埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ Part.1 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 久喜市
  6. 桜田
  7. 東鷲宮駅
  8. レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ Part.1
匿名さん [更新日時] 2015-05-13 01:37:10

東鷲宮「チャオ・ランドプロジェクト」の第2弾。
プロジェクトエリアの駅に一番近い南側区画に誕生する大型物件です。

購入検討者・ご近所マンション住民の方・地元住民の方、
情報交換をよろしくお願いします。


「レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ(予告概要・変更の可能性あり)」

所在地:埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田2-2-5(地番)
交通:JR宇都宮線・湘南新宿ライン「東鷲宮」駅徒歩7分

敷地面積:14,560.04㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階地下1階建
総戸数:270戸(管理事務室・コミュニティホール・キッズスペース各1戸、多目的室2戸、ゲストルーム2戸を含む)
住居専有面積:68.69㎡~110.25㎡
間取:3LDK・4LDK
建物竣工予定:平成23年1月下旬
入居予定:平成23年3月末日

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-05 14:30:53

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ(うつくしくプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    149さんの長〜い一文に注目

  2. 152 物件比較中さん

    ブリーズアリーナって、売りに出ないんですかね?

  3. 153 契約済みさん

    149さんの情報に追加。

    鳥害はなくなったとの情報は一部誤りで、その鳥達はダイエー前の「けやき公園(?)」に集団移動してしまい、
    鳥害は継続しているとのこと・・・・。

    ところで、150さんが言ってるって事は、プリーズアリーナの修繕積立金が増額されたということでしょうか?

  4. 155 匿名さん

    >>154

    そうこう言ってる間に3期1次のMRプレオープンだって。
    2次までは売れたのかな?

    それはそうと、
    サイトの交通案内は相変わらずだね。
    新宿や上野に行くのに誰が久喜で快速に乗り換えてさらに赤羽で埼京線や京浜東北に乗り換える?
    東鷲宮から乗った普通電車は後から来る快速に抜かれないのに。w

  5. 156 物件比較中さん

    2期2次即日完売でしたよ
    少し行くのが遅かったか?
    とも思いますし焦ってもとも・・・・・
     


  6. 157 匿名さん

    2期2次って即完だったんですか!?
    書き込みが少ない割にけっこう売れてるということか。
    地元の団地からの買い替えが多いのかな。

  7. 158 匿名さん

    久喜や花崎のライオンズマンション、中古がすごい値段ですね。
    環境がココとは比べものにならないけど、
    それにしても考え込んでしまう・・・。

  8. 159 匿名さん

    >158

    何を考え込むのでしょう?

  9. 160 匿名さん

    >>159
    環境が良くていい物件でも、中古になると売りにくいってことでしょ?
    永住志向が強い人向けだよね。
    土呂以北の物件はどこもそうだと思う。
    転売を考えたらこの場所は難しい。

    まあ久喜のライオンズガーデンは駅徒歩14分で線路にはさまれた土地だし、
    花崎のほうは電車が不便だから単純比較はできないけど、
    東鷲宮ニュータウンの中古相場を見ても「住んで元を取る」覚悟で買うべきエリア。

    街自体は魅力的だから気に入った人が買えばいいと思う。

  10. 161 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  

  11. 162 匿名

    固定資産税が気になります!

  12. 163 匿名さん

    そうですか・・・固定資産税気になりますか。
    私は、将来的な修繕費用とかの方を気にするけど。

  13. 164 匿名さん

    こちらの1階物件が気になってるのですが、おいくらくらいなんでしょうか。
    ○○~○○万円で教えてください。
    以前のブリーズのモデルルームに行ってとてもとてもとてもしつこくされたので気軽にモデルルームに行く気になれません。
    だいたいでいいのお願いします。

  14. 165 匿名

    一階は1番狭い部屋で2600~でした。
    ところで68㎡で2100台からって書き込みが以前にありますが本当ですか?確かにマンションの広告でも2100~で表示されてますが、私がこの間MRに行った時は68㎡でも2500万以上の部屋しか紹介されませんでした。他に行かれた方、どうでしたか?

