住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 201 匿名さん

    平均の税込み年収500〜600程度で返済比率が30%超えてたらそりゃキツいだろうよ。

  2. 202 匿名さん

    比率は重要だけど、50へーべーから80へーべーに住み替えたら、普通に使うと光熱費は2倍弱になるので要注意です。
    床暖付きのリビングや風呂がでかくなると特にね。

  3. 203 匿名さん

    家なんか税込み年収が1000万超えるまで自己資金を貯めてから買えばいい。
    低年収の時に無理に安い物件を買っても将来後悔するだけ。
    売れないから住み替えも出来ない。

  4. 204 匿名さん

    自分の場合はローン組んで相続した家を建替えたが、住宅ローンは金利払って時間先取りで手に入れているような事だから、それが嫌なら203みたいな考え方も有るわな。

  5. 205 匿名さん

    家なんか家族構成や子供の進学に目途がたったあたりで購入すればいい。
    親の単身赴任や離婚もあるだろうし、子供の出来が良くて私立へ進学する可能性もある。
    収入と支出、貯蓄のバランスが見えるまで買い急ぐ必要は無い。
    相応の手元資金があればいつでも買うことが出来る。

  6. 206 匿名さん

    ローンって定年までの年数も審査に響くからなー。35を越えてからの住宅ローンは精神的にもきつくね。公務員や安定して賃金の上昇が見込める場合は除くが。

  7. 207 匿名さん

    団信で跳ねられる前の健康体の内に、、、

  8. 208 匿名さん

    相続し土地が有るとかいがいでゼロからマイホームを考えているなら40才位迄にローン組まないとね。
    また、年齢上がってからのローンは役職定年の事を考えてローン期間など考えると頭金も相応に入れないと。

  9. 209 匿名さん

    年収と自己資金さえあれば40歳過ぎての住宅ローンでも問題ない。
    若くて低収入なのに、低金利を餌に長期ローンをくむのが最悪。
    将来年収や生活設計も判らないまま長期返済をしてると家庭が荒む。

  10. 210 匿名さん

    そもそも年収700万とか800万程度なん
    だったら地方都市でも普通に稼げるから
    地方都市住めば4000も出せば大豪邸を
    建てられるという事実。

    財閥系マンションも80平米で3000万代。

  11. 211 匿名さん

    まあ、誰かさんみたいに、50代になっちゃったら1000万の頭金じゃ無理だけどね

    >>209
    40越えちゃうと、年収1000万でも2500万のローンがリミットかなあ。
    もし私なら、2000万以下におさえる
    老後の資金とか貯めないとだし、年収のピークに近く、あとは下がる可能性があるからね
    30~35で買うのがベストだとおもうけどね

  12. 212 匿名さん

    私は若い頃転勤が多かったので、子供の中学進学を機に40歳過ぎに
    自己資金2000万と6000万の住宅ローンで家を建てました。
    私立の学費とローン返済で結構大変でしたが、途中転職して
    退職金が入り収入も上がったので、運よく繰り上げ完済できました。
    結果論ですが、年収と返済のバランスだけ考えて子供の教育費を甘く見ると危険です。

  13. 213 匿名さん [女性 30代]

    主人も私も30歳、
    子供4歳の時に5200万の戸建を購入。
    頭金800万
    ローン4400万
    年収700万
    一馬力で苦しかったし、
    リーマンの時は本当に辛かったりもしましたが、
    8年経った今、ローンが2900万までになりました。
    車は2台持ち。
    55歳で完済予定です。

  14. 214 匿名さん [男性]

    現在夫婦共働きで共に36歳
    子供なし
    夫の年収680万 妻の年収200万

    夫の名義で4800万借りて5600万の一戸建て建てます。
    自己資金が800万で頭金払ったあとの
    資産が自社株で400万程度

    かなり頑張って家の購入です。

  15. 215 匿名さん

    今年景気悪そうだから、、

  16. 216 匿名さん

    >>214
    頭金拠出後のキャッシュは0ですか?
    思い切ってますね…。

    うちは現在夫婦共働き 共に27歳 子なし
    私 620万 妻370万
    で、4,300万のマンションを自己資金1,800万
    住宅ローン2,700万で借りようとしていますがそれでも不安です。案外大丈夫なものでしょうか。

    残預金は、キャッシュ350万 有価証券50万です。

  17. 217 214

    >>216
    頭金払ったあとの手持ち資金は50以下ですw

    蓄電池を買ったので補助金バックをかなりあてにしてますよw

    私から言わせたら全然余裕と思う

  18. 218 匿名さん

    借金に他人の意見など参考にならない。

  19. 219 購入検討中さん [ 30代]


    ■世帯年収
     本人  税込750万円 正社員

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 31歳 専業主婦
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類
     5,000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     20,000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4,700万円
     ・変動、固定は検討中。月の返済きつくても35年フラットがいのかな…

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     45歳で900万円で頭打ち

    ■定年・退職金
     60歳 5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい。

    ■その他事情
     ・車のローンなし(5年後くらいに欲しい)
    •転勤可能性あります


    少し無謀でしょうか…
    子供が大きくなったら妻にもパートに出てもらう予定です。

    みなさま、よろしくお願いします。

  20. 220 匿名さん

    パート収入はあてにしないで、子供の教育費が捻出できれば可。
    子供二人になったら、狭いマンション住まいも返済も困難になる。
    http://educationalcost.com/?

  21. 221 匿名さん

    >>219
    借り入れ元金が税込みの6倍以上、借り入れ金利含め手取だと何倍になるのか、、ゾッとする。

  22. 222 匿名さん

    中国も爆買い禁止令を策定中で海外での『爆買い』に関しても、帰国時の空港で厳格にチェックし、どんどん課税していく。つまり、いくら海外で免税品を買っても、中国に持ち込む際に高額の課税をされる可能性があるとの事。
    これに関連していない職業ならいいけどね。今迄爆買い特需で潤っていた業種なら要注意。

  23. 223 匿名さん

    長期的な己の収入変化を見込んで長期収支を計算し手を出せばそれで善し。

  24. 224 匿名さん

    景気は悪化するだろう。
    インフレ目標が先送りになったことから、人件費が上昇してないことがわかる。
    インフレ局面では、人件費の高騰が物価上昇に与える影響が大きいからね。

  25. 225 匿名さん

    夕方のテレビ朝日でマイホームを手放さなきゃならない人たちの取材で、病気で収入源になった人、元公務員で背伸びしすぎたパターンなど計算違いの破綻特集をやってたので背伸びしないよう充分気を付けることですね。

  26. 226 匿名さん

    >>224
    物価高などで実質賃金マイナス0.9%ですって。

  27. 227 匿名さん

    >長期的な己の収入変化を見込んで長期収支を計算し手を出せばそれで善し。

    収入の変化より支出の優先順位が重要。
    生活費>教育費>老後資金>住宅ローン

  28. 228 匿名さん

    >227
    「長期収支」と書いてあるよ。 

  29. 229 匿名さん

    227の支出優先順位だと、家を買える所得層が限られるから
    不動産関係者は「賃貸さん」揶揄で低所得層の買いを煽るはず。

  30. 230 匿名さん

    景気は当分低迷するから、不動産の買い時ではない。
    住宅ローンの金利が下がっても、所得の下落のほうが大きいだろう。

  31. 231 購入検討中さん [ 30代]

