住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 865 匿名さん

    >>861
    一旦35年で組んで、繰り上げするんだよ。

  2. 866 匿名さん

    繰上げできるような家計なら、最初から長期ローンなんか組まない。
    長期なるほど最初の数年間は、金利分を払うだけで元金はほとんど減らない。
    長期ローンを組ませるのは、金融業者が金利を稼ぐ意図。

  3. 867 匿名さん

    ステマって皆知ってるから大丈夫。

  4. 868 匿名さん

    >>866
    繰上げ返済が出来ないって考えが意味不明。
    誰かも言ったように、現状の収入が変わらなくても返せるかどうかが1つの判断。
    その時には35年で組むしかなかったけど、その後昇給や転職で年収上がったら繰上げ出来るようになる。

    ホントにローン組んだことある? 無いのにアドバイスは貴方には無理だよ。

  5. 869 匿名さん

    無能な人にアドバイスしてあげて
    最近は少ないけどね!

  6. 870 匿名さん

    >>868
    35年ローンは保険だという事が理解できてないんだろうね。例えば20年で払いきるつもりだか、何かあったときに返済額を自分で減らすことができるのは大きい。
    しかもこんな異常な低金利、団信付きのローンなんて他にないし。
    住宅ローンの金利がアホみたいに高い時に変動で組んだ時の知識のままコメントしてるんだろう。

  7. 871 匿名さん

    10年間は、税金が40~45万円ぐらい毎年還付あるから、
    残高の減りが少ない35年ローンの方が得です。
    頭金は定期預金にしたままで、10年後に全部返すと、現金一括で払うより
    100万円ぐらい得するみたいです。

  8. 872 匿名さん

    へぇ金利も入れて得なの?

  9. 873 匿名さん

    ローン控除を狙うなら預金連動ローンで利子0で控除を受けるほうが得。
    35年ローンは債務の後ろ倒しで、被災や破綻リスクを増やすだけ。

  10. 874 匿名さん

    >>870
    35年ローンを組むような人は、60歳までにローンを繰上げ完済することなど考えてない。
    低年収でも借りられる額をMAX.で借金して、最長で返済を考えてるだけ。
    教育費、退職金、老後資金について何も考えてないのがその証拠。

  11. 875 匿名さん

    借入4000万円、当初10年固定金利0.52%

    融資手数料:32,400円
    保証料:824,440円
    印紙税:20,000円
    登録免許税(抵当権設定):40,000円
    司法書士報酬:60,000円
    10年間の支払い金利:1,806,664円

    金利手数料合計:2,783,504円-住宅ローン減税:3,411,000円=▲627,496円

    現金一括払いで4000万円払うより、住宅ローンを組み10年後繰り上げて完済したほうが、
    保証料返金が約20万円ありますので約80万円ほど現金一括払いより少なくなります。

    長期優良住宅の場合減税対象がさらに1000万円分加算されますので、減税メリットがさらに多くなります。

    1. 借入4000万円、当初10年固定金利0....
  12. 876 匿名さん

    >教育費、退職金、老後資金について何も考えてないのがその証拠。

    考慮すると、第一子誕生ぐらいに返済開始して、小学生10歳のタイミングで完済
    40~50代の働き盛りは教育費、老後資金を貯めておくのが良いでしょう

  13. 877 匿名さん

    住宅ローンは50代に完済できる額で借りればいい。
    生活費や教育費、老後資金は累計手取り年収から控除して、
    残った金額マイナスαがローン借入額。
    業者の甘言より、自己の返済可能額の把握。

  14. 878 匿名さん

    >>874
    これって、この人の単なるイメージだよね。
    今時もこんな借り方する人ばかりなのかな?
    うちも35年ローン借りたけど、10年目で繰上げ返済で残債を半分くらいに減らし、20年で完済する計画。月々の返済額が減った分、貯金してる。

    さすがに現金で払えてしまうほど手持ち金はなかったけど、低金利なのであえて頭金を減らして、800万ほど余分に借りた。これも10年後の繰上げ返済には使う予定。
    だから、今はローン額の3分の1くらいは手元に預金で残してる。

  15. 879 匿名さん

    世帯年収 1500〜1600
    夫 850
    妻 750
    家族構成 夫34歳、妻34歳、子0歳

    9000万位の都内でマンション買えますかね?
    坪400前後
    頭金は1000万くらいにして、現金余力残したいです。

    車は必要ないので持ってません。
    お金のかかる趣味も特にありません。

    ので、買ってもいいかなとも思いますが、いかんせんやりすぎな感じもします。。
    どうか客観的な意見が欲しいです

  16. 880 匿名さん

    >>879

    無謀。年収850に9000万の家は不相応。

    ただ、二馬力がこの先ずっと続くという想定でしょうから後はご自身でご判断を。

  17. 881 匿名さん

    無理になったら売れば良いんだから限界までやってみれば?

  18. 882 匿名さん

    無責任ですね、自分なら絶対しない癖に

  19. 883 匿名さん

    高値掴みで売却できずにずるずる

  20. 884 匿名さん

    879です。

    みなさん、ありがとうございます。
    普通に考えればそうですよね。
    宝くじでもあてます。

    ちなみに、購入額の上限どこだと思いますか?

