埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 購入者用シーズン4
D棟住人 [更新日時] 2010-02-15 18:51:23

シーズン1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030
シーズン3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-05 13:37:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション住民さん

    夜の帰りのバスは時間帯と曜日が?なんですが満席で乗れないとありましたが、補助席も利用して乗れないという意味でしょうか?最近はバスを通勤で利用していないので驚いてます。よろしければお答えよろしくお願いします。

  2. 702 マンション住民さん

    >>701
    697です。

    正席が埋まると補助席を後ろから出していきます。
    そして補助席が埋まるともう乗れません。

    私は、月曜から金曜のPM8:00の後半から11:00前なのですが、バスの発車時間ぎりぎりにいくと
    乗れなくなる場合があります。
    これも毎回と言うわけではないので、はっきり言えません。
    とにかくバスの発車時間よりだいぶ前に並んだ方がいいということです。

    因みに、小型巡回バスのような手すりがあるバスだと何人くらい乗れるんでしょうかね。

  3. 703 マンション住民さん

    手すり → 吊り輪でしたね。

  4. 704 マンション住民さん

    702様早々の返信ありがとうございます。性格的にせっか者で一年前から通勤で利用しなくなり驚きでした。お休みの時とかお酒が入った時に使うので参考にさせていただきます。

  5. 705 マンション住民さん

    ↑せっかち者でした。ごめんなさい。

  6. 706 マンション住民さん

    寒い時期はシャトルバスは助かりますね。
    徒歩10分のマンションよりもこっちの方が快適です。

  7. 707 マンション住民さん

    >>699

    >販売経費も流石に無くなってきたので、長期線覚悟で販売事務所をたたんだだけですよ。
    >みんな知ってる事です。

    そうだったんですね。

    すみません。
    私は2008年度の中頃に購入し、早く完売すればいいなと考えていただけなので、
    サクラディアの販売ということに勉強不足でなにも知りませんでした。

  8. 708 マンション住民さん

    > 販売経費も流石に無くなってきたので、長期線覚悟で販売事務所をたたんだだけですよ。
    > みんな知ってる事です。

    今週、完全完売にたどり着いたようですよ。
    当初の予定より早く完売できてよかったというような事を聞きましたが、その情報はどこ情報なのでしょうか?

    どうも信じられないというなら、相鉄不動産にでも電話してみるといいと思います。
    キャンセル待ちなので、今案内できる物件はないと言われるでしょう。

  9. 709 住民さんE

    キャンセル物件は、このマンションに関わらず、良くある販売手法ですよ。

    キョンセル物件にするメリット
    1、完売といえる 
    2、売れ残った物件よりも 売れたけどキャンセルになった物件とした方が購買欲を刺激します。

    電話する→「残念ですが完売しました。一応 連絡先を教えてください」と営業は答える。
     一週間後位に「実は、購入者の方がローン審査を通らずキャンセルになった部屋が出ました! 
    今ならお客様に紹介出来ます! もちろん他にもキャンセル待ちの方がいらっしゃいますので・・・」
     こんな感じでしょうか。
    それでも売れない場合は、1年後とかに急に未入居物件としてひっそり売りに出されたりしますよ。


    でも、なぜに完売にこだわるのでしょうか?
    完売しても、メリットは住民に無いですよね。
    自分が買ってよかった!と思えば良いじゃないですか。

  10. 711 マンション住民さん

    おはようございます。今日も寒いけど綺麗な富士山見えますね。入居して以来1年半光熱費の記録を付けていますが1月が料金的に家はピークみたいです。以前のマンションに比べ1割くらい安いのと結露が少ないです。
    あとここは検討板でもなく↑の様なお話には余り興味なくてすみませんが個人的にはもう良いのではと思います。

  11. 713 住民さんC

    バスの増便はありえるんでしょうか?



  12. 714 住民

    来年3月末までは無料なのでその後でしょうね〜大事なことなので管理組合でいろいろと協議されるでしょう。


    現在と同じく利用者のみの負担方式で予算内の増便なら文句もでないでしょう。

    ロータリー発車のできる国際興業に全部委託したいですね。

  13. 715 マンション住民さん

    国際興業委託も増便も反対です。

  14. 716 2年住人

    先日のある出来事。

    平日の夕方19時台の武蔵浦和からのバス乗降時に乗り切れるか、乗れないかの満員状態で50歳台と、おぼしき女性が満席の車内で運転手に発言。
    知らない人と相席になるのも嫌だし、まして補助席なんか冗談じゃない!と息巻いておりました。
    妙齢の男性(他人)がなだめてましたが『他人の貴方に言われる筋合いがない!』と言いはじめバスは発車できず。
    なんとかマンションへ到着したものの私を含め数人で、その方を説得しましたが終始、不愉快そうな顔をしてました。

