住宅コロセウム「東急沿線ってなんでこんな高いの??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急沿線ってなんでこんな高いの??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 21:26:50
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田都にしても東横にしても都内はともかく郊外に行っても高いですよね。
そんなに東急沿線って憧れの存在ですかね?

ちなみに私は小田急線住民です。

[スレ作成日時]2006-06-22 20:32:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急沿線ってなんでこんな高いの??

  1. 622 入居済み住民さん

    カマ男うざ。スレチだから消えて。
    東急沿線検討者は蒲田なんて眼中ないから。

  2. 624 匿名

    ずいぶん忙しそうだね
    これからもがんばってね

  3. 626 匿名さん

    蒲田の価値は目蒲線の名前が消えたことから考えれば容易に想像がつくよな。

  4. 628 匿名さん

    目蒲線が目黒線と蒲田線にならずに残念でしたね。(笑)

  5. 629 匿名

    学会って怖い

  6. 630 匿名

    まだかな

  7. 631 匿名

    >628さん >629さん >630さん そんなに蒲田に熱くなるほど憧れがあるんですね?!しかし蒲田は凄い反響と人気なんですね!そんなに必死にならないで下さい!頑張って蒲田にマンション購入できたら良いですね!応援してますよ!しかし蒲田は本当に資産価値が高いんでね!

  8. 632 匿名

    待ってました。
    さすが

  9. 634 購入経験者さん

    631のようなねちっこいタイプが蒲田にはたくさん居るようです。やはり
    絶対に住みたくないですね。十分気をつけましょう。

  10. 635 匿名

    蒲田のやつどこにでも登場するんだよね
    みんなでつぶすしかないな

  11. 636 匿名さん

    東急さん、いつもお世話になってます

  12. 637 購入検討中さん

    興味深かった話題だけど、2011年11月から、更新ないんですね…(残念)
    最近、東急沿線で新築マンション探してますが、本当に高い。。。
    なぜなんだろう?と思っていたところでした…

  13. 638 匿名さん

    というか横浜市は全部高い。

  14. 639 購入検討中さん

    ですね…
    会社の総務に環境が良いとすすめられて今、賃貸なんですが、住んでしまうと離れがたくなって、田園都市線の宮前平~あざみ野で探してしまってます。。。
    もしくは日吉~横浜間ですかね…
    まさしく東急の策にはまってしまったんですかね…
    横浜や川崎でも他の路線より5~10百万円高い気がします…

  15. 640 匿名さん

    そんなに高いですか?
    確かに、東横、田都共に都内迄は高いと思いますが
    神奈川に入ると安いですよ。

    一馬力で年収1000万以上あれば充分手に届く範囲です。

  16. 641 匿名さん

    綱島、菊名、妙蓮寺、白楽、
    江田、市が尾、梶ヶ谷、藤が丘、辺りは安いです。

  17. 642 匿名

    菊名妙蓮寺白楽は昔からの住宅地でピンポイントで高いとこがあるからなあ
    歩いていていいなと感じる辺りはやっぱり高いよ

  18. 643 匿名さん

    >641
    大倉山が抜けてるのが笑っちゃったんだけど、大倉山も安いよ笑

  19. 644 匿名さん

    >641です。
    すんません、抜け落ちました。



  20. 645 匿名

    東急沿線は高いよ。
    山手線から放射線上にのびてる私鉄沿線の距離と価格比で、各社を比べてみなよ。

    でもJRは入れないでね。JR沿線は神だから。

  21. 646 匿名さん

    東急沿線で最も高いのは、代官山かな。
    下手すると山手線内側より高い。

  22. 647 匿名さん

    東横沿線最安はやっぱり綱島か名ばかり日吉のバス便マンションでしょうね。

  23. 648 周辺住民さん

    代官山の小さなマンションに住む者です。確かに割高ですね。電車など利用しないお金持ちには関係ないのでしょうが、我々庶民にとってはここは電車の便は決してよくないです(横浜方面に行く人は別です)。我々は少し遠いですが恵比寿か渋谷まで歩くことが多いです。Tサイトは観光名所となってますが我々は余り利用しません。勿論、マンションに建て替えてほしくはありませんが。良い物件があれば恵比寿か目黒(中目黒ではなく)にでもと思っていますが、なかなかありませんね。

  24. 649 匿名

    代官山辺りは恵比寿駅とも言えるから、東急というより山手線だろ。

  25. 650 周辺住民さん

    648です。確かにこの辺りは山手線の沿線でもありますが問題は山手線の内側よりも外側の方が高いことです。東横線プレミアムかどうかはわかりません。もっとも、更に内側に入って広尾とか麻布になるとそちらのほうが高くなりますが。