  15. 166 ご近所さん

    > 165

    完成後のモデルルームとしてある程度の期間使うことを条件として、2,100万円の部屋を用意していたと、担当の方がおっしゃってました。

  16. 167 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  17. 168 匿名さん

    165さん、1階のお値段ありがとうございました。
    私は4LDK狙いなのですがおいくらだか分かりますか?
    まだあるかわかりませんが。

    先日現場を通りましたが、だいぶ出来てきてますね。

  18. 169 匿名

    168さん
    4LDK一階は私には手が届かない値段だったので、まだ空いてるかどうか興味がありませんでした(汗)3000万半ばからだったかな。3LDKならまだ選べる余裕がありましたよ

  19. 170 匿名

    No.164さん

    担当営業次第ですね。こればかりは当り外れあると思います。

    私の担当された方からは一切電話勧誘なく、判子つく直前まで色々迷ったりしても付き合って貰えました。

    確かにモデルルームでの商談ではいい加減そうな若い社員もいたのも事実です。

    経験としては最初にしつこく勧誘されると、どんないい物件でも買う気が失せるので一切勧誘電話はしないでくれと釘を刺しておいたのが良かったのかもしれません。
    電話番号は必ずしも教える必要はありません。(検討中で勧誘電話には出たくないのでと毅然と伝える)
    教えても、携帯のみ、もしくはメールアドレスのやり取りで十分だと思います。)
    ダイレクトメールは目をつぶりましょう。
    訪問営業は問題外ですね。(ないでしょうが、、、、)
    それでも(上司の命令などで)勧誘電話がかかってきた場合は、責任者に変わらせて直接話しましょう。
    後は消費者センター行きですね。

    それと、冷やかしではなく買えるという事を早期に示すといいです。
    しつこく聞かれて嫌な思いするより(買うには遅かれ早かれ提示しなければならないので)
    源泉徴収や所得証明を示し、CIC等で資産状況を提示すると対応も変わると思います。

  20. 171 匿名

    営業は服装や車は勿論ですが
    一番は話の内容、立ち居振る舞いで買える人か冷やかしか判断して後者だと判断すれば
    わざと、失礼な態度取ったりするかもしれません。
    彼らも営業成績で生活が掛かってますから、限られた時間内(特に週末など)に買う可能性の低い客より
    買う可能性の高い客に時間割きたいでしょうから、、、、
    誰でも彼でも売ろうとする輩も中にはいますが、、、、
    買える事を示した上で勧誘電話は↑で書いた様に絶対しないよう釘を刺しましょう
    言う事聞かないような営業とはきっぱり縁を切るといいです。
    その後検討した上物件が気に入ったら改めて担当変えさせて(理路整然と約束守らなかった旨伝える)
    出来ればマネージメントしている担当と話すといいです。

    ※1 どんなに頭に来る事あっても暴力的な発言や行為は絶対NGです。

    ※2 商談、銀行とのやり取りにはボイスレコーダー等で会話等残す事をお薦めします。



  21. 172 匿名

    ※3 判子押した後は自己責任
      (例外:銀行の審査通らなかった場合は不可抗力なので契約は白紙)

  22. 173 匿名

    現時点での契約戸数ってどれくらいなの?

    まだ選べる?

    ?/270

  23. 174 匿名さん

    これだけ都心から離れたいなかで、2600万以上ってたかくねー?
    って思うの私だけ?

  24. 175 匿名さん

    確かに高いと思う、、、けど

    売れてる不思議、、、( ´・ω・`)

  25. 176 匿名さん

    競争物件がないのと、
    沿線にいい中古物件がないのが理由では?

    中古は新しめだと立地が悪くて、
    駅近だと古かったり難があったり。
    結局街並みがきれいなココに落ち着く、って感じ?

    ここを選ぶ方の勤め先って都内なんでしょうか。
    意外とさいたま市や周辺の工業団地という方も多いのでは?

