東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2017-10-15 00:13:24

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 3251 匿名さん

    >>3249 マンション検討中さん

    かなりキツいね。まぁ新築プレミアにしても4500万円程度で買う相場だからね

  2. 3252 マンコミュファンさん

    >>3250 匿名さん
    どうでしょうね。
    今日は少なかったです。乗客が

  3. 3253 匿名さん

    >>3250 匿名さん
    余裕がありますよ。

  4. 3254 匿名さん

    意外とこの辺バスが便利ですね。としまえんも行けますし。
    チケット安くないですけど子供は喜びますね。

  5. 3255 匿名さん

    新築も中古も…手詰まり感ありますね
    なにか、この地域が、人気になるような再開発計画とかないですかね?

  6. 3256 eマンションさん

    >>3255 匿名さん

    不人気路線の三田線の延伸しかない

  7. 3257 匿名さん

    >3249
    リセール相当悲惨ですね。
    少し前に1000万ぐらい損してもどうって事ないと
    書き込みしてた購入者がいましたが
    現実逃避ですかね。

  8. 3258 匿名さん

    中古が値下げしても買い手がつかない現状、新築を買うには勇気がいりますね(汗)

  9. 3259 匿名さん

    完売が近づいたら今度はリセールで かまってちゃん。
    スルー スルー スルー。 

  10. 3260 口コミ知りたいさん

    スルースルースルー

  11. 3261 eマンションさん

    >>3260 口コミ知りたいさん

    資産価値劣化は住民にとって認めたくない事実なんですね

    でも中古成約価格は現実なので諦めましょう。

  12. 3262 匿名さん

    検討板にわざわざ住人が書き込む事自体が資産価値
    が気になって仕方ない証拠。
    ここの価格が実際の資産価値以上に高く売られている
    なんて販売初期から指摘されてましたよね。

  13. 3263 匿名さん

    熱帯環境植物館もけっこういいですよ。
    安いですし。

  14. 3264 匿名さん

    >>3262 匿名さん
    まぁそうですね。そこは織り込み済みだと思ってるんですけどねぇ

  15. 3265 匿名さん

    すみふは、新築は吹っ掛けてきて基本値引きはしないかわりに中古でも値崩れしにくいと言われてるけど、ものによりけりだから。

    結構駅近のいい立地でめちゃくちゃ吹っ掛けてくる物件は、立地+相場の値上がりで何とか価格を維持してる。もちろん相場が下がれば値下がりするが、立地の分緩やか。

    駅遠で相場以上に吹っ掛けてくる物件は、相場が緩むとあっという間に新築プレミア、すみふプレミアが剥がれ落ちる。希少価値があれば別だけど、ここはどうなんだろうね。

  16. 3266 匿名さん

    >>3265 匿名さん

    もう中古の結果は出ちゃってるじゃん

  17. 3267 匿名さん

    営業の資産価値アピールに騙された人はご愁傷さまだけど、落ち着いた立地や眺望など生活価値を求めて納得する人なら、資産価値はどうでもいいから問題ないよね。

    資産価値なんて言葉が無意味なぐらい長く住む、永住志向なら人の評価は関係ないし。

  18. 3268 匿名さん

    >>3267 匿名さん
    確かに。長く住めば住むほどお得なマンションになります

  19. 3269 匿名さん

    >>3268 匿名さん

    それは気に入って永住するならここに限らずどこも同じでは。

  20. 3270 匿名さん

    三田線徒歩8分の立地で資産価値アピールするとは営業も悪よのう。

    しかし信じる方も無知過ぎる。

    少しは勉強しないと。

  21. 3271 マンコミュファンさん

    >>3270 匿名さん

    だからなんでそんなえらそうなの?
    ほんと人を見下すのが好きなしょうもない人間だ。
    スルースルー

  22. 3272 匿名さん

    >3271
    含み損1200万でも関係ないぐらい金銭的に余裕がある

    ブルジョア層の方ですね。

    次回買い替え時に今回身につけた知識をご活用くださいませ。

  23. 3273 匿名さん

    住んでたら幸せです

  24. 3274 マンコミュファンさん

    >>3272 匿名さん

    顔も知らない人間にわざわざ教えてあげてもさ(笑)
    誰も聞いてないよ(笑)
    スルースルー

    3273さん、そうですよね。納得して購入したらそれで幸せですね。

    ここにへばりついてる粘着先生がいなくなると良いですね!


  25. 3275 eマンションさん

    >>3274 マンコミュファンさん

    検討者のみなさま

    ここは含み損1000万円の居住者の方々が書き込みする掲示板ですよ。

  26. 3276 匿名さん

    何に魅力を感じるかは人それぞれ
    買った瞬間、1000万以上価値が下がってても本人が満足しているならいいのでは?