    219です。

    みなさまありがとうございます。

    金利も下り基調のことですし、
    たぶんこのまま数年は上がらないと
    見ますので、購入方向で進んでいきたい
    と思います。

    変動金利でがんがん元金を減らすことにします。

  32. 232 匿名さん

    >>231=219さん、購入は自由。乳飲み子抱えてるので親から援護射撃なりして貰い借り入れ元金を年収の5倍ぐらいに落としたら?6、27倍はキツいよ。

  33. 233 匿名さん

    金利が下がっても景気は下がりそうだから、収入の心配をしたほうがいい。
    インバウンド頼みの日本経済は脆弱。
    賃下げ程度ならいいが、リストラされたら目も当てられない。

    金融機関にとって、担保のある個人住宅ローンはおいしい貸先だから、
    目先の低金利で釣ろうとしてる。
    投資や借金は当面慎重姿勢。

  34. 234 購入検討中さん

    ■世帯年収
     夫 税込700万円 正社員
     妻 税込400万円 正社員

    ■家族構成 
     夫 30歳  妻 29歳 子供1人0歳

    ■物件価格・種類
     5200万円の新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     合計38,000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0円(諸経費別途260万円ほど準備有)
     ・借入 5200万円
     ・変動 0.6% 35年 ペアローン夫:妻で7:3の割合で借入

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     夫40歳で税込1000万程度見込み  妻 500万で頭打ち

    ■定年・退職金
     夫 60歳
     2000万程度見込み
     5年間の定年延長・再雇用制度有り(年収現役時代の8割程度)
     妻 60歳 1500万程度見込み 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供4年以内にもう1人

    無謀でしょうか…。

  35. 235 匿名さん

    >234
    家が買えると考える理由は?

  36. 236 購入検討中さん

    〉235
    やはり、無防ということですね。

  37. 237 匿名さん

    >>234 準備金含めたったの360万だけ、。。??

  38. 238 購入検討中さん

    〉237
    そうですね。。。心許ないのは理解してるつもりではいます

  39. 239 匿名 [女性 30代]

    213さん、無謀ではないかと思いますよ…

    株価を見てもマンションはこれから下がりますよ。
    うちは夫は銀行員で1000万円、後5年後に1500万円位ですが、絶対4700万円以上の借り入れはしたくないと言っています。

    銀行員の自分自身のローンの判断が参考になればと思い書き込みました。
    決して年収が低い方ではないと思いますが、今は5000万円以上出さないと良いものが買えないので、我が家では今マンションに手が出ないと判断しました。

    沖氏などの著書を読んでみてはいかがでしょうか?

  40. 240 匿名さん

    1ドル110円の円高更新中、、

  41. 241 匿名さん

    銀行はマイナス金利で経営環境が悪化してるから、
    担保のある個人住宅ローン貸出し先の拡大に懸命。
    金融関係者の低金利を餌にしたセールストークを鵜呑みにしないほうがいい。

  42. 242 匿名さん

    借金は自己責任。
    返済できるできないは個人で考えればいい。
    安易に考えると一生を棒に振るけどね。

  43. 243 匿名さん

    ローン金利は低いと言うことは世の中、景気が悪いちゅう事、給料上がるどころか下がったりの可能性もまた出てきた。

  44. 244 匿名さん

    昨年暮れに年明けの経済がこんなに成る何て誰も思っちゃいなかっただろう。干支のとうり騒がしい一年に成りそうだ。

  45. 245 匿名さん

    この景気だと借金チャレンジャーはいないのか。

  46. 246 [ 20代]

    ■世帯年収
     夫 税込650万円 正社員
    月手取り30万、ボーナス年150万程度
    (年収は源泉徴収で正確ですが、月の手取りは大まかです。計算合わなかったらすみません)

     妻 税込300万円 正社員
    月手取り16万、ボーナス年70万程度

    ■家族構成 
     夫 27歳  
    妻 27歳 子供:春出産予定、産休、育休後会社
    復帰予定

    ■物件価格・種類
     3400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     合計25,000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0円(諸経費別途200万円)
     ・借入 3400万円
     ・10年固定 0.95% 35年ローン 夫のみ借入

    3年に一回、100万円の繰上げ返済をする予定です。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     130万円

    ■昇給見込み
     夫30歳で税込700万〜750万程度見込み
    定年前は年収税込1200万
     妻30歳で税込450万見込み

    ■定年・退職金
     夫 60歳
     5年間再雇用制度有
     妻 60歳 
    5年間再雇用制度有

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供3人欲しいと思っています。
    職場は半分公務員のような専門職で、会社が潰れることはほぼありません。
    妻の職場は産休、育休ともに取りやすい風土です。



    宜しくお願いします。

  47. 247 購入検討中さん [男性 30代]

    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員(月手取り25~28万円、ボーナス100万円)
     配偶者 税込200万円 契約社員 (月手取り14万円)

    ■家族構成
     本人  33歳、配偶者 28歳、父 64歳、母 60歳、妹 30歳

    ■物件価格・種類
     4000万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 450万円(諸経費含め)
     ・借入 3600万円
     ・10年固定 1.1% 35年ローン 夫のみ借入

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     本人  年10万円程度昇給見込み、配偶者なし

    ■定年・退職金
     57歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2人ほしい。
     妹は結婚次第、引っ越す見込み。(現在結婚の予定なし)

    ■その他事情
     ・親からの資金援助は見込めない。
     ・妻は産休、育休が取りにくい職場。
     ・2世帯の予定であり、育児家事協力が見込める。

    よろしくお願いいたします。

  48. 248 匿名さん

    >>247
    借入金額は3000万に抑えておいた方がいい。子供が欲しければ奥さんも休みがちになるし、給料が下がる可能性も考えるべき。

  49. 249 匿名さん

    ■世帯年収
     夫 税込550万円 正社員 中小
    (月手取り32万円、ボーナス手取80万円見込)
     妻 税込420万円 正社員 上場
    (月手取り18万円、ボーナス手取80万円)

    ■家族構成
     夫 39歳、妻 38歳
    子供予定なし、妻退職予定なし
    夫同業他社に転職3ヶ月目

    ■物件価格・種類
     3890万円 都内新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・諸費用 200万円
     ・借入 3400万円
     ・変動 0.625% 35年ペアローン

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     900万円 妻の貯金

    ■昇給見込み
     夫 不明、妻 年10万程度

    ■定年・退職金
     60歳 退職金不明

    ■将来の家族構成の予定
    夫婦二人暮らし、ペット猫予定

    ■その他事情
     ・親からの資金援助はなし
    ・夫転職したてだが銀行の事前審査通過済み
    ・繰上げ返済 年70万必至で定年までに返したい

    よろしくお願いいたします。

  50. 250 購入検討中さん [男性 30代]

    ■世帯年収
    本人  税込410万円 正社員中小
    (月手取り22万円、ボーナス手取50万円見込)
    ※残業有無によって手取りが18~30程度になります。

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳

    ■物件価格・種類
     3050万円 都内新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     9500円・6600円・9000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 250万円(諸経費別途160万円用意有)
     ・借入 2800万円
     ・変動 35年・0.57%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
    退職金はありますが、額は不明
    定年後、5年間の再雇用制度有り 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     結婚・彼女・子作り・何れの予定も生涯に渡りなし。

