D棟住人
[更新日時] 2010-02-15 18:51:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
751
住民さんF
なんか面倒くせーって感じですね。
灯油は比較的可燃性が低く燃料コストも安くすむのでわからないでもないですが、床暖房やたまにエアコンを使用する程度で寒さをしのげる断熱性があるのがこのマンションの利点では。
それでも寒いのなら厚着をするとか、鍋料理をすれば十分快適です。
平均的日本人の快適な温度は17-8℃といわれてますが、北海道など寒冷地じゃあるまいしまさか25℃以上でないと寒いなんて人は・・・
エコロジーに生きましょうよ。
-
752
マンション住民さん
灯油の話題はたしか以前もありました。(シーズン2?だったか)でその時は灯油のポリ容器に水を入れて自宅に搬入していたとのことで以後容器を変えるとのことでした。以前私も田舎(富山)の湧水をペットボトルに入れて持ち帰った事があるので似たような気持ちで灯油の容器を利用したんでしょう。(その時は容器で呉解されたんです)
今回は灯油だとして規約的には不可です。灯油の話題は公*公*住宅の議論ですよ。民間だって契約に灯油不可物件があるでしょう?灯油の給油等で火災でも出せばコミュニティー全体への背信行為ですからね。
それと、ポーチへの問題の比較は巧みに問題のすり替えをしているだけでポーチはポーチで論じて下さい。
公*公*住宅の設備で階段での排尿注意の張り紙や不法な粗大ごみを出す注意のチラシ等を仕事柄見ますがマナーまで捨ててコミュニティー全体の価値を下げる行為は区分所有者として自覚があれば謹んで頂きたいと願います。
床暖標準設備なんですしエアコンかいずれかで暮らして下さいませ。
-
753
マンション住民さん
747さん参考に電気は1月使用467kwh,ガス100立方でした。家は床暖とエアコン(機種により能力に差がありますが)併用です。夫婦2人で電気の方が約3千円ほど安いですが、ビルトインコンロやお風呂やバス暖のエネルギー使用量を2割から3割位机上の計算で差し引きすると純粋に暖房のコストでは多少ですが床暖の法が安いかもしれません。ご参考になれば幸いです。
-
754
マンション住民さん
↑746さんの間違えでした。お詫びのうえ訂正申し上げます。
-
755
入居済みさん
ガス温水式床暖房とエアコンのランニングコストについて詳しい方教えて下さい
-
756
マンション住民さん
仕事上お客さんにはランニングコスト等は有料でコンサルタントしてるけど、なにぶん各家庭の使用量をデータ採取しなきゃ答えられないよ。計算マクロは有るけど企業財産なのでごめんね。
-
758
マンション住民さん
728です。729さん、規約のどこに載ってるんですか?
-
759
マンション住民さん
734さん
「今どき、分譲マンションで灯油禁止は常識ですよ。」って、どこの常識ですか?自分の常識を他人に押し付けないでください。
-
760
マンション住民さん
740さん
「床暖もあるんだし、灯油ストーブ(ファンヒーターなど)は どうかとは思いますが…。 」に反論ですが、ファンヒーターを持ってるんだから、床暖なんか電気代がかかるから、いらないんじゃないかと思いますが・・・。
-
761
マンション住民さん
750さん
灯油で火事になったって聞きませんが、なんで、そこまで、灯油を目の難きにするのでしょう。そんなに危険なものなら、売ること自体おかしいですよね。安全だから、販売しているのでしょう。販売店から見たら営業妨害です。石油ファンヒーターを使っていて火災が起こると一般的には火災保険が適用にならない、との話も本当ですか?聞いた話しをさも、本当のように言うのはいかがなものかと思いますが。
-
-
762
マンション住民さん
744さん
どこが、規約違反なのか教えてください。
-
763
マンション住民さん
752さん
「今回は灯油だとして規約的には不可です。」規約のどこに対して不可なのですか?
