住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 343 匿名さん

    いくら低金利でも住宅ローンの借入は高額。
    毎月使い道の無いまとまった余剰資金が出て、預金するしかないような世帯なら
    住宅ローンの返済にまわしたほうが有効。
    生活費で収入を使い切り、家を買うために生活を切り詰めるような世帯は賃貸で十分。

  2. 344 匿名さん

    >お情けで65歳まで最低賃金なら雇ってもらえるというのが実態。

    国民年金の支給開始年齢が60歳から65歳に繰り下げられた為、
    無理やり企業に5年間の雇用延長を義務づけた。
    企業は雇用延長者の給与の一部を国から補助してもらって、安い賃金で形式的に雇用しているだけ。
    ローン返済は60歳までと考えたほうがいい。

  3. 345 匿名さん

    >>341
    親の肩書きや学歴が必要な結婚も実際多いんですよね。あまりにも違う環境で育つと子供の教育方針がズレますから。

  4. 346 匿名さん

    僕は財閥系企業勤務だからか、結婚式の友人挨拶とか乾杯の音頭とか良く頼まれたよ
    友人だろうと必ず社名まで紹介されるから、肩書重視で選出されるだけ。

    とは言いつつ、出世は無いし給料は歩合頼みでしか上がらないし(当然下がるのもある)
    内情は雛形部門以外は厳しい、斜陽部門はもっと厳しいんだから。
    離職もリストラも普通にある。正直、良くそこまでローン挑むなって奴は多いです。

  5. 347 匿名さん

    いまどきの古典的披露宴でもそうなるなのかね。
    家や当人が見栄を張りたいだけでしょう。

  6. 348 匿名さん [女性]

    ■世帯年収
     本人 手取り350万
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     (一人暮らし)
    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5,500万 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 3,000万円 (諸経費は別途用意済み、うち1.000万は非課税内で親から譲渡)
     ・借入 2,500万円
    ※親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定
    ※月 管理費等 2.5万

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円 (購入に係る諸経費は別途))

    ■昇給見込み
     あまり期待できず

    ■定年・退職金
     60歳
     1,000万程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     将来結婚できたら1〜2人希望
    その場合は家を売却して住み替えることも検討する

    現在は実家暮らしで家には4万円しか入れてないため年に200万円くらい貯蓄できています。一人暮らしになったら光熱費等格段に増えることはわかっているのですが、一人暮らしの経験がなく、考えてはみるものの無謀な気がする・・・というところで思考が止まってしまいます。

    診断お願いいたします。

  7. 349 匿名さん

    >348
    親と同居し続ければその年収でも安楽な人生がおくれます。
    家なんか必要ありません。

  8. 350 匿名さん

    >>348
    「借入分2,500万円を親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定」という意味ですよね?
    だったら利息はないようなものだから、可能じゃないでしょうか
    仮に払えなくて延滞してもさして問題なさそうだし

  9. 351 匿名さん

    >>348
    選択肢として349、350達の考え方、両方有。また、独り暮らししたいなら数年賃貸で暮らしてみては?

  10. 352 匿名さん

    低金利で、住宅ローン、贈与の優遇など諸々減税含め、プラスなら取得すれば?

  11. 353 匿名さん

    宜しくお願いします。
    審査は通ると思いますが、あまりゆとりはないでしょうか。

    ■世帯年収
     本人  税込1250万円 正社員
     配偶者 収入なし 専業主婦(子供が小学校高学年位になったらパートに出る予定)

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供1 7歳
     子供2 5歳

    ■物件価格・種類
     5950万円 新築タワーマンション

    ■管理費・修繕積立金
     33000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     (諸経費は別途用意有)
     ・借入 5450万円
     ・変動 35年・0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円 。
     別途、終身保険や個人年金有り(10年近く前から月5万円積立)

    ■昇給見込み
     年20万円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     但し、50歳を過ぎる頃に出向。
     出向時、給料は最大半分程度まで下がる。
     退職金は不明(2~3000万程度?)