    ■その他事情
    ・その他借入金はなし。
    ・実家からの独立なので、親の反対もあり、支援は見込めず。

    担当の営業さんは、審査はいけると思いますよ?とか軽くいいますが、
    正直年収の6倍以上の金額なので難しい事は自覚しています・・
    最悪は自己破産も視野に入れていますが、中古は考えていません。
    多少無理してでも独立したいので・・・

  51. 251 購入検討中さん [男性 20代]

    結婚を機に新築マンション購入予定です。
    返済できるか不安で迷っております。

    世帯年収
     本人  税込475万 (奨学金月に1.6万円有)
     配偶者 税込300万 (子供が出来たら退社)

    ■家族構成
     本人 29歳
     妻 28歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3680万 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円 (諸経費190万円のみ)
     ・借入 3,680万円
    ※変動 0.625%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     本人 将来的には100万〜200プラス程度
    妻 →子供ができたらパートタイマー予定

    ■定年・退職金
     60歳 →5年間の再雇用あり
     1,500〜2,000万程度 ※概算

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人希望、出来れば2人希望

  52. 252 匿名さん [男性]

    >>250
    駐車場代がかかるってことは車持ち?
    車の維持を考えるとかなり厳しいような。

  53. 253 匿名さん

    自己資金が無いなら、あわてて不動産なんか買う必要は無い。
    昇給や家族構成が判ってからでも遅くない。
    それまでにまとまった自己資金が貯まらないようだったら、一生買わないほうがいい。

  54. 254 匿名さん [男性]

    >>251
    返済できるか不安ならやめた方がいーと思います。
    ※参考までに
    子供を大学まで卒業させるのにザックリ1200万〜1500万かかります。(月平均4〜5万くらい)
    ギリギリの生活をしていい家に住むより、そこそこの家でちょっと余裕のある生活の方が幸せなと言う考え方もありますから。

  55. 255 匿名さん [男性]

    >>253
    同感です。
    私の周りには生活ギリギリでローンを組んで自爆してる友人が多数いますので。

  56. 256 匿名さん [男性]

    >>250
    自己破産を視野に入れてローンってどーいうことですか?

  57. 257 匿名さん

    低所得・低貯蓄で何で家なんか買おうと思うのか?
    今後景気低迷が本格化して、昇給どころか雇用も危うくなる可能性もある。
    多額の借金などしないことだ。

  58. 258 購入検討中さん [男性 30代]

    >>252
    車もちです・・・厳しいですか・・・・

    >>256
    ローンを組むにあたり、また住宅を購入するにあたり、最悪の事態も想定しているためです。
    仮に、家族がいて、失うものがあって、どうしても転居する必要がなければ、買わないですね。
    一人でかつ自分の家が欲しいというのと、万が一失敗しても奈落に落ちるのは自分だけなので、
    ある意味こちらも強気に出られます。ローンが払えないという事は、失業しているという事なので、
    そうなってしまえば、任売→残債は自己破産。となるので・・・その後、フリーターで食いつないだとしても、
    改めて不動産を持とうとか、借金するほど高額な物を買おうとは思わないと思いますので。年齢的にも。

  59. 259 249

    老後は賃貸が借り辛く年金も期待出来ず、年金が出ても持ち家前提な額とのことで、住む家だけでもあればと思った次第です。
    理想はずっと賃貸暮らしで定年後に一括で買えれば良いけど、賃貸の傍らその資金を貯める余裕は無いので。

  60. 260 匿名さん

    審査が通るなら買ってみたら?
    払えかどうかは運次第。

  61. 261 購入検討中さん [男性 30代]

    》248
    アドバイスありがとうございます。
    借り入れの再検討してみます。

  62. 262 購入検討中さん [男性 20代]

    意見お願いします。。。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込350万円 正社員
     配偶者 税込250万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 24歳
     配偶者 26歳
     子供1 6月出産予定

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3200万円 新築注文住宅

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・10年固定 35年・1.3%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供4〜6年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
    年金月2万円二人で支払い中。

  63. 263 購入検討中さん [男性 20代]

    >>262
    すいません追記です。

    実家2世帯住まいのため現在家賃払ってませんが、生活費として月5万円、駐車場代5000円はらってます。

    出産を期に子供と3人で暮らしたいと思い検討中です。

  64. 264 匿名さん [男性]

    >>262
    まだ若いので焦る必要はないと思います。2世帯で住んでるならとくに。
    次の子供が生まれるまではしっかり貯金して、その時に備えましょう。
    そのとき変動の金利が安ければフルで借りて住宅ローン控除後に繰り上げ返済用で現金をプールしとくのがベスト。

  65. 266 匿名さん

    262
    正社員で2馬力なら子が産まれたら扶養控除が有る位で、今は税金、社会保障負担は独身とおなじでしょ!?可処分所得で年幾ら有るの?出産したら世帯収入は減る訳だし。

  66. 267 匿名さん

    若いうちに無理に多額の借金をすると、返済の為に家庭生活が荒む。
    何のために借金して家を買ったか判らなくなるよ。

  67. 268 匿名さん

    定年後の再雇用は社員全員に確約されていないし、60前のリストラも有るからね。雇用先の条件提示で毎年の再契約が一般的。先の話しでは有るがネガティブな要素も考えておく必要有るよ。

  68. 269 匿名さん

    「住宅ローンは株式投資よりハイリスク。」という指摘。
    目先の低金利につられて気軽に借金すると、大きなリスクを背負い込むことを覚悟しないと。

    http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/151119/ecn15111921000023-n1.htm...

  69. 270 匿名さん

    >定年後、5年間の再雇用制度有り

    結構大きな企業でも再雇用の手取り給与は、時給換算で1000円あまり。
    バイト並みの給料で前の部下に使われ、以前と同じレベルの仕事を要求される。
    雇用延長しないでも生活できる資金計画が必要。

  70. 271 購入検討中さん [男性 30代]

    家族の居る方や、失うものがある人は慎重に検討すべきですね。
    失業後、困るのが自分だけであれば、それほど気にしなくてもいいのでは?

    高齢になってからの失業=生活困窮なのは必然なので、マンション購入があってもなくても、
    結果はさほど変わらない気がします。(自己破産等をしなくて済むかどうかぐらい)

  71. 272 匿名さん

    >子供もう1人欲しい
    良くこういうの有るけども欲しいのと養って行けるのは別だから、
    マイホームは世帯数の変化含め収支の中長期計算して検証してからの方が善いよ。
    (念のため買うなと言ってないからね)

  72. 273 購入検討中さん [男性 30代]

    意見お願いします。。。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込790万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 29歳
     子供 予定 なし(今後はほしい)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
      管理費 12000〜15000円
    修繕積立 1万

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費300万円支払有)
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.675%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     世帯貯蓄2200万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     55歳 くらい
     2000万程度見込み


    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1〜2年以内

    ■その他事情
     ・他にローンなし
     ・夫婦で住宅ローン控除使い11年目に一繰を検討

  73. 274 匿名さん [男性]

    >>273
    11年後に一括返済したら貯金あまり残りませんが大丈夫ですか?