-
764
住民さんC
761さん
750です。私の会社の人は戸建てに住んでいて、たまたま火災保険の話になりました。「戸建ては石油ファンヒーターを使えますね」と私が言ったら、「使えるけど、その場合は火災保険の対象外になるので、怖いから使っていない。」と言っていました。
自分で燃料を管理したり、給油の際にこぼしたりすることからヒューマンエラーによる事故が多いのでしょうね。だから保険の対象外になったりするのではないでしょうか?
最近のガスを使うマンションの床暖房や電気を使うエアコンはヒューマンエラーによる火災の確率は低いですよね。
-
765
匿名さん
758~763は同じ人の書き込みだろうが、病的すぎる…
隣にこんな人が住んでいるかもしれないと思うと恐ろしい。
-
766
住民さん
おはようございます。
真夜中から荒らしまくってるね〜ご苦労様です。
-
767
住民さん
765さんに同意。
気持ち悪い。
というか、入居前の重要事項説明会に参加してないとしか思えない。
説明する方がしつこく『灯油は禁止です』と言ってましたがね。
灯油の引火性が高いのは、ニュースなどでもよく報道されてますよ。
それでも販売してるのは、自己責任で使うから。
しかしその場合、灯油使用オッケーの住戸で使うものですがね。
そんなに灯油使いたければ、一戸建て買えばいいのでは?
ルールが守れないんじゃ、集合住宅では暮らせませんよ。
-
768
マンション住民さん
753さん
ありがとうございます。
大変参考になりした。
-
769
マンション住民さん
訂正です。
753さん
ありがとうございます。
大変参考になりました。
-
770
住人
718へ
自分の事を言われ腹が立ったのか? あんた随分、口調が横柄だが何者なんだ?笑わせるな。
-
771
マンション住民さん
-
772
マンション住民さん
小規模マンションだと駐車場も小さく住居からの距離もそう大差ないので、
特にすべて地上のみ平面自走式の場合、駐車場代同額も多いですが、大規模だと住居からの距離や
立体になるのでこれほど差が出るのでしょう。
サクラも人気のない北棟屋上は千円でもよかったかもしれませんね。
でもパーク柏の1-7階同料金はほんとにひどい、早いもの勝ちであとから入居は不満でしょう。
-
773
マンション住民さん
このノイローゼって、たぶん車で灯油売ってる仕事してんじゃない?
-
774
住民さんA
エアコンを使わずに灯油を使う理由はなんですか?
気密性が高くエアコンもそれほど使わなくても寒くないですよね?
-
775
マンション住民さん
708です。
HPも更新されました。
>販売経費も流石に無くなってきたので、長期線覚悟で販売事務所をたたんだだけですよ。
>みんな知ってる事です。
長期線覚悟とかみんな知っているとか、結局勝手な思い込みでしたね。
それともいつもの荒らしさんですか?
-
776
マンション住民さん
>>770さん
私は718ではありませんが、718さんの言うとおりですよ。
それに、あなたも相当口調が横暴です。
そもそも718さんの発言が横暴とは思えませんが。
過去にも何度かこのような事は言われてきています。
くれぐれも事実であったとしても、個人の特徴等の書き込みはお控え下い。
掲示板での一般的なマナーです。
-
-
777
マンション住民さん
それにしても716から770への豹変ぶり すごいね。
結局この人も716で言っている女性と対して変わんないという事だね。
-
778
匿名さん
>>771
本当に安いですね。大規模のメリットですね。
以前書かれていたように戸別に加入するのに比べて年間3万円、5年で15万も得をするので5年ごとに5万円パソコン3台買い替えできますね。
IDやパスワードなんかでアクセスを区別して使用者負担なら文句も出ないでしょう。
全世帯の半分400世帯が加入すれば1世帯1000円は可能でしょう。
-
779
匿名
-
780
住民さんE
HP、まだまだ売る気マンマンですね。
販売終了したなら、完全に閉鎖すればいいのに。
もしくは、変更すればいいのに。
電話でのキャンセルまちが終了 あくまでも電話での・・・
これからは、中古として、いろんな形で販売するのでしょうね。
その為には、このHPが必要ですね。
-
781
住民さんE
資料請求サービスも終了、来場受付もしないということは
本当に完売したみたいですね。
*HP上からの資料請求サービス、
来場予約受付、及び来場時のタクシー精算サービス
につきましても、終了させていただきました。
また、キャンセル待ちお電話の受付も終了となりました。
-
782
匿名さん
-
783
マンション住民さん
764さん
うちは火災保険でそんなことはありませんでした。他人の情報を鵜呑みして、ここで公開するのは、いかがなものでしょうか?あやふやな情報は流さないでください。
-
784
マンション住民さん
767さんへ
他人に気持ち悪いと言う、お前こそ気持ち悪い。
というか、入居前の重要事項説明会に参加してるのに、『灯油は禁止です』とは聞いてない。あなたが、危ない人に見えたから、言われたのでは?
