物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田東松下町22番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩4分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩5分 山手線 「神田」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩7分 総武本線 「新日本橋」駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
276戸(事業協力者住戸27戸、非分譲住戸65戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期賃借権(存続期間/2088年5月30日まで※期間満了時に更地に復元して返還、借地権の譲渡・転貸/可。(※借地権設定者の承諾が必要です。))地代 : 17,090円(月額)、解体積立金 : 2,420円(月額)、保証金 : 868,950円(一括)) 完成時期:2018年06月下旬予定 入居可能時期:2018年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社 [売主]安田不動産株式会社 [事業主]スターツコーポレーション株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判
-
585
匿名さん
>>575
同感、宝くじマンションまでいかなくても、結構な人気物件になりうるくらいのパフォーマンスは今でも感じる。
-
586
匿名さん
こんないい物件他にないだろww
知り合い全員に教えてあげよっと
-
587
匿名さん
100年というか、今後こんな話が出てくるかどうか分からないもんな。
行政の闇の部分だよな。
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
すみません、基本的なことかもしれないのですが、途中で地代が払えなくなってしまったらどうなるのですか?
ローンが払えなければ最終的には差押え→競売ですよね
地代はどうなのでしょうか?
-
590
匿名さん
管理費や地代も払えないと差し押さえの対象だと思いますよ。うちのマンションでもありました。
そうなるまでにはそれなりの警告期間が設けられてましたが
-
591
匿名さん
住所って住んでないところにも移せるので、今からダミーで千代田区民になった方が良いのかな。。
それか、郵便物もしっかり受け取るためにポスト代わりに激安のワンルームを借りるか…。
ネットで検索すると面積が5m2(!)で光熱費込み月4.5万円の賃貸物件があるので、仮に抽選まで半年分としても30万円出せば千代田区民の実績が作れますね。
お得度は30万円どころではないと思うので、競争率を高めるためだけの投資をすべきか否か…悩みます。
-
592
匿名さん
>>591
居住実績がそれなりに必要ですから今からはねぇ。
抽選までもう3ヵ月..納税もできてないんでしょ?
-
593
匿名さん
千代田区の保育園に申込むには、水道料金の領収証など、現に居住していることを証する書類が必要です。不正な住民票の移動が横行したからです。
ちなみに、保育園の入園のための点数が同点のときには、千代田の居住期間が長い世帯が優先されます。
千代田区民優先販売店というのもそれなりに厳格にやると思いますよ。
-
594
匿名さん
>>593
だったら諦めよ。別物件探す。そんなに手間けるつもりない。
-
-
595
匿名さん
>>592-593
>>591です。ありがとうございます。
確かに納税実績という意味では昨年末に住民票移動しておけば来年度以降の納付は確定できましたね。
今からでは確かに遅いかも知れません。
水道代の領収書は、ワンルームに住めば確保は可能ですが(無駄に水道流すとか…?(笑))
いずれにしても、この作戦は諦めざるを得ないようですね。。
>>594
別に非千代田区民が申し込めない訳ではないですよ。何故諦める話になるのか意味が分かりません。
少なくとも私は諦める予定はないです(もちろん坪単価が当初予定より大幅に値上がったら話は別ですが)。
宝くじと違って、登録申込みは無料ですからね。当たろうが外れようが、申し込まない手はないです。
-
596
匿名さん
>>595
千代田区区民しか申し込みできなかったら、やめますと言いたかったです。住民票は手間だから移しませんと言いたかった。
-
597
匿名さん
アルファグランデ新小岩は地域優先住戸と一般住戸で分かれてましたよ。
地域優先住戸を低価格で先に販売して、一般住戸は価格を上げて後に販売してました。
-
598
匿名さん
>>597
参考になる情報ありがとうございます。どれぐらい一般住戸は価格が上がったのですか?
-
599
匿名さん
お得感無ければ、申し込んで当たっても買わないだけさ〜
-
600
匿名
>>567
和泉小の広くて緑のある公園には感動しますよね。
ただ、周辺は綺麗ですがマンションからの通学路は交通量が多く距離がありますね。和泉小狙いなら、570さんの仰る通り学区内に住むのがいいのかなと思います。
千代田小はこじんまりとした印象を受けます。
学区内でもマンションが増えているようですし、児童数が増えたらパンクしないのか気になります。
そもそも、千代田区は最近越境に厳しいと聞くので選べないですよね?