  74. 275 購入検討中さん [男性 30代]


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込250万円 派遣

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 36歳
     子供 予定 なし(今後はほしい)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5600万円 新築戸建

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
    なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万
     ・借入 4800万円
     ・変動 35年・0.489%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     貯蓄 500万 (自社株450万含む)

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳 くらい
     2000万程度見込み


    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1〜2年以内

    ■その他事情
     ・他にローンなし
     ・太陽光を11kw採用し月々3万程度別収入出る予定

  75. 276 匿名さん

    >>275
    子ども欲しいなら3,500くらいの借り入れが無難
    派遣ってことは退職濃厚だろうから嫁の収入は当てにできない。
    太陽光とか無駄なもん省けば予算落とせるでしょ。はっきり言って元取れないよ。ハイブリッド車と同じで環境貢献の気分を味わうだけのもの。

  76. 277 匿名さん

    この記事を読んだらいい。

    「住宅ローンの落とし穴 低金利でも株式よりハイリスクな投資」
    http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/151119/ecn15111921000023-n1.htm...

  77. 278 匿名さん

    子供がいる人やこれから欲しい人は、教育費を確保する目途を立ててから住宅ローンを検討すべき。
    教育費が高校から大学の短期間に、高額な支出になることを知らない親が多い。
    http://educationalcost.com/?

  78. 279 匿名さん [男性]

    >>278
    うちは余裕を持って1人1500万で計算してます。
    1馬力年収800ですが20年で2500万の借り入れが限界でした。

  79. 280 匿名さん

    私立への進学や理系の専攻、親元を離れることなどを考えると、
    教育費は子供一人あたり1500万円ぐらい考えたほうがいいですね。
    奨学金も多くは返済義務があるので、目先の住宅購入より
    将来の教育費のほうが優先順位が高いはずです。

  80. 281 匿名さん

    >>273
    旦那一馬力でも返せそう、大丈夫

    >>275
    購入後の残貯金が現金で50万しかないって無謀ですよ
    かといって頭金を減らすと返済が大変
    276さんの言うとおり、その資金では太陽光は不要
    はっきり言って物件自体も分不相応の感あり

  81. 282 275 [男性]

    276 281さん

    アドバイスありがとうございます。
    一応、親からの援助もあり、追加で300万~500万位の援助見込みなんです。

    また、不確定要素ですが蓄電池も採用しており補助金バックも少し見込んでおります。
    ※去年の実績だと100万程度。キャンペーンで10万の追加で蓄電池がついてきました。


    このお金を外数で見込んでいるため、手持ち資金が50万まで下げてる理由です。

    それにしてもまだ厳しい状態でしょうか?

  82. 283 匿名さん

    >>282
    景気も悪化しそうなので、自分ならそんな借金はしません。

  83. 284 匿名さん

    世界的な不況風とは別にこういう事も有るので気を付けましょう。
    〜〜酔って暴れて万事休す…み**銀行「51歳・東大卒・頭取候補」が何もかもを失った瞬間〜〜

  84. 285 匿名さん

    >282
    そんなに買いたいのなら買えばいい。
    返済できるかどうかは自己責任。
    キミ以外誰も困らない。

  85. 286 匿名さん [男性]

    家買うのに親の援助って普通なの?
    2世帯ならわかるけど。

  86. 287 匿名さん

    親の援護射撃が普通かどうかは知りませんが、十人十色。

  87. 288 匿名さん

    まあ買わなくても家賃はいるからなあ。
    家賃プラスαくらいなら買った方がいいよね。

  88. 289 匿名さん

    大人なので分かっているでしょうけど
    ローン期間中2馬力の期間をどのくらいの期間見込むのか、
    1馬力の場合でも生活が困窮しないのかとか考慮して借入額を決めた方がよい。
    また、年収UP、DOWNも手堅く予測。ポジティブバイアスを掛けすぎると転けるよ。

  89. 290 匿名さん

    289の追記
    老後難民に成らない資金計画も。

  90. 291 匿名さん

    >まあ買わなくても家賃はいるからなあ。
    >家賃プラスαくらいなら買った方がいいよね。

    所得の少ない世帯に家を買わせる業者の常套句。
    プラスαが、結構な額になることは決して言わない。
    買ってしまうと、転居も簡単に出来無くなる。

  91. 292 ビギナーさん


    ■世帯年収
     本人  税込600万
    妻 税込 380万
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 27歳
     妻 26歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,200万 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1,500万円 (諸経費家具代400万別途)
     ・借入 2,700万円
    ※20年固定 1.5% (35年ローン)
    ※管理費等 27千円/月

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万
    貯金は1,700万で残り600万は援助。

    ■昇給見込み (本人)
     毎年 50万以上、昇給中。
    40歳で800万は見込めそう

    ■定年・退職金
     60歳
     2,000万程度 再雇用は定年時給与の70%

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人希望

    診断よろしくお願いいたします。
    今も妻の収入は無いものと考え生活しているので今回も一応その前提です。

  92. 293 匿名さん

    >>282
    親の一時的援助だけでなく、親の遺産もあてにできるなら買ってもよいかと
    キャンペーンで付いてくる蓄電池って、使えないほうの蓄電池では?(意味は自分で調べてね)
    女性36歳からの初めての子作り・・・失礼だが不妊の可能性も心配しておいたほうがよい(不妊治療代がかかる)
    昇給見込みについて書かれていないのでわからないが、大幅な昇給がないと仮に返済は出来てもほとんど余裕のない生活になりそう(子ナシならその限りではない)

  93. 294 匿名さん

    >>292
    優等生

  94. 295 匿名さん

    >>282
    500も補助してもらえるならだいぶ楽になるね。
    太陽光やめれば300くらい下げられるんじゃないの?

    毎月の収入に目がいきやすいけど、初期費用を忘れちゃいけないし、その初期費用にも利息はつくから実際の支出は初期費用以上にかかる。ローンの支払いを楽にするために借金を増やしてることを念頭においてシミュレーションすべきだな。

  95. 296 275 [男性 30代]

    293さん 295さん

    アドバイスありがとうございます。

    やはり親の援助見込み無しでは厳しいローンと言うことが解りました。

    親も技術屋さんなので太陽光でかかった費用を援助してやると言う条件のもとのせれるだけのせてる節があるのは確かです。

    これで梯子外されたら破産コースなのかもw

    293さんの言う使えない蓄電池はどういうことでしょうか?ググってみてもよくわかりませんでした。

    建物は大和ハウスでたてるのでエリーパワーの6.2kwが付きます。

  96. 297 購入検討中さん [男性 30代]

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 団体職員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 30歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2500万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 2200万円
     ・固定 10年・0.90%(35年ローン)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     有り(基本給+1万程度)

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万程度見込み
     定年後の再雇用有り(給与は退職前の70%) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     最低でも1人、出来れば子供2人

    ■その他事情
     ・車のローンなし(普通車と軽の2台保有)
     ・田舎の為、車は必須
     ・親からの援助0~300万程度?(頼らず済むなら頼りたくない)
     ・土地100坪購入・整地済
     ・現在の家賃=5万
     ・会社でいう倒産の心配は無い

  97. 298 匿名さん

    >>296
    とりあえず↓の(7)を参照されたし
    http://taiyoseikatsu.com/faq/faq084.html

  98. 299 292

    >>294
    ご確認ありがとうございました!