灯油よりガソリンの引火性の方が高いのに、駐車場には車がたくさんある。
そんなに灯油使う人の近くに住みたくなければ、一戸建て買えばいいのでは?
-
785
マンション住民さん
灯油FFは規約のどこに違反?と聞いたのに誰も答えてくれない・・・。私も規約を見直しましたが、見つかりませんでした。
-
786
マンション住民さん
>>782さん
その内容は今週の月曜日からですよ。
-
-
787
マンション住民さん
>>785
入居前の重要事項説明会には参加していないんですか??
ここはしっかりと説明されましたけど。。。
ただ、実際に規約のどこと言われても、もう覚えていません。
とりあえずぱーっと見てみましたが、管理規約集、63ページの第4条の(3)あたりとかじゃないですか?
確か、これは灯油とかが該当しますって言われました。
ほとんどの人がここで灯油はだめだろうって言っているのは、重要事項説明会で説明されているから覚えているだけでしょう。
-
788
匿名
>>782
先週までは、キャンセル待ち受付中でしたね。
今週になってから、キャンセル待ちの電話受付も終了に変わってます。
-
789
マンション住民さん
787です。
ちなみに、この管理規約集63ページは「住戸部分使用細則」です。
したがって、784で言っている駐車場のガソリンの話は別の話です。
駐車場の規約は別に、86ページに「駐車場使用細則」というのがあります。
ルールは守ってください。
-
790
匿名
-
791
匿名さん
灯油厨は毎晩深夜に現れますねw
仕事の憂さ晴らしか。
こんだけ毎日ダラダラ書いて、灯油使う理由が『持ってるファンヒーター使って何が悪い』ですからね。
情けないですな。
789さん調べてあげて偉い!
だいたい灯油使うことに迷いがなく、規約のどこに違反してるのかわからかないって言うのなら、その足で管理人室に行って聞けばいいのでは?
『灯油使って何が悪い』って。
それができないのは、悪いことしてるって認識があるからですよねw
-
792
マンション住民さん
規約に明らかに「灯油禁止」と書いていない以上OKだと思いますが。
規約の該当文章をここに提示して皆で解釈すればいいのでは?
-
793
マンション住民さん
-
794
匿名さん
>>793
他のマンションの事例を出されても、サクラディアでは禁止されてるんだからダメでしょ。
しかし例の灯油さん…前回はポーチの私物と論点をすり替え、今回は灯油とガソリンを(笑)
今夜はどう出るか楽しみ。
-
795
マンション住民さん
あの規約を読む限り、解釈上、灯油は廊下に置かない限り、規約違反にはなりません。
リビングだけの場合、それぞれ単体で暖房した場合、
エアコン暖房電気代≒ガス床暖ガス代>ファンヒーター灯油代になります。
エアコンとガス床暖は微妙ですが、灯油は断然安いです。
特にリビング以外の場合床暖はないので、エアコン本体の価格とファンヒーター本体の価格を比べた場合、
ファンヒーターの方が断然安いです。それでさらに燃費もいいのでファンヒーターはさらに得です。
24時間換気なのでファンヒーターに必須の定時窓開けが必要ないのも魅力です。
普通のストーブとして使えます。換気が足りないと思えばキッチンの換気扇を弱で回せばいいでしょう。
もしくはエアコン設置していない部屋ははエアコンのホースを通す壁穴のふたをとるとか。
-
796
マンション住民さん
ポーチの私物は規約上明らかに違反ですが、それでもみなさん黙認しています。
灯油は規約上、合法とも解釈できるのでいいのではないでしょうか?