  26. 177 匿名さん

    ところで残り物件

    ?/270

  27. 178 匿名さん

    >177

    各期の戸数が公表されないから全然わからない。

    さすがタカラレーベン、絶妙な販売手法ですね。

  28. 180 匿名さん

    来年の今頃は、第〇期でしょう?

  29. 181 匿名さん

    >180

    残念ながら夏前までに完売します。
     

  30. 182 匿名さん

    沿線の土呂、東大宮は完売。
    何戸売れてるの?とか言ってるうちに販売終了。
    戸数を明かさないタカラの販売手法は独特ですね。

    ここも売れちゃうのかな。さいたま市内とは条件が違いすぎるけど。

  31. 183 匿名さん

    もう、いいんじゃない。
    何戸残ってるとか残って無いとかさ・・・。
    みなさん、住宅販売研究家ですか?
    単純に、いっぱい残ってれば、検討出来る部屋がたくさんあるだろうし、残り少なければ検討出来る部屋が少ないだけ。
    このマンションのインターネットを見ると仕様とか設備が良いのは、なんとなく分かるけど、住まいの環境が抜群に良いと言う事は言えるとは思います。

  32. 184 匿名さん

    分かる人には、分かる。
    分からない人には、分からない。
    百聞一見にしかずです。

  33. 185 匿名さん

    >このマンションのインターネットを見ると

    まずはこの部分を説明してくれ。
    話はそれからだ。

  34. 186 匿名さん

    まずは、マンションを見に行ってください。
    もし、見に行っているのであれば、185さんの意見として、いかがですか?
    話はそれからにしましょう。



  35. 187 匿名さん

    環境はいいけど戸建て向きの場所じゃない?

    この建物の東寄りの部屋から上りホームまで徒歩何分かかる?
    販売センターからでも7分じゃ着かない。7分は東口の地下道入口まで。
    そこから西側へ出て改札を入って延々とエスカレーターに乗って。
    下手すれば15分。
    せめてダイエーの隣あたりにあればいいんだけど。

  36. 188 匿名

    慌てず3つ目買えばいーんじゃない?ベルクの隣に作るらしいよ

  37. 189 匿名さん

    >188
    このスレの16~23あたりで話題に出てるね。
    いよいよ動きだすのかな。

    それにしてもまだ需要があるのだろうか・・・。

  38. 190 匿名さん

    下手すれば15分って、どんだけ歩くのが遅いんですかね。
    ここ最近の投稿を見ると、ライバルさんが増えて来たんですかね。

  39. 191 匿名さん

    ライバルなんていないでしょ。
    この沿線はタカラの一人勝ちだもん。

    そういえばブリーズの北側に第3棟のお知らせ看板が出たね。
    8階建て202戸。
    戸数はブリーズとほぼ同じだけど階数が低い。
    ここと合わせたら700戸の巨大マンション。タカラすげえ。

  40. 192 匿名さん

    なんだかんだ言って、売れてるんだね

  41. 193 匿名さん

    北側は今あいてる土地全部じゃないみたいだね。
    面積からすると半分ちょっと。
    駅に近いブライトがいいのか、北側が安く出てくるか、迷うな・・・

  42. 194 匿名さん

    久喜駅付近にも150世帯の規模のマンションができるからねー。
    北側と時期が重なることになると思うから、購入者にとっては選択肢が広がって良いかもね。

  43. 195 匿名さん

    >>194
    あるサイトによると久喜は広島の業者って書いてあったからマリモのポレスターかな。
    あそこは久喜駅から4分くらい。
    値段次第だけど迷う・・・。

  44. 196 入居済みさん

    いつから入居開始なん??

  45. 197 匿名さん

    >196
    なぜ入居済みさんが尋ねるの?

  46. 198 匿名さん

    建物見学ツアーとかあるけど実際動きが少ないね。
    書き込みもないし。

  47. 199 匿名

    東鷲宮でマンションはキツイ

  48. 200 匿名

    何か今日建物見て来た。現地見学ツアーやるとかあったけど誰もいなかった。もうそろそろ入居が始まるのかな?でも まだ完売してないみたいだね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