    ■将来の家族構成の予定
     子供予定なし

    ■その他事情
     ・車なし、今後も保有予定なし
     ・親からの援助200万円
     ・子供は少なくとも中学までは公立、できれば高校も公立に行かせたいと考えています。

  12. 354 匿名さん

    >>353
    いまの年収があと15年でそのあと半額になっちゃう仮定だとやや無謀かな。
    その年収でいまの貯金が1,000ちょいしかないってことはそれなりの贅沢してそうだし。

  13. 355 匿名さん

    >>353
    まさか70歳まで返済する計画ではないでしょう。
    何歳までに完済する計画ですか?
    その間に子供の教育費と老後資金はいくらぐらい準備する予定ですか?

  14. 356 匿名さん

    >>353
    普通に考えれば結婚7年以上でその年収でその貯蓄額は少なすぎ
    (連れ子ありの再婚などという事情があるなら別だが)
    354さんの言うとおり、浪費癖があるのでは?
    生活レベルを相当落とさないと、返済は厳しいでしょうね

  15. 357 購入検討中さん

    以下のパターンの場合、どう思われますでしょうか??

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 4年前から専業主婦

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 32歳
     子供1 3歳

    ■物件価格・種類
     5500万円 戸建(土地・諸経費含む)

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.60%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

  16. 358 匿名さん

    >>357
    貴方もその歳と年齢なのに貯蓄額少ないですね
    不妊治療してたとか、前の奥さんに慰謝料がっぽりとられたとかなら仕方ないが
    そうでないならもっと貯蓄体質にならないと・・・。
    その上で、子供一人ならぎりぎり、子供二人は厳しい、と書いておきます

  17. 359 匿名さん

    >>356
    354、355、356さん、ご回答有難うございます。353です。
    結婚した時点ではほぼ貯金0、当時年収800程度。
    そこから9年余りで1800万円(頭金300(援助200除く)、諸費用300、残貯金600、積立600)貯めましたが、浪費癖は確かにあります。
    今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。

  18. 360 匿名さん [女性]

    349,350,351,352さん
    親から借入れる分は返すこと前提で考えてます。兄弟もいるので揉めるのは避けたいので・・・。
    とても良い物件ではあるのですが、私の身の丈には合ってないかなと感じてます。
    今後、マンション価格が下がるのを期待しつつ、頭金を貯めて、エリアを広げて考えてみます。
    ご意見ありがとうございました!

    348より

  19. 361 匿名さん

    >>359
    >今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。

    教育費が二人で最低でも2000万円かかるけど捻出できますか?
    私は年収1300万の時、20年ローンで6000万円借りましたが、
    上の子供が高校入学した途端に年間収支は赤字になりました。
    二人が高校と大学に重なる時期が一番大変です。
    二人が大学を卒業するまでの赤字対策が必要です。

  20. 362 匿名さん

    すでに借りてしまったのですが、やはり無謀でしたでしょうか?

    ■世帯年収
    本人 700万
    ※月の手取り(財形5万天引き後) 24万
    ※ボーナス手取り 80万

    ■家族構成
    本人 38歳
    ※独身。結婚予定なし。

    ■物件価格・種類
    3000万・中古マンション
    ※50平米以下で減税対象外

    ■住宅ローン
    頭金 100万
    借入 2900万
    固定 30年・1.15
    ※ボーナス払いなし

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
    150万

    ■昇給見込
    なし

    ■定年・退職金
    60歳・不明

    宜しくお願いします。

  21. 363 匿名さん

    >>362
    浪費癖を改め、子供の予定がないなら可能でしょう。

  22. 364 匿名さん

    50平米以下の中古マンションにしては高いものを買いましたね。
    資産価値はあまりありませんが、独身なので収入をローン返済につぎ込めば何とかなるかも。
    60歳までには完済が必須。
    定年後の資金を貯めないと老後破綻します。



  23. 365 匿名さん [男性]