横断歩道みんなで渡れば、のようにみんなで安い灯油を使えばみんなハッピーです。
-
-
797
住民
うちも灯油使っているので管理人さんに聞いてきました!
灯油は室内で使う場合は使用してよいとのことです。
ただし、火気には十分注意してほしいと。
-
798
マンション住民さん
>>797
やはり灯油はいいんですね。
結局共用部分に灯油を置かなければいいんですね。
放火の危険性のある廊下は論外だし、ベランダも(隠れておいている人はいるかも)。
ただ給油はベランダでやった方が安全だと思いますから、ベランダに両方を持っていって給油すべきです。
灯油をコンクリートの上にこぼして火をつけようとしても着かないけど、木やじゅうたんの上なら着きますから。
規約を普通に解釈すると室内に灯油保管は合規約です。
みなさん、これで大手を振ってこそこそせずに灯油を運べますよ。
光熱費が断然安いファンヒーターを使いましょう。
-
799
マンション住民さん
重要事項説明でも「灯油は共用部分に置くな」ということで、
「灯油を使うな」という説明ではありませんでしたね。
みなさん記憶の勘違いなさっているようです。
-
800
匿名
-
801
マンション住民さん
結局、規約の解釈や説明の記憶の勘違いだったということですね。
これにて一件落着。
これから深夜にこそこそ隠れて灯油を部屋に運び入れなくてもすみますね。
-
802
匿名さん
一件落着も何も、住戸使用部分細則に持込禁止ってかいてあるんだから、当然持込は禁止でしょう。
というより、その管理人が問題ですね…。
相鉄不動産販売と相鉄企業株式会社と会社が異なってるから、説明会と異なる説明をするのでしょうか…。
-
803
マンション住民さん
-
804
A住民さんA
2008年購入石油ファンヒターが2台あったので、引っ越し前に管理人さんに聞きました。
石油ファンヒターは禁止なんです。と言われました。
個室のエアコンは乾燥がひどく、対策として加湿器と電気カーペットを購入しました。
エアコンつけずカーペットの温度を高めにすると室温が23度になります。
全室、温水床暖なら言うことなしでしたね。
-
805
匿名
-
806
匿名さん
>>803
なら、灯油を運び入れている姿を周りに晒して、白い目で見られていればいいんじゃないですか?
ルールも守れない非常識な人として生活してください。
-
-
808
匿名
>>803
灯油がダメとは書いてないですね。
灯油をはじめとする揮発性が高い物全般がダメという事が書かれていると思います。
-
809
通りすがりのマンション住民
灯油の持ち込みが可なのか不可なのかは、管理規約を再度確認して、さらには
管理組合や管理会社に確認を、と思います。
それとは別の問題として既に灯油を使った暖房を使用している人がいるわけですが、
時々「24時間換気なので換気不要」という書き込みを見かけます。
しかし、24時間換気の換気能力を過大評価していると思います。
灯油系のファンヒーターやストーブで必要とする換気量を確保できるとは思いません。
それに各個室で扉を閉めてしまっていたら、より一層その部屋の換気量は少なくなります。
どうぞ十分ご注意を。
-
810
マンション住民さん
>>801
>これから深夜にこそこそ隠れて灯油を部屋に運び入れなくてもすみますね。
ということは、今までは深夜にこそこそ隠れて灯油を部屋に運び入れていたんですね?