  99. 300 匿名さん

    若いうちに家を買うと、その土地に縛られる。
    経験からすると40歳までは転職や、国内外の各地での移動が頻繁にある。
    地方公務員や自営業、地場産業の人以外は自己資金があっても家を買わないよ。

  100. 301 匿名さん

    >>297
    残預金が少なすぎるので、親の援助は頼んだ方が良いよ。また子ども出来たらキツソー。

  101. 302 297

    >>301
    ありがとうございます。
    やはり厳しいですよね…
    予算を削ったり、援助をお願いしてみる事にします。

  102. 303 匿名さん [男性]

    >>297
    子供できるまで奥さんに働いてもらったら?

  103. 304 匿名さん

    教育費が非常に高額だから、最近は子供がいないという設定がふえたようだ。
    子供のいる人は、卒業までに一人1000万から1500万円を確保する前提で
    ローン返済を検討すべき。
    親の援助をうけるなら、住宅より短期にまとまった額が必要な教育費のほうが有難い。

  104. 305 匿名さん

    教育費はググると年時別で公立私立の平均額が出ているのでそれを参考に。

  105. 306 カメ

    親によると思うけど

    友人は親に援助してもらったから
    昼寝してると親が合鍵で普通に入ってくるって言ってたわ

  106. 307 匿名さん

    >教育費はググると年時別で公立私立の平均額が出ているのでそれを参考に。

    ここで就学前から大学まで公立や私立、文系や理系の教育費シミュレーションが出来る。
    http://educationalcost.com/?

  107. 308 297

    >>303
    結婚後も子どもが出来るまでは…と働いていたのですが、
    職場でのパワハラに耐え切れず辞めた感じです。
    妻の給料は全額妻名義の口座に(独身時代のものも含め)貯蓄してあるので、
    教育費に充てるつもりです。

    何とか一馬力で…と思っていますが、
    なかなか厳しそうですね…。

  108. 309 匿名さん [男性]

    >>308
    パワハラは酷い話しですね。
    昇給予定はありますか?
    あまり望めないなら厳しいと思います。
    小遣いなど自分の使えるお金は無いと思った方がよさそうですね。

  109. 310 匿名さん [男性]

    >>297
    家賃がローン+管理費+固定資産税で
    考えていくら貯金できるかですね。

  110. 311 297

    >>309
    妻は頑張って耐えていたようで…
    しばらく休んでもらおうと思っています。
    昇給は毎年確実に1万弱↑あります。
    (景気に左右される仕事ではないので)
    小遣い無しは厳しいですが、稼ぎが少ないので仕方ないですね。

    >>310
    現在頭金用に毎月5万ずつ天引で貯蓄しており、
    あとは生活費諸々で残ったを貯金しています。
    税金がいくらか分かりませんが怖いですね…。
    家が大きくなると光熱費等も上がると思うので、
    ボーナス月以外は貯金は出来ない可能性もありますね…

    皆様ありがとうございます。

  111. 312 匿名さん

    >>297
    「妻の給料は全額妻名義の口座に(独身時代のものも含め)貯蓄してある」なら、貯蓄(購入後の残貯金) は100万以上あるということかな?
    それならまた話は変わってくるわけで、、、
    上物を2000万位におさえればいいセンいくのでは

  112. 313 匿名さん [男性]

    >>311
    頑張って収入増やしましょうよ!

  113. 314 297

    >>312
    そういう事になりますね。100万は私名義の貯蓄残額になります。
    妻が働いていた時から、基本的に私の給料で生活をしているので、
    妻の給料はほぼ全額貯金していました。
    教育費は全く考えていませんでしたが、
    妻の貯金を充てるとしても、子どもは1人が限界ですね…
    削れる所は削って2000万程度になるよう頑張ってみます。
    ありがとうございます。

  114. 315 匿名さん

    単純に、収入や自己資金が少ない人は、いくら低金利でも
    多額の借金をして家を買ってはいけない。
    消費者ローンから借りるのは慎重なのに、住宅ローンの借金には無神経。

    住宅ローンを貸す方は担保がとれるので低リスクだが、
    借りるほうは、返済期間中収入や家族構成の変化、リストラや転勤などの
    高いリスクを抱えるギャンブル。

  115. 316 購入検討中さん [男性 30代]

    別に本人がほしいと思い、資金を貸す側が容認するなら買っても良いのでは?
    明らかに無理なローンならまず審査が通りませんし・・・

    ただ、家族がいる人は、その家族まで路頭に迷うので気をつけなくてはいけませんが・・・
    独身である私は、ローンが払えない時は無職の時なので、失うものはないので・・

  116. 317 匿名さん

    >明らかに無理なローンならまず審査が通りませんし・・・

    今は金融機関も金余りだから、属性が悪くても貸すよ。
    担保さえあれば個人信用は二の次。

  117. 318 匿名さん

    融資は売買で不良債権にならない範囲でな。

  118. 319 匿名さん

    この間、テレビのニュース特集でサラリーマン年収1000万の住宅ローン破綻例、公務員の破綻例、シングルマザーの破綻例をやってましたが、、完済まで3名共に6、7年だった。

  119. 320 匿名さん

    番組名何ですか?

  120. 321 匿名さん [男性]


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込900万円 会社経営
     配偶者 税込100万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 40歳
     子供2人 9歳 6歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     8000万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万
     ・借入 6000万円
     ・変動か固定か検討中

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     世帯貯蓄1000万円

    ■昇給見込み
     今のところ年60万

    ■定年・退職金
     無し


    ■将来の家族構成の予定
    4人

    ■その他事情
     ・他にローンなし
    ・車は必要なときのみ会社の物を使 用、維持費ゼロ
     
    ローン組もうかこのまま賃貸か悩んでます。

  121. 322 匿名さん

    >>321
    今の感じだとキツそ、価格を少し下げたら?
    経営者なので判断はお任せしますが。

  122. 323 匿名さん [男性]

    >>322
    やっぱりキツイですよね。

  123. 324 匿名さん

    >>323
    法人化して何年目か知りませんが今年から不景気になりますよ。中長期の見込みも辛めにみても住宅ローンの返済が可能な額が良いのでは?2人の子どもも成長と共に教育費が掛かるようになりますし、住宅も15年節目で数百万のメンテが掛かりますよ。

  124. 325 匿名さん

    >321
    年収1300万円の時、8000万円で土地と注文戸建てを同じ6000万円のローンで購入しました。
    二人の子供が大学や高校の進学をむかえる50歳前後の数年間は、年間の収支がマイナスになりました。
    現状の年収900万円が維持できてもローン返済と教育費が重なると厳しいです。

  125. 326 匿名さん [男性]

    >>325
    321です。
    年収を増やすかローンを下げるか考えます。

  126. 327 匿名さん

    借入額を落した方が確実だけどね。またローンを組むと長期だから、今のところ年60万とかありますけど、
    安定収入額で継続出来るか否か。固い額で計算しないとね。。人生にはまさかという坂が有るよ。

  127. 328 購入検討中さん [男性 30代]

    ■世帯年収
     本人  税込750万円 会社員
     配偶者 税込10万円 (パート)

    ■家族構成
     本人 34歳
     配偶者 34歳
    娘 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4650万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円
     ・借入 4250万円
     ・固定 30年・1.15%(35年で組み、遅くとも30年内に繰り上げ返済予定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     購入時諸費用を引いた上で300万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     65歳
     金額不明だが、退職金はローン返済には使いたくない

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     現在子供1人だが、もう1人検討中

    ■その他事情
     ・都心部に近いので、車の保持予定なし
    (カーシェアリング活用で対応)
    ・以前は築30年の分譲マンション(2000万円台後半)に住んでいたが売却し、
    今は賃貸マンションに居住中。
    (家賃14万円)

  128. 329 購入検討中さん [男性 30代]

    >>328
    すみません、328自身ですが、
    もう1点追加で学資保険積み立て中。
    娘14歳時に400万円受け取り予定。

  129. 330 匿名

    >>328
    いけなくはないけど、キツそうだね。
    親に老後資金を頼られることはない?
    固定資産税と長期修繕計画に関する積立金の上がり方確認した?
    奥さん、もう少し働く気がある?
    昇給のペースはどのくらい?

