東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルファグランデ千桜タワー<スターツ・千代田区一体複合開発>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田東松下町
  7. 岩本町駅
  8. アルファグランデ千桜タワー<スターツ・千代田区一体複合開発>
匿名さん [更新日時] 2016-02-10 21:25:54

千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます

千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則として中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
   :JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
   :JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5 分

総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで

管理会社:スターツアメニティー株式会社

事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体

[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
アルファグランデ千桜タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-08 13:57:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    そもそも法人契約は出来んだろ
    CT品川もそうだったし

  2. 942 匿名さん

    激安で出てくる物件だって話題になってきましたね。

  3. 943 購入検討中さん

    どこで話題になってるの?

  4. 944 匿名さん

    そんなに話題なら、優先販売の千代田区民でだけで販売終了なんてことになるかもね!

  5. 945 匿名さん

    千代田区民優先販売のみで完売するぐらい魅力的なら、ここまで大々的に広告しないよ。

  6. 946 購入検討中さん

    優遇を受けるため、来月に千代田区民になる予定です。
    手に入れるために頑張ります!

  7. 947 匿名さん

    同じ住民票移動組ですね、私も来月移動予定です。
    千代田区民だけで完売させてしまいましょう!

  8. 948 匿名さん

    へぇ~、同区民には優遇精度があるんですね。
    どうしてそんな優遇をしているのでしょうか。他所の街への流出を防ぐ為ですかね。
    確かにそうすれば、人口の減る要因が無くなりますからね。
    考えとしては良い案だと思います。

  9. 949 匿名さん

    千代田区の賃貸?

  10. 950 匿名さん

    おお、わたしは一足先に千代田区民になりました。
    実際には住んでませんが(笑)

  11. 951 匿名さん

    下記公式より抜粋
    これだけ見ると千代田区民はかなり優遇されそうだね
    気になるのはわざわざ特定エリア居住者って書いてあるけどなんだろう、近隣ってことなのかな?

    ※本物件は千代田区民優先分譲等、特定エリア居住者等を対象とした優先分譲を予定しています。優先分譲の対象者、販売戸数、販売時期、販売方法は決定後、販売開始広告にて告知いたします。

    ※上記のほか、一般分譲住戸のうち一部住戸の販売に際して、千代田区在住者等に登録抽選時に倍率優遇措置を講じる予定です。詳細は優先分譲同様、販売開始広告にて告知いたします。予めご了承ください。

  12. 952 匿名さん

    今から移動しても遅くない???

  13. 953 匿名さん

    >>951
    まずは千代田区民に優先販売して、優先枠に漏れたら一般枠の応募でも数口とかくれるんだろうね。
    しかし、そんな簡単に住民票なんて移せるの?
    子供居たら絶対無理だし、独身だって会社に届出ださないと駄目だし、大半が転バイヤーですか?

  14. 954 周辺住民さん

    さすがお役所というか目的がわからない意味不明なルールがいっぱい。

  15. 955 周辺住民さん

    たしかなファミリータイプなら賃貸向かない。売却か

  16. 958 匿名さん

    千代田区民になってないと、優遇無いのですから仕方ないのでは?

  17. 959 検討者

    匿名さんもここ狙ってるんですか?
    千代田区に引っ越すまで手に入れたい気持ちは分かります。

    どちらかというと匿名さんみたいな人と一緒に住むのやだな…

  18. 960 匿名さん

    住まなきゃいいんじゃ無いですか?
    住むのは自由ですので。

  19. 961 匿名さん

    釣りでしょう。きっと。

  20. 962 匿名さん

    がめつい人と一緒の空間にいたくないのは自然な気持ちでしょ

    まぁ買うためだけに住民票移す馬鹿を締め出す条件は必要だろうね

    元々千代田区に住んでた区民が締め出される可能性もあるわけだし

  21. 963 購入検討中さん

    行政はそんなことできないw
    抽選落ちたら元に住民票もどすよ

  22. 964 匿名さん

    2015.12.07に公式サイトオープンされてますし、これ以降に千代田区に住民票移した方は対象外でいいのでは?

    ここで言っても仕方ありませんが、買う為だけに千代田区へ移された方への対策は必要でしょうね。
    千代田区としてもその様な輩は歓迎しないと思いますしね。

  23. 968 匿名さん

    >>953
    まぁ、釣りか買い煽りじゃないかな
    転売するにしても、ここでこれだけ騒がれたら対策されそうな気もするし
    それこそ、長く千代田区に住んでる人が対策してほしいと直接言えば売る側も応えると思うけどね
    値段が高くでて人気がいまいちで、千代田区民の申込が少ないっていうなら別だろうけど

    なんにせよ、旧千代田区民もそれ以外の人も一般で倍率優遇があるなら
    一時的に千代田区に住民票を移した人は叩くべきですね
    自分のために(笑

  24. 969 検討者

    揉めるなら価格高くすればいいと思います。
    破格の価格設定が争いを招いてる。

    高くて買えないのなら、千代田区に住まず、身分相応の場所に住みましょう。

  25. 970 匿名さん

    ネタもないので
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140243_011.html

    ・窓はLow-Eガラスではなく普通の複層ガラス(中空層厚み6mm)
    ・壁掛け用エアコンあり(LD用かな?)
    ・床暖機能付きガス給湯器
    ・専有部配管の維持管理対策等級3で一般的なマンションよりグレードが高い(等級2が一般的)
    ・共有部配管の維持管理対策等級2で一般的(最近の三井物件みたいに等級1みたいな酷いことにはなっていない)

    もうちょっと低コストな物件に仕上げるのかと思ってましたが、結構頑張ってますね。

  26. 971 匿名さん

    まあ、激安だからね。
    仕方ないのでは?