    悩んでます。

    ■世帯年収
     本人  税込1000万円 経営者
     配偶者 税込100万円 パート

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供2 4歳 1歳

    ■物件価格・種類
     5000万円 戸建(土地・諸経費含む)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 4000万円
     ・固定か変動か検討中できれば20年〜25年以内に返したい
    現在は以前購入した中古マンションに住んでます。売るとローン残高と差し引き300万円くらいになるのでそれを貯蓄額としてます。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     会社次第ですが
    あっても少額

    ■定年・退職金
     無し

    その他
    車は社用が1台あります。
    維持費は個人負担無し

  24. 366 匿名さん

    >>365
    経営者だから審査が通れば団信も有るしチンタラ返せばいいのでは?

  25. 367 匿名さん

    >>363
    >>364

    ありがとうございます。
    相場にしても割高でしたがすごく気に入って買ってしまいました。

    年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!

  26. 368 匿名さん

    >年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、
    >浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!

    そこまでして価値の下がるマンションを買うのが最大の浪費です。

  27. 369 匿名さん

    >>368
    362ですが、すでに購入してしまって今週入居なもので。。
    購入前に気付けばよかったのですが、すでに遅し。。。

  28. 370 匿名さん

    一番、高騰してるときに買ってるからね。

    繰り上げ大変だね

  29. 371 匿名さん

    >>369
    サラリーマンの年収1000万と違って、
    経営者で年収1000万なら、かなり生活は楽だろうとお察しします。後は今のマンションが少しでもいい条件で売却できる事をお祈りします。
    繰り上げ返済は、子供が小さい内に頑張って下さい。学費がのしかかると全然預貯金できなくなりますので。

  30. 372 匿名さん [男性]

    >>371
    やはり学費が心配ですね。
    子供1人につき1500万計算で2人合わせて
    月々10万くらいは貯金にまわしてます。
    なんとか頑張ります。

  31. 373 匿名さん

    369=362は独身で結婚予定のない設定です。
    レスも自作自演で混乱しているようだ。

  32. 374 匿名さん

    >362,■貯蓄(購入後の残貯金) 150万 ■昇給見込 なし ■定年・退職金 60歳・不明
    という事なので、ローン返済もさす事ながら、空白の魔の5年間をどうするかだね。

  33. 375 匿名さん

    >>374
    魔の8年です。どうにかするしかないですね。節約します。

  34. 376 匿名さん

    >>375
    >>374さんは、年金出るまでの期間を言っているのでは?
    >>375=>>362さん、「8年」とはまさか、30年ローンを30年で返すつもりですか?

  35. 377 匿名さん

    >>376
    勘違いしてスミマセン。
    年金が出るまでの5年分の生活の話だったのですね。
    5年生活可能な貯蓄は難しいですね。

    ローンは30年で返すことはできる限り避けたいので、今節約して繰り上げにまわそうと思っています。

  36. 378 ビギナーさん [ 30代]

    ローン実行時(2年半前)
    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート

    現在
     本人 税込700万 正社員
    配偶者 税込100万 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳  現在37才
     配偶者 32歳 現在35才
     子供1 0歳  現在2才

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     18000円・9500円・19000円 /月
     ※タワマンのため、管理費などが高い
    ■住宅ローン
     ・頭金 2800万円(諸経費込)
    ※親より特例を活用した資金援助1000万あり
     ・借入 2700万円
     ・変動 35年・0.775%
      返済は月々65000円ボーナス月は合わせて130000円
      現在の残高 2500万程度


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     購入直後1300万円  現在1900万

    ■昇給見込み
     年功序列

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は1人のみ

    ■その他事情
     ・車のローンなし 3年後に購入希望
     ・近隣に妻実家なし。

    ※気持ち的には、繰上返済をしたいが、住宅ローン控除を10年目までは目一杯使いたいため、現状ではやれていない。が、繰上すべきでしょうか?