    せめてこのあたりをはっきりさせないと怖いなぁ。

  130. 331 匿名さん

    >>329
    >もう1点追加で学資保険積み立て中。
    >娘14歳時に400万円受け取り予定。

    400万では足りません。
    18歳までに最低1000万はもらえるように積み立てたほうがよろしい。
    退職金は全額老後資金にまわせるよう、60歳までに完済することができますか?
    60歳をこえると役員以外の年収は大幅に下がるので、給与でローンの返済は不可能です。

  131. 332 匿名さん

    54歳位が役職定年だよ。

  132. 333 匿名さん

    >>332
    それは珍しい部類じゃない?
    うちは役員だけど、役職定年基本的にはないよ。

  133. 334 購入検討中さん [男性 30代]

    328です。
    皆さん、レスありがとうございました。

    とても余裕と判明思ってませんでしたが、
    皆さんの書き込みを拝見すると、やや支払いがキツいのでは…ということですよね。

    331さん、さすがに学資保険でその後の教育費賄えるとは思っておらず、
    あくまで資金の足しに…という考えです。
    とは言え、やはり教育費キツい時期をしのぎ、その後すぐやってくる老後を無事に迎えられそうか、冷静に判断します。
    ありがとうございました!!

  134. 335 購入検討中さん [男性 30代]

    >>334
    また自分に返信ですが、3行目、
    「とても余裕とは思ってませんでしたが」の誤りです。
    度々すみません。

  135. 336 匿名さん

    333
    役員は別ですが、部課長クラスの役職定年は最近増えていますよ、そして今後は益々増える傾向ですよ。

  136. 337 匿名さん

    就業規則の定年とは別に、雇用はしつつも役職からは外れてもらう役職定年制度。厚生労働省の「2009年賃金事情等総合調査」によれば、従業員1000人以上の企業の47.7%が導入している。

  137. 338 匿名さん

    上がつかえていると若手のヤル気が薄れる。7割りぐらいが役職定年導入すべきになってるしね。
    役員も次のポストに行けなきゃ2期ぐらいでご苦労さんだし。

  138. 339 匿名さん

    60歳超えた継続社員の給与は、税込みで30万あればいいほうじゃない?
    以前どんなに高給をもらっていても、仕事に関係なく一律20万円しか支給しない企業もある。
    若い人は65歳定年だと思ってるかもしれないが、収入的には60歳で打ち止め。
    お情けで65歳まで最低賃金なら雇ってもらえるというのが実態。
    住宅ローンや教育費は60歳までに完済するのが必須。
    退職金を全額老後資金にまわせる。

  139. 340 匿名さん

    就職、結婚は親が○○部長とかの役が付いている内にと思っている人も居ます。

  140. 341 匿名さん

    >>340
    本人がまともじゃないから親の肩書きにすがる?
    いまどきそんなできの悪い子供はいないでしょ。

  141. 342 匿名さん

    >>341
    本音と建前。

  142. 343 匿名さん

    いくら低金利でも住宅ローンの借入は高額。
    毎月使い道の無いまとまった余剰資金が出て、預金するしかないような世帯なら
    住宅ローンの返済にまわしたほうが有効。
    生活費で収入を使い切り、家を買うために生活を切り詰めるような世帯は賃貸で十分。

  143. 344 匿名さん

    >お情けで65歳まで最低賃金なら雇ってもらえるというのが実態。

    国民年金の支給開始年齢が60歳から65歳に繰り下げられた為、
    無理やり企業に5年間の雇用延長を義務づけた。
    企業は雇用延長者の給与の一部を国から補助してもらって、安い賃金で形式的に雇用しているだけ。
    ローン返済は60歳までと考えたほうがいい。

  144. 345 匿名さん

    >>341
    親の肩書きや学歴が必要な結婚も実際多いんですよね。あまりにも違う環境で育つと子供の教育方針がズレますから。

  145. 346 匿名さん

    僕は財閥系企業勤務だからか、結婚式の友人挨拶とか乾杯の音頭とか良く頼まれたよ
    友人だろうと必ず社名まで紹介されるから、肩書重視で選出されるだけ。

    とは言いつつ、出世は無いし給料は歩合頼みでしか上がらないし(当然下がるのもある)
    内情は雛形部門以外は厳しい、斜陽部門はもっと厳しいんだから。
    離職もリストラも普通にある。正直、良くそこまでローン挑むなって奴は多いです。

  146. 347 匿名さん

    いまどきの古典的披露宴でもそうなるなのかね。
    家や当人が見栄を張りたいだけでしょう。

  147. 348 匿名さん [女性]

    ■世帯年収
     本人 手取り350万
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     (一人暮らし)
    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5,500万 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 3,000万円 (諸経費は別途用意済み、うち1.000万は非課税内で親から譲渡)
     ・借入 2,500万円
    ※親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定
    ※月 管理費等 2.5万

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円 (購入に係る諸経費は別途))

    ■昇給見込み
     あまり期待できず

    ■定年・退職金
     60歳
     1,000万程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     将来結婚できたら1〜2人希望
    その場合は家を売却して住み替えることも検討する

    現在は実家暮らしで家には4万円しか入れてないため年に200万円くらい貯蓄できています。一人暮らしになったら光熱費等格段に増えることはわかっているのですが、一人暮らしの経験がなく、考えてはみるものの無謀な気がする・・・というところで思考が止まってしまいます。

    診断お願いいたします。

  148. 349 匿名さん

    >348
    親と同居し続ければその年収でも安楽な人生がおくれます。
    家なんか必要ありません。

  149. 350 匿名さん

    >>348
    「借入分2,500万円を親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定」という意味ですよね?
    だったら利息はないようなものだから、可能じゃないでしょうか
    仮に払えなくて延滞してもさして問題なさそうだし

  150. 351 匿名さん

    >>348
    選択肢として349、350達の考え方、両方有。また、独り暮らししたいなら数年賃貸で暮らしてみては?

  151. 352 匿名さん

    低金利で、住宅ローン、贈与の優遇など諸々減税含め、プラスなら取得すれば?

  152. 353 匿名さん

    宜しくお願いします。
    審査は通ると思いますが、あまりゆとりはないでしょうか。

    ■世帯年収
     本人  税込1250万円 正社員
     配偶者 収入なし 専業主婦(子供が小学校高学年位になったらパートに出る予定)

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供1 7歳
     子供2 5歳

    ■物件価格・種類
     5950万円 新築タワーマンション

    ■管理費・修繕積立金
     33000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     (諸経費は別途用意有)
     ・借入 5450万円
     ・変動 35年・0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円 。
     別途、終身保険や個人年金有り(10年近く前から月5万円積立)

    ■昇給見込み
     年20万円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     但し、50歳を過ぎる頃に出向。
     出向時、給料は最大半分程度まで下がる。
     退職金は不明(2~3000万程度?)

