東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2017-10-15 00:13:24

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 3284 匿名さん

    ゼブンタウンにホームセンター、ユニクロ、前野町にジョーシン、温泉があって、普通に暮らしやすいと思いますよ。

  2. 3285 匿名さん

    >>3284 匿名さん

    温泉?

  3. 3286 匿名さん

    >>3284 匿名さん

    ジョーシンって何に使う?大手家電量販店よりも品揃えと価格高いしアマゾネスに価格は太刀打ちできないし

  4. 3287 匿名さん

    >3286
    住まわない人に何の関係があるのでしょうか?

  5. 3288 匿名さん

    店頭で買わなくても実際の商品を見てネットで安心して買えるじゃん。(笑)
    そんなこと言い出したら全てネットで済ませるから店要らないね。

  6. 3289 匿名さん

    さやの湯処ご存知ないですか?
    まったく、周囲の環境も知らないでネガるとは。。。

  7. 3290 匿名さん

    >>3289 匿名さん
    さやの湯って温泉なのか?

  8. 3291 匿名さん

    都内では珍しい天然温泉ですよ。

    ここが取り上げられるなんて嬉しいですね。
    隠れた名スポットですよ。

  9. 3292 匿名さん

    >>3291 匿名さん
    それは素晴らしいですね!近場に温泉ってのは良いです

  10. 3293 匿名さん

    >>3292 匿名さん
    そうなんですよ!
    露天風呂や岩盤浴もあったかと。
    清潔で利用料も安くて良いお湯です。

    ただし土日はめちゃ混みなので、車で行くと駐車場に入るのに並びます。
    歩いていけるなんてちょっとラッキーです(笑)

  11. 3294 匿名さん

    今年はないみたいですけど、去年か赤羽自然公園にまむし注意との立て札がありましたね。
    まさか23区に野生のまむしがいるなんてびっくりしました。

  12. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん
    どこでも蛇いますよ

  13. 3296 匿名さん

    >>3293 匿名さん
    確かに。私は皮膚弱いのでありがたいです
    保湿成分があるんですよね

  14. 3297 匿名さん

    >>3295 匿名さん
    今日二時間しかねてないわー
    という大学生と同じです。
    構ってほしいだけです。
    スルーしましょう(笑)

  15. 3298 匿名さん

    永住する人には資産価値なんて関係ないと言うけれど、それは戸建ての場合のみです。
    永住する人が100%ではないので、資産価値の目減りがはげしいマンションはそのマンションコミュニティの中でのアッパー層が売却のためいなくなり、安くなった中古を買った今までよりも低い層の人間が入ってきます。

    前のコメントにあった新築時5100万越えの部屋が4980万で売り出されたものの、成約価格は4200万になっていた。
    5100万出せる人がいなくなって、4200万しか出せない人が入ってくる。
    20〜30年後、管理費も払わないような劣悪コミュニティにならないようにするには、資産価値を維持することが大切です。
    スカイティアラは、出だしから躓いています。

  16. 3299 匿名さん

    >>3298 匿名さん
    でもまぁ相場なりに変化するだけなのでどこも同じだと思いますよ。結局は立地で決まるかと

  17. 3300 匿名さん

    資産価値=住み心地がいいではない。
    私の場合、住み心地》》資産価値

  18. 3301 匿名さん

    >>3299 匿名さん
    違いますね。
    4500万のものを4200万で売るのと5100万のものを4200万で売るのも違うし、管理体制や組合の熱心さなど様々な要素があります。


  19. 3302 匿名さん

    >>3300 匿名さん
    資産価値が下がると管理費の滞納や住民層の低下、空き家の存在などにより住み心地が悪くなります。

  20. 3303 匿名さん

    このまま、買い手や借り手がつかす値下し、将来はアジア系の方々の溜まり場に…なんて危惧しました

  21. 3304 匿名さん

    今暮らしやすければそれでいい。将来なんて空談にすぎないです。
    あなたは明日交通事故にあって死んじゃう可能性だってあるし、誰もわかりません。
    日本が没落し、アジア系より下になる可能性でも十分あるし、検討スレなんで予言者なんか要りません。

  22. 3305 匿名さん

    資産価値の高い人間は、時間を最も大切にするので、気に入らないマンションの検討スレに貼り付きません。
    あなたご自分の資産価値はどうなんでしょうか?

  23. 3306 マンコミュファンさん

    いや、普通にアジアより異常者のほうがよっぽど怖いですよ。(笑)

  24. 3307 匿名さん

    えっ 異常者? 色々ある土地柄なんですか?