つまり、灯油が禁止だということを認識していて、あえて違反していました。と読めるのですが?
-
811
匿名
>>810
そういう事言い出したら終らないよ。揚げ足取りして何が楽しい?
-
812
マンション住民さん
>そういう事言い出したら終らないよ。揚げ足取りして何が楽しい?
いえいえ、灯油の件は規約にも関わっているのでとても大事なことだと思っています。
ですので、あやふやに終わらせようとは思っていません。
-
813
匿名さん
811=810って事てしょ。
わかっていて規約違反をするなんて、悪質極まりないですね。
-
814
匿名さん
-
815
811
違います。801ではありません。
揚げ足取り、、、言葉の表現方法を悪い方に受け取る事を指しているのですが、わかりませんか?
この場合、本人がやっているって決め付けたのは誰ですか?>>810>>812>>813
-
816
住民さん
-
817
匿名
-
818
住民さん
他人には揚げ足取りを指摘して、逆に指摘されたら逆ギレとか。。。
もっと大人になりましょうよ。
-
819
住民さん
あなたも大人になった方が良いですよね 笑
逆切れになるのかは微妙だと思いますが、どちらも可哀相な方ですね。
-
820
匿名
-
821
匿名さん
結局、管理人に確認したらオッケーだったとの書き込みが嘘ですね。
私も今日確認に行きましたがダメと言われましたよ。
今度の総会で議題に出し、禁止を再認識してもらいましょう。
灯油は許可されてると言いはる貴方は、ぜひ日中メインエントランスから運んでみては?
そんな深夜にこそこそ運ばずに(笑)
-
822
マンション住民さん
結局どっちが正しいのかわからん。
でも灯油使ってる方、24時間換気をあまり信用しない方がいいかもしれませんね。
やはり窓は開けないと危険だと思います。
スーパーの水を運ぶときに使う入れ物を使って灯油を運んでいればばれませんよね。
そういう人いるかな?
-
823
マンション住民さん
どっちが正しいも何も、規約にダメって書いてあるのだからダメだと思います。
-
824
住民さん
詳しくは知りませんが、灯油用のケースじゃないと引火しやすかったような?
なんでも大丈夫だったら、灯油売場のポリタンクももっとバリエーションがある気がします。
ここ数日殺伐としたカキコミが続いてるのに、いつもの『サクラは素晴らしいマンションですね!富士山が見えてうんたらかんたら…』なお花畑なカキコミが入りませんね。
-
825
住民
私も確認したけど部屋で使う分には良いそうですよ・・・。
こんなとこで議論しても恥をさらすだけだからやめましょうよ。
総会で確認すればいいだけですよ。
-
826
匿名
灯油を使う話、嫌になるね。サクラディアで石油ファンヒータ使うってどういうこと?
重要事項の説明ではそもそも石油ファンヒータや石油ストーブなどの燃料を燃やす暖房器具は使ってはいけないと聞いてたけどな。
管理人さんが間違ってしまったんだね。困るね。
灯油を住居内で使う人が同じサクラディアに住んで欲しくないな。何で規約を守れないのかな?話にならないね。
リスクの少ない電気やガスを普通に使えばいいのに。リスクよりも灯油の安さに拘るか…
灯油は揮発性のあるガソリンよりも軽油に近い成分だから引火性が低いのは分かるけど、少なくとも電気やガスよりも火災件数が多いのは確か。
-
827
マンション住民さん
>リスクの少ない電気やガスを普通に使えばいいのに。リスクよりも灯油の安さに拘るか…
ガスもダメって聞きましたよ。
本当ですね。
何のための規約なんだか。
-
828
マンション住民さん
何か灯油の持ち込みについては、一貫性がなくバラバラですね。
私の場合は重要事項説明を聞いた後、疑問に思って営業担当に「石油ファンヒーターやストーブを使ってもいいか」
と聞いたら、「灯油は持ち込まないで下さい」と言われました。
その時は管理組合が発足間もなかったから、販売会社と管理会社できちんと決めていなく、それがずっと続いて
しまっているのかな?