    ■将来の家族構成の予定
     子供予定なし

    ■その他事情
     ・車なし、今後も保有予定なし
     ・親からの援助200万円
     ・子供は少なくとも中学までは公立、できれば高校も公立に行かせたいと考えています。

  153. 354 匿名さん

    >>353
    いまの年収があと15年でそのあと半額になっちゃう仮定だとやや無謀かな。
    その年収でいまの貯金が1,000ちょいしかないってことはそれなりの贅沢してそうだし。

  154. 355 匿名さん

    >>353
    まさか70歳まで返済する計画ではないでしょう。
    何歳までに完済する計画ですか?
    その間に子供の教育費と老後資金はいくらぐらい準備する予定ですか?

  155. 356 匿名さん

    >>353
    普通に考えれば結婚7年以上でその年収でその貯蓄額は少なすぎ
    (連れ子ありの再婚などという事情があるなら別だが)
    354さんの言うとおり、浪費癖があるのでは?
    生活レベルを相当落とさないと、返済は厳しいでしょうね

  156. 357 購入検討中さん

    以下のパターンの場合、どう思われますでしょうか??

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 4年前から専業主婦

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 32歳
     子供1 3歳

    ■物件価格・種類
     5500万円 戸建(土地・諸経費含む)

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.60%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

  157. 358 匿名さん

    >>357
    貴方もその歳と年齢なのに貯蓄額少ないですね
    不妊治療してたとか、前の奥さんに慰謝料がっぽりとられたとかなら仕方ないが
    そうでないならもっと貯蓄体質にならないと・・・。
    その上で、子供一人ならぎりぎり、子供二人は厳しい、と書いておきます

  158. 359 匿名さん

    >>356
    354、355、356さん、ご回答有難うございます。353です。
    結婚した時点ではほぼ貯金0、当時年収800程度。
    そこから9年余りで1800万円(頭金300(援助200除く)、諸費用300、残貯金600、積立600)貯めましたが、浪費癖は確かにあります。
    今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。

  159. 360 匿名さん [女性]

    349,350,351,352さん
    親から借入れる分は返すこと前提で考えてます。兄弟もいるので揉めるのは避けたいので・・・。
    とても良い物件ではあるのですが、私の身の丈には合ってないかなと感じてます。
    今後、マンション価格が下がるのを期待しつつ、頭金を貯めて、エリアを広げて考えてみます。
    ご意見ありがとうございました!

    348より

  160. 361 匿名さん

    >>359
    >今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。

    教育費が二人で最低でも2000万円かかるけど捻出できますか?
    私は年収1300万の時、20年ローンで6000万円借りましたが、
    上の子供が高校入学した途端に年間収支は赤字になりました。
    二人が高校と大学に重なる時期が一番大変です。
    二人が大学を卒業するまでの赤字対策が必要です。

  161. 362 匿名さん

    すでに借りてしまったのですが、やはり無謀でしたでしょうか?

    ■世帯年収
    本人 700万
    ※月の手取り(財形5万天引き後) 24万
    ※ボーナス手取り 80万

    ■家族構成
    本人 38歳
    ※独身。結婚予定なし。

    ■物件価格・種類
    3000万・中古マンション
    ※50平米以下で減税対象外

    ■住宅ローン
    頭金 100万
    借入 2900万
    固定 30年・1.15
    ※ボーナス払いなし

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
    150万

    ■昇給見込
    なし

    ■定年・退職金
    60歳・不明

    宜しくお願いします。

  162. 363 匿名さん

    >>362
    浪費癖を改め、子供の予定がないなら可能でしょう。

  163. 364 匿名さん

    50平米以下の中古マンションにしては高いものを買いましたね。
    資産価値はあまりありませんが、独身なので収入をローン返済につぎ込めば何とかなるかも。
    60歳までには完済が必須。
    定年後の資金を貯めないと老後破綻します。



  164. 365 匿名さん [男性]

    悩んでます。

    ■世帯年収
     本人  税込1000万円 経営者
     配偶者 税込100万円 パート

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供2 4歳 1歳

    ■物件価格・種類
     5000万円 戸建(土地・諸経費含む)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 4000万円
     ・固定か変動か検討中できれば20年〜25年以内に返したい
    現在は以前購入した中古マンションに住んでます。売るとローン残高と差し引き300万円くらいになるのでそれを貯蓄額としてます。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     会社次第ですが
    あっても少額

    ■定年・退職金
     無し

    その他
    車は社用が1台あります。
    維持費は個人負担無し

  165. 366 匿名さん

    >>365
    経営者だから審査が通れば団信も有るしチンタラ返せばいいのでは?

  166. 367 匿名さん

    >>363
    >>364

    ありがとうございます。
    相場にしても割高でしたがすごく気に入って買ってしまいました。

    年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!

  167. 368 匿名さん

    >年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、
    >浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!

    そこまでして価値の下がるマンションを買うのが最大の浪費です。

  168. 369 匿名さん

    >>368
    362ですが、すでに購入してしまって今週入居なもので。。
    購入前に気付けばよかったのですが、すでに遅し。。。

  169. 370 匿名さん

    一番、高騰してるときに買ってるからね。

    繰り上げ大変だね

  170. 371 匿名さん

    >>369
    サラリーマンの年収1000万と違って、
    経営者で年収1000万なら、かなり生活は楽だろうとお察しします。後は今のマンションが少しでもいい条件で売却できる事をお祈りします。
    繰り上げ返済は、子供が小さい内に頑張って下さい。学費がのしかかると全然預貯金できなくなりますので。

  171. 372 匿名さん [男性]

    >>371
    やはり学費が心配ですね。
    子供1人につき1500万計算で2人合わせて
    月々10万くらいは貯金にまわしてます。
    なんとか頑張ります。

  172. 373 匿名さん

    369=362は独身で結婚予定のない設定です。
    レスも自作自演で混乱しているようだ。

  173. 374 匿名さん

    >362,■貯蓄(購入後の残貯金) 150万 ■昇給見込 なし ■定年・退職金 60歳・不明
    という事なので、ローン返済もさす事ながら、空白の魔の5年間をどうするかだね。

  174. 375 匿名さん

    >>374
    魔の8年です。どうにかするしかないですね。節約します。

  175. 376 匿名さん

    >>375
    >>374さんは、年金出るまでの期間を言っているのでは?
    >>375=>>362さん、「8年」とはまさか、30年ローンを30年で返すつもりですか?

  176. 377 匿名さん

    >>376
    勘違いしてスミマセン。
    年金が出るまでの5年分の生活の話だったのですね。
    5年生活可能な貯蓄は難しいですね。

    ローンは30年で返すことはできる限り避けたいので、今節約して繰り上げにまわそうと思っています。

  177. 378 ビギナーさん [ 30代]

    ローン実行時(2年半前)
    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート

    現在
     本人 税込700万 正社員
    配偶者 税込100万 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳  現在37才
     配偶者 32歳 現在35才
     子供1 0歳  現在2才

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     18000円・9500円・19000円 /月
     ※タワマンのため、管理費などが高い
    ■住宅ローン
     ・頭金 2800万円(諸経費込)
    ※親より特例を活用した資金援助1000万あり
     ・借入 2700万円
     ・変動 35年・0.775%
      返済は月々65000円ボーナス月は合わせて130000円
      現在の残高 2500万程度


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     購入直後1300万円  現在1900万

    ■昇給見込み
     年功序列

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は1人のみ

    ■その他事情
     ・車のローンなし 3年後に購入希望
     ・近隣に妻実家なし。

    ※気持ち的には、繰上返済をしたいが、住宅ローン控除を10年目までは目一杯使いたいため、現状ではやれていない。が、繰上すべきでしょうか?

