東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2017-10-15 00:13:24

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 1926 匿名さん

    あの日本人より中国人が多い赤羽か。
    住むのは嫌だよね。ら

  2. 1927 匿名さん

    なんで江戸川区が出るんだよぅ。足立区と並列するなら葛飾区だろー。江戸川区葛飾区より人気も資産価値も高いじゃん。

  3. 1928 匿名さん

    足立区と並んで暴力犯罪が23区トップだからでしょう。

  4. 1929 マンコミュファンさん

    >>1926 匿名さん

    その赤羽より廃墟の都営桐ヶ丘団地近くのここに住むのはつらくないですか?

  5. 1930 匿名さん

    都営桐ヶ丘団地は北区だし、犯罪率高くなければ別に気にする必要あるの?

  6. 1931 匿名さん

    桐ヶ丘団地は年寄りばかりです。ブラジルのスラム街ではないですし、犯罪マップ見れば一目瞭然です。

  7. 1932 匿名さん

    >>1931 匿名さん

    廃墟の近くは嫌ではないですか?

  8. 1933 匿名さん

    無害だからね。
    嫌う理由がありません。

  9. 1934 匿名さん

    桐ヶ丘へは坂下りて登るし区も違うから、全く違う文化圏だよね

  10. 1935 名無しさん

    >>1933 匿名さん

    資産性は落ちるけどね

  11. 1936 匿名さん

    パークホームズ蓮根と迷っているのですが、高台以外の売りってあるのでしょうか?

    駅からの時間を考えたら、あっちと大手町駅迄の時間は変わらないので

  12. 1937 匿名さん

    >>1936 匿名さん

    個別条件によりますから一概には言えませんよね。でも大きな視点で見てあるかないかで言うと、ないですよね。

  13. 1938 匿名さん

    団地が嫌いならそもそも城北のマンションを検討するっていう方向性が間違ってるね。

  14. 1941 匿名さん

    住まいは資産性だけで決めるもんじゃないでしょう。
    赤羽は資産性高いかもしれないけど、落ち着きがなくて外人の犯罪に巻き込まれそうで怖いわ。

  15. 1944 マンコミュファンさん

    >>1936 匿名さん
    自分にとっては赤羽駅から帰りやすいところですね。勤務先は三田線沿線ですが、出張帰りはほぼ赤羽経由が近くて、バスがマンション目の前に止まります。これがすごく便利。

  16. 1945 匿名さん

    >>1936 匿名さん
    細かいことは違いがありますが、高台がどうでもいいなら値段ほどの差はないでしょうね。

  17. 1946 匿名さん

    高台がどうでもいいなら板橋区にこだわる理由はありません。

  18. 1948 匿名さん

    >>1944 マンコミュファンさん

    ありがとうございました。

    タクシーの料金も安くなったし便利ですよね。

  19. 1949 匿名さん

    >>1948 匿名さん
    タクシーの初乗り410円でしたか?
    その分初乗り走行距離が短くなったと聞きましたが、単純な値下げなのですか?

    赤羽駅西口からはハザードマップ上は浸水の危険なし。
    スカイティアラほど高いところに住む必要性はあまり感じない…

    そう言えば、志茂から板橋宿方面へ続く補助86号線ですが、先日志茂一丁目で立ち退きされているのを確認しました。
    志茂から赤羽西まで長い距離に立ち退きが出ますが、これを機に86号線界隈で再開発のにおいはしますね。