  25. 3308 マンション検討中さん

    資産価値資産価値って言ってる人は、十数年前将来湾岸部の地価高騰を予想し大量購入して今幸せに暮らしてる人でしょうか。

  26. 3309 匿名さん

    価値が下がった方が税金が安くなっていいさ

  27. 3310 匿名さん

    >>3309 匿名さん
    税金の評価額とは別ですがね

  28. 3311 匿名さん

    スミフ値下げが始まりましたね
    杉並区方南町の物件など

  29. 3312 匿名さん

    >>3311 匿名さん
    買いが殺到してるみたいだよ

  30. 3313 匿名さん

    >>3309 匿名さん
    資産価値が下がりに下がったマンション知っています。
    住民が入れ替わらないので空き家だらけで住民は高齢者ばかり。
    資金と人材難で組合も運営できなくなり、壊れた手すりが目に付く。
    修繕しなくちゃいけないところが沢山あるけど、みんなどうにもできない。
    売却しようにも買い手もつかない。

    資産価値って修繕や住民の世代交代などマンションでは非常に住み心地に密接しているのですよ。

  31. 3314 匿名さん

    >3313
    住人も本当は理解してますよ。

    ただ現実を直視できないだけ。

    この地域で徒歩8分の区分所有権と3階建てでも

    ジベタの権利ある戸建てにするべき。

    マンションは買い替え買い替えで回す消耗品なのに

    現在ここの流動性はゼロだから。

    消耗品に永住してどうすんだ。

  32. 3315 マンコミュファンさん

    所詮人間も消耗品ですよ。手すり壊れる前に死ぬかもしれないし。(笑)
    限られた命なのに無意味なことばっかりやってどうすんだ。

  33. 3316 匿名さん

    スミフの値下げがはじまったから少しは動くかな?

  34. 3317 匿名さん

    ブランドの貴金属を買って要らない時は結局デパートのと同じ相場で買取になるから、本人が気にせず満足すればそれで良い。
    関係ない人に心配される必要ない。

  35. 3318 eマンションさん

    >>3317 匿名さん

    ここがブランドだと?

    そういう方々が高値掴みされたのですね。

  36. 3319 匿名さん

    >>3318 eマンションさん
    それは価値観次第で賛成してもらう必要ないです。
    しかもきみのお金を借りて買ったわけでもないし、心配無用ですよ。
    きみは買わなきゃそれでいいんじゃないですか?

  37. 3320 匿名さん

    修学旅行で木刀買う人いるでしょ周囲はわらうけど
    周囲の評価でなく本人が満足してるならいいのでは

  38. 3321 匿名さん

    そもそも荒らしと議論して誰得ですか。
    そういう人は書き込むことで自己満足してるだけだから、付き合う必要ありませんよ。

  39. 3322 匿名さん

    >3320 修学旅行で木刀買う?それってお前だけだ アホ。
     くだらなさすぎるアホすぎる スルー スルー スルー。

  40. 3323 匿名さん

    >>3317 匿名さん
    本来は50万で販売されていたブランド物の貴金属が、為替相場の変動と今なら売れるかもって言うブランド側の思惑で80万で販売し購入した人がいる。
    百貨店では新品を50万で販売しているとなると中古40万とか半値以下になるよね。
    でも本来の価値からは正当に減価償却されている。

    スカイティアラはそんな状態。
    既に1200万の差額が出てるのは以上ではなくて、本来の価値から減価償却した真っ当な額なのでしょう。

  41. 3324 匿名さん

    ブランド店に入って減価償却なんか考える?余裕ないね。
    ほしいって言われたら金の相場は1g5000円とか考えそう。(笑)

  42. 3325 評判気になるさん

    >>3323 匿名さん
    このマンションに限らず、住人は、あなたのような偏屈が隣人でないことを願っているのではないだろうかと常々思う。一番大切なこと。

  43. 3326 匿名さん

    地金ではなくアクセサリーなんか買った時点で損に決まってるんだよ。
    じゃ何故買うの?気にしない、余裕があるからだよ!

  44. 3327 評判気になるさん

    >>3326 匿名さん
    どういう意味ですか?disり??

  45. 3328 eマンションさん

    >>3326 匿名さん

    余裕がある人はここには書き込まないのでは?

    評価損が気になってしょうがないから、書き込むのでは?

  46. 3329 評判気になるさん

    >>3328 eマンションさん
    いつもは楽しく見てるけど、あまりに発言が見てられなくて書き込んでるだけだと思う。

  47. 3330 匿名さん

    将来はどうなるかわかりません。
    ただ現時点で購入者は資産も持ってる。
    ネガは?買えないじゃなくて買いたくないだけさって通用するのかね。

  48. 3331 匿名さん

    >>3324 匿名さん

    1g5千円ってしつこくカルティエの店員と交渉するの想像しちゃった。(笑)

  49. 3332 eマンションさん

    >>3330 匿名さん
    資産(スカイティアラ)より負債(住宅ローン)の方が大きいので債務超過の上場廃止状態ですね

  50. 3333 匿名さん

    >>3332 eマンションさん

    どうなんでしょうね。
    あなたは有名専門家ならちょっとお話を伺ってやってもいいけど。
    素人だとね。。。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    スカイティアラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