  26. 651 匿名さん

    一文字違うだけなのに京急沿線の絶望感

    いや、電車としては優秀だと思うのだけどね。

  27. 652 匿名さん

    一文字違うだけで住環境がガラッと変わるのは、関西の阪急と阪神も同じ。もちろん京急=阪神ね。

  28. 654 住民

    東急沿線が人気って、ホントでしょうか?
    決して洒落てもいないし住みやすくもないと思うのですが・・・。

    SUMOのアンケート結果は、私が住んだ実感と近いです。
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

  29. 655 匿名さん

    >654
    東横線は人気が根強いですね。沿線の公示地価を見ても実際の人口動態を見てもやはり私鉄では抜群の人気と言えるでしょうね。ま、どこへ行くにも便利ですから。反対に田都はメッキが剥げ落ちてきてますね。東急の必死のイメージ戦略虚しく、将来的には西はたまプラまでしか生き残らなそう。いずれにせよどちらも中央線山手線京浜東北線なんかのJRよりはホームや車内で乗客見渡したときに安心感ありますよ。これはもう歴然とした差がありますね。中央線なんかは吉祥寺や高円寺に代表されるように田舎から出てくる人が住み着いてるから満足度が高くなるのは当たり前と言いますか・・・。アンケートとかランキングというのは考察できないといろいろ騙されやすいから注意ですね。

  30. 656 ご近所さん

    東横なんて全然いいと思わないけどな~
    日吉なんて学生ごちゃごちゃしててうざいし
    むさこも人大杉~
    それに、乗客ってそんなに違うもんなの?!
    見渡して安心ってwww
    どんだけ危機感もってんの?!

  31. 657 匿名さん

    そりゃ川向こうは論外
    まるで別物

  32. 658 周辺住民さん

    >657
    またまた〜。川向こうも買えないくちぇに〜

  33. 659 匿名さん

    >656
    全然違うよ。JRは場外馬券場があったり、競馬場、競輪場、風俗店があったりする駅が多いから。
    JRは駅や車内にそういうところに通うやつが多く混じっているから、子供連れていたりするとやっぱ警戒しちゃうよね。

  34. 660 匿名

    >>659
    南武線のことですか?

  35. 661 匿名さん

    >>659
    東京都内でJR乗り換えできる東横線の駅
    ・渋谷=場外馬券場あり、風俗たくさんあり

    神奈川県内でJR乗り換えできる東横線の駅
    ・武蔵小杉=場外馬券場なし、風俗ほぼなし
    ・菊名=場外馬券場なし、風俗ほぼなし
    ・横浜=場外馬券場あり、風俗たくさんあり

    結論
    川向うかどうかは全然関係なくて繁華街があるかどうかだけ

  36. 662 匿名さん

    山手線中央線京浜東北線南武線、横浜線はたまに乗ると、東横線との客層の違いに愕然とする。。。

  37. 663 匿名さん

    武蔵小杉はパチンコの聖地ですよ。
    駅ビルにもしっかりと入ってます。
    場外馬券場にいる人種と武蔵小杉に
    たむろしている連中は全く同じです。

  38. 664 匿名さん

    小杉ってパチンコ2、3軒しかなくねーか?
    このへんでパチンコの聖地と言えば蒲田だろう。次点で川崎かな。

  39. 665 匿名さん

    >>663
    ちがいますよ。

  40. 666 匿名さん

    駅のホームで立ちションをするオッサンを見た事がある南武線
    アホな学生集団が車内で思い切りケンカしてた横浜線。
    車内でワンカップを片手に大声で宴会をしてるオッサン集団がいた京急線。
    皆が見てる前で飲み屋のオバちゃんの体中をまさぐるオッサンがいた京浜東北線
    野菜を入れたカゴを抱えた行商のオバちゃんを見た事がある中央線京王線
    埼玉や千葉の蛮人が大量に紛れ込んでグルグル回ってる山手線

    少なくとも東横線にはそんな連中がいそうな気配は皆無。
    そう言う事だよおね。
    でも...埼玉まで直通運転になってしまったので今後はもうダメかも。。

  41. 667 匿名さん

    >>666
    東横線の車内でケンタッキーのチキンを食い終わった後、その骨を車内に投げ捨てた女子高生を見たな。

  42. 668 匿名さん

    東横線沿線で育ちました。ーそういえば30過ぎて一時期小田急沿線に住むまで私鉄の車内は飲食禁止だと思ってた、結局また東横線沿線に戻りましたが居心地はいいですね。

  43. 669 匿名さん

    東急沿線は、線路を通してから、そこに計画された街づくりをしているので、人気があるように思います。

  44. 670 購入検討中さん

    東急線が高いって別に特別高くないよ。

  45. 671 匿名さん

    神奈川に限れば、セン北横浜を除けば南武線小田急線京浜東北線京急相鉄線より高い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