  20. 1950 匿名さん

    >>1946 匿名さん
    でも湿地や埋立地は論外だから無難に板橋区なんだよな。

  21. 1951 匿名さん

    坂下は立派な湿地ですよ。

  22. 1952 匿名さん

    [No.1939~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  23. 1953 匿名さん

    坂上ステイタスは立派なイリュージョンですよ。

  24. 1954 匿名さん

    イメージや感情で高台選ぶと苦労しますよ。
    高台でなくとも、自治体のホームページを参考に浸水しない土地をデータで確認すればいい。

  25. 1955 匿名さん

    高台じゃなくてもいいんです。たださすがに川沿いはないですよね。
    ドブ川だったら夏は窓開けれないほどにおうし。

  26. 1956 匿名さん

    割安じゃなくてもいいんです。ただ超割高はないですよね。
    売却時は残債割れするし。

  27. 1957 匿名さん

    >1956
    高くてもここが良いと言う人もいれば、割安の蓮根や赤羽西を選ぶ人もいる。

  28. 1958 匿名さん

    1957さん
    そういうのスールしましょう。

    [No.1956~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 1959 匿名さん

    >>1956 匿名さん

    そうなんですよね。
    買った瞬間に、1,000万近く割れるのは辛いです。

  30. 1960 匿名さん

    居住者自らここでヒステリックな投稿をし続ける事は得策とは思いません。それどころか物件イメージにも多大な影響を与えますので自制するべきかと存じます。

  31. 1961 マンション検討中さん

    資産性を考えたらコスパが悪いここは厳しいので蓮根の方が言いでしょうね。
    ここは決め手に住友不動産と出来る人が向いてると思います。

  32. 1962 匿名さん

    >1959 >1960

    ここは間違いなく割高なのです。ゆえに売れ残っているのです。
    だからスカイティアラに魅力を感じた方だけが住まえばそれで良いのです。

  33. 1963 検討板ユーザーさん

    まぁ、確かに割安だったらとっくに売れてるよね。

  34. 1964 匿名さん

    入居者の奥様、とりあえずついに思いきったね。妙な芝居を打ち続けるよりもよっぽどいいと思います。

  35. 1965 マンコミュファンさん

    >>1964 匿名さん
    こういうのって匿名掲示板で誰と話しているのか、さっぱりわからない。何がしたい?何が言いたい?

  36. 1966 検討板ユーザーさん

    >>1965 マンコミュファンさん

    居住者自らが荒らしに加担、何度となくヒステリックな投稿で削除されているわけですから文脈から察してあげてもいいんではないでしょうか。

  37. 1967 口コミ知りたいさん

    >>1961 マンション検討中さん

    蓮根も三井ですが住友との違いってどんなところなのでしょうか?

  38. 1968 マンコミュファンさん

    >>1962 匿名さん

    外見は素晴らしいですよね❗
    物件価格以外にも管理費が高いのも気になっています。

  39. 1969 マンコミュファンさん

    >>1966 検討板ユーザーさん
    それおかしい。好みの違いはあっても住民の意見の方が参考になるし、明らかに偏ったあんな書き込みの方が荒らしにしか見えない。これが普通の感覚だと思う。まぁいいけど、変わった人がいるもんだなと。

  40. 1970 名無しさん

    >>1969 マンコミュファンさん

    ここは検討板なので、色々な意見があっていいのではないでいいでしょうか

  41. 1971 匿名さん

    >>1969 マンコミュファンさん

    スミフに選ばれし住民の方々のご意見は偏っている気がするのは私の思い過ごしでしょうか?

  42. 1972 マンション検討中さん

    まぁまぁ。
    今キャンペーンでクオカード5000円分に抽選会で景品当たるみたいなのでとりあえずそれ目当てで見に行ってみるのも一興かと思いますよ。住民の方とも会えるかも知れませんし中の管理状態もわかりそうです。
    たったあとだからこそわかることもありますから竣工後物件はそういう観点で見た方が良いかなと。もう好みの部屋、条件の良い部屋は選べないわけですし。

  43. 1973 匿名さん

    住民からすれば、このマンションに魅力を感じた方々だけが入居されればそれで良いのです。このご意見って偏ってますかね?割高なのは百も承知しておりますし、ここで愚痴っても販売価格(値引き交渉)はスミフの営業としか交渉出来ないじゃないですか。検討者の納得する値引きが出来るのならそれは幸せなことですし、そのこと自体に不満などありませんよ。どうぞご自身の目で確かめ、納得するまで交渉してみて下さい。

  44. 1974 匿名さん

    何屋さんですか?

  45. 1975 匿名さん

    志村坂上が良いところは、
    1.三田線一本ではなく、赤羽駅で4路線使える
    (スカイティアラなら3分おきに出てる、目前バス停で5分ちょい乗って赤羽駅)、
    2.三田線でも通勤時にある程度車内中程に入れる、
    3.坂上で、阪下川沿の不安がない、
    4.歩道が広くて夜も明るめなところ、でしょうかね。
    5.比較的大きめのスーパー2店があること(東武ストアは道中)、大きな病院2ヶ所に出やすいところですね。

    志村坂上より都心よりだと混んでくるし、長く住むことを考えると坂下はないわ。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    スカイティアラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