-
829
マンション住民さん
上の828ですけど。
そういえば、同時期に「グローリオ武蔵浦和」の掲示板にも灯油についての書き込みがあるけど。
もしかしたら自分たち釣られていません?
-
830
マンション住民さん
>その時は管理組合が発足間もなかったから、販売会社と管理会社できちんと決めていなく、それがずっと続いてしまっているのかな?
我が家は去年の10月に重要事項説明を受けましたが、その際にも灯油をはじめとする燃料を燃やす暖房器具類は使用できないと説明を受けましたよ。
-
831
住民さんF
いいかげんにしてもらえませんかね。
そんなに寒いと感じるのであれば、石油ファンヒーターでも暖炉でもダルマストーブでも使って下さい。
但し、周りの人への迷惑や何かあったときの責任は取ってください。
-
832
マンション住民さん
>>829さん
本当ですね。。。
もしかしてこの灯油の一連もまた荒らしの人ですか。
とはいえ 今回の灯油については、荒らしなのであれば ホッと胸をなでおろす気分です。
-
833
匿名さん
なるほど、荒らしでしたか。
だから、重要事項で禁止と言われたと書き込みがあると、『管理人に聞いたらオッケーだった』と毎度反対の事を言い返してくるんですね。
ということは、夜中のアレも荒らしかな。
では、サクラディアでは灯油禁止、運んでる人見つけたら即管理人に通報で、この話終わっていいですかね。
-
834
マンション住民さん
結局、どっちが正しいのですか?
規約には「灯油」っていう単語あるんですか?
-
835
匿名
>>834
ポーチに自転車を置いていることを指摘されて、「自転車」と言う単語があるんですか?と屁理屈を言っているのと一緒。
くだらない。
荒らしさんですか?
違うならご自分で管理人さんに聞きに行ってください。
-
836
マンション住民さん
834さん
もし834さんがサクラの住人なら、マンションの重要事項説明書を最初から読めばそれらしいことが記載している
ので分かるかと思います。
こういった説明書の内容があいまいな場合は、「してはいけない」が基本です。
中には、前向きに「してもいいと」考える困った人(モンスター XXX)がいますけど。(^_^;
-
837
マンション住民さん
今晩は。灯油の話題でモリモリ盛り上がりですね!住民でない成り済ましさんやら真面目な住民さんやら論争は果てしなく行きますか?この際。誹謗中傷は恥ずかしい気持ちですが、この際とことん議論してみては?
で・・・規約って果てしなくグレーなんですね?いずれにも都合良く解釈されるもんなんですね本当。
では・・・誰が判断するのでしょう?結局住民の値観の総意ですかね?(床暖、バス暖、食洗機、免震、その他設備)とりあえず石油フアンヒーターは私も頭になかった。さすがに・・・残念!!!!
実はサクラの約1年前に購入した川口の340世帯のタワーで設備的に免震含めてほぼ同じ設備なんだけど灯油で暖房をしている世帯はないですね。規約を確認しても同じようなもんで・・・何が違うか?そうです購入価格ですよ!
わざわざ快適に暮らしたいと設備やら環境に魅力を感じ購入して現実は苦しいのですか?確かに灯油やガスの温風
暖房は足元から暖かいし安いし・・・でも購入時のチラシや広告にマンション灯油暖房OKとは書かないでしょう?書きますか?良い悪いではなくてですよ。床暖やらオール電化やらはマンション購入のステータスというか価値で魅力ではないのかな?あえてそこに他燃料の暖房を入れるのは自由です。(規約で禁止でないということならですよ)
賃貸住宅や戸建からの入居と色々あるから・・・自分の価値観なら布団干しも灯油も何でもしたい事ありますよね?