    現在の流動性のある金融資産の1900万のうち1200万は、ラップ口座、投資信託、株券、国債、貯蓄型ターゲット保険などで繰上返済を実行する住宅ローン控除終了までは運用している。
    金融資産としては、他に終身生命保険に妻500万、夫1200万外資系生保で加入している。
    さらに、掛け捨ての収入保障生命保険に妻1500万、夫3500万かけており、医療保険あわせるとかなりひどい保険貧乏です。

    ご教授ください。

  178. 379 匿名さん

    今、38歳なら65歳からの年金は2年位先伸ばしにされる可能性もある。また、2号+3号の世帯と違い2号単身は額も少ないよ。

  179. 380 匿名さん [男性]

    >>378
    ローン控除終了後に一括返済しないでとっておけば?金利が上がらなければの話しですが。
    団信もあるしそれだけ資産あるなら保険解約してその分貯蓄に回したほうがいいような。
    掛け捨ての保険は保険屋の養分ですよ。高額医療制度もありますし。

  180. 381 匿名さん

    終身とかは貯蓄性があるので満期後据え置けば置くほど解約時にまとまった額を手に出来るので、好きな時に解約すればいいと思いますが、
    医療保険は現金でもしもの為に150〜200万有れば加入する必要ないですよ。先進医療とか保険屋は良く言いますが、日本で8カ所しか出来ないし、患者が決めるのではなく医師の判断で決まる医療。また10年後は先進医療じゃ無くなっている可能性も高い。380さんの言われる様に社保の威力も調べてみては!?

  181. 382 ビギナーさん [男性 30代]

    ※一括返済はせず、ローン実行時34歳で定年60歳ですから、
    ①10年弱の期間短縮繰り上げ返済と②ボーナス分返済をおこない、60歳定年時まで(収入があるうち)は、65000円+管理費などを張らい続けるプランでいこうかとおもっています。
    マイナス金利の影響で、次の半期では、現在の変動金利が下がることを期待しています。

    住宅ローンの金利以上の利回りで、今の手持ち資産を運用できれば、繰り上げ返済はあせらななくてもよいかなと最近思います。住宅ローン控除で20万程度戻りがあることを考えれば、実質マイナス金利状態ですよね。

    たしかに、医療保険は見直しまたは、廃止を検討しています。

  182. 383 [男性 30代]

    みなさまのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
    無謀だとは理解していますが、金利も低いため今がチャンスだと思っています。

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込500万円 正社員

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 29歳
     ※9月に第1子誕生予定

    ■物件価格・種類
     8500万円 戸建て(土地5,300万円)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1,000万円
     ・借入 7,500万円
     ・変動 35年・0.60%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     夫は~1,200万円、妻は見込みなし

    ■定年・退職金
     金額不明のため退職金は住宅ローンに充当しない予定

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     一人の予定

    ■その他事情
     妻は看護師のため職場復帰がしやすく、安定的な収入が見込める

  183. 384 匿名さん

    >383
    ローン金利の低さだけ観てチャンス?数年は一馬力だよね。

  184. 385 匿名さん

    チャンスとは物件価格も今より安かった消費税5%の時とか相続税基礎控除額が引き下げられる前までとかだよ。

  185. 386 匿名さん [男性]

    >>383
    スレタイ通りの方ですね。
    子供の学費は考えてますか?
    金利が上がった瞬間破綻しそう。

  186. 387 匿名さん

    >>383
    その条件だと借り入れはせいぜい6000万円位までにしましょう

  187. 388 匿名さん

    >>383
    借り入れ額は一馬力で返済できる範囲。
    ニ馬力必須だと何があるかわからない。
    いくら金利が低くても価格が高騰してる時に買ったら意味がない。

  188. 389 匿名

    奥さんが仕事辞めたいって言ったら?
    子どもが病気がちだったら?
    2人目ができちゃったら?

    終わりですよね。

  189. 390 匿名さん

    全然チャンスじゃない。むしろその考え方がピンチ。

  190. 391 匿名さん

    どうせ金銭感覚の無さを装うネタでしょ。
    常識が無い。

  191. 392 マンション住民さん

    郊外戸建てならば、非常に危険です。立地しだいでは何とかなるかな。

  192. 393 匿名

    >>388
    戸建てって価格高騰してるの?
    市街地のマンションだけ、しかも東京近辺のみって思ってたんだけど

  193. 394 匿名さん

    どちらも建築コストが上がってるだけ。
    建築資材や作業員の人件費。
    建物の価値がほとんどのマンションのほうがコストアップ影響を受けやすい。
    戸建ては費用の約7割が土地代で、建築費のウェイトが低いから影響を受けにくい。

  194. 395 匿名さん [男性 30代]

    下記で検討中、というか契約予定です。

    ■世帯年収
     本人  900万円 正社員・金融
     配偶者 400万円 正社員・税理士、育休中、第二子出来れば退職も視野。

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 30歳
     子供 6ヶ月

    ■物件価格・種類
     4,100万円 新築マンション(来年春完成)

    ■管理費・修繕積立金
     23,000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円
     (諸経費は別途用意有)
     ・借入 3800万円
     ・変動 30年 レートは未定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万程度

    ■昇給見込み
     今後は未定、役職によっては〜1,500程度

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金不明

    ■将来の家族構成の予定
     第二子を3年以内に計画

    ■その他事情
     ・車1台あり、駐車場最大13,000円/月
     ・親からの援助なし
     ・子供は高校までは公立、大学は私立でも可。学資保険契約済。

    No.383さんと比べると境遇似てますが、自分は地方都市なんで物件安い方ですね。

  195. 396 匿名さん

    >>394
    それ、建て売り。

  196. 397 匿名さん

    >>395
    夫婦で話し合って答えが出せる職種やん。わざわざカキコ?

  197. 398 395

    失礼、事例共有するトピと勘違い。

    飛ばしてください。

  198. 399 匿名さん

    >396
    23区内で土地を購入してからHMの注文住宅を建てた場合、
    総費用は億弱になるのでそんなバランスになる。

  199. 400 がんばれ一馬力 40歳 [男性 40代]

    世帯年収
     本人  税込1400万円 正社員 (ボーナス年500万円)
     配偶者 0 今後も働く意志皆無

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 37歳
     子供1 7歳
     子供2  4歳
     子供3  2歳(予期せぬ子宝)

    ■物件価格・種類(中古戸建)
     5680万円 
     リフォーム 1000万円予定



    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円(諸経費別)
     ・借入 4000万円
     ・固定 35年 フラット35S

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     55歳まではちょっとづつ それ以降下がる。

    ■定年・退職金
     60歳
     3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     これ以上は増やしません。

    ■その他事情
     子供は中学から私学に入学予定

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