    年齢も60近いだろうに・・このような方がサクラディアに居るんですね。
    私を含め、あのバスに乗り込んだ住民は皆、同じ気持ちだったはずです。

    当時、管理人が近くで一部始終を見ており、なんでも有名な婦人なんだとか。

  15. 717 マンション住民さん

    ↑理由は何ですか?賛成も反対も意見には根拠の説明があると良いと思います。同じ住民同士意見はお聞き出来ればと思いました。

  16. 718 マンション住民さん

    716さんたとえ事実でもここで個人の特徴やらはお控え下い。歳や格好が似た無関係な方が(たとえ本人でも)皆の衆人環視で見られれば大人のいじめみたいに思えませんか?事実バスで嫌な思いをしたあなたも表現を誤れば他人を不愉快にします。管理人が住民女性の事を事実有名と申したなら名誉棄損ででは?表現はご注意下さい。

  17. 719 契約済みさん

    やはり、限界ですか・・・

  18. 720 マンション住民さん

    716はマスク夫婦にしても今回にしても名誉棄損で本当に告訴されない事をお祈りします。

  19. 721 住民さん

    灯油を家に運んでる人を見かけるんですが…
    自分が暖かくなれば、規約なんて無視なのでしょうか。
    同じ棟なので火事が起こったらと思うと怖いです。

  20. 722 マンション住民さん

    直ぐに管理組合に相談してください。

  21. 723 契約済みさん

    最強マンション

  22. 724 住民さん

    >>722
    管理人室より管理組合のほうがいいですか?
    管理組合に投書する場合は記名必須らしいので、これからの近所付き合いを考えると書面で残すのを躊躇してしまいます…

  23. 725 住民さん

    それなら電話すれば良いじゃん。

  24. 726 住民さん

    721さん

    怖いなら、命に関わると思うなら必死に注意しましょう。

  25. 727 住民さん

    シャトルバスを国際興業に全委託出来たとしても深夜便に支障がでるんじゃないでしょうか?流石に11時過ぎたら運行してもらえませんよね?たまに終バスまで利用するので不便になるかと思うんですがどうなんでしょう?

  26. 728 マンション住民さん

    灯油を家に運ぶのが、どこが規約無視なのでしょうか。参考のために、教えてください。

  27. 729 住民さん

    ↑規約にのっていますよ。

  28. 730 マンション住民さん

    いくら耐震でも炎には勝てんのぉ

  29. 731 サクラ住民

    自分も購入の際に確認しましたが、灯油はダメだと言われましたよ。

  30. 732 マンション住民さん

    規約違反なのに相変わらずポーチに私物置いている部屋が多いですよね。
    だから灯油もいいんじゃないですか?
    というか規約変更してはどうでしょうか?
    鉄筋だしベランダの奥行きが広いから火事が出てもほかの部屋にはいかないでしょう。
    ただ角部屋はベランダのない窓から火が出て上の窓にどんどん類焼していく可能性はあります。

  31. 733 マンション住民さん

    角部屋以外は灯油OKというのであれば防火上問題はないでしょう。

  32. 734 住民さんA

    ありえない・・
    今どき、分譲マンションで灯油禁止は常識ですよ。
    それを自分の都合いいように規約変更しろ!?
    そういう人は「ベランダの柵に布団干して何が悪い」とか言い出すんでしょうね。

  33. 735 とくさん

    なんでこのスレはやり取りがとげとげしいんだろう…?
    住民以外の住民なり済ましがいるにせよ、そういうのは他のスレでもありうることなんだが。
    近所の人と顔を突き合わせている気分で、とまではいかなくとも、もう少し何とかならないものか…

  34. 736 匿名さん

    こんなアルバイト見つけましたが…
    http://www.arbeitstock.jp/detail/j41200.html

    サクラのことでしょうかね?
    住民じゃ申し込めないかな?