  27. 972 匿名さん

    いまどきLow-Eじゃないのは残念

  28. 973 マンコミュファンさん

    一部の評論家が、マイナス金利による世界的な通貨安の連鎖で世界経済が
    破滅すると言っています。

    そもそも、景気の悪い時のタワーマンションの価格は低いものです。
    東雲のWコンフォートタワーズは、分譲時価格で坪160万でした。
    土地は所有権、エアコンも天井カセット、屋内ゴルフレンジもある共有部、三菱地所.三菱商事分譲と仕様は悪くありません。

    実体経済は良くなっていないのに、アベノミクスとかオリンピック「期待」
    で、一部の不動産価格は上がり続けました。しかし、オリンピックの収益は、競技場を新築し出した為、赤字が予想されています。アベノミクスへの期待も減少し株価は緩やかに下げ続けるのではないでしょうか。

    そのような事情から、都内でのタワーマンションの価格が坪200を割る日がまた来るでしょう。

    なので貧乏な人が今無理してマンションを買うと、マンション価値よりも残ローンが大きいという債務超過になりかねないですね。

  29. 974 マンコミュファンさん

    マンションのhpを見ればわかるけど、千代田区の良さばかり連呼してるでしょ。
    現在千代田区でない人がターゲットだと連呼しているようなもの。
    千代田区の優先部分は少ないと思われます。
    それにしても分譲戸数がもっと多ければ…。
    約800戸のct品川でさえ大変な事になったのに…。

  30. 975 匿名さん

    >>974
    区への提案書か何かに優先枠は2割前後、って記述があった気がするから、
    優先枠は設けてくると思うよ
    ただそれが倍率優遇なのか、千代田区民限定になるのか、詳細は未定
    蓋が開くまで待つしかないねぇ

  31. 976 匿名さん

    絶賛株価大暴落中だから悩みどころだな

  32. 977 匿名さん

    コンフォートタワーズは、周りに何もなかったからな。特殊物件で激安物件だった。

  33. 978 匿名さん

    スターツから資料届いたわ

  34. 979 匿名さん

    プレミアムフロアの間取りが良いね。

    だけれどもアンケートで予算の最低額が5000万円って価格上げる気満々な感じだな。

  35. 980 匿名さん

    最低額が5000万円じゃ、坪295以上ということかよ。もしそうなら期待損だな。

  36. 981 匿名さん

    あぁ、勘違いする言い方でスマン。
    下記のような記載内容だから最低が5000万円以下ってことでした。

    〜5000万円、〜5500万円、…、10000万円以上

  37. 982 匿名さん

    プレミアム狙いの方以外は全員 〜5000万 にチェックしそうですね。

  38. 983 匿名さん

    プレミアムとは、10000万円以上のご購入の方ぐらいですかねぇ。
    今はまだ、そんなプレミアムな人が羨ましいです。

    今、この価格で買って、4年後はどうなっているだろうか。
    価値が最高点に達しているかもね。
    でも2倍にはならないだろうな。

  39. 984 匿名さん

    どう考えても今が天井。

    あと売れるのは7年後。

  40. 985 匿名さん

    〜4500万円、という選択肢がないということは、最低でも坪265以上と予想するのが妥当だろう。

  41. 986 匿名さん

    55m2の部屋で4500万円だとしても
    地代月3万×12×70=2520万円足すと6700万円か…
    しかも70年後には取り壊し。

    うーん、微妙だな。
    CT品川の時も価格アンケートって取ったの??

  42. 987 匿名さん

    Sorry, 6700万円ではなく7000万円の間違い。

  43. 988 匿名さん

    55m2の部屋で7000万なら坪410万か。少しも安くないな。地代と解体積立金の合計月額が3万かどうかは不明だけれども。

  44. 989 匿名さん

    >>988
    >>174見ると62m2の部屋で地代+解体積立金が32500円だから当たらずとも遠からずって感じだと思う。

  45. 990 匿名さん

    修繕積み立て費と見間違えてたわ!

    解体負担金が100万円くらいだから、月額料金に換算すると大したことないですな。
    1,000,000/(70×12)≒1200/月

    55m2の部屋の地代+解体積立金は2万5000円/月くらいかな。

  46. by 管理担当

  • スムログに「アルファグランデ千桜タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