でもね、もう一つの我が家へ一度案内してみたいけど・・・灯油あり得ません!はっきり言えば管理費と駐車場代で5万以上払っている住民に価値観と言うかプライドみたいなものあるのかな?住む世界が違うみたいなね。サクラの良さは皮肉的に言ば庶民的集合住宅です。長くてごめんなさいね。自分は灯油は止めて!それが自分の結論です。
-
838
匿名
灯油はグレーじゃありませんよ。
ポーチとかは確かにグレーな部分があるかと思います。
けど、灯油は重要事項説明の時に説明を受けたはずです。
つまり、議論をすり必要もありません。
灯油OKとか言っているのは、重要事項説明に出ていない荒らしか、全然話しを聞いてなかったほんの一部の住民でしょう。
灯油はグレーではなく黒です。
荒らしはご退出ください。
-
839
匿名さん
837さん、長文すぎて何が言いたいかわかりません。
>でもね、もう一つの我が家へ一度案内してみたいけど・・・
↑これ、どういう意味ですか?
灯油の件、『規約に載ってますか』と聞く人は非住民ですね。
住民なら家に規約集あるから。
『管理人に聞いたら許可されてた』も非住民。
管理人室には規約も貼ってあるし、説明会で強調された禁止事項を管理人が間違えてるはずがない。
これらの点で荒らしを見極め、釣られないようにしましょう。
-
840
住民さんB
灯油って貧乏くさいからやめたらどうですか?
まさか、シュパシュパしてるんじゃないですよね。
-
841
住民さんA
入居して半年過ぎました。快適でのんびりしておりました。
まだ住宅の火災保険に入っておりません。お勧めが、ありましたら情報おねがいします。
-
842
匿名
-
843
匿名
-
844
匿名
-
845
マンション住民さん
837ですよ!住民してますよ!長いからよく読んでくださいね!規約も持ってます。そうそう今月消防設備点検ありますね。釣りではないですから本当!自社株式売ってもう一つサクラ建つ1年くらい前に川口のタワーマンション購入して親孝行してる訳でそこと比較して事実を申しただけですよ。長文だけども(反省)灯油は止めてと最後に意見は言っているでしょう?自分明日お仕事なものでここらでお休みなさい。838と839さまへ
-
846
住民さん
>>841
火災保険って、入らないと鍵引き渡ししてもらえなかったような…
違いましたっけ?
とりあえずルール破って灯油シュパシュパしてる輩がいるので、火災保険入ったほうがいいのでは(笑)
-
847
住民さんA
841です。遅くに申し訳ありません。熟年組、セカンドハウスで購入しました。
一軒家はそのまま、今はこちらが気に入り生活しています。A棟住民です。
鍵渡し問題ありませんでした。心配になって今、火災保険調べていました。
-
848
匿名
827さん
826です。失礼致しました。ガスで火を付けて使うストーブなどは規約でダメですね。仰る通りです。ガスは床暖のことを思って書き込みしてしまいました。誤解を招いたことお詫び致します。
-
849
匿名
841様
このマンションのデベロッパーの相鉄不動産さんのグループ企業の相鉄自動車(株)さんが保険の仲介をされています。金額は安いかどうかは分かりませんが、親切でした(私も保険屋を知りませんでしたので、このマンションを買う時に紹介して戴きました)。
連絡先を下記に申し上げます。
045-312-7525
安心の為に火災保険に早くご加入なさった方が宜しいかと思います。
-
850
マンション住民さん
灯油禁止の規約は、管理規約集、63ページの第4条の(3)と言うことですが、貯蔵してはならないとなってますので、ファンヒーターに入れるだけなら問題ないでしょう。それが、問題というならば、ガソリンを入れた車を共用施設内に入れていることも問題です。もし、管理組合に言うなら、規約をちゃんと理解した上で言ってください。今のままなら相手にされないですよ。 でも、規約が変更されて、石油ファンヒーターの使用がだめって、決まれば、それに従うことは言うまでもありません。私は無法者ではありません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件