもかかわらずきちんと管理できていないという事実
    それが公の掲示板で公開されているという事実

    これらすべてが精神的な苦痛や資産価値の減少という実害をもたらします。

  47. 727 契約済みさん [男性 40代]

    駐車場の稼働率が心配です。今後、賃貸入居の人が沢山借りてくれれば良いのですが、そうでもない限りは大幅な改善は見込めないように思います。
    また、前のマンションがそうだったのですが、高齢化と共に車の所有を止めるご家庭が年々増えていきますし、若いご家庭は早めの完済を目指して車を途中で手放す方が多かったような…
    何にせよ、管理会社が提案するかと思いますが、このまま30台〜60台程稼働が予算をショートすると、収入が最低でも月間100万円以上、そして少なくとも年間1,000万円以上足りません。

    早めのコスト削減を提案したいのですが、皆さんはどうお考えですか?

  48. 728 匿名さん

    Airbnbを利用している部屋からは管理費を増額して徴収するのはどうでしょう。
    実際に不特定多数の利用者によって共用部の劣化が進むと考えれば妥当な案だと思います。
    全部で10部屋程度の利用があるとして、1泊につき部屋ごとに5000円程度ずつ徴収すれば、稼働率7割でも1ヶ月あたり
    5000円×10部屋×20日=100万円
    程度の収入になる計算です。

  49. 729 匿名さん

    >>727
    後60台増えると何パーセントになりますか?
    早く60パーセント超えると良いのですが…

  50. 730 入居済みさん

    >>726
    725です。
    私は民泊が普通に行われていた米国に6年程住んでいましたので、民泊に対するアレルギーは少ないかと思います。日本でこのシステムがあると聞いて驚きましたが、この掲示板で多くの方が反対している事は分かっていますが、その理由が分かりません。
    私が知りたいのは726さんが書かれている”嫌がっている”とは何が問題で嫌がっているのでしょうか。この民泊問題で精神的苦痛を受けている方がいるのでしょうか。なぜ資産価値が減少するのでしょうか。
    部屋を賃貸なりする人や業者は利益が何%でるかで、購入価格を検討します。もし、民泊で利益が出るマンションと分かれば当然分母も上がり売買価格はむしろ上昇するでしょう。また、728さんの言われる様に、民泊はOKでもその代わりに管理費は増額としたら、喜ぶ居住者も多く出るのではないでしょうか。上の階の騒音が酷くても直には注意できませんが、民泊利用者と分かればノックして注意が出来ます。今現在、民泊で精神的苦痛を受けている住民より、大型ゴミの不法投棄で精神的苦痛を受けている方が圧倒的多いと思います。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