    現在の流動性のある金融資産の1900万のうち1200万は、ラップ口座、投資信託、株券、国債、貯蓄型ターゲット保険などで繰上返済を実行する住宅ローン控除終了までは運用している。
    金融資産としては、他に終身生命保険に妻500万、夫1200万外資系生保で加入している。
    さらに、掛け捨ての収入保障生命保険に妻1500万、夫3500万かけており、医療保険あわせるとかなりひどい保険貧乏です。

    ご教授ください。

  37. 379 匿名さん

    今、38歳なら65歳からの年金は2年位先伸ばしにされる可能性もある。また、2号+3号の世帯と違い2号単身は額も少ないよ。

  38. 380 匿名さん [男性]

    >>378
    ローン控除終了後に一括返済しないでとっておけば?金利が上がらなければの話しですが。
    団信もあるしそれだけ資産あるなら保険解約してその分貯蓄に回したほうがいいような。
    掛け捨ての保険は保険屋の養分ですよ。高額医療制度もありますし。

  39. 381 匿名さん

    終身とかは貯蓄性があるので満期後据え置けば置くほど解約時にまとまった額を手に出来るので、好きな時に解約すればいいと思いますが、
    医療保険は現金でもしもの為に150〜200万有れば加入する必要ないですよ。先進医療とか保険屋は良く言いますが、日本で8カ所しか出来ないし、患者が決めるのではなく医師の判断で決まる医療。また10年後は先進医療じゃ無くなっている可能性も高い。380さんの言われる様に社保の威力も調べてみては!?

  40. 382 ビギナーさん [男性 30代]

    ※一括返済はせず、ローン実行時34歳で定年60歳ですから、
    ①10年弱の期間短縮繰り上げ返済と②ボーナス分返済をおこない、60歳定年時まで(収入があるうち)は、65000円+管理費などを張らい続けるプランでいこうかとおもっています。
    マイナス金利の影響で、次の半期では、現在の変動金利が下がることを期待しています。

    住宅ローンの金利以上の利回りで、今の手持ち資産を運用できれば、繰り上げ返済はあせらななくてもよいかなと最近思います。住宅ローン控除で20万程度戻りがあることを考えれば、実質マイナス金利状態ですよね。

    たしかに、医療保険は見直しまたは、廃止を検討しています。

  41. 383 [男性 30代]

    みなさまのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
    無謀だとは理解していますが、金利も低いため今がチャンスだと思っています。

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込500万円 正社員

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 29歳
     ※9月に第1子誕生予定

    ■物件価格・種類
     8500万円 戸建て(土地5,300万円)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1,000万円
     ・借入 7,500万円
     ・変動 35年・0.60%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     夫は~1,200万円、妻は見込みなし

    ■定年・退職金
     金額不明のため退職金は住宅ローンに充当しない予定

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     一人の予定

    ■その他事情
     妻は看護師のため職場復帰がしやすく、安定的な収入が見込める

  42. 384 匿名さん

    >383
    ローン金利の低さだけ観てチャンス?数年は一馬力だよね。

  43. 385 匿名さん

    チャンスとは物件価格も今より安かった消費税5%の時とか相続税基礎控除額が引き下げられる前までとかだよ。

  44. 386 匿名さん [男性]

    >>383
    スレタイ通りの方ですね。
    子供の学費は考えてますか?
    金利が上がった瞬間破綻しそう。

  45. 387 匿名さん

    >>383
    その条件だと借り入れはせいぜい6000万円位までにしましょう

  46. 388 匿名さん

    >>383
    借り入れ額は一馬力で返済できる範囲。
    ニ馬力必須だと何があるかわからない。
    いくら金利が低くても価格が高騰してる時に買ったら意味がない。

  47. 389 匿名

    奥さんが仕事辞めたいって言ったら?
    子どもが病気がちだったら?
    2人目ができちゃったら?