  35. 737 マンション住民さん

    >>734

    じゃああなたは同じ棟のポーチに私物を置いている部屋はすべて訪問して
    「ポーチに私物を置かないように」と指導しているんですね。
    つまり、A棟はポーチに私物を置いている部屋はないんですね。

  36. 738 マンション住民さん

    >>736

    住民はほかの住民のプライバシーを知ることになるので無理だと思います。
    もしミスで採用されても受付で隣の知り合いと会うので嫌な顔されますよ。

  37. 739 マンション住民さん

    労基法で年齢や性別の制限ができないから書いてないけど、
    採用は20代から40代くらいの女性でないとだめでしょうね。
    書けない代わりに写真で「このくらいの年齢の女性」と言ってるんでしょうね。

  38. 740 匿名さん

    734さんの書き方もどうかとは思いますが、737さんもそう噛みつかなくても…。
    なんで734を受けて「同じ棟のポーチに私物を置いている部屋はすべて訪問して
    「ポーチに私物を置かないように」と指導しているんですね。」になるのかもわからないし、
    「734さん=A棟住民」となるのかもわからない…。

    書き方自体は別として、やはり床暖もあるんだし、灯油ストーブ(ファンヒーターなど)は
    どうかとは思いますが…。

  39. 741 住民さん

    住民さんAだからA棟住民だと思ったんじゃないですか(笑)
    それ言ったら選択肢がEまでありますが。

    ポーチの私物と灯油使用はどう考えても同等の違反とは思えませんがね。

  40. 742 住民さん

    相変わらず話の内容が恥ずかしいですよね。
    荒らしがどうとか以前の問題ですよねw

  41. 743 入居済みさん

    >>741

    私もそう思います。
    ポーチの私物の方が悪質です。

  42. 744 マンション住民さん

    マンションに入居して約半年が経ちました。
    バスはだいぶ人が増えてきましたが、それでもありがたいですし
    立地的に車での利便性もよく、ジムもスーパーも。
    日々なかなか良いマンションだなぁと感じて暮らしています。

    掲示板でのやりとりに関しては
    もう少し穏やかになれないものなのでしょうか。
    時々覗く程度なのですが、本当に寂しい気持ちになります。

    規約違反の灯油に関しては、安全上の問題もありますし
    私も管理組合に相談されたほうが良いと思います。

  43. 745 マンション住民さん

    ポーチの私物ですが、社会通念上通行人の嫌悪感を惹起するほどの色や形状、または異音異臭などがない限りで、
    かつ玄関扉の下端のラインの左右延長線上よりも住居側ならいいのではと思います。

  44. 746 マンション住民さん

    石油ファンヒーターは灯油代が安いからでしょうね。
    床暖のガス代やエアコンの電気代に比べてかなり安いはずです。

    学生時代に比較したときエアコンの電気代の3分の1くらいで済んだと記憶しています。
    特に24時間換気なので1時間ごととかに窓を開ける必要もなく、ファンヒーターは重宝かと思います。
    隠れて使っているのも卑怯で正直者が○○をみるのでいっそのこと規約改正しては。

    灯油を共用部のベランダではなく、占有部の住居内なら規約上OKでしたっけ?

    あとリビングの床暖のガス代とエアコンの電気代は片方だけで暖房するとどちらが安いと思いますか?
    比較した方いらっしゃいますか?

  45. 747 マンション住民さん

    エアコンの暖房はCOPが冷房より+1分悪いよ
    ヒートポンプは室外機コンプレッサーで外の熱を圧縮して持って来るから外が0度以下なら熱そのものが無いから効率悪いよ。やっぱり燃焼させるガスのほうが安いね。
    良く夜間蓄熱(エコキュート)で深夜の電気料金で安くさせるのが謳ってるけど夜間は氷点下になればやっぱり効率は悪い。(夏は逆だからいいかも)
    電気代は安いけど効率は悪いから。

  46. 748 住民さん

    フロントのバイト募集見ましたが、実働9時間だったんですね。
    時給も安いし。
    忙しそうではないが、厄介な住民もいるだろうし、午後は目の前一面にDS小学生がたむろってうるさいし、あんまり割に合わない仕事だなー…

  47. 749 住民さんC

    >>748
    そうですね。割に合わない仕事ですね。中にはうるさい住民もいますし、クリーニングの取り次ぎなども結構面倒だと思います。我々も受付の方々に感謝しないといけませんね。

  48. 750 住民さんC

    灯油を住居内に持ち込むのも危険だと思います。
    普通の分譲マンションと同じように安心して暮らしたいです。自分の近くの部屋で灯油が使われていると思うと怖いです。
    電気やガスより灯油は引火などのリスクも大きいですから。
    因みに戸建てでも石油ファンヒーターを使っていて火災が起こると一般的には火災保険が適用にならない、との話を聞いたことがあります。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