  21. 885 匿名さん

    宝くじですか、そういう設定は無理がありますよ

  22. 886 匿名さん

    884さん

    宝くじってどうやれば当たります?

  23. 887 匿名さん

    >>884
    年収850万だと3000万円がいいとこ。
    ニ馬力で計算しないこと。

  24. 888 購入経験者さん

    >879

    車無し
    子ども一人

    奥さんの収入を少しだけあてにすれば
    6000万円ぐらいまではそれなりの生活をキープして暮せるのでは。
    それぐらい出さないと今都内でマンションなんか買えないでしょう。

  25. 889 匿名さん

    住宅ローンは借金だから、買える買えないではなく返せるかだよ。
    一馬力の所得が低すぎる。
    当然だが、都内でそれなりの家を買えるのは高額所得者だけ。

  26. 890 匿名さん

    >>870
    >35年ローンは保険だという事が理解できてないんだろうね。例えば20年で払いきるつもりだか、何かあったときに返済額を自分で減らすことができるのは大きい。

    保険?リスクヘッジだろ。
    短い期間でローン契約をしても、相談すれば返済額の変更や延伸ができる。
    長期ローンをすすめるのは、金利で稼ぐ金融業者だけ。

  27. 891 匿名さん

    >>889
    または建てるのみの土地相続人。

  28. 892 匿名さん

    宝くじで充填とか、普通にネタでしょうな

  29. 893 匿名さん

    >>882
    >無責任ですね、自分なら絶対しない癖に

    違うよ。
    ローンシミュレーションした上での相談だろうし、金かかる趣味も無いって言ってんだから、後は良い大人なんだから夫婦で決めるしか無い。

    普通はありえないローンだよ。子供いないならまだしも。

  30. 894 匿名さん

    だからニ馬力設定のネタでしょ。

  31. 895 匿名さん

    自分で言うなよ

  32. 896 匿名さん

    最近業者のネタ投稿がない。
    指摘を織り込んで、唸るような無謀設定が欲しい。

  33. 897 匿名さん

    >>890
    相談して実際に伸ばせるかは銀行次第だろう。自分だけできめられないんじゃそれこそリスクだ。

    20年で組んで20年で返すのも、35年で組んで20年で返すのは同じことだ。厳密には繰り上げのタイミング次第だけど。

  34. 898 匿名さん

    >>879
    うちは年齢+5、世帯年収1500前後だが、3,500借りた。手元に諸費用等以外で700残したけど。

  35. 899 匿名さん

    綱渡りですね、気の毒です

  36. 900 匿名さん

    >>872
    賃貸様、お久しぶりです

    はい。今の金利だと特ですね

  37. 901 匿名さん

    >>897
    >20年で組んで20年で返すのも、35年で組んで20年で返すのは同じことだ。

    こんな考えの人は、定年前の繰上げ完済など想定していない。

  38. 903 匿名さん

    この板初めて覗いた・・・おわた

    ■世帯年収
    本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込450万円 正社員

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 30歳
     子供1 0歳(これから)

    ■物件価格・種類
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     20000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4850万円
     ・これからローン選択&本審査

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     有

  39. 904 匿名さん

    35年ローンにしておけば、最初のうちは何とか返済できる金額でのりきれる。
    今後は景気低迷で年収は上がらず、下手すれば給与カットやリストラ、災害リスクもある。
    子供がいれば、教育費でひとりあたり年100万円以上の負担が10年近く続く。
    気がついたら定年で、退職金でも残債を完済できずに破綻という無謀パターン。

    長期ローンで借りるのは、右肩上がりで年収の上がる経済成長時代の遺物。
    将来が不確実な時は、長期債務のミニマム化だよ。

  40. 905 匿名さん

    >今後は景気低迷で年収は上がらず、
    失われた20年とかリーマンショック、3.11とか色々今迄ありましたけど、年収上がってないのか?
    第一、年収が上がっていない人はこの手のサイト観ないだろうし、またマイホーム手に入れようとは考えないだろう。見込無い事しないでしょ。

  41. 906 匿名さん

    ここは無謀ローンスレなので、所得の低い人が中心。
    二馬力→一馬力ということもある。
    給与が上がればインフレに弾みがつくが、当面デフレ脱却は無理そう。
    http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

  42. 907 匿名さん

    業者のセールストークにのらないほうがいいよ

  43. 908 匿名さん

    低所得者は夢だけみてれば善し。

  44. 909 匿名さん

    そういうトークも古いよ

  45. 910 匿名さん

    色々と見受ける平均年収は男女込みだし、また平均ではなく男性の年齢層別の中央値で見ないとダメでしょ。

  46. 911 匿名

    だめだね
    無謀なローンは控えましょう

  47. 912 匿名さん

    >>910

    実際の平均所得より、給与所得者の「年収が上がりにくい」という事実がわかればよい。
    今後は熊本地震の復興予算、消費税再値上げの困難さ、国防費の膨張などで
    官製相場だった株価も維持できなくなるのでは?(兆候は既にあり)
    景気減速感があって、業者の無謀ローンへの勧誘は活発。

  48. 913 匿名さん

    ですよね、みなさん御存じで生温かく見てますし大丈夫でしょう

  49. 914 匿名さん

    子供の教育費を確保して定年前にローン完済。
    退職金は老後資金に温存。
    簡単なこと。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