    揶揄せずいきましょ

  27. 3277 匿名さん

    今朝もこれから配るのであろうポケットティシュの箱を持った営業さん三人が、スカイティアラの前で事前確認してましたね。
    現地モデルルームも今日も営業しているみたいだし、都内の売れ残りマンションの代表例でしょ。

    将来、老人ホームやシルバーマンションに入る資金作りで売却額額予定より低くて困らなきゃいいんじゃないの?

  28. 3278 匿名さん

    いや 中古も買い手つかない現状だから 売却は考えない方がいいよ

  29. 3279 名無しさん

    >>3274 マンコミュファンさん

    変なやつ刺激しないほうがいいです。

  30. 3280 匿名さん

    600戸もあれば5年もすれば常時中古物件が出てくるでしょう。

    需要があれば売れるが新築でこれだけ需要がないと

    中古で敢えてここを買う必要性てあるのだろうか?

    素朴な疑問「(゚ペ)

  31. 3281 名無しさん

    私も幸せです。
    今月の入居楽しみです。
    引っ越し日が希望通りでよかったです。

  32. 3282 名無しさん

    3281です。
    入居者の方よろしくお願いします。

  33. 3283 匿名さん

    素晴らしい人生を私も始めました。小豆沢は地縁が無かったですがとても普通で良い街でした。

  34. 3284 匿名さん

    ゼブンタウンにホームセンター、ユニクロ、前野町にジョーシン、温泉があって、普通に暮らしやすいと思いますよ。

  35. 3285 匿名さん

    >>3284 匿名さん

    温泉?

  36. 3286 匿名さん

    >>3284 匿名さん

    ジョーシンって何に使う?大手家電量販店よりも品揃えと価格高いしアマゾネスに価格は太刀打ちできないし

  37. 3287 匿名さん

    >3286
    住まわない人に何の関係があるのでしょうか?

  38. 3288 匿名さん

    店頭で買わなくても実際の商品を見てネットで安心して買えるじゃん。(笑)
    そんなこと言い出したら全てネットで済ませるから店要らないね。

  39. 3289 匿名さん

    さやの湯処ご存知ないですか?
    まったく、周囲の環境も知らないでネガるとは。。。

  40. 3290 匿名さん

    >>3289 匿名さん
    さやの湯って温泉なのか?

  41. 3291 匿名さん

    都内では珍しい天然温泉ですよ。

    ここが取り上げられるなんて嬉しいですね。
    隠れた名スポットですよ。

  42. 3292 匿名さん

    >>3291 匿名さん
    それは素晴らしいですね!近場に温泉ってのは良いです

  43. 3293 匿名さん

    >>3292 匿名さん
    そうなんですよ!
    露天風呂や岩盤浴もあったかと。
    清潔で利用料も安くて良いお湯です。

    ただし土日はめちゃ混みなので、車で行くと駐車場に入るのに並びます。
    歩いていけるなんてちょっとラッキーです(笑)

  44. 3294 匿名さん

    今年はないみたいですけど、去年か赤羽自然公園にまむし注意との立て札がありましたね。
    まさか23区に野生のまむしがいるなんてびっくりしました。

  45. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん
    どこでも蛇いますよ

  46. 3296 匿名さん

    >>3293 匿名さん
    確かに。私は皮膚弱いのでありがたいです
    保湿成分があるんですよね

  47. 3297 匿名さん

    >>3295 匿名さん
    今日二時間しかねてないわー
    という大学生と同じです。
    構ってほしいだけです。
    スルーしましょう(笑)

  48. 3298 匿名さん

    永住する人には資産価値なんて関係ないと言うけれど、それは戸建ての場合のみです。
    永住する人が100%ではないので、資産価値の目減りがはげしいマンションはそのマンションコミュニティの中でのアッパー層が売却のためいなくなり、安くなった中古を買った今までよりも低い層の人間が入ってきます。

    前のコメントにあった新築時5100万越えの部屋が4980万で売り出されたものの、成約価格は4200万になっていた。
    5100万出せる人がいなくなって、4200万しか出せない人が入ってくる。
    20〜30年後、管理費も払わないような劣悪コミュニティにならないようにするには、資産価値を維持することが大切です。
    スカイティアラは、出だしから躓いています。

  49. 3299 匿名さん

    >>3298 匿名さん
    でもまぁ相場なりに変化するだけなのでどこも同じだと思いますよ。結局は立地で決まるかと

  50. 3300 匿名さん

    資産価値=住み心地がいいではない。
    私の場合、住み心地》》資産価値

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    スカイティアラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