    終わりですよね。

  48. 390 匿名さん

    全然チャンスじゃない。むしろその考え方がピンチ。

  49. 391 匿名さん

    どうせ金銭感覚の無さを装うネタでしょ。
    常識が無い。

  50. 392 マンション住民さん

    郊外戸建てならば、非常に危険です。立地しだいでは何とかなるかな。

  51. 393 匿名

    >>388
    戸建てって価格高騰してるの?
    市街地のマンションだけ、しかも東京近辺のみって思ってたんだけど

  52. 394 匿名さん

    どちらも建築コストが上がってるだけ。
    建築資材や作業員の人件費。
    建物の価値がほとんどのマンションのほうがコストアップ影響を受けやすい。
    戸建ては費用の約7割が土地代で、建築費のウェイトが低いから影響を受けにくい。

  53. 395 匿名さん [男性 30代]

    下記で検討中、というか契約予定です。

    ■世帯年収
     本人  900万円 正社員・金融
     配偶者 400万円 正社員・税理士、育休中、第二子出来れば退職も視野。

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 30歳
     子供 6ヶ月

    ■物件価格・種類
     4,100万円 新築マンション(来年春完成)

    ■管理費・修繕積立金
     23,000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円
     (諸経費は別途用意有)
     ・借入 3800万円
     ・変動 30年 レートは未定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万程度

    ■昇給見込み
     今後は未定、役職によっては〜1,500程度

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金不明

    ■将来の家族構成の予定
     第二子を3年以内に計画

    ■その他事情
     ・車1台あり、駐車場最大13,000円/月
     ・親からの援助なし
     ・子供は高校までは公立、大学は私立でも可。学資保険契約済。

    No.383さんと比べると境遇似てますが、自分は地方都市なんで物件安い方ですね。

  54. 396 匿名さん

    >>394
    それ、建て売り。

  55. 397 匿名さん

    >>395
    夫婦で話し合って答えが出せる職種やん。わざわざカキコ?

  56. 398 395

    失礼、事例共有するトピと勘違い。

    飛ばしてください。

  57. 399 匿名さん

    >396
    23区内で土地を購入してからHMの注文住宅を建てた場合、
    総費用は億弱になるのでそんなバランスになる。

  58. 400 がんばれ一馬力 40歳 [男性 40代]

    世帯年収
     本人  税込1400万円 正社員 (ボーナス年500万円)
     配偶者 0 今後も働く意志皆無

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 37歳
     子供1 7歳
     子供2  4歳
     子供3  2歳(予期せぬ子宝)

    ■物件価格・種類(中古戸建)
     5680万円 
     リフォーム 1000万円予定



    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円(諸経費別)
     ・借入 4000万円
     ・固定 35年 フラット35S

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     55歳まではちょっとづつ それ以降下がる。

    ■定年・退職金
     60歳
     3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     これ以上は増やしません。

    ■その他事情
     子供は中学から私学に入学予定

  59. 401 匿名さん

    >400
    年収からは借入額自体ど〜ッて事無い額ですが、5人家族ですからね、お子さんの進学次第で微妙。

  60. 402 匿名さん

    利回りの良かった時の現金貯蓄は中途解約しない方が良いですよ。

  61. 403 匿名さん

    >>400
    我が家も夫年収1300万の時に中古戸建で、リフォーム込み6000万程度の物件購入しました。子供は2人です。

    子供が小さい内は何て事ない住宅ローンでしたが、1人目が私立中学、更に途中から塾代も必要になり、下の子も私立中学入学辺りから、教育費が嵩んでしまい、今は夫年収1800万程度ですが、一切貯金や早期返済はできなくなりました。

    住宅ローン自体は無謀ではないですが、都立中高一貫なども視野に入れてもいいと思います。

    私立でも、余程出来ればいいのですが、結局塾も行き始める方多いので、予想以上に嵩みますよ。

  62. 404 匿名さん

    403追記ですが、ホームステイだの海外研修?だの、学校によってそんな費用もかかります。

  63. 405 匿名さん

    子供が大学卒業するまでの数年間に集中して高額な支出になる教育費は、
    長期返済の住宅ローンなんかとは比較にならないほど負担額が大きい。
    優先順位は教育費>老後資金>住宅ローン。
    教育費と老後資金の重要性が判らないまま長期ローンで家を買うと、
    まず教育費でつまずき、老後に再度つまずいて老後破産。

  64. 406 購入検討中さん [男性 30代]

    いかがですか?