-
601
購入検討中さん
まだ抽選で当たってもいないのに、小学校の学区で考えてしまうのも確かに変な話なのですが。
290さんのコメントですと、和泉小は千代田区以外が約半数、また千代田小の学区からも来ているとの事なので越境はどういう基準なんでしょうかね??
同じ千代田区の隣の学区であれば、越境という程ではないと思うので、ハードルは低いと勝手に思うのですが。
どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
-
602
匿名さん
>>598
アルファグランデ新小岩という物件はありません。小岩の誤りですね。私は江戸川区民で当マンションの住人です。
区民優先分譲の期間にモデルルームに行きました。地権者住戸を除く全ての住戸がオープンになっていて、価格は百万円以下は切り捨てで伝えられました。
手書きで控える形でした。
その後、第一期で正式価格がでましたが、価格表が上がることは無かったように思います。
消費税5%のうちに決めきれず、手付けを入れて一年近く決めず、結局8%になってから買いましたが変動は無かったように思います。
ちなみに、
小岩の物件も再開発ものですが土地は所有権です。
坪単価は平米や階によりますが230~ といった感じで、明らかに小岩の周囲の物件よりは高値でした。
小岩のアルファは江戸川区から30億円ほど拠出されています。この辺はあと3棟立つ予定です。
うちはサミットと24時間のマシンジム、小さめの病院も入っていて快適ですよ。豊洲の大規模マンションのような豪華さはないですが、清潔感があって私は好きです。物足りない方はいると思いますが。
内装はキッチンの天板などはオプション変更しないと、
タカラスタンダードのプラスチッキーな天板でしたね。
二重床のパーティクルボードは20ミリが二枚重ねでその上に遮音等級LL45(1級)がひかれていて、見えないところが良心的で好感がもてました。
-
-
603
匿名さん
>>602
ありがとうございます。サミット、ジムも入って便利そうなマンションですね。
区民優先販売と一般販売の割合はどれくらいですか?あと、区民優先販売の区民の条件は、住民票提出とかでしょうか?
-
604
匿名さん
みなさん、住民票移されました?
私はやっと先週移しました。
-
605
匿名さん
-
606
匿名さん
>>603
時期的なことはマンション販売によくある、第一期、第二期、という前に区民優先期があるようなものです。
戸数の割当てについては、よくある「第一期○○戸」という感じでなく、優先分譲の期間は全部から選び放題でした。
優先枠(世帯数)は制限が無かったように思います。それほど人気殺到なものでもなかったですし、江戸川区は住民数増えていますからね。
住民票の提出などは求められませんでした。免許証を見せたような気もしますがよく覚えていません。あとで(購入時)バレる嘘をはじめから工数をかけて確認するほど、人気でもなかったでしょうし、スターツはそういうところがおおらかという感じですかね。
同じやり方を千代田区の坪単価に制限を設けた物件でやったら、千代田区民のみで埋まってしまうかもしれませんね。仮に、安ければの話ですが。
千代田区外からの流入も区としての課題のひとつでしょうから、優先分譲枠といえど、数を設けるのが普通でしょうね。
という感じですので、小岩の件は参考にならないですね、書いといてすみません。
伊藤忠も東京建物もあるので調整難しそうですね。
-
607
匿名さん
優先分譲の居住条件もわかっていないなかで、皆さん住民票を移したりするんですね。身軽でいいなぁ。あまり工数かからないのですか?
-
608
匿名さん
丁寧で詳しい説明ありがとうございました。とても参考になりました。
-
609
匿名さん
-
-
610
匿名さん
地域優先住戸があるとしても、千代田区に1年以上住んでる人とかにして欲しいですね。
この物件を買うためだけに住民票を移すようなハイエナの方には売らないで欲しいものです。
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
>>610
詳細決まっていないなかで
あれこれ書くのもなんですが、
仮に、入居後5年、譲渡、転貸禁止といった条項が
本当に千代田区として可能ならば、
(財産を処分する自由を制約できるものなのですかね?
