住宅コロセウム「東急沿線ってなんでこんな高いの??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急沿線ってなんでこんな高いの??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 21:26:50
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田都にしても東横にしても都内はともかく郊外に行っても高いですよね。
そんなに東急沿線って憧れの存在ですかね?

ちなみに私は小田急線住民です。

[スレ作成日時]2006-06-22 20:32:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急沿線ってなんでこんな高いの??

  1. 681 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンって一番高くて1億ちょっとじゃない?
    全然資産になっていないのだが…それともここの掲示板の事情通の方は、武蔵小杉のお金持ちは金融資産がたくさんあると言い張るのかな?
    東横線沿線に住んでいる位で気が大きくなっちゃった?

  2. 682 マンション投資家さん

    青葉区や港北ニュータウン一帯の旧地名ですが
    いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。

    古い横浜住民や都内の人間は知ってるが言わないだけ。

    旧地名は・・・
    「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
    そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・
    川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
    恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
    鴨志田町:念仏堂
    勝田町:蛇山
    新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
    折本町:蛇谷
    東方町:鬼塚,供養塚

  3. 683 匿名さん

    東急沿線というより横浜地下鉄だね。

  4. 684 物件比較中さん

    682さん

    全く知りませんでした。横溝正史の小説に出てくるような地名ですね。そう言えば、この前土砂崩れの被害にあった広島市の開発地も、元々の地名はそんな感じでしたね。

  5. 685 匿名さん

    でも東急はどの駅前もそこそこ楽しい

  6. 686 匿名さん

    確かに田園都市線住んでるなら最近は武蔵小杉のほうが人気あるわな。

  7. 687 物件比較中さん

    >>40
    激しく同意

  8. 688 周辺住民さん

    少しは池上線も思い出して下さい。。
    洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原。。。
    どれも落ち着いた住宅街なのに、マイナーなイメージなんだよな。
    マンション建てられる地域が限られているのかな?

  9. 689 匿名さん

    >>688
    環境はすばらしいけど、交通の便が悪いのと、あのあたりこそ無駄に高すぎる。

  10. 690 匿名さん

    >>688
    昔からの高級住宅街で、マンションを建てられるような広い土地がない。
    国道沿い以外は、多くが第一種住居地域。
    山手線の駅に接続しているにも関わらず、池上線はローカルイメージ。都内なのに。
    山の手の丘陵地で、環境は抜群に良いけど知名度が低い。

  11. 691 物件比較中さん

    住んでいる物ですが、都心から郊外に出る路線では1番本数が少なくいですね。

    急行が一時間に4本とか普通にあり、渋谷で15分待ちとかザラです。

    京王、小田急、中央、西武、東武と住みましたが、東急は電車としては最低ランクですね。

    駅前と都心開発がうまいだけです。

  12. 692 匿名さん

    あなたの日本語も最低ランク。

  13. 693 匿名さん

    確かに本数は少ないね。
    例えば中央線の三鷹駅だと、快速線と緩行線の複々線で、通勤時間帯は都心方面が1時間に45本。
    一方、東急武蔵小杉駅だと、通勤時間帯で1時間に19本。

  14. 694 匿名さん

    東横線川崎エリアの大発展と裏腹に、自由ヶ丘など東横線都内エリアは相対的に地盤沈下が甚だしい。
    自由ヶ丘はミニバブルの地価が400万円以上だったのが、今は250万円くらい。
    交通的には、渋谷駅地下化でJRへの乗り換えに時間がかかり、便利になったとは言い難い。
    商業的にも武蔵小杉や二子玉川が発展し、神奈川県住民のJR横須賀線利用が増えて自由ヶ丘経由が減少したことで、衰退しかけている。
    以前は住みたい街ランキングで1,2位の常連だったが、最近はランク外になることも多い。

  15. 695 匿名さん

    武蔵小杉や中原は、今でも浮○者もどきがウロウロして、
    空き缶集めを自転車でやってるよ。
    平地、川が近いというのは、そういう人種が集まりがち。
    ○○半島の方が多いのも事実。

  16. 696 周辺住民さん

    空き缶集め、そういえば最近見かけなくなったな。

  17. 697 匿名

    東横線はそうでもないよ
    いろんな地域を通るから

  18. 698 匿名

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 699 匿名さん

    カルト創価学会系だから

  20. 700 匿名さん

    >696
    2017年現在、武蔵小杉において空き缶拾いはまだ何人もいますよ。
    会いたかったら朝に東住吉小学校付近にいれぼ会えると思います。
    いくらタワマンを作ろうと土地そのものは変わりません。
    武蔵小杉は川崎ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