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込60万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 33歳
     子供1 6歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3100万円 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2400万円
     ・固定 30年・1.60%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     あり。年収+100円くらい

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万程度見込み  

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供もう1人欲しい です

    ■その他事情
     ・親からの援助は入れてませんが、200万円くらいは貰えるかも

  65. 407 匿名さん [男性]

    >>406
    子供を私立に行かせないなら大丈夫だと思います。

  66. 408 匿名

    よろしくお願いします

    ■世帯年収
     本人  税込730万円 公務員
     配偶者 税込400万円 正社員時短勤務

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 33歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3600万円 中古マンションリフォーム代込み

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     25,000円

    ■住宅ローン
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年・0.58%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円 (+有価証券600万)
    別途子供用貯金(現時点で100万程度)

    ■昇給見込み
     あり。

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万程度見込み  

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は1人の予定です

    ■その他事情
     可能であれば中学は私立を希望ですが、難しいでしょうか…

  67. 409 匿名さん

    >子供を私立に行かせないなら大丈夫だと思います。

    子供が私立にいきたいといったら
    親は「家のローンがあるから駄目。」と止めるのですか?

    うちは、私立の中高一貫の進学校に合格して(しまい)、
    通学費とあわせて毎年200万円弱かかったので、
    高校卒業までの6年間、住宅ローンの返済と重なり本当に大変でした。
    親の責任として、教育費はローンと別枠で相応の額を確保しておいたほうがいい。

  68. 410 匿名

    >>409
    まぁ、おたくはそうだったかも知れないけど、公立だと絶対不幸になるわけじゃないんだから「家のローンがあるから駄目」と止めるのですか?ってのは少し感じ悪くないかい?
    言いたいことは分かるけど。

  69. 411 匿名さん [男性]

    >>409
    私は毎月の貯金と別で子供1人あたり1500万は用意してますので大丈夫です。
    私が言いたいのは今の年収とローンを考えると私立に行くことを考えたら厳しいですねってこと。

  70. 412 匿名

    >>409
    中高一貫自慢うぜえなぁ。(してしまい)なんてわざわざ書かなくていいのに。

  71. 413 匿名さん

    >>411
    私立による。

  72. 414 匿名さん [男性]

    >>412
    409さんは子供が私立に行くことを考えていなかったみたいですね。
    考えていれば必死になる必要ないですからね。

  73. 415 匿名さん

    自分も私立出身だけど、誰もが入れる公立と
    受験を経て入学する私立では、施設や教員、学生とその親も違う。
    公立のレベルも上がってるというが、校内環境や部活の内容など
    まだまだばらつきが多い。

  74. 416 匿名さん [男性]

    >>413
    だいたいの金額で考えているだけです。
    仕送りなどは考えていないので地方や海外に行きたいと言われたら厳しいですけどね。

  75. 417 匿名さん [男性]

    >>415
    環境の違いは大きいですよね。
    私は公立高卒ですが。笑

  76. 418 匿名さん

    409です。
    費用のことなど気にしないで、記念受験的に受けたら受かってしまったというのが実態。
    公立でいいと思っていましたが、私立に比べて学校の雰囲気が良くなかったので入学させました。
    大学は国立なので、家計負担は一気に軽くなりました。
    将来の教育費だけは予想がつきません。

  77. 419 匿名さん [男性]

    >>408
    子供1人なら問題ないと思います。
    しっかり貯金はしておきましょう。

  78. 420 匿名さん

    無謀スレなんだから重箱の隅突っつくのもこの辺にしたら?