良くて違約金とかじゃないですかね?よく実例を知りませんが)
投資向けに考えている方は
リスク(坪単価の下落)が見越せないので嫌でしょうね。
そんなものを ものともしない単価ならば別ですが。
うちのマンションもそうですが、
買って住まずに、寝かせてある住戸や
貸しに出してもそれなりの値段が払える方が住まうので、
投資向け購入もあながち悪くないかなぁと
私は思っていますよ。
ワンルームが多いような、
まさしく投資物件!みたいなマンションは
荒れやすいように思いますが、
55平米で4000万円はするような物件(勝手な感覚です)では
あまりご心配は無用かもしれませんよ。
古くからその土地に愛着をもって、
大事に過ごされている方の方が
今までの勝手が変わってしまうこともあり、
新参者に対する根拠のないプライドみたいなものも手伝い、
何かとトラブルの種になりそうだなぁ
というのも勝手な妄想としてあります。
-
613
匿名さん
シティタワー品川は5年賃貸禁止にして、違反した場合は販売価格の9割で買い取りだった気がする。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
確か1〜2件規約違反なかったっけ?
5年以内にシティタワー品川の売買もあったし。
ソースはググってね、多分簡単にヒットするはず。
-
616
匿名さん
-
617
匿名さん
販売価格の9割で買い取り
というのはどういったことでしょう?
既に買った人が貸しに出すのが投資賃貸ですが、
違反規則として、
新築約定価格の9割(新築時より安い価格で)で
自分の財産を買い取られてしまう。
ということでしょうか?
新築時より5年後でも
明らかに高く売れることが前提となった規則ですが、
本当にそんなこと(ルール設定)が可能なのでしょうか?
買う側の法人格は
デベロッパでしょうか、品川区でしょうか?
-
618
匿名さん
>>617です。
ながながと書いているうちに答えが。
ありがとうございます。そういうことできるんですね。
-
619
匿名さん
5年間寝かすより、5年間住んでから売却した方が利益としては大きいと思います。
-
-
620
匿名さん
-
621
匿名さん
-
622
匿名さん
5年後に同じ価格以上で売れるかどうかは微妙。
株価も絶賛大暴落中かつオリンピックの2年後だからね。
それよりも買戻特約による10%の違約金だけで済むのがミソだね。
仮に5年後の相場がかなり下がってたとしても新築の90%の価格で買い取って貰えるなら、損失の上限が10%ってことだからね。
-
623
匿名さん
入居が2018年7月、5年後で2023年7月か。
東京オリンピックの3年後だから、相場が読みにくいよね。
実需で考えたほうがよさそう。
-
624
匿名さん
>>622
いざそうなったら、買い戻しも拒否されそうですね。
-
625
匿名さん
>>619
それはおっしゃる通りですが、
実儒としての家は間に合っているお金持ちが、
修繕積立てだけ支払って、
賃貸で汚れるリスクやトラブルも取っ払って
○年で○%のリターン
と金融商品と同じく考える方がいるのだと思いますよ。
果たしてこれからの時勢で通用するかは懐疑的ですが。
-
626
匿名さん
>>620
ありがとうございます。勉強になりました。
-
627
匿名さん
>>625
必ず居住する条件がつきますから、そこではねられちゃいますね。
-
628
匿名さん
620さんのリンクでシティタワー品川のコメントが。
このスレの書き込みと同じ。
定借マンションの取得費用は同じエリアの一般物件の60%程度とのこと。つまり定借じゃなく一般として売り出す場合には250万円/坪相当ということになるので、港南としてはバッチリ適正価格ですよ。定借は半分賃貸みたいなものなので、一般物件のつもりで分譲価格だけで検討するとキケンです。
-
629
匿名さん
オリンピック選手村も改装されて大量に放出されるみたいなので、
5年後のマンション価格は下落している気がする。
-
-
630
匿名さん
だから微妙なんだよなー
坪225は迷うレベル
さっさと価格発表すれば変な書き込みも減るのに
-
631
匿名さん
>>628
意外に同じひとの書き込みかも。シティタワー品川検討してて、キケンだから、申し込み止めて、激しく後悔。ここも検討はじめたひと。
-
632
匿名さん
激しく後悔って何度言うんでしょうね笑。
本当に同じ口調が多くて質が酷い自演が多い。
-
633
匿名さん
>>601
学区内に親の勤務先があれば通えますよ。
区をまたぐ越境と区内の別学区に通うのとはもちろんハードルは違います。
和泉小学区にもマンションが次々できているので、生徒数はさらに増えると思います。
-
634
匿名さん
千代田区民優先販売について、当初は、「全ての住戸を区民優先枠として優先販売」と明記されていました。
変更になったのかどうかは知りません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件