  79. 421 匿名さん [男性 20代]

    ■世帯年収
     本人  税込380万円 正社員 ボーナス20万円
     配偶者 税込420万円 正社員 ボーナス40万円
    現在短縮勤務の為年収300くらい。
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 25歳
     配偶者 25歳
    子供一人 1歳
    共働きで忙しい為子供はもう増えません。
    ■物件価格・種類(マンション)
     2480万円 

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2480万円
     ・固定 35年・最初の5年 0.95%
    それ以降1.25%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     なし
    配偶者は有り
    ■定年・退職金
     60歳
     本人 300万程度見込み
     妻 1000万程度見込み


    ■その他事情
     ・両親の助けは借りられません。お互い遠いい為
     ・乗用車1台 軽1台 通勤に使用

    無謀なローンだったのでしょうか?

  80. 422 匿名さん

    将来も払えるならいいじゃない。
    返済する意思があるかどうかだよ。

  81. 423 匿名さん

    >421

    2500万くらいだと家賃より安いんじゃない?
    あなたが死んだらローン払わないでいいので家族は楽ですよ。
    配偶者さんに収入あるし

    その金額できびしっかたら親元で暮らすしかないのでは?

  82. 424 匿名さん [男性 20代]

    >>423
    ローン自体は家賃より安いです。
    ただマンションにしたので、管理費と修繕積立てをいれるとすこしオーバーするぐらいですね。

    まだローンが始まるのが来月からなので、不安になってしまって質問させてもらいました。

  83. 425 匿名さん [男性 20代]

    >>424
    団体信用保険には入らないで、収入保障保険に入りました。
    月々すこし押さえられるのと、死ぬか三大疾病になったら住宅ローン払ってもお釣りがくるようにしました。

  84. 426 匿名さん

    >無謀スレなんだから重箱の隅突っつくのもこの辺にしたら?

    子供のいる世帯なら、教育費は住宅と並ぶ高額支出だから決して重箱の隅ではない。
    教育費と老後資金を考えない能天気な設定が多い。

  85. 427 匿名さん

    >>426
    他人が稼いだ金の使い道の事は知ったこっちゃ無いわ。

  86. 428 匿名さん

    ということで無意味なスレ。

  87. 429 匿名さん [男性]

    子供の学費は私立か公立かで大分違うのでそこまで考えてローンを組んだ方がいいですね。

  88. 430 匿名さん

    教育費は大学も文理によって大きく異なります。
    質問者がそこまで聞いてきたら回答すればいいだけで、あくまで「年収に対し住宅ローンが無謀か」だけをお答えすればいいのでは

  89. 431 匿名さん

    >>430
    教育費は文系・理系より、国公立か私立かの違いのほうが大きい。
    一人1000万とも1500万円ともいわれる教育費は住宅ローン返済を考える上で無視できない。
    http://educationalcost.com/?

  90. 432 購入検討中さん [男性 30代]

    ◆ 世帯年収 1000万
    本人 950万(2年前まで800万弱)
    妻 パート 50万

    ◆家族構成
    子供 7歳 5歳

    ◆物件価格
    5980万(新築一戸建て)

    ◆住宅ローン
    頭金 1200万
    借り入れ 4800万
    固定 30年 1.36

    ◆預金残
    400万
    (2年前車250万を一括購入したので少ないです)

    ◆昇級見込み
    年20万位

    奨学金の返済が昨年やっと終わったのでそろそろ
    住宅をと考えていたら、子供の学区内に良さそうな物件がありました。
    当初予算をかなりオーバーしているので躊躇していたのですが、
    年齢を考えると今かな?と。
    かなり無防ですか?


  91. 433 購入検討中さん [男性 30代]

    432です。
    年齢の記載が抜けていました。

    本人 38歳
    妻 37歳

    よろしくお願いします。

  92. 434 匿名さん

    >>433
    借入元金が年収の5倍で4人家族ってのがちょいネックぽいが、月の返済がずーっと可能なら良いんじゃない?‼。

  93. 435 匿名さん

    >>432
    BKのシミュで月返済額162,452円 借り入れ諸経費122万、 総返済額5,848万。無理の無い額とはでますが、当事者として長期生活に無理がなきゃGOじゃないの。

  94. 436 匿名さん

    >>432
    435さんのシミュレーションを見ての感想ですが…

    家って買ったらお終い、じゃないのですが、その辺りはどのように考えられていますか?
    火災保険や固定資産税だけでなく、
    造りや大きさによって異なりますが、
    15~30年目には外壁や屋根など100万円単位(150~300万円)のメンテナンス、
    賃貸とは異なり、
    例えば、給湯器やコンロなどの設備(10~15年毎に20~50万円/箇所)も当然ながら自己負担。

    車も、いずれ買い替える時期が…

    そして一番はお子さんのこと。
    今が一番お金が掛からない時期で、入場料や旅行代、交通費も子供料金。
    これが高学年~中学生になると、大人同等の費用が掛かるようになります。

    中学受験はされるのか分かりませんが、公立でも中学生にもなれば塾代が万札で飛び…
    国公立大学も、これまでのような安価な授業料ではなくなり…

    38歳、最長30年で返済となると68歳…
    さすがにそれは考えていないと思うので、遅くとも60歳までには完済されるでしょうから、
    そうなると、8年分の繰り上げ返済用の貯蓄も必要になり…

    5歳のお子さんが、仮に22歳になるまでとして17年。
    ご自身が奨学金を受けられたようなので、お子さんにも奨学金前提での計画なのでしょうか…

    親子四人、家だけの為に生きていくのか、
    いろんなことを楽しみながら、お子さんの進路に影響することなく住居費を抑えるのか…
    ご家族の優先順位次第、
    或いは、将来の相続等を見込むのか…かな。

    そうそうお子さんの次に、夫妻のご両親問題もありますね。
    高齢になられた時に、時間や金銭、何かしら負担する可能性があるか否か…

  95. 437 購入経験者さん

    ローンが払えないなら家賃も払えない
    一生家賃を払い続けるほうが不安

  96. 438 匿名さん

    >437
    ローン返済より家賃のほうが負担は軽い。
    住み替えも自由。
    子育て世帯なら、すぐに教育費の優先順位が高くなる。

  97. 439 匿名さん

    >>437
    432さんの場合、ご自身で
    >当初予算をかなりオーバーしているので躊躇していたのですが、
    と感じているようですからね。

    >>438
    教育費は恐ろしいですよね…

    一昔前に、子供一人に付き3千万円掛かるとも言われてたので、
    二人なら、それだけで6千万円!

    年収1千万円前後は、税金や社会保障費の負担が大きい割に、
    受けられる恩恵が少ない、
    また1千万円あるからと、一番破綻し易い(特に老後)魔の年収帯…

  98. 440 匿名さん

    >>432
    上物が1000万以下ならいいのでは?

  99. 441 購入検討中さん [男性 30代]

    432です。
    子供の教育費は本当に頭が痛いです。
    現在でも習い事(2つ)を入れて、幼稚園代等で月7万程教育費に消えています。
    幸い公立の教育水準が高い地域なので中学までは公立の予定です。
    教育費は1人あたり300万円は学資で、他には子供手当を全額積み立てて準備していますが、足りない分は奨学金もやむを得ないと考えていました。

    当初予算は5300万位までと考えていたのですが、都内なせいか学区内のマンションだと中古でも3LDKは6000万以上、戸建てだと30坪程で7000万以上が相場の地域です。

    かなりの狭小住宅ですが、この金額ならば何とか手が届くかな?と今回購入を考えるに至ったのですがやはり無謀かもしれません。

    都内での持ち家は年収1000万程度では夢なのかもしれませんね。

  100. 442 匿名さん

    ローンより家賃のほうが負担が少ないって言うけど・・
    同等の物件に住むなら家賃のほうが高いよね
    高い家賃を払い続けて、いざ買おうとなった時に十分な頭金は貯まってるかな。
    長期ローンを組める年齢かな。とか考えちゃう。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